◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

クソ野郎と美しき世界 [稲垣吾郎 草なぎ剛 香取慎吾]★2 YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1523588576/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 12:02:56.65ID:d6HOMA75
元「SMAP」の稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が出演するオムニバス映画。
監督・脚本には、「愛のむきだし」「新宿スワン」の鬼才・園子温、
舞台「トロワグロ」で岸田國士戯曲賞を受賞した山内ケンジ、
お笑いのほか文筆業などマルチな才能を発揮する「爆笑問題」の太田光、
CM界で活躍する気鋭の映像ディレクター・児玉裕一という4人を迎えた。

公式サイト
http://kusoyaro.net

2018年4月6日公開

監督・脚本:園子温 山内ケンジ 太田光 児玉裕一
キャスト:
稲垣吾郎 草なぎ剛 香取慎吾
浅野忠信 満島真之介 馬場ふみか 中島セナ 尾野真千子
でんでん 神楽坂恵 野崎萌香 冨手麻妙 スプツニ子! 古舘寛治 新井浩文 健太郎

※前スレ
http://2chb.net/r/cinema/1522191648/

2名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 12:30:50.54ID:OFeJHlHl
2
GET

3名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 13:01:41.50ID:d6HOMA75
「クソ野郎と美しき世界」予告編


4名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 13:09:16.43ID:IMuVe9x/
「クソ野郎と美しき世界」特報映像!


5名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 13:20:20.68ID:wmlZ64kM
1おつです

6名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 13:56:36.73ID:mp5w1Nm7
次スレおめ
1乙です

7名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 14:26:25.26ID:3GLHyGUh
シネマトゥデイ 
[映画短評]『クソ野郎と美しき世界』新しい地図を手にしても、読み方すらままならない姿こそが現実
https://www.cinematoday.jp/review/4915

これを「映画」と呼ぶのは酷だ。元国民的アイドル3人が個々に再始動するにあたり、広告業界主導で企画された、コンテクストマーケティングに基づく“ストーリー性のあるプロモーションフィルム”と呼ぶのが正確なところだろう。
逃走・彷徨・喪失、そして再生の祝祭。隠喩だらけのシュールな物語に包んだものの、コンセプトの骨組みはあからさま。
粗野でありながらリリカルな太田光作品が頭ひとつ抜け、企画自体への批評精神も感じさせ、最も映画を志向している。
新しい地図を手にしても、方角はおろか読み方すらままならない草g剛の姿こそが路頭に迷う現在そのものであり、不安と希望が入り混じる彼らの旅立ちが象徴的に視覚化された瞬間だ。

2/5点

8名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 14:41:25.35ID:wmlZ64kM
やっぱり観る人によるんだね
剛ファンなのでep3良かったけど頭ひとつ抜けて良かったかと言われるとそうかな?って思う

9名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 14:48:54.80ID:FaARPZIe
色んな種類の映画に見慣れてるかそうでないかも影響すると思う
自分的にep3は一番「太田まだまだだな〜」だったから評価が高すぎる人見ると驚く
あの脚本を作品に押し上げてる役者の力量がすごい

この映画がPVにしか見えない人は最初からそう決めつけて見てる人だと思う
面白いよこの映画、中毒性がある

10名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 15:08:43.34ID:I0v5ipj1
>>1もつ
ep1の浅野忠信は街に出てくるまで誰だかわからなかった

11名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 15:10:17.52ID:zUwMiV8l
この映画は1回見るだけじゃダメだねw
何回か見ないと
一般人は1回しか見ないから??になる人も少なくないでしょう

12名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 15:18:43.12ID:Nj15/z7Q
やめて!二回見たけど一般人だよ

13名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 15:21:06.58ID:wmlZ64kM
ヲタは最低4回のノルマあるから!

14名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 15:24:27.55ID:QiTR6Rbk
一般人一般人って、ヲタはヤクザか何かなのか?

15名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 15:28:28.46ID:zUwMiV8l
>>14
それに近いかとw

16名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 15:30:56.54ID:09WdzYdG
ここ見てたら多少気になる所も出てきてもう一回見たい気がしないでも無いが金払って二回目見るかと言われたらやっぱ微妙
場所も行くのがめんどい所しかやってないしそれなら他の映画見るかってなるわ
ただ唄喰いの少女の存在感は良かったのでこれからの活躍は楽しみ

17名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 15:43:04.73ID:71pE2u2R
>>7
太田の企画自体への批評精神??
地図のくだり新しい地図の読み方わからないなの?
古い地図て意味と思ってた
舞台挨拶で太田はイキイキした3人が見れてジーンとすると言ってたのにこの批評矛盾してるような

18名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 15:47:17.00ID:BOGdJCAk
太田さんのパートは、いい役者さんで念願の映画撮れて良かったねぇ良かったねぇ、ってほっこりするところ。
ラジオで嬉しそうに映画の話してたの微笑ましかった
次回作があるなら頑張ってほしい

19名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 16:02:03.92ID:9t+CAz2A
「これは映画になっていない」て評は
なんとなくCM界MV界の人を下に見てるのかなぁ感が

20名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 16:03:24.57ID:uqo4lr5n
内容にそぐわない事を言ってるし本当に映画を見て書いたのかな?と感じた
制作陣と出演者の名前で色眼鏡をかけて皮肉ってるだけの批評精神のない批評に思える

21名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 16:04:30.49ID:jl8iFCt2
悪いこと言われるとすぐ愚痴るヲタ
絶賛以外受け付けません

22名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 16:20:51.38ID:MgGCEcWk
手放しで「全部面白かった!」とは言えないな
ep.1はショートフィルムだから成り立つ話だなと思ったし
逆にep.3はちょっとはしょり過ぎというか、少し物足りなかった
ep.2はベーグルのくだりで腑に落ちたw
オムニバス形式は良いと思う
ただ、今まで彼らがやってきたような役柄ではない物を見たい

23名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 16:22:01.42ID:A6u6j1uy
>>17
あれは紙の地図=古い地図
だよね
古い地図はダメで新しい地図=スマホで
目的地がわかったっていう
くだりだと思うけど

24名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 16:29:41.04ID:RjPIlG5G
エピソード4で一応の大団円を迎えておいての意味深なエンドロール曲、あれはなかなかいいな
甘い歌声がいい意味で怖い
歌ヘタイメージのスマップだが、稲垣か草gかわからんが声はいいな

25名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 16:46:15.13ID:FaARPZIe
>>24
稲垣と草gが歌ってる

26名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 16:48:56.57ID:MgGCEcWk
>>24
エンドロール曲「地球最後の日」
最初歌ってるのは稲垣、後から草なぎ
オノマチが1小節だけ歌ってるというのは前スレで教えてもらうまで全然気付かなかったw

27名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 17:00:28.49ID:71pE2u2R
児玉監督がエンドロールも本編だと思って観てほしいって
歌と共に映像にも注目

28名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 17:00:54.98ID:wmlZ64kM
>>26
結構オノマチと声質似てるんだよね
初めて聴いた時は聴き間違いかと思ったぐらいだった

29名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 17:06:16.29ID:Nj15/z7Q
技術を駆使して加工してる声だけどねって
そんなことは言うだけ野暮でしょうけど
香取慎吾のミュージカル曲も良かったよ
カルトムービーだったら紙吹雪が舞ってるね
そういう参加型の映画をやるのも良いのでは

30名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 19:20:15.12ID:7nSfudZ1
エピソード3 分からない箇所が。
指借ります ってのは
誘拐犯の指を切って
組みを抜けて指を詰めたオサムの指にしていたのか?

31名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 20:41:53.17ID:QhOT53q7
来週宇多丸さんがクソ野郎やるぞ

32名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 20:57:00.23ID:V23M+bRJ
>>30
そう
ep4で返さなきゃなってくっついてる指見せてる

33名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 21:16:10.25ID:5xz7VAvu
でも自分の指にくっつけて何かするのかと思いきや何もしないから、借りてどうしたかったんだとは思う

34名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 21:19:08.89ID:3ssrHID/
>>33
エンドロール的にキャッチボールかな、と。なくてもできるだろうけど

35名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 21:29:30.52ID:OUzqwHvS
>>31
もう終わるのに

36名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 22:00:35.42ID:wus58SdG
>>34
自分も小指の意味がよくわからなかったけど
キャッチボールするめに必要だったってことか
キャッチボールできたからもう返すのか

37名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 22:08:13.63ID:ihGY7KlL
>>9
役者役者っていうけど役者の演技を引き上げてるのも監督なんだけどね
あんまりどっちがどうとか言わない方がいいと思うわ

38名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 22:54:57.06ID:YbrdjuyM
ウンコ野郎の方が
キモいタコみたいな原作潰しの無限の住人よりも楽しめた

やっぱ役者と人間性だよな
 

39名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 23:21:40.63ID:801anH8u
>>34
ああそうか!

40名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 00:03:10.99ID:9IevnaLu
小指は切って放置したらもう再生せず返せなくなるからオサムに付けといたのかなと

41名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 00:53:16.54ID:PJ0FWXZP
>>26
尾野真千子「やっぱりあなたが一番好き」
草g「だとか」

42名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 01:59:09.14ID:/T8XrWsz
いつもの園って事でほぼスルーされてるepi1が
案外意地悪な仕様で監督もこりゃマズイと思って改変したんだろうなって思い始めてる

43名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 01:59:36.46ID:f9OH1FMY
>>41
そこ微妙

44名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 02:27:43.08ID:1tBngThm
何が歌を奪われただが…自分達で棄てたんでしょうに
真っ先にSMAPを棄て893の元にかけこんで雲隠れしたのは飯島
それの禊が終わるまでジャニーズにいてごまかし続けたのがあの3人
そこを暴かれないようにしてるだけ

45名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 02:30:51.40ID:o7aFx2P5
今回ので初めて太田の作品観たけどなかなかいいな
つたないところもあるけど、とにかく草薙と尾野真知子がそれを十分カバーする演技力と雰囲気がすごいな
それをまた撮る側がかっこよく撮ってるんだ
二人を
他の配役だとこうはいかなかったかもしれん
草薙と尾野がかっこよくて震えたわ
いい作品だった

他の3エピももちろん良かった

46名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 02:33:15.30ID:krQBmr5g
映画のサントラとして耐えられるように、
今まで以上にwバリッバリに加工してるよね
三人の地声を楽器のように使って作られている
いいじゃん?こういうのも

47名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 02:47:06.10ID:1tBngThm
香取の鼻声がほんと苦手

48名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 02:50:02.02ID:krQBmr5g
せめて映画に関係ない話はやめようよ

49名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 05:42:38.48ID:lzH/tJ6h
スマップのヲタクって頭おかしいん?

50名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 06:51:59.48ID:DtYnFJCO
>>47
ふだんの曲だと他の2人から浮いてるなと思うんだけど
新しい詩はめちゃくちゃ声に合ってるなと思った
こういう曲のが向いてるのかも

51名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 07:04:59.87ID:0VrLLmX0
ep1評判悪いの?一番面白かったけどな
奇抜なメイクでもないいつもの稲垣なのにあの雰囲気にすんなり馴染んでるのが不思議だった
監督の力量なのか稲垣の持つ独特の空気なのか
大きい画面で見る事を考えて作られてるように感じたから
DVD化されたら一番面白さが消えてしまうかも
後の2つはテレビサイズと思った
稲垣とヒロインの子も合ってた

52名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 07:10:36.07ID:0VrLLmX0
最後の香取の歌は良かった
歌って踊って光るのはさすがジャニーズ出身
次作あるなら日本人ミュージカル映画でも違和感なく見れそうだけど
もうちょっと痩せた方が…

53名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 07:14:52.83ID:/lehEAQx
痩せろというのはアンチだけ

54名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 07:20:47.95ID:0VrLLmX0
アンチ認定された
そんなつもりないけど気に触ったならごめんなさい

55名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 08:04:19.82ID:D7oiUfoO
エピソード3の撮影は瀧本幹也
太田がちょっと不安な分、その他は実力者を揃えてる

56名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 08:36:13.49ID:y7FxtPqg
>>52
最後の一文も含めて同意

最後の歌で香取のミュージカル見てみたい!という気持ちになった
しかし同時にそのためにはもっと痩せてほしいとも思った

57名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 08:39:41.14ID:CNZuLwo1
おじゃMAPのイタリアとか見てたけど、高級ブランドのスーツ着た香取慎吾、めちゃクチャカッコいいよ、全然デブじゃない
あれくらいの体型だと海外でも映えるな

58名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 08:41:36.02ID:hMbregvQ
>>51
自分も1が面白かった。登場人物の紹介とストーリー展開を同時進行であのスピード感で、見てて楽しい。

稲垣がモルモット撫でに行って、フジコに見初められるエピのシュールさが何かツボで笑った。
あれに一切違和感無しって(笑)
また園作品に出てほしい。

59名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 08:49:55.04ID:0X+TkHio
香取くん節制して…はオフィシャル本で稲垣さんも言っていたw 体格はいいんだけど顎周りがね…

新しい詩って、喰われた歌の歌詞ごちゃ混ぜでもあるんだと今ごろ気づいた。
歌喰いちゃんが流星から地球を守ったって解釈もあるってほんとかなー。

60名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 08:51:11.33ID:lQkTsgoI
稲垣キモいんだよ、男ならガッチリしてていい
顎まわりは40代のおっさんなんだから多少は許してやれよ

61名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 08:52:11.03ID:lQkTsgoI
稲垣って他人のこと言えない
痩せてるけど二重顎だったよ

62名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 08:53:44.31ID:/MwUwBuh
太田はやりたいことを詰め込みすぎちゃた感

63名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 09:16:57.40ID:qsqR6tQ3
タレント続けるつもりならルックスも武器なんだから
40代のおっさんでも気をつけるべき
不細工とかデブ役やるならともかく
役作りのために体型変えてる俳優だっているんだから

64名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 09:27:46.54ID:J29zHyyi
>>59
遊星とオーバーラップしてるし軌道が逸れたのはそういう事なのかなって思ってた
でも歌食いにそんな能力あるのか?って聞かれると答えに困るけど

65名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 09:47:05.95ID:BeCWiyHT
香取はそんなにデブじゃないだろ
うるせえんだよ

66名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 09:49:24.43ID:ObIo6gK5
おばあちゃんに言われたことを鵜呑みにして生きるのをやめた歌喰いちゃんは
星を呑み込んで新しいなにものかに再生するのかもしれない

67名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 10:09:31.94ID:J29zHyyi
今日お昼に見に行くから新しい詩の詞が食われた過去の曲なの確認しよう
最後の曲も詞は重視しないって言ったら驚かれたのでちゃんと見てくる
吾郎ちゃんが手を見るのも見落としてるし忙しいな

68名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 10:25:55.81ID:O1vvUpvk
香取は絞った方がいい
キラキラ感あるし一番若いのにもったいない
顔も可愛いいんだから
4のミュージカル良かったから絞って欲しい

69名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 11:12:19.94ID:OgdXiJ5D
>>59
今日見てきたけど惑星が近づいてきて歌喰いが消える瞬間に泡になってそこからキャンディが落ちるカットになるんだよね。
数回見て初めて気づいた。

70名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 11:28:31.76ID:48Bw4A0C
アンチ扱いする人いるみたいだけど、自分も香取は太って見えたよ
歌喰いちゃんが華奢なのもあってそればっか気になった

71名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 11:29:54.92ID:Q0drecaP
この映画見て香取の体型しか見てないアホってアンチしかいないだろ

72名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 11:34:59.10ID:/dzvL6rq
>>69
え、泡になって消えたんだ?
それでキャンディー落ちたんだ
それをどう解釈するかだよね
大団円でハッピーエンドと思いきや最後現実はこんなって感じだったけど
最後の最後歌喰いがしんで

73名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 11:36:52.88ID:/dzvL6rq
>>72
続き
歌くいが死んで本当に歌が戻る世界に行き着くって解釈出来る

74名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 11:39:26.44ID:krQBmr5g
二人の中に泥棒がいる
youtubeにあったw

75名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 11:46:22.50ID:/dzvL6rq
Episode3が分かりにくかったのは小指と腕の意味
3が一番取っ付きやすかったって意見多いけどよくアレの意味がすぐ分かったね

76名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 11:47:26.81ID:/dzvL6rq
>>74
ライトブルーもあったよ
どっちもいい歌でびっくりした

77名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 11:50:57.65ID:krQBmr5g
>>76
うー、どれだろう
なんて名前のグループ?

78名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 11:57:06.36ID:48Bw4A0C
あの曲達実際に存在するのか
そういえばエンドロールにクレジットされてたもんな

79名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 12:02:46.67ID:/dzvL6rq
https://www.smule.com/song/江本祐介-ライトブルー-江本祐介-karaoke-lyrics/1010197339_3153595/arrangement

貼れたかな?

80名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 12:04:28.62ID:/dzvL6rq
>>79
ごめん失敗
ライトブルー 歌詞 で検索したらでてきた
鮮やかーで始まるから間違いないと思う

81名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 12:06:26.71ID:3wbL0A8l
ワタル自身はスマップの事か?医者がオサムに病室で
余命告げられ半年 あの手のこの手で延命を試みたが
半年経って命落とす(解散)
ワタル死後右腕を女の子に移植する
ワタルの右腕が幼い女の子(カレン)に移植されても
昔の豪速球は健在
これが新しい地図?と解釈した

82名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 12:09:50.26ID:5H3Hbyzx
>>70
雰囲気悪くするような絡みをしてくる
ヲタ風の単体IDがどの板のスマスレにも出没してる
アンチ活動しないと生きていけない歌喰いと思って

ヲタも痩せて欲しいという声多いよ
健康考えてもその方がいいし
映画見て改めて思った

83名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 12:13:27.10ID:/dzvL6rq
>>82
映画の感想は香取が太ってるしかないの?

84名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 12:16:36.37ID:krQBmr5g
>>79
行けたよ、ありがとう

85名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 12:17:18.49ID:2NKFxCS9
全てを自分の中に呑み込みたいという歌喰いの欲望を具象化したものが遊星
遊星を引き寄せていた歌喰いが寸前に消えたので軌道が逸れた
歌喰いが消えたのは高い塔の上にいたため地上より一瞬早く遊星に呑み込まれたから
という解釈をしてみた

86名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 12:19:16.91ID:krQBmr5g
>>80
映画ではもっとポンポンしたイントロだったけど、
これのコピーを歌うっていう設定なんだろうね
あの女の子の作った歌かと思ってたけど、間違いないね

87名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 12:23:41.24ID:f9OH1FMY
>>81
そこまで重ねるのか凄い
まあブレインが考えたのだからもし意図して無くても深層で表れる物なんだな
小指は?約束がどうとか見かけたがアレは太田が乗せたんじゃないのか?

88名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 12:44:18.38ID:uvJkUjA+
ep.2の香取は燻ってる設定っぽいから、ちょっと弛んだビジュアルのほうが合ってる
制限された毎日が続いて、歌喰いと出会って少しずつ変化が生まれてep.4で開放
↑自分はこんな感じに見えた

ep.3はところどころ解りにくくて、脳内補完しながら見なきゃいけなかった
893設定にするより、“リーマンが転落して行ってやさぐれた”ほうが自然だったのかなって
子供の生前に「パパみたいなクズにならないぞ!」に至るまでの描写が無かったから、
ちょっと唐突な印象を持ってしまった
「パパのクソ野郎!」にはあえてしなかったのかな
あの時間内に無理やり押し込んだっぽくて、もうちょっと長く見たかった

ep.1はあの世界観に溶け込む稲垣吾郎が良かった
浮世離れしたキャラが似合うね
漫画の世界から出てきた人みたい
安楽椅子探偵とかチャーリーとチョコレート工場のウィリー・ウォンカみたいな役も合いそう

89名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 12:55:45.47ID:NUZHEHiU
>>20
てかジャニーズが好評なのに発狂して書かせた記事なんじゃない?
端々に地図が成功して欲しくないって気持ちが
出すぎてるし

90名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 12:58:33.26ID:xmehPe8Y
稲垣って最近よくある漫画原作の実写版とか出たりしてんのかな
2次元との親和性高そうだから普通に合いそう

91名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 13:03:41.58ID:Zzn6Oj2i
マジか

92名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 13:14:04.34ID:OgdXiJ5D
>>88
ep3は原案ではサラリーマンだったのを太田がヤクザに変えたんだよね。

93名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 13:14:35.50ID:DlxxocNT
2回目きた
先週と違って激混みで驚いてる
入場開始前に次の回は混雑してるから、売店利用者は早く買ってくださいとアナウンスするほどだった

94名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 13:27:32.73ID:pIRqBE1D
>>90
ずいぶん昔だけどソムリエはめっちゃハマり役

95名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 13:28:19.50ID:pIRqBE1D
>>93
トーホーなら今日は安く見れる

96名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 13:29:11.75ID:1sL9VNTK
>>57
慎吾はダボっとしたルーズシルエットな服より、おじゃイタリアの時みたいなスーツのほうがむしろいいのかもしれないね
おそらく、体型的にはそんなに変わってないと思うのに、クソ野郎の映画とおじゃイタリアの見た目の印象が着るものでこんなにも変わるのかと驚いたくらい

97名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 13:33:57.87ID:DXbwe6mL
嫌だなとか不快だなとか退屈だとか思えることも多々あったけどあと何回か見たいとは思った。
ep1のフジコが祭りのとこを駆け回るシーンとか長いしくどいし、祭りの場面自体が陳腐に感じた。
多分疲れてたからなんだろうけど。
初回の感想はネガティブなものばかりなんだけどでも3回くらいは見たいとは思った
なんか不思議な感覚だなあ

98名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 13:57:12.91ID:oEkLxpd3
エピソード2→エピソード4の香取の変化はよかった
わかりやすいカタルシスの娯楽性も必要だし、歌喰いに食われた歌を取り戻す香取のおおらかな歌は効果的だった

エピソード1〜3の順番が違えば
またそれぞれの作風も違うものになったんだろうな
それを考えると太田の位置は妥当だったかもしれん

99名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 14:05:53.93ID:oEkLxpd3
面白い!素晴らしい!という映画ではないが、
エンドロールの歌もあってもう1回見てみようかと思わせる映画
思うが金払ってもう一度みるかは悩むな

100名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 14:35:01.36ID:YRMU28lE
エピソード1いいんだけど
フジコがあんまり魅力的じゃないんだよな…
「愛してる」もあまり伝わってこない
そこだけ残念

101名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 14:40:39.56ID:krQBmr5g
>>100
モルモットを撫でてた時の横の女性もかなりでした

102名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 14:44:31.76ID:s45YfzoB
>>100
それがいいんじゃないかなw
伝わらなくて、重くならないしw
モルモット撫でてた稲垣ウケタ

103名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 14:50:40.67ID:DXbwe6mL
フジコねえただのキテレツなおっぱいでかいエキセントリックな人にしか見えなかったね
新しい詩では多少上品な感じでゴローともしっくり来てる感じだったが。
おっぱいにすら疲れたもんエピ1では。
歌喰いのセナちゃんは一切演技してないように見えた、異界というか妖怪ぽさがハマっていて。
でもそれも、脇役の人が光っていたし印象に残りすぎたから実はポジティブな感想ではないという、、
ハマり役ではあったと思う、ほんとに。

104名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 14:50:41.97ID:sZGTiaiy
ヲタ專のアイドル映画なんて1点でも貰えりゃいい方だと思うけどね
すごい真っ当な批評だと思うけどヲタには分からないよねそりゃ
一般や映画ファンから見たらアイドル主演映画なんて金貰っても見たくねえよって人が殆どだから

AKBとかジャニとかザイル主演の糞企画映画と同類

105名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 14:56:35.36ID:YRMU28lE
>>102
そうかな?
恋をしてる表情がちゃんと伝わってくる女優だったら
走ってるシーンにもっと魅力でたと思うんだよね

106名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 14:57:56.43ID:oEkLxpd3
ヲタ専のアイドル映画というより、サブカル的アングラ的映画の方が近いかな
大衆向け大作映画ではないし、ミニシアターのレイトショーでみたいタイプ

107名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 15:16:07.83ID:NcwR7PaB
稲垣と草なぎの役が逆の可能性あったんだって?
稲垣のEp3は見てみたいけどEp1の草なぎは見たくないなw
やっぱ適材適所かね

108名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 15:22:11.56ID:eorN8lxa
稲垣と草なぎの役が逆だったらディティールは違うものになったんじゃないか?
息子の腕を探しに行く夫婦は普通のサラリーマン夫(稲垣)とか
でも稲垣のヤクザはみたいな
草なぎがモテモテ天才ピアニストはちょっとよくわからん

109名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 15:24:53.32ID:JekhoX1O
>>101
園監督夫人の神楽坂恵だよ

110名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 15:42:37.48ID:NUZHEHiU
>>107
草なぎが香取役って話もあったみたい
草なぎ自身は893役はもうやりたくなかったみたい
けどスタッフにどうしてもと頼まれて引き受けたんだって

111名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 15:44:38.37ID:DiXxo32Z
草なぎ、モテモテピアニスト
稲垣、歌食われる画家
香取、893クズ父

これは見てみたいw

112名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 15:47:38.19ID:yt3u68cT
>>109
監督の趣味についていけない

113名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 15:48:39.97ID:8MQLT3G2
15万人突破よかったね

おめでとう皆さま

114名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 15:49:33.49ID:/MwUwBuh
>>112
園はおっぱい星人なんだよ

115名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 15:51:58.91ID:yt3u68cT
>>114
あれが遊星だったのか!

116名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 15:54:09.03ID:/MwUwBuh
>>111
シャッフル考えると
稲垣は意外になんでもできそうだな

117名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 15:58:53.64ID:aDpCrCOk
草なぎが元は会社員設定だと
マッドドッグとの接点どうなってたんだろ

118名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:00:04.02ID:aDpCrCOk
>>113
ここはNAKAMAのスレじゃないよw

119名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:01:57.71ID:qlAjlAhj
>>117
野球部の後輩とか

120名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:05:21.74ID:O1stA5WX
ピアニスト草なぎだと
海の上のピアニストのティムロスみたいになりそう

121名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:06:05.41ID:aW8GbKHo
シネマトゥデイ
稲垣・草なぎ・香取『クソ野郎と美しき世界』15万人突破のヒット!
https://www.cinematoday.jp/news/N0100149

初日舞台あいさつでは、今後につなげるべく「2週間限定公開で、観客動員数15万人を目指す」という目標を掲げていたが、
4月13日までの公開8日間で計16万1,458人を動員して見事目標を達成。
公開初週の金土日3日間では動員8万7,528人、興行収入1億1,617万9,600円を記録し、
同週に公開された作品の中で1スクリーンあたりの平均興収1位に輝いたほか、土日2日間(4月7日〜8日)の全国映画動員ランキング(興行通信社発表)では少ない上映館数ながら8位にランクインする健闘をみせた。

122名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:06:40.91ID:OsvGRInZ
>>119
あぁなるほど、ヤクザだって子供だった頃もあるんだしなw
子供の頃から異常な嗅覚あったら人生辛かっただろうな…

123名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:07:16.60ID:j5v8ckvu
>>117
あ、そうなの?会社員だったんだ

124名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:07:46.02ID:48Bw4A0C
大門とジョーがフジコを追っかけてる時にジョーの携帯にオサムから電話がかかってきてることに2回目で気づいた

125名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:09:11.17ID:aDpCrCOk
>>124
今知ったw

126名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:11:21.16ID:OsvGRInZ
>>125
それがあるから草gだけ本名を役名と違えたらしい
電話に向かって「あ、草gさん」とジョーが言ったらいろいろバレバレだからw

127名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:13:33.10ID:7GX9DMWK
真剣に隅から隅まで見ないと見逃してることが山ほどあるんだな
もう一度行くかな

128名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:13:54.44ID:yt3u68cT
>>123
今回の設定になる前の話では

129名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:20:36.94ID:48Bw4A0C
>>126
あーなるほど
確かにね

130名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:25:23.26ID:yt3u68cT
ここ読んでると、もう一度この目で確かめたくなるよね

131名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:33:42.80ID:40nbGx2T
ジョーの刈り上げ後頭部にある文字はなんて書いてあるの?
内容には特に関係ない事かな

132名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:36:09.54ID:40nbGx2T
ep4のベーグル講座のムキムキパン屋はキーヨさんに拳銃誕プレであげた人なんだろうけど
助手というか作ってる女の人は元追っかけの刑事さん?
似てるような別人のような良くわからなかった

133名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:44:07.27ID:D7oiUfoO
稲垣と草gの役シャッフル案
草gはSMAPライブでピアノ弾きながら歌ってて経験があるから
一からやる稲垣よりいいと思ったんじゃないか

モテモテもドラマで二人の女からモテる役とかやってるし
いったん役に入れば違和感ないかと

134名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:49:41.15ID:adhqLC6A
ヤクザ役の稲垣吾郎、確かに観たい

135名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:50:43.24ID:Mdo/KaOa
想像できるよ稲垣さんのヤクザ
慎吾さんのヤクザみたいな

136名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:53:21.42ID:DmFI53pk
犯人役やってるんだよね踊るで
冷たい殺人鬼とか見たい 現代ものでも

137名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:54:44.05ID:DmFI53pk
>>136 は吾郎さん

慎吾のヤクザ見たいかも

138名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 16:58:18.74ID:dbB4DxE0
地図以外の出演者のファンですが明日で3回目
美味しい役ではあるけど時間は少ないので近場で上映なければ行けてなかった
ありがとう大津アレックスシネマ

139名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 17:00:17.26ID:YRMU28lE
この映画みて3人と組みたいと思うクリエーター多いだろうな…

140名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 17:01:35.30ID:40nbGx2T
なるしーさんの毒々しくて怪しい煌びやかさいいわ
今日もあの導入部でワクワクした
シートにじっと座ってるのか辛い

141名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 17:09:36.20ID:uT1uztCm
>>81
小指(ジャニーズにいた頃の過去の栄光や残った二人?)
初めは切られてもそれを引きずっていたけど
もう小指がなくても十分やっていけると判断したので
そろそら返すかなと言ってるとか?

142名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 17:17:11.70ID:0GSO5UaY
>>131
フランス語でFortement
より強くって意味だって

143名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 17:30:14.00ID:8qKV/2kc
今日の夜初めて見に行くんだけど
オフィシャルブックにスタンプ押した人いる?
持っていこうか悩んでる
まだ開封してない

144名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 17:44:09.20ID:E49hVQne
>>134
昔テレビでクズ兄貴の役がやった。

145名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 17:51:15.13ID:sKpuA5TT
刑事であってるよ
>>132

146名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 17:53:25.48ID:40nbGx2T
>>142
なるほど
ありがとう

147名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 17:53:56.61ID:uT1uztCm
>>143
オフィシャルブックにはスタンプ押す余白全くないよ
パンフレット最初買えば、一番後ろにスタンプ押すページがある

148名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 18:00:15.40ID:40nbGx2T
>>145
合ってた?3回目にして気付いたよ

そしてep2は歌喰いに結構なワード言わせててエロいなって思った
そうやってみると40男と少女でかなり危ない組み合わせなんだね
なんとなく慎吾ちゃんってオフィシャルイメージで許されてるけど冒頭のしょっぴかれたリーマンと変わんない

149名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 18:03:52.77ID:8qKV/2kc
>>147
ありがとう
本置いてく
パンフレットは買うか悩むな

150名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 18:11:13.67ID:uT1uztCm
>>149
オフィシャルブック買ったぐらいなら絶対パンフレット買った方がいいよ
720円だしB5で小さめ

151名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 18:12:16.23ID:04nb1Jow
>>133
いやー女に不自由しない男に草なぎは説得力ないわ
演技力はあると思うが演技でカバーできないところで

152名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 18:17:54.69ID:qf3sdEvh
おっさんだけど
せっかくだからパンフにスタンプ押そうと思ったら
Smapファンらしきおばさん2人連れが全然どいてくれなくてイライラしたわw

153名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 18:22:00.20ID:uT1uztCm
それはすまんかったw

154名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 18:22:56.21ID:4SaqQv8j
スマヲタのババアは本当に常識ないんだよ
自分たちが良ければそれで良いの
最低最悪の人間だらけだよ

155名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 18:22:58.89ID:iJlA40wp
>>152
なんか可愛いw

156名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 18:23:58.62ID:4SaqQv8j
ババアには早くしろよと言っていいから
気にすることはない

157名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 18:30:52.47ID:8qKV/2kc
>>150
いろいろありがとう
現物みてみる
おっさんでもパンフ買ってるんだね

158名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 18:35:50.61ID:yt3u68cT
>>152
「楽しんでんじゃねぇよ」ってヘラヘラ笑ってみるとか

159名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 18:40:52.92ID:fD81W0Tm
>>158
中指クイってして?
通報されそう

160名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 18:48:24.37ID:NbKM4grV
>>148
40男が少女を連れ帰ったり一緒の布団に寝たりしてるのに、やらしい雰囲気皆無なのが良かった

ところで自分はエピソード2がSMAP解散騒動と関係なく世界観やストーリーやキャラが好みなので一番好きなんだけどそういう人間は少ないのかな

レビューとか見てもエピソード2に感動したって感想の人は香取のつらかっただろう状況を思って泣けたとかそんなのばっかりなので

161名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 18:53:16.21ID:L4tvJNtH
>>160
私も、おっさんと少女なのにエロが皆無で好きだよ
あんまりスマップのこと分かってないから
香取慎吾のパートで泣くことはなかったw
それより、歌を食われていくところが面白かったな
尾乃崎紀世彦なんて爆笑だったわ

162名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 18:55:24.34ID:CE7VgCRs
>>160
むしろエピソード2が好きな人が圧倒的に多いと思ってたよ
エピソード2で溜めて溜めて4でバーンと解放するくだりが
原案書いた多田琢がいちばんやりたかったキモの部分だろうなと感じた
導入部が丁寧でストーリーに入りやすいし、世界観の奇妙さとオシャレさが絶妙
最初の方で路上パフォーマンスしてる女の子(根本宗子さん)のリアル感も好き
歌喰い少女の造形は二次元好きにもグッと来る感じ

ただ自分が理由なく一番好きなのはエピソード1w
熱情に乗せて色んな登場人物が好き勝手なこと言ってるのが
催眠術にかけられてるように気分になるw

163名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 18:58:22.63ID:CE7VgCRs
あ、なるほど「そういう雰囲気」の無さをより際立たせるために
その前にロリコンサラリーマンが声かけるくだりがあったのか

あまりにフォークシンガーが気になったのでyoutubeで
「2人の中にどろぼうがいる」検索したら本当にライブで客が「いぇい!」って
声出ししてて笑っちゃった

164名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 19:12:17.02ID:w8d1uJFc
>>134
稲垣の映画デビューは「さらば愛しのヤクザ」で
ヤクザの舎弟役だよ 確か16歳位だと思う

大竹まことが昔ラジオで話してたけど演技とは思えないほどうまくて
本物のヤクザの子をエキストラとして連れてきたのだと思って
「この年令ならまだ更生させられる」
と思って色々聞いたらジャニーズでしかもアイドルでデビュー予定の
SMAPと言うグループだと聞いてびっくりしたって

165名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 19:39:04.32ID:NbKM4grV
>>161
共感してもらえて嬉しい

>>162
確かに>世界観の奇妙さとオシャレさが絶妙

歌喰いが二次元好きにはグッとくる、というのも封殺鬼シリーズの神島桐子編(知ってる人の少ないライトノベルの話でスミマセン)とか好きな人間なので頷けた

166名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 20:10:04.56ID:fD81W0Tm
あのストリートシンガーなんとなく森口博子が浮かんでフフってなる

167名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 20:16:53.29ID:iIz8JNHH
>>160
自分も2は解散云々関係なく世界観諸々が好き

今思うとSMAP各人のキャラ自体も二次元ぽかったよな
ファンタジー適正あるというか

168名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 20:53:19.05ID:aDpCrCOk
真面目な話、30年後くらいにも語りつがれる
カルト的な人気映画になるんじゃないかと思ってる
公開時に見たのは自慢になるくらいの

169名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 20:58:10.29ID:RCVfOdh5
そんな要素全く無いただの駄作
映画というのもはばかられる

170名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 21:03:18.08ID:Y1A6TN1E
クルミって車のナンバー以外に出てた?

171名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 21:10:19.96ID:CE7VgCRs
>>168
ep4でクソユニバースの支配人が「今しかない!ぶっかますぜ!」って歌ってるけど
サブカル好きに受けるカルトムービーっぽく仕上げながらも
まさに2018年の今見ることまで含めたエンタテインメント作品になってるから
何10年後かに当時の時代背景も含めて自慢気に語るジジババは出現しそうw

172名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 21:51:04.15ID:hI4pTNXZ
出てない

173名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 21:54:04.17ID:yt3u68cT
>>168
自分もひそかにそう思ってる
再上映の時にはクラッカーと紙吹雪とベーグルを用意しようw

174名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 22:30:00.23ID:1I3SRaKZ
応援上映してくれないかな
エピ4で一緒に歌い踊りたいw

175名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 22:51:57.43ID:oE37YItN
宇多丸がこの映画をどう評するのかちょっと楽しみ
稲垣とはかなり意気投合してたが

176名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 23:00:03.64ID:DbJ1fehm
>>130
これ
香取回がイマイチやったけど今なら楽しめるかも

177名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 23:12:32.91ID:dAiaRzc8
クズ映画とジャニ崩れは面白かったですか?

178名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 23:24:59.80ID:DbJ1fehm
>>177
スベってるぞ

179名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 23:43:16.31ID:GoGWoEg0
香取や稲垣でエピ3の893を見たいという人がいるけど
その2人ではあれほど見ている人を泣かすことは出来なかったと思うよ
草なぎが演じているからかっこいい893に見えるし感動もさせられている

話変わって、
エピ4でゆうこやくの尾野真千子が意外にすっきりして笑顔になっていたが、
工藤オサムの方はまだ息子の使っていた野球ボールにすげー愛着を持っていた。
女は息子を一緒忘れられない割には時が経つと意外にふっきって前向きに明るく生きられそうだけど
男(父親)は、いつまでも息子を亡くした悲しみや後悔に捕らわれて生きそうだな
そういう男(父親)と女(母親)の対比がエピ4でよく描かれていると思った。

180名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 23:43:55.46ID:8qKV/2kc
行ってきた
20時過ぎからの会で300席超えだったけどほぼ満席だった
笑えるわけでもなく泣けるわけでもなかったけどつまらなくなかった
2のエピソードがおもしろかったかな

181名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 23:46:43.92ID:9IevnaLu
この映画のようなミニシアター系の映画が活性化してく予感
実写邦画が人気原作映画化ばかりで挑戦せず停滞気味な空気に一石を投じる異色作

182名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 23:53:35.35ID:pv3mFvQ4
エピ4の静止画風のところで香取の足がぷるぷるしてるらしいw
最終日までに確認しに行こう
稲垣草なぎの優しい声も香取の晴れやかな声も頭の中渦巻いてサントラDLしてしもた

183名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 00:22:51.36ID:+UNtqaa3
てめえらの出番キタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!
http://2chb.net/r/movie/1522806869/97

184名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 00:34:06.78ID:bszmct1M
>>182
ああいうのって
そんな風に撮ってるんだ!?w

185名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 01:09:57.38ID:2gtIH8gh
草g支持者って泣ける映画が
いい映画だと思ってる人が多そうだななんか
まぁいいけど

186名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 01:15:05.24ID:u0Yp2ya6
SMAP解散の真実



木村が行かない事を匂わせ始めたのが10月。
ただしその話は飯島中居のところでとめてた。
三人が知ると激しく動揺するだろうと危惧して。

二人が12月まで粘り強く説得。
リミット限界まできて、三人に話したと聞いたよ。
でもさすがに三人も薄々勘づいてはいたみたいだが。
香取は可哀想だったね。泣いてたらしいよ。

187名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 01:25:15.31ID:F6ujQHKX
一流の監督が一同に集まってオムニバス映画作るってすごいな
ファン会費で作ったから自由にやれるんだったら、払ってもいいな

188名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 02:00:27.61ID:NqW/XFTQ
TOHO日比谷シネマズはシネマイレージデイとレディースデイを挟んだ
17日〜最終日までの3日間、500近い大箱に戻してる
お近くの人・1100円で見たい人・大画面でもう一度見たい人は最後のチャンス

189名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 02:13:59.92ID:otEjetVd
主役3人のマネジメント会社の関連会社役員に
キノフィルムズ会長木下直哉が就任している
その関係でクソ野郎もキノフィルムズの配給

長期的に支援していく体制が取れているから
大赤字にならない限り第2弾第3弾がありえる

190名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 07:10:52.50ID:BLkHMmXW
フジコや大門が駆け下りる階段って、どこの建物?
ギリシャ風でなんか気になる

191名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 07:23:42.53ID:x3In7bQB

192名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 09:06:01.67ID:o32T2tY8
信者頑張ってんな
クソ野郎と美しき世界 [稲垣吾郎 草なぎ剛 香取慎吾]★2 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚

193名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 09:51:46.93ID:HyYQ/w4t
一人で見に来てる壮年のおじさんが何名もいてビックリしたよ

194名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 09:56:35.66ID:DCWFz6Hu
>>193
3人と同世代なんだろ

195名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 10:00:37.01ID:3Or0vOxS
>>193
フジコちゃん目当て

196名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 10:07:39.12ID:Q4hJ/D18
火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ part231
http://2chb.net/r/am/1523243109/
【映画】稲垣、草なぎ、香取出演映画「クソ野郎と美しき世界」が動員15万人突破
http://2chb.net/r/mnewsplus/1523696278/

197名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 10:17:17.70ID:BLkHMmXW
>>191
ありがとう!凄く印象的な建物
一度近くに行く事があれば寄ってみたい。

198名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 10:21:37.08ID:Vj6wg6ue
昨日観てきた

エピ1 話の内容自体はうっすいが、キャラと画面は濃かった
稲垣も含め全員振り切った感は割と好き

エピ2 世にも奇妙な物語的、歌喰いの少女ははまっていたし脇役までキャラが魅力的だった
エピ2からのエピ4の香取の歌がこの映画のキモなんだろう

エピ3 一晩寝たらあまり印象に残っていない

エピ4 池田成志!

199名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 10:22:56.22ID:ZxmY93or
色気で男を振り回す女の名前がフジコちゃんっていうのはものすごい説得力あるよね
峰不二子って凄い

200名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 10:32:44.52ID:Vj6wg6ue
こういう構成の映画もたまにはいいかな
スマップ騒動に思い入れはないがそこそこ楽しめた

201名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 10:46:39.07ID:CvgZrYYM
始めは1はここで人気なかったけど、徐々に受け入れられてて良かったw
3が最高みたいなのばかり見たから

202名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 10:54:02.86ID:x3In7bQB
3は長編で見たいという意見が多いが、裏を返せば短い尺でまとめられなかった
職業監督はきっちりまとめてくるのでそこが素人監督との差、というレビュー読んで成る程と思った

203名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 11:33:54.47ID:z41+2O4T
こうやってどのエピソードが好き、嫌いで色々意見が分かれるのは良いことだな

未知数な監督陣、ギリギリの制作、試写もない状況で
事前の不安要素が多かったから、公開されたら全方向フルボッコも想定してたけど
いざ公開されたら概ね好評価が多いし。

204名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 12:43:35.55ID:A81wH1lx
エピソード3の沖縄にいく直前のスマホの画面、どういうことが書いてあったかわかります?

205名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 12:47:59.59ID:NqW/XFTQ
>>204
名護市で右腕移植の少女が誘拐

多分

206名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 13:07:04.06ID:LvA+iY9y
今爆笑問題のラジオで映画の話してる

207名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 13:12:26.16ID:m/B8CzJR
>>201
エピ1はすごく感覚的であれが気持ちいい人は結構ハマる
逆に叙情性はないから頭で理解する人には意味不明

208名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 13:12:30.98ID:A81wH1lx
>>205
ありがとうございます。

209名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 13:25:46.32ID:Wttf/gDZ
エンドロール時、
あれほどエキセントリックで
自由奔放小悪魔フジコが
うって変わってアンニュイな表情でタバコ吸ってたのが引っ掛かった

210名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 13:35:01.81ID:A81wH1lx
太田さんが「おれのだけ評判が悪くて落ち込む(笑)。でも草gと尾野の演技が
ほめられるのは監督のおれの功績でもあるから」みたいなこといってたけど、そ
んなに太田さんのだけ評判悪いかな?

211名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 14:10:48.89ID:cky5pevO
尾野真千子はいつも周りのバランスとか考えず、それぞれのシーンを自分勝手に演技してるだけだから、
全体が継ぎはぎだらけになってしまって、物語全体が面白くなくなってる気がする。

212無名シネマ@上演中2018/04/15(日) 14:19:49.43ID:VzoJlUdx
>>210
ここではエピ3をよく言うとすぐ飛んでくる粘着質のがいるから
ツイや他で太田さんのエピ3を褒めている人は沢山いるよ
Filmarksのほうも読んでみたらいいよ

213無名シネマ@上演中2018/04/15(日) 14:22:40.72ID:VzoJlUdx
494 名前:2018/04/15(日) 13:23:43.40 ID:7xjDlEsS
>>487
太田ぶっこみおつw
うれしかったんだろうね
太田組のやつ結構評判よかったしな

214名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 14:28:45.94ID:BoNn7GmG
>>212
え?最初は3が良いって言われてたじゃない?
むしろ、3を褒めないといけない雰囲気だったよ
草なぎファンが怖くて他が良くても言えなかったし

215名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 14:44:54.81ID:WBn+hQRQ
香取はなんだかんだいってもスター性あるな
このスレでも出ていたがミュージカル映画よさそう

216名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 15:05:33.41ID:OHISJRR4
>>214
精神弱い奴だな
自分の意見貫き通せ

217名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 15:21:35.03ID:4ZsF4STV
フジコちゃんが走り回ってるの見てランローラランみたいだと思った

218名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 15:36:12.84ID:WBn+hQRQ
エピソード1だと文学少女が気になる
「走れメロス、走れメロス」

エピソード2は古舘寛治もいいが婦警さんいいな

219名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 15:37:18.91ID:wV8KttNh
>>216
スマヲタってまじめにやばいんだよ
否定的なこと言ったら攻撃されるからな

220名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 15:40:48.30ID:jJxY1EX/
>>218
文学少女、「団鬼六…」っていうセリフもあったよww

221名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 15:45:33.41ID:S2Oys7RA
文学少女、谷崎潤一郎もあった気がする

222名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 15:54:04.08ID:22hpA1ZS
あんまり映画見なれて無い人は3評価。普段ドラマしか見ないとか。泣けるような感動作こそが名作みたいな鑑賞感な。
公開直後はsmapのファンしか見てないから、そらそうなるわなー。

むしろ園とか、これで関心持っても代表作の「冷たい熱帯魚」とか見ちゃあかんよとアドバイスしておきたい。スマおばさん気絶するよ。

223名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 16:12:50.91ID:YBnABRCV
今観てきたが、最初からニヤニヤ笑ってしまった
それぞれのエピソードも良かったけど、SMAPの音楽が好きだった自分は4が一番好きだ
これだけのためにDVD買いたい
歌ったときの香取は、やっぱり一番華があるな

224名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 16:23:09.39ID:4ZsF4STV
文学少女 マルキ・ド・サド

225名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 16:30:03.12ID:YeS/7eNn
サントラだと「イエエエエーー!」からのサイプレス上野のラップが入ってないのが惜しい
映画館でしか見られないからいいのかもしれないが

愛のむきだしのボレロに乗せて満島ひかりが格闘するシーンが
好きな人はエピソード1にハマりまくると思う
冷たい熱帯魚パターンの稲垣吾郎も見てみたい

226名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 16:42:57.85ID:EfqGqzMA
くだらん分析してるよな
どのエピもいいなと思った自分みたいなもの居るんだが

227名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 16:56:13.88ID:S2Oys7RA
4つとも世界観が違いそれぞれ楽しめた
自分は4の答え合わせがスッキリしたし新しい詩の高揚感がなんともいえない気持ちに
なかなか無い体験でした

228名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 16:56:34.64ID:gRHxJdX+
謎解きにレイトショー料金で2回目を見てもいいな思ったら残席わずかで1.2列目しか空いてない、その前の回は完売だと...

229名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 17:00:18.40ID:gRHxJdX+
謎解きにレイトショー料金で2回目を見てもいいな思ったら残席わずかで1.2列目しか空いてない、その前の回は完売だと...

230名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 17:11:36.47ID:GQOKAd7z
ジャ二に追われテレビ局にも総スカン状態の元スマップが
頼ったのが古臭い年寄り電通人脈というのが絶望的悲劇だな

231名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 17:14:38.03ID:/sM1Sg0y
冷たい熱帯魚が話題になった時苦手そうな話だったので
そこから園監督作品なんとなく避けてたけど
今回見たら全然イメージと違ってたなあ
長い作品もちょっと観てみたくなった

232名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 17:30:12.39ID:Vj6wg6ue
>>111
それもいけそうな気がするけどな

目が死んでいる闇属性の香取のクズ父ヤクザ
稲垣のやさぐれ芸術家は静かな狂気をはらんでいそう
草なぎはいい人だが優柔不断ゆえに女たちを振り回すクソ野郎…みたいな?

香取のが一番見たいが、やはり適材適所があるかとも思った

233名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 17:30:49.06ID:S2Oys7RA
この映画はいろんな部分で異例づくしと言われてる
映画界の人やクリエーターや役者さんは興味深々で成り行きみてるだろう

234名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 17:32:17.40ID:pqESnXeE
>>190-191
>>197
園子温監督は豊橋市の隣の豊川市の出身で、
『みんな!エスパーだよ!』(ドラマ版2013年&映画版2015年)でも
豊橋市と豊川市でロケをやっている(豊橋市公会堂も登場している)

235名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 17:33:19.44ID:Rl6exGcs
>>231
リアル鬼ごっこ観てずっこけるとよろし

236名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 18:04:53.92ID:A7anABlj
草g尾野真千にゆすられてたサラリーマン役の人って北野映画常連なんだね。ドラマでよく観るけど知らなかった。

237名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 18:28:10.45ID:dpvWfhMK
>>225
同じ人いた。アレかっこいい。児玉天才かよって
劇場で聴いたマーチングバンドとピアノとラップの音の展開に熱くなった

238名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 18:55:46.68ID:gRHxJdX+
>>236
森下能幸
ダメオヤジやらせたら天下一品だな

239名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 19:08:47.95ID:shA2YEP3
86館全制覇する猛者は一人ぐらい居るのだろうか

240名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 19:20:54.12ID:4ZsF4STV
スタンプをコンプリートするのか

241名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 19:21:18.96ID:nt8bQBCt
>>239
一カ月あれば、定年したお金持ちの奥様とかがやったかもねー
流石に2週間では無理じゃね

242名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 19:23:45.28ID:sAWHWtJM
1冊にコンプは難しそうだけど
複数所持で遠方の知り合いに押してもらったらいけるかもな

243名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 19:56:55.63ID:p8Q6fkX4
宇多丸のムービウォッチメンのクソ野郎回は20日ですが映画は19日までですか?

244名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 20:17:55.81ID:5tJtW3mU
はい、映画は19日までです

245名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 20:42:42.37ID:NqW/XFTQ
都内TOHOは18、19と大箱に戻って回数増やしてるところがあるみたい

246名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 20:48:48.16ID:niojY+dA
TOHOシネマズでも4/19終了と記載してる劇場としてない劇場があるね

247名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 20:58:36.37ID:S2Oys7RA
>>246
終了の記載してないとこは月火あたりの混み具合で延長有りか⁈

248名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 21:02:48.67ID:tk0r01Hx
え、延長有りなの?

249名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 21:07:19.80ID:U5DnlrnG
日比谷がしれっと大箱に戻している

250名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 21:09:54.87ID:+UwYSHvv
大ヒット御礼につき上映期間延長とか普通にやりそうw

251名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 21:12:50.67ID:swPwgN0V
もう行けないよ…
2週間のつもりだったからそういう予定で組んでしまったし…
まあ、見てない人がたくさん来たらいいね

延長した場合の話だけど

252名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 21:13:16.23ID:x3In7bQB
302 名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd1f-YH6+ [1.75.245.177]) 2018/04/15(日) 19:28:14.97 ID:Q4FveCt0d
クソ野郎ジャニの圧力関係ないミニシアターから2nd上映の要望多数だから更に伸びる

253名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 21:26:00.67ID:o7LSkYHD
もし延長上映あったらムビチケ使えるのかな?
まだ使ってないのあるんだけど

254名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 21:27:11.11ID:o7LSkYHD
>>252
セカンド上映って延長のこと?

255名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 21:28:45.46ID:niojY+dA
2番舘のことでは?

256名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 21:31:13.22ID:niojY+dA
「1番館」てのはその別名の通り封切り映画を上映するところ。 作品もぴかぴかなら劇場もぴかぴか。 ドルビーサラウンドやら何やら最新の音響設備が整ってて、 座席もふかふか、トイレもぴかぴか。 当たればどんどんロングラン上映するけど、 外せばどんどん新作に差し替える。

んで、1番館は追い出されちゃったけど まだまだ収益が見込めそうな作品は「2番館」にまわされる。 設備はそれほど整っていないけれど、 「しまった、見逃した!」ってときによい。

257名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 21:31:33.63ID:3Or0vOxS
>>253
二番館では多分使えない

258名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 21:33:02.47ID:p8Q6fkX4
>>244
ありがとうございます
宇多丸リスナーが20日までに観に行くからまぁええか

259名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 21:34:15.48ID:wEgJFYCs
>>251
現時点でもうSMAPヲタ向け映画の枠は超えたんだから
あとは一般層にまかせればいいんだよwww

260名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 21:37:31.81ID:IYKdZR/u
これは中毒性がある映画
今、スクリーンで観てこそではあるけど、いつか地上波でやってくれたら面白いのに
まあ無理だろうけどな

261名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 21:38:46.32ID:4KUHa2pn
梅田も最終2日間大きい箱に変更

>>252
大きい箱もいいが、古めかしいミニシアターで観たい

262名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 21:43:57.13ID:vgFKmc68
>>252
あくまでも要望であってやるかは分からないってことだよね?

263名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 22:01:04.84ID:0MdII8KH
タイトルって大事だと思う

で、どんなに力説されても、あと、
サブカルとか言われても、

こんなタイトルだったら、寒い内容なんだな、

としか
思えない

そこにこの
作品の問題点がある

264名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 22:04:54.84ID:w9MU2Clb
>>263
少なくとも想定以上にはヒットしている現状では説得力ないな…

265名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 22:05:52.06ID:GsW+Ymog
ageがここにもいるのか、、

266名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 22:09:04.54ID:0MdII8KH
15万人でヒットしたことになるという低いハードルの設定自体がどうなんだ、、
とか、
組織票での売上とか、それはどうでもよくて

いわゆるアートシアター系を狙ったのなら、売上とか関係なく、
内容がいいのかどうかだと思うし、

その内容において、ダサいな、

というか

友達誘うのに、このタイトル、口に出せますか??
あなたは

ということなんだけどね

結局、固定ファン相手の商売なんだろうな、ということです
静止画像4時間流してるだけでも、売上はそんなに変わらなかったんじゃないかな

267名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 22:11:51.89ID:w9MU2Clb
>>266
それ一週目前半までの認識だと思うけどねw
もうがんがん一般が見に行ってる

268名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 22:26:13.48ID:S2Oys7RA
>>266
この規模で2週間ならヒットラインは15万人が映画界の定説だからでしょ
しかも20万人も今日明日で超えるし最終25万人いくかもよ
映画の内容には触れず関係ないとこで文句つけたい感ありあり

269名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 22:35:30.98ID:P3foAdCp
そんな定説ありません

270名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 22:38:10.89ID:w9MU2Clb
制作費との比率で黒字幅が大きければ
作品としては間違いなく成功だろ…

271名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 22:43:39.62ID:qkMgHkDR
相手にするなよ

272名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 22:46:10.59ID:ZOWB76Vu
舞台挨拶の時、司会の人にこの規模とこの期間でヒットになる数字が15万動員と言われて
じゃあその数字目指しましょうって話になったんだよ

273名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 22:48:29.90ID:OREqbiRO
愛してるーって叫びながらジョーが自転車こぎながらサイドの乗り物に乗ってる大門たんかわいす

274名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 22:54:29.14ID:NqW/XFTQ
>>273
分かる
追いかけっこのスピード感が増してって最終的にチャリになるとこ好きw
フジコどれだけ足が速いんだっていうw
見るたび大門萌えが増す
ジョーの試合見に行って相手の痛みに共感しておいおい泣いてるジョーに
「もういいからおまえウチ来いよ」とか

275名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 22:54:51.58ID:S2Oys7RA
女性警察官と女性マネがいい味出してたな

276名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 22:55:50.62ID:4KUHa2pn
フジコ追いかけお祭りのシーンの
子供「だいじょうぶー?」からの泣きジョー大好きw

277名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 22:56:22.07ID:ZOWB76Vu
>>273
あの自分で漕がない所がいいよねw

278名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 23:00:42.58ID:IYKdZR/u
>>274
ボクシングのシーン、笑ったw
フジコが部屋に入ってきたときのゴローの指遣いとか、なんだかんだ一番印象に残ってるのは園作品かも

279名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 23:07:01.50ID:NqW/XFTQ
>>277
大門ラッパみたいなやつ吹いてなかった?

転んだ人見てからのジョーの
「痛そう…膝痛そう…かわいそう〜!」
も何度見ても笑う

喘ぎ方がアパッショナータだったり
細かいツボあげるとキリない

280名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 23:16:38.98ID:ZxmY93or
関ジャムに児玉監督が出てる

281名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 23:19:30.74ID:WHen9dB3
この映画で満島弟が好きになったわ

282名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 23:25:22.15ID:YQnzn4AT
>>281
同じく!

思わずK!U!S!O!って一緒に叫びたくなった
楽しかったよ

283名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 23:40:28.50ID:p8Q6fkX4
>>282
かわいい

284名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 23:42:34.47ID:A7anABlj
美容室でタウン誌の映画のページ見てたら美容師さんが最近映画見ました?と聞いてきた
思い切ってクソ野郎と美しき世界見てきたんですと言ったら、え??クソ?と言われて困ったw
なんて言えばいいんだーと悩み、元SMAPたちが出てる映画ですと答えても、んーという反応だった
気まずくて、コナン人気ありますよねぇと誤魔化しましたw
テレビに出ないってこういう事なんだなと実感した

285名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 23:54:46.41ID:F6ujQHKX
最後ピアノ弾いてるの大門だよね?
フジコのアンニュイにタバコふかしてるのと
詩喰いちゃんの自殺と地球最後の歌が
スッキリしてないのでまた行ってみる
オフィシャルブックにヒントがあったら買いたいんだけど、どうでした?
3人の近況だったらいらないのですが。。

286名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 23:57:51.33ID:f+VM7XXk
>>284
そこで面白かったよーと力説しなくちゃ
美容師の方が話合わせる立場なんだから
爆問の太田が監督しててとか言ってさ

287名無シネマ@上映中2018/04/15(日) 23:59:23.65ID:+OZ8D2ue
美容師じゃあなぁ…

288名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 00:07:08.40ID:+oO++nCX
>>285
え 弾いてたの大門?気付かなかった
もう一度見直したいけど、平日は厳しい
フジコは吾郎に振られたのかと思った

289名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 00:08:50.12ID:jilP2Qgk
最後の大門のピアノがラソレで数字で言うと652になるからSMAPが6人5人2人と減っていった事を表してるのではという説を見た
そうすると大門はリーダー中居に見立てていて3人に去られた寂しさが出てる気もしてくる
クソユニバースの後のシーンは何となく物悲しかったけどどこかにハッピーな要素が隠れてないかまた確かめに行きたい

290名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 00:11:56.34ID:nAWjABXA
本当の第4章はエンドロールから始まると監督がオフィシャルブックで言ってた

291名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 00:19:14.47ID:nG0cPlK9
>>289
こじ付け過ぎていかにもジャニオタって感じ

292名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 00:20:56.06ID:CiMKUpjJ
「地球最後の日」はエピソード4で歌を取り戻したはずの香取が歌ってなかったり
稲垣は楽しげに電話をしているものの左手は映らなかったりで意味深だよね
エピソード4は現実なのか、それとも夢なのかみたいな
稲垣は指は潰されていて香取は歌は歌えないままが現実だと思うと虚無的すぎるので
エピソード4の最後で3人が邂逅して静止するルートにならなかった(支配人の、決めるのは私です)場合の
ifルートなのかなと
つまり新しい地図を選んだ場合と、ならなかった(ジャニーズに残った)場合を暗示してるとかさ

293名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 00:36:21.30ID:kBoe23Mz
>>288
最後ポロンポロンとだよ

294名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 00:47:33.98ID:ayQBevrG
物語の深読みは好きだがなんでもSMAP解散ネタにコジツケてくるのはいささか鼻に付く
今作は新事務所設立からのファン向け制作第一弾だからまだ我慢するが
もし次作があるならそういう匂わせはもうやめてもらいたい

295名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 00:48:24.02ID:FOXibjtw
>>292
稲垣がチラチラ左手を見てたよね
舞台挨拶の時そこにヒントがあるみたいなことを言ってたみたいだけど

296名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 01:05:52.53ID:QjFAMqaW
>>294
次も匂わせやったらしつこいよね
クリエイター陣がそのへん空気読めてればいいんだけど

297名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 01:10:42.41ID:dxOPYf9N
作り手が匂わせる意図がなくても
こじつけちゃう人たちもいるから大変だね

298名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 01:12:15.57ID:lD0DTv32
>>292
香取の歌を失ったままっていうのも考えたけど
エピ2の尾崎さんは戻ってるんだよね
いろいろ考えるね
詩喰いちゃんの自殺にもつながってるのかな

299名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 01:13:12.38ID:nAWjABXA
>>294
SMAP再結成を信じていつまでも待つとか言われてて困ってるから匂わせてこれで分かってくれよという地図とスタッフや地図立ち上げクリエーターの切なる願いを込めたのかな、と
SMAP再結成!と言われなくなるまで何かと匂わすかもね

300名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 01:20:59.66ID:NEJDXqbo
ifで良いと思う
どれが正解とか無いでしょ

301名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 01:24:54.01ID:Vp28Au6L
>>285
大門?
マジで気づかんかった
もう一回行こうかな、終わってまうやん
仕事あんのに〜レイトで行けるかな

302名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 01:31:18.90ID:FOXibjtw
>>300
まあそうだね
でもあんなに楽しそうにピアノを弾いたり歌を歌っているのに
実は指を潰されていて歌も歌えないままだった、と想像すると切なくなるな

303名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 01:43:15.27ID:lD0DTv32
>>301
ひいてるっていうか、単音でラソレって叩いたとこね

304名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 01:56:38.09ID:l6v2urjn
夢のあと、って感じの印象深いシーン

305名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 02:17:16.92ID:ZMITsybq
>>298
尾乃崎は自分の曲を食べて取り戻せた
香取は新しい詩を歌えたけど
古い自分の歌を取り戻せたかはわからない
子守唄は自分の分だけど
ストリートミュージシャンの分や
絵画の分も混ざってるかもしれない

エンディングはもう古い歌を取り戻す事が出来なくても
新しい絵(歌)は作り出せるという解釈もできる
ep4の歌シーン良かったから
あれがトゥルーエンドであって欲しいが

306名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 02:21:17.64ID:cb5bU3rT
大門が誰もいなくなったクソユニバースで1人、ピアノをポロンと弾くところから
「もし今日が地球最後の1日だったら」というアナザーストーリーがはじまるんだと解釈してる

地球上から音楽が消え、食べ物がなくなった歌食いは消滅し
ゴローは最後の1日でも誰かと愛を語らい
今度はフジコがゴローが来るのを寂しそうに待っている
歌をなくしたままの慎吾は白いキャンバスから絵を描き
工藤夫婦は絆を取り戻し、青空の下でキャッチボール
ジョーは最後の日も大門のそばにいる

307名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 03:04:23.45ID:tAqSBAbg
この映画エピソード4なんだね。3だと思ってて、最後のミュージカル部分はおまけだと思ってたw
普段映画は観ないから、浅野さんの演技はなんかのドラマでチラッと見て下手くそやな〜と思ってた。
でもこの映画観て感想変わった。凄く良かったです。満島も。
あとはやっぱ草なぎ君は凄かった!

308名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 04:36:11.96ID:727zNtKC
>>289
スマヲタが何でも無理やりこじつけるから気にしないで。
単に地球最後の日の曲導入キッカケだと思うよ。曲にピッタリ合ってたし。

309名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 04:38:06.47ID:Vp28Au6L
>>307
浅野くん、古い作品だけど鮫肌男と桃尻女最高やで
今回の雰囲気とすごい似てるしキレててかっこいい

310名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 04:39:59.48ID:727zNtKC
>>285
近況というか3人のインタビューはもちろん多いけど、監督のインタビューや企画の夛田さん達の座談会とか載ってて読みごたえはあるよ。
映画パンフレットが更に詳しくなった感じ。

311名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 04:43:38.46ID:727zNtKC
>>285
歌喰いは自殺ではないと思う。
衛星?が近づいてきた時にビュッと風みたいなのが吹いてそれに歌喰いが目をつぶった瞬間に泡になって消えた。
歌のタイミングからしても歌喰いによって地球は救われたとも解釈できる。

312名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 04:49:23.39ID:cK1ghv4e
>>294
企画が新しい地図結成直後の10月だから仕方ないよ。
3人の居場所を早く見つけてあげたいというところから映画作成に入っているし。
この映画が成功すれば逆に一切匂わせは無くなると思うよ。
ただブランドフィルムがオープニングに入るのは企画者達のこだわりっぽいから第二弾があってもそれだけは続きそう。

313名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 05:22:07.46ID:QjFAMqaW
歌喰いちゃん妄想はかどる
生きてくためには仕方ないと歌を奪われる人間たちの嘆き悲しみに一顧だにせず
(本当に自殺した歌手もいたかもしれない)
でも慎吾と出会って以降自分の存在は悪なのかと気づきはじめ心が揺れる

314名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 06:25:08.07ID:f9AoCZl9
歌喰いにホールの客席で飴あげるとこから行ってくると階下に移る時に服も変わって
時間軸が不明と思ってたら歌喰いが2階席から飴舐めながら見てたりとか謎

315名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 06:28:57.50ID:52NjR1SO
>>289
何なんだこいつ
ジャニヲタはみんなこんなのばかりなのか?

316名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 06:37:58.31ID:HwBZGQ1c
マッドドッグの嗅覚設定があんなふうにつながってくるのは意外だし面白かったw
オムニバス映画ってだいたいもっとバラバラで散漫な印象になってしまうものが多い気がするけど
出演者が重なってることもあるけど
ちゃんと一つの物語として完成しててすごいなと思ったよ

317名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 07:38:47.60ID:Zmjkyva9
>>307
ちょw
おまけって
すべての回収だった

318名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 07:40:14.34ID:ErfHoSE/
でも、草なぎのパートで無理やり大門入れた感がハンパないw

319名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 08:03:47.13ID:CiMKUpjJ
>>318
でも大門いないと誘拐犯つかまらない…

Ep1の感じで演じようとしたら
太田にそういうのいいですって言われたって
浅野がラジオでしゃべってた

320名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 08:04:22.03ID:kBoe23Mz
撮影時期とかどうなんだろう?
エピ1で工藤出てくるし大門が日本中どこにいてもフジコを探し出せるってのがエピ3に繋がるしそんなに無理矢理とは思わなかった

321名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 08:06:17.55ID:CiMKUpjJ
Ep1でジョーにオサムから電話もかかってきてるしね
基本設定じたいはわりときっちり作られてるような

322名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 08:20:38.06ID:WFa7mydX
撮影時期は関係ないよな?
全体の流れとクイックになる設定は決まってて細かい脚本書かれてるはずだから

323名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 08:37:13.86ID:QoQySBEP
エンドロールのベートーヴェン(熱情?)
がだいぶ簡略化されたアレンジになってて
低音部があんまりないというか
これ稲垣の右手とフジコの右手の2本で弾いてる設定なんじゃと思ったりしたけど
考えすぎかもしんないw

324名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 08:48:03.99ID:61ajWkE9
ブスとババアと頭の悪い女から金巻き上げて食いつないでるけどそれもいつまで保つか怪しいとこだよな
宇多丸ラジオ出たときの稲垣なんか話聞いてても頭悪いの丸出しでこいつも駄目だなぁと思うたわ〜
他の馬鹿は知らねー

325名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 08:51:13.90ID:Le/iPa7W
>>321
企画の多田さんたち3人がシナプシスを作った時に各監督に絶対に変えては言えない設定以外は自由にしてくれと言ってる。
絶対に変えてはいけないところはどこかわからないけど、そこを変えるとep4で繋がらなくなるからと。
それがあったから、一見バラバラな話が最後に繋がったんだろうね。

326名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 08:51:15.68ID:j3QgBeUa
ほんの数行で偏差値がバレバレになる書き込みw

327名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 08:57:45.72ID:LtdKbacJ
偏差値ww

328名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 09:07:48.82ID:Eesi28d8
>>316
エピソード4に挿入された1〜3の映像は児玉監督が1〜3の撮影に同席して、1〜3の撮影が終了すると俳優その場に待機で監督交代して撮影続行していたそうだから4が1〜3から外れず、接着剤とかパテの役割を果たしているんじゃないか。

329名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 09:33:42.54ID:a0fasavT
>>328
そうなんだー
なら繋がりは無理矢理じゃなくて自然だよね
ep4で大門の髭がなくてさっぱりしてたのがちょっと気になるけど
上で出てた慎吾の服装が階段降りてったら変わってるのとかあるし
あの空間はファンタジーの華やかな世界って事でいいのかな

330名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 09:41:47.23ID:fBJzNBcD
ep1の大門とep3の大門て同じ大門だけど別の存在だよね?
別次元というか
ep3の大門がロボットハンドでないのはおかしくない?

331名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 09:44:42.85ID:a0fasavT
>>330
ep3が実はフジコちゃんと会う前の事だとか?

332名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 09:51:49.89ID:fBJzNBcD
>>331
でもep3の工藤から電話受けたのってep1の冒頭で暴れて羽根を撒き散らした後の部屋だった
まぁ大門がたまにブチ切れてその度に羽根巻き散らかしたならアリだけどw

333名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 09:55:41.66ID:a0fasavT
>>332
フジコちゃん探すのにドタバタしてるのに沖縄行くとは思えないし
大門が何かあると荒れ狂うのは日常なのかもね

334名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 10:08:47.47ID:uSHZUuLU
動員数
クソ野郎と美しき世界 [稲垣吾郎 草なぎ剛 香取慎吾]★2 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚

335名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 10:56:50.82ID:+qxcuQ8+
>>330
監督や3人が舞台挨拶でエピ4はこうあってほしい夢物語。本当のエンディングはエンドロール、とも解釈できるように作ったと話してるよ
稲垣も、エンドロールの演技で左手に違和感があるような芝居をしたと話してる
まだ2回目見に行ってないから自分で確認はできてないけど

336名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 10:59:28.54ID:+qxcuQ8+
だとしたらエピ3で大門の手がロボットじゃなくても違和感ないのでは

337名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 11:03:01.60ID:+qxcuQ8+
エンドロールが本当の最終話って、スタッフロールちゃんと見てくれって意味だと勘違いしてたんだけど、歌詞と映像でエピ4に変わるエンディングを示してたらしい
初見で分かるわけない

338名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 11:14:51.05ID:ki4Uspta
ヲタにムビチケ4種セット売り付け
スタンプ集めさせるために同じ映画を何回も見ることを推奨
動員数を公式サイトで毎日公開しヲタ煽動

まさにクソ野郎達のクソ映画

339名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 11:18:58.07ID:a0fasavT
本当に指をつぶされたのは吾郎でep4は夢物語だから大門がロボットハンドって事か

340名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 11:21:25.63ID:I9RgrtvH
>>338
間違ってはいないから否定できないけど
だけど、たくさんの一般も見てくれてるよ

341名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 12:08:32.20ID:2sfztQAa
オタ以外の男でも楽しめる?メンズデーだし検討中。

342名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 12:21:46.58ID:AJRLQaau
オタ関係ないよ絶対劇場で見るべし
エピソード4見たら一緒に大声で歌いたくなる楽しさだよ

343名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 12:27:16.33ID:H/+ROMja
>>341
男だしファンでもないけどじゅうぶん楽しめたよ
でも、ミニシアター系とかミュージカル映画とかが好きじゃない人は
たぶん向いてないよ

344名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 12:29:44.38ID:J915m5+v
>>338
スタンプは見なくても押せるけどね
通ってもらおうとするアイディアとしてはさすがだなと思う
そのやり方をどう捉えるかはお好きにどうぞだけど

345名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 12:33:16.37ID:QjFAMqaW
>>341
おっぱい押しつけながら口説いてくる若くて可愛いビッチ
11才美少女と清らかな添い寝
ギャーギャーうるさいし傷つけあってしまうけど結局惚れてくれてる嫁

どれかに興味があれば

346名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 12:51:06.29ID:LtdKbacJ
ハードルをその辺の公園に埋まってる古タイヤくらいにしといたから楽しめた

347名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 12:56:10.07ID:H/+ROMja
予告でやってた木梨の映画が気になって仕方ないのだが
あれ面白いかな?

348名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 12:56:28.62ID:xY9r5UbR
>>341
出演者に好きな人がいれば楽しめると思う
内容だけを期待して行くとちと辛いかも

349名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 13:04:07.14ID:zaHMy7X+
地球最後の日は香取歌ってないから
現実は歌えないという解釈があるけど
歌喰いちゃんは一曲づつ食べるから
新曲は歌えそうなのに歌ってないのは
別の意味もあるのかもと深読み

350名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 14:06:49.86ID:cb5bU3rT
香取の歌が大量すぎて一気食いしたから倒れたんだよね歌食いは
それまで世捨て人のような目をしていた香取が
いざ歌を全部食べられてしまったことがわかると
「全部食べたんだ、俺の歌。」
と怒りまじりにちょっと責めるような言い方になって
歌食いが「ごめん」と謝るところが良かった

351名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 14:10:14.44ID:pa4KunQl
2回目見た時にエンドロールで、大門とジョーが歩いてくるところ、大門の左手がロボットの手じゃなく見えた。
それでまた自分の中での解釈が混乱してしまった。
見間違いかどうか、これから見る人、良かったらチェックよろ

352名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 14:13:10.22ID:H/+ROMja
そこはどっちにしろそこまで厳密に作ってないんじゃないか?
解釈はおまかせっぽいし

353名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 14:30:47.13ID:2zhfx7FK
「全部がうまくいった夢のような世界と、夢のようにはいかないけれど
何かしらが手元に残って登場人物がそれでも生きていく世界。
どっちの世界もあり得るかもね」
くらいで受け取っておけばいいんじゃないのかな

ファンの間では細かいところまでメタファーをつきつめようって流れになってるみたいだけど
クリエイター側はたぶんそんなとこまで考えてないと思う(特に園子温w)

354名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 14:37:58.49ID:NEJDXqbo
>>351
ロボ手披露少し前の花束握る所も普通に見える
手袋はめてる時はロボに見えない設定という事でw

355名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 15:06:36.49ID:ZvnWYN9W
ほんとに香取慎吾の足がプルプルしてたw
今、見てきたんだけど、ここで見た全てを確認出来て楽しかったわw
工藤さんからの電話、ジョーが取ってたとか1回目は全く分からなかったし

356名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 15:12:52.81ID:cb5bU3rT
最後のストップモーション、足は震えててもw
3人揃ってあの姿勢で長時間まばたきしないのがすごいと思った
さすが何百万枚もグループで写真撮られてきただけあると妙なところで感心してしまった

357名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 15:15:14.15ID:a0fasavT
>>355
舞台挨拶中継で剛が2人はそのまま本人なのに僕だけ剛じゃないんです
役名が工藤オサムなんですよ、なんでですか〜みたいに言ってたのよ
だからep1でジョーが電話取って工藤さんって言うのにピンときた
それがなければep3まで見なかったらわからなかったと思う

358名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 15:17:42.39ID:0tW5p8K1
>>305
エンディングで香取が描いた歌喰いの絵、
香取がよく描いてたキムタクの横顔に似ている
つまりキムタクだけがSMAPの歌を歌える

359名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 15:45:59.59ID:a0fasavT
>>358
中居だって歌えるよ、こじつけすぎぃ

360名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 15:46:14.69ID:Yrzi9UES
中居も歌おうと思えば歌えるだろ

361名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 15:48:35.10ID:8u9ofvsU
映画板でスマヲタの恥を晒すのやめて

362名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 15:55:29.86ID:QjFAMqaW
ep4はララランド的「こうだったら良かったのに」幻想の世界
大門は現実ではピアニストの指をつぶした
しかしそれでフジコにはゴキブリのように嫌われ二度と愛してもらえない
「あの時恋敵を許していれば自分はフジコに見直され今いちどカッコよく求愛できたのに」という幻
だからep3は現実なので大門の指はつぶれていない

363名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 16:03:23.66ID:QjFAMqaW
フジコは申し訳なさのあまりゴローから離れる
エンドロールでゴローが電話してるのはフジコ
会ったりしたら大門がまた逆上し残った右手もつぶすかもしれない
でももう遊星が衝突して明日みんな死ぬんだからと2人は会う
しかし遊星は軌道を逸れてしまった

大門は今度は許すのだろうか?

でもこの世界線だとオサム夫婦がうまく説明つかないw

364名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 16:21:14.63ID:QcSjFwY9
>>356
ななにーのユーチューバー草gでお笑い芸人と「ドライヤーの空気当てられても
瞬きしない」って対決してたけど、当然草gが勝った
「アイドルなめんな」「役者なめんな」って視聴者コメント窓で突っ込まれてたw

365名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 16:38:03.88ID:2zhfx7FK
>>364
それ見た見た
撮られることが仕事の人ってすごいね

爆問のラジオで、沖縄の海の日差しに子役の女の子が
どうしても目をつぶってしまって、撮影の合間にオノマチが
眩しいときに目を瞑らずにいられる方法を教えてあげていた
というエピソードを話していたけど
役者ってそういう技術をいくつも会得してる
特殊な人たちなんだなと思ったよ

366名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 18:28:32.47ID:H/+ROMja
昨日までで20万突破したみたい
延長ないかな…

367名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 19:16:18.19ID:Aa0iwIQW
>>334
ありがとうございます

368名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 19:33:36.04ID:SZSekb8P
3回目観てきた
個人的にそろそろ打ち止めw

既出かもだけど、
ep2でキヨさんがムキムキのパン屋に拳銃もらったって言ってるけどこれってベーグル作り教えてる人だよね
今更気づいてなんかシュールで笑ってしまった

369名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 19:39:45.77ID:+V5Z123l
2回目見てきたが、今さら気づいたのはep3で草g・尾野とも結婚指輪をしていた。

沖縄で小屋から光を抱えてでたのが大門だったことくらい。初回は気づいてなかった、誰だろうと一瞬思って忘れてた。

気が付かなかったのが香取が同じ回(日本橋 1610ー)でみてたこと。本人がツイッターに座席指定券あげてから知った。

工藤が足を洗って一番苦労してるのは大門の子分たちなのかなと推測。

370名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 19:41:01.45ID:+V5Z123l
>>368
そうだマッチョのパン屋。

371名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 19:54:31.59ID:2zhfx7FK
マッチョのパン屋は悪魔か何かなのかな、と思った
ep4にもいたけど常に笑顔なのが怖いよねw
歌食いと対になる存在?
歌を奪われる前のキーヨの誕生日プレゼントに拳銃渡したり
歌を奪われた香取のためにベーグル作ったり
山内監督の中では答えがありそう

372名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 19:58:29.76ID:dxOPYf9N
大阪梅田最終日レイトショーのハコが超巨大化してたw

373名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 21:51:36.64ID:ojEqn6/Q
全てはジョーの夢とか?
あの人、いつも寝てるから…

374名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 23:13:36.91ID:oALqP5bT
地球最後の日
歌ってるのは稲垣と草gと尾野真千子
香取は歌ってない
ゴローがオサムと裕子の地球最後の日という映画を観た後にフジコと電話してる
シンゴは歌ってないのはやはり歌えないから?

375名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 23:24:02.49ID:NDMFucLs
>>374
そう思ってたんだけど
歌食いが食べるのは曲ごとだから歌は歌える
って言ってる人が上にいるの読んで
またよく分かんなくなってきたw

376名無シネマ@上映中2018/04/16(月) 23:41:04.21ID:dju3Wxmm
>>277
あのシーンがかわいすぎて大門たんのファンになった
あと1回観てくる

377名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 01:54:28.82ID:Vhyi1SuL
そういやキャイ〜ンの天野がラジオで歌の歌詞に注目して観てほしいみたいなこと言ってた

378名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 02:17:24.69ID:TitPGsen
フライデーに舞台挨拶の移動や打ち上げが載ってた
この映画の制作費は1億円らしい

379名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 06:25:07.97ID:hpbwY1+b
237 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2018/04/16(月) 14:48:14.85 ID:d+QY9aSZ [7/9]
野崎萌香、叩かれててワロタ。

380名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 07:23:26.26ID:WHzWNx4Q
1億でこんな映画が作れるのか
主演三人のギャラを削ったとかあるんだろうか

381名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 07:27:39.81ID:/OKFEwO+
>>380
撮影期間がめちゃくちゃ短そうだったよ

382名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 08:15:18.37ID:5UFRPP33
ギャラ…出たのだろうかw

383名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 08:36:30.91ID:h+XrZGTp
3人のギャラなんかほんのちょっとだと思う
そんなことより映画をつくることに意義があったんだから

384名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 08:48:04.68ID:ai+Tj7Rx
希望よりだいぶお客さん入りそうだしギャラも予定より多くはもらえるんじゃない?w

385名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 09:27:42.59ID:3YgQhIQy
ファンクラブの会費を制作費に充てたんじゃなかった?
会費5500円×15万人
余裕だな

386名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 09:37:21.09ID:ai+Tj7Rx
韓国サイトより 〜4/15

順位   週末興収       累計興収    映画名

10 ****5427万7400円 *2億6395万0600円 クソ野郎と美しき世界

興行収入スレに貼ってあったけどこれなら会費からお金回さなくても足りそうだよね

387名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 09:39:04.30ID:a/3AI4OO
海外ではやらないのかな?
中韓にもファンが居るみたいだけど

388名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 09:39:38.03ID:zHgAjYT9
15万人導入で収益が約2億円。映画館の配分が50%、CULENの取り分は1億円。
経費が1億円だから、15万人は損益分岐点の数字かな。

389名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 09:49:04.17ID:QXBSMOw7
韓国でもやってるのか
国内だけだと思ってた

390名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 09:55:16.44ID:zHgAjYT9
「ぶっとんでるけど愛がある」 がサブタイトルだから
ep2のモノトーンな作品にも愛があるはず
ベッドシーンに歌喰いちゃんの愛が隠れてるのかなw

twitterに、5本の指は5スマを表し、それを潰されたように見えたが、
本当は潰した人の指が潰されていた、と解釈した人がいた。
ぶっとんでるけど、これも愛なのかw

391名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 10:26:04.75ID:j7ffkuUB
2も4も、香取慎吾がオネエにしか見えないから全然エロくないんだよな
アンチじゃないぞ 歌喰いの話が一番好きだが彼は男臭い外見だがかなり中身は繊細で女性的なんじゃないかという印象を強く受けた、所作など

392名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 10:27:48.48ID:8efC3GEC
>>389
韓国でもやってるの!?

393名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 10:32:27.57ID:QHmNfM8Z
韓国の興収まとめサイトとかじゃないの?

394名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 10:34:54.76ID:QwrVebNy
やってないよ
86館限定だから
韓国サーバのサイトで興行収入をまとめて載せてるんでしょ?

395名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 10:43:52.79ID:LeRqB1sj
>>391
そうなんだよ
スマヲタだけどスマの中で一番背も高く体格も良くて顔だって別に女性っぽいって事はないのに
慎吾ママとか他のコントでも女装を良くしてたけどすごく女性らしさを出せる不思議な存在

396名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 10:45:49.74ID:QwrVebNy
もうちょっと若かったら
香取にはキンキーブーツのローラ役やってほしかった
そもそも映画版の役者と似てるんだよね

397名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 10:46:59.45ID:Vxj4KZQX
なんで韓国やってると嘘ついた?

398名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 10:52:27.49ID:LeRqB1sj
>>397
韓国サイトにある興収情報ってだけでしょ、見たらすぐわかるじゃん
勘違いする方が悪いと思う

399名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 10:59:59.30ID:z4VHaoh3
スマヲタは苛つかせる天才だな

400名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 11:01:30.69ID:z4VHaoh3
>>389読んでやってると思う人がいて何にもおかしくねーよ

401名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 11:11:05.75ID:QHmNfM8Z
スマヲタなら86館でしかやってないこと熟知してると思うけど

402名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 11:22:20.79ID:3+bJSCcZ
>>395
そういや昔映画で女装してなかったか。香港映画みたいなやつ

403名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 11:24:19.96ID:KvaE1GYp
>>401
は?ここはスマヲタしかいないと思ってるのか?

404名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 11:25:38.29ID:KvaE1GYp
スマヲタってこんなのばっかなの?

405名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 11:27:23.75ID:2uxGKxCP
>>396
ローラわかるw
チャーリーを吾郎がやってもいいし

406名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 11:27:47.31ID:Iex4xkzI
新しい詩ダウンロードした

407名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 11:32:03.10ID:1AoZpYAC
>>406
いい曲だよね

408名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 11:32:28.33ID:QXBSMOw7
>>386
これを読んで韓国の興収と思ってしまったんだ…
韓国が日本の興収を試算してるという意味か

409名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 11:35:59.19ID:QHmNfM8Z
スマヲタに火の粉がかかって申し訳ない
韓国でも公開されているという誤解が生じたのは
スマヲタが原因だと書かれているように読んでしまったからそれを否定したかっただけなんだ

410名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 11:38:34.76ID:QwrVebNy
>>405
いいねぇ
稲垣吾郎のチャーリー役似合いそう
13人の刺客ばかりがフューチャーされるけど
この人には普通のお父さん役や冴えない善人が覚醒するような役もやってほしい

この映画は延長なしで2週間限定なのがいいんだと思う
ちょっと古びた単館でも見てみたいけどね

411名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 11:49:44.92ID:3+bJSCcZ
>>410
どうでもいいけどフィーチャーな

稲垣映画でも結構普通のお父さんやオッサン役演ってるけどな
地味なキャラも割と上手い思うよ

412名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 12:25:16.66ID:QwrVebNy
>>411
広末の旦那役のも、山本美月と本田翼のも見たよ
地味だったりちょっと枯れたような素朴な役も上手いのに
エキセントリックな感じばかり求められるのはもったいないと思った
あの容姿だと変わった役やらせたくなるんだろうけど

この映画は香取の代表作として語られていくのは間違いないと思う

413名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 13:22:58.24ID:3YgQhIQy
興行収入 クソ野郎とグレイテストショーマンだけが先週比100%以上
やっぱり時代はミュージカルだな

キンキーブーツはすでに三浦春馬と小池徹平で舞台になってるのが惜しいw
来年再演だし

414名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 15:06:19.27ID:Ew9asZBD
>>333
>フジコちゃん探すのにドタバタしてるのに沖縄行くとは思えない

それは女の発想
ほとんどの男は最後は女(家庭とは違う)より友情とか義をとる

415名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 15:12:59.74ID:Ew9asZBD
>>412
>この映画は香取の代表作として語られていくのは間違いないと思う

オムニバスなのに代表作
間違いであってほしいね

416名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 16:04:18.44ID:QwrVebNy
>>415
いやだってこれぶっちゃけ香取のために作られた映画でしょ
あきらかにep2→ep4が一番制作陣がやりたかったところじゃない

他の役で香取のこといいと思ったことないわ

417名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 16:17:52.71ID:QXBSMOw7
キンキーブーツの舞台やってた事に驚いた

418名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 16:18:22.29ID:y+D8Y+pG
>>416
製作目的がそうでも一般が一番良かった、印象に残ったというのはそれぞれ違う
一般は香取が主だと思ってないよ
それぞれを観て判断してる

419名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 16:29:35.05ID:ydfp+On+
>>416
ep4は草なぎ空気だし、ep1は園子温が稲垣の出番増やしたらしいから
香取に力入ってたのは感じる

420名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 16:35:11.54ID:ydfp+On+
ep4の香取は華があってよかったと思うよ
ああいうの似合う

421名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 16:35:11.81ID:0JRfPzri
>>413
グレイテストショーマンとこんなヲタが騒いでるだけの映画比べないでほしい
作品のクオリティーも天と地程違うのに不愉快

422名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 16:56:02.21ID:yNnI8Nce
でも評判いいのは太田パート

423名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 17:04:19.34ID:Oea3HSx7
ep4観たときグレイテストショーマンを思い出した
日本でそれっぽいのするとこじんまりしちゃうね
でも予算内でやれるだけやったんだろうなと思った

424名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 17:04:35.90ID:UabQBpv+
見ないで叩いてるただの地図アンチのレスは薄っぺらいな
見て批判してるならもっと具体的にどこが良くなかったか言えばいいのに

一般的にはep.3が良かったのか
主演2人は合ってたけど、ストーリー的には詰めが甘い部分が多々あったと思う
ショートフィルムだから仕方ないのかも?
ep.1でのジョーの電話相手はフジコなのかと思ってた
ここ見るまで工藤(=オサム)とは気付かなかった
いろいろわかると確認しにもう一度行きたくなる気持ちはわかる
でももう行けないから円盤になったらまた見よう

425名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 17:43:22.88ID:ai+Tj7Rx
>>421
別に比べてないじゃん
無駄にアンチしなくていいから

426名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 19:05:41.61ID:hpbwY1+b
>>425
ep4で支配人の隣りの人たち見たら
グレイテストショーマン真似したのかと思うよね

427名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 19:05:43.50ID:IlTmAe+A
明日もう一回見に行く
車蹴っ飛ばしてバンパー落ちたのは偶然の産物らしいので二人の様子もチェック
いろいろネット見てそういうことだったの?!ってのが多すぎて2回目が楽しみすぎる

428名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 19:17:35.35ID:fqAC15xA
ステマかと思ったけどあらすじ見たら何か面白そうだなと思った

429名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 20:06:15.42ID:Lz2hzED/
>>428
19日までなのでお早めに

多分1度見ただけじゃわかんない部分あるから、考察にまた来るといいよ

430名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 20:11:19.24ID:ooDU5EDb
初見良いのは3
回数見ても良いのは2山内さんやっぱり流石

431名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 20:20:29.73ID:rbiik0jS
>>427
バンパー落ちたの偶然なの?

432名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 20:23:34.82ID:gM04zeoh
>>424
本で読んだけどオサムは構想段階では普通のサラリーマン役だったけど太田が元ヤクザ役に変更したそうだ
それでややストーリーに詰め込みすぎ感はあったけど、結果的に草なぎはメチャクチャかっこいい役になった

433名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 20:27:58.63ID:IlTmAe+A
>>431
舞台挨拶で言ってたみたい

434名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 20:31:34.36ID:rbiik0jS
>>433
教えてくれてありがとです

435名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 20:45:49.80ID:/JNHaMbb
>>427
見ててちょっとベタすぎるだろと思ったのにあれ偶然なの?w

436名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 20:56:47.16ID:vYY1wRDO
>>414
フジコちゃん騒動が一段落ついて自宅におさまったころ
工藤からSOSが来たんじゃね?
(部屋じゅう散らばる羽根で判断)

437名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 21:21:25.51ID:4nLfzjdk
サントラも買っちゃったよ
3人だけじゃなく池田成志の歌も聴けるしw
サ上さんが入ってなかったのが残念

438名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 21:37:06.98ID:Nahti3bB
エピソード3。
最初北にいったのって「女の直感。女は子宮でわかるの」的なセリフあったけど
それだけが理由でしたっけ?

439名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 21:39:04.27ID:j7ffkuUB
なんか気になって2回目見てしまった
稲垣吾郎がくっそイケメンすぎて指ぐらい潰してやりたいと思ったクリエイターの気持ちが少しわかった
ますます香取慎吾がオネエに見えるというか あんなガタイいいのに稚児的な色気が出るのが不思議だった
あとあの女性警官が可愛く見えた
疲れてんのかな...
3以外は二回目の方が断然面白かったな
太田は役者の力に助けられてるな

440名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 21:41:16.07ID:Co+BEwXK
見てきたけどクソ映画だった
稲垣のはいかにも日本の二流映画風に撮ってみましたって感じ
園子温なら馬場ふみか脱がせて浅野か稲垣が乳揉みしだくくらいやんないと話にならん
香取のはなんて言うか松本人志っぽい感じ全体的に
で、草gのはただただ見てて苦痛だった
最後の三人のもなんかサプライズ的なのがあるかと思いきやそうでもないし

金と時間かけないとこんなもんなのはしょうがないか

441名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 21:43:15.46ID:iRjezt5i
>>439
女性警官って元追っかけの??
あなた疲れてるのよw

442名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 21:46:21.68ID:iRjezt5i
1回しか見てない人は3が良く見えるけど、何回も見ると1と2も良さを知るw

443名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 21:47:55.46ID:Ncw+TeM+
>>442
自分はまさにそれw
あとキーヨのマネージャーさんも好きだw

444名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 21:49:43.62ID:f7xD83MB
>>440
貴重な意見だね
次回作に活かせたらいいなと思うよ

445名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 21:50:06.56ID:Bjw9g1wy
>>442
わかる
3回見たら1が好きになったよ

446名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 21:57:05.07ID:UabQBpv+
えー1回しか見てないけどストーリーは2が一番面白かったよ
1はもうちょっと過激なのを想像してた
ゴローのシャワーシーンからベッドに裸の女がいて〜くらいはあるかと思ったのに
3はちょっと物足りなかったかな
4はThe香取慎吾、スター全開って感じで

447名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 22:08:22.64ID:/JNHaMbb
3人のなかで香取慎吾だけ大っ嫌いなんだけど
この映画の香取はよかったなー…

448名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 22:12:46.06ID:1BsSAbmy
SMAPは好きやけどオタほどでもない映画好きな男の意見的には
園監督回が一番面白かった
園>4話>太田>2話やろ
異論は認める

449名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 22:20:03.12ID:4nLfzjdk
>>448
自分もこれだ!!

450名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 22:22:54.52ID:QXBSMOw7
1のおっぱいはすごいからね

451名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 22:29:05.73ID:mHTfvFH3
歌喰いちゃんや婦警、キーヨのマネージャーではおっぱい成分が足りないのかっ!

452名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 22:31:49.05ID:ndSaV7UK
足りないというか0ですね

453名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 22:34:35.59ID:j7ffkuUB
おっぱいちゃんはもちろん良いんだが、女性警官のデブじゃないが全体的にたるんだ感じが悪くないと感じたのは疲れのせいか
ケツから太もものデカさとかクッキングの時の首まわりとか
まあ映画も女も好みは人それぞれ

454名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 22:39:16.13ID:3OzipIDX
1も2も4も良かったが、
自分は3がなければこの映画は見なかったなw
どう想像しても俺が金払って、1,2、4の映画を見るのはあり得ないw
3は脚本の詰めや演出に甘さがあっても、草なぎと尾野真千子のあの演技は金払う価値があった

455名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 22:40:08.83ID:ndSaV7UK
文学少女も良いよね

456名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 22:40:38.72ID:yL2gKu0l
エロ目線w

457名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 22:43:34.91ID:mHTfvFH3
文学少女いいよな、いい

だが話が好きなのは2>1>3の順

458名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 22:55:06.14ID:bQKWlV0t
駆け込みで見てきた
好きな順は、3>4>2>1

459名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 22:57:42.52ID:9bXOsAvV
みんなバラバラで面白いね
私は2>1>4>3だ

460名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:02:36.78ID:FZFiuNOq
ep2も少しおっぱいあるよ
警察署でLINE交換しようよーってとこ

461名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:05:09.00ID:QMipejjJ
仕事帰りになんとか間に合ったので観てきた
好きな順は、1>4>2>>>>>>>>>>>3
草gパートが1番つまらんかった
所詮素人監督とワンパターンなやくざ演技の草g
もうちょっとなんとかならんかったもんか
1.2.4はちゃんとエンタメしてるのに
一つだけクオリティ低すぎて可愛そうになる
草gの演技もいつもの任侠者と変わりなくて
巻き舌で喚き散らすだけ
なんか演技下手になった?
稲垣香取が華やかで綺麗に撮ってもらってるだけに
ただでさえブサ地味な草gが益々薄汚く見えた

まあでも、1や4は草gには出来ないだろうな
だから4の出番が殆どなかったんだろう

462名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:09:02.13ID:Lz2hzED/
1.3の評価は極端だな
私は3が1番良くて1がダメだった

463名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:13:42.87ID:fYJEeGyF
色んな意見あるんだな
自分は草なぎと尾野真千子の演技が1番良かったな
あとクソユニバースの支配人最高

464名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:21:44.98ID:t2wtEUWM
>>461
ほぼ同意見。最後の草なぎのアップがキツイなんてもんじゃない。ブサにもほどがあるというか、大画面で見るもんじゃない。

一応アイドルなんだからキレイに撮ってやれよ、と太田に腹が立った。

稲垣はさすが園、素材の良さは一番あるにしてもキレイに撮ってるし、香取も横から見たらドラえもんみたいな体型でどうかとおもったが、香取史上かつてないくらい魅力的に撮られてる。

それに比べるとなー、オノマチはいい女に撮られてる。草なぎ4でも存在感無さすぎ。
当初の普通のサラリーマンの方が良かったんじゃないか?って思うわ。

465名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:26:44.02ID:UabQBpv+
太田が“ヤクザ役を演じる草なぎ”を見たかったんだろうなあ
香取はファンタジーと親和性があるように思う
稲垣はパブリックイメージをこれでもかと膨らました役だったね

草なぎと稲垣は時代劇に出てほしいな

466名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:26:46.65ID:efkwd2oR
演技はよほどのド下手じゃなきゃ、上手い下手わからん自分のような人間は3はイマイチだった
太田監督はクソ真面目なくらい真面目に撮ってた思う、ちょっと詰め込みすぎて観る人の感性に委ねる余白がなかったのが残念

467名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:28:41.02ID:UrxsdM0Z
オスプレイとかちょっと

468名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:35:24.36ID:Ie6LH5y/
1、2が浮き世離れというかファンタジックな作りだったんで太田のはさぞかしと思ったら
いきなりダークな映像から入ってきてその後も抑えたトーンで進んでったんで驚いたな
映像的にも撮影が今をときめく瀧本幹也なんで見応えあったけどな

469名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:41:22.60ID:NykgAvfQ
自分は 3>4>1>2 だわ
でもキャラとしては満島ジョーが好き過ぎるんだよな

470名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:43:10.29ID:G+swTx2r
映画俳優として良い面構えと存在感があるのは草なぎだよな

471名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:44:43.05ID:bQKWlV0t
香取は俳優には向いていないな
背が高いが基本顔は不細工だし大根役者
その点吾郎は品があるしバランスがとれている

472名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:44:48.03ID:3omFq6r+
三人とも良い面構えだし存在感あるよ

473名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:45:46.03ID:efkwd2oR
草なぎはヤクザ映画全盛期なら常連だったと思う

474名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:49:21.91ID:oP1Ia3+R
上でも誰か言っていたが
3がなかったらこの映画を自分は見る気はしなかったなw
太田監督の監督としての力量を見たくてこの映画を見てみた
見た結果は映画俳優としての草gと尾野真千子にマイッチングしてしまったw

475名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:51:35.66ID:rmFuU1o0
香取や稲垣なんか普通のそこら辺にいるタレント俳優だろ
絶対にキムタクには勝てないw
二宮にも勝てないかもw

476名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:52:57.15ID:gOZtA9aW
もちろん太田も楽しみだったけど、園子温が稲垣吾郎をどんな風に撮るのか楽しみだったけどなあ

477名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:54:26.65ID:QMipejjJ
>>470
ないないない
不細工でなんの取り柄もないヤツを
演技派としてゴリ押しする、アレ

478名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:55:55.84ID:t2wtEUWM
>>470
いやー草なぎが一番スクリーン映えという意味でキツいと思うわ。

今回のは太田のせいで問題多いが、それを抜いてもスタイルが悪すぎる。
身長もだが、頭身のバランスが良くないから映えるカット作るのが大変そうに感じた。

北野、園、三池、常連俳優はみなそこらは完璧でプラス演技力だからね。

草なぎはテレビのが合ってる、表情の作りも。表現力もお茶の間のが受けるよ。

479名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:56:04.02ID:CytRJaKs
急に草なぎ批判
顔は3人とも似たり寄ったりだと感じたけどね

480名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:56:52.93ID:QMipejjJ
まあでも、広報マンとしては
いい仕事したと思うよ、太田
1万人くらいは大田目当てで見たんじゃない?w

481名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:58:28.41ID:vDKyaFo5
そこまで言われると3を擁護したくなる
脚本にアラがあっても役者の演技力でねじ伏せてる感がいいじゃないか
冒頭のオノマチの軽い喘ぎが全編通して一番エロいし、草なぎ剛のヘラヘラ笑いがリアル屑っぽくていい

482名無シネマ@上映中2018/04/17(火) 23:59:38.34ID:+49zwMUC
映画実績あるしいい作品にめぐり合えればいいね今後草なぎも香取も
稲垣は阪本の奴があるんだったな公開未定ってのが何ともだが

483名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:00:46.73ID:QDv3Flb2
自分は1>4>2>3かな
あのゴチャついたキャラ達をちゃんとまとめて見せるのがいい。
女だけど、おっぱい綺麗で見とれちゃった。

484名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:02:33.50ID:r8sMxjC8
自分は4>2>1=3
4の全話の謎回収と香取の歌と華が圧巻でしみじみ国民的スターだったの納得
2の現実絡めて言えない部分をファンタジーというテイで何気にブッこんだ感がおもしろい
1はサブカル様式美が嫌いじゃない
3はよくあるドラマ的だけど草gの雰囲気ある顔芸がなぜかグッと来る
オノマチも上手いんだけど、だって地球儀だと小さく見えたんだもん、がなんか鼻につく演技でイラッとした
そしてエンドロールの物語のどんでん返しでそう来たか!となった
ジェットコースターみたいでやられました

485名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:05:31.22ID:f4NfPHyd
香取とか身長はあるが演技力もなし顔も蛙みたいな不細工
キムタクを敵に回すとか身の程知らずの雑魚じゃんw
俳優の吾郎と剛と一緒だから数字も良かったけど
一人では連ドラ円盤173枚しか売れなかったんだろ?
演技は相葉以下だろ

486名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:06:43.67ID:5+jMJCCc
ファンには怒られるかもしないけど
香取の恐ろしいほどのスター性に驚いたし
稲垣の存在感にも驚いた←スマップ1地味じゃなかったっけ?あとイケメンだった

487名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:07:37.89ID:rjV3LRGC
自分は3>4>1>2かなw
たとえば、この3人でそれぞれ単独で主演映画やったら
草なぎのは見る価値がありそうやもん

488名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:09:24.54ID:kIJAOl6M
草なぎは彫りが深くていい男になったな
一緒に観に行った71歳の母が惚れ惚れしていたw

489名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:09:45.58ID:0+JAg+Y9
>>480
それはあるね
わかりやすくタレントが監督だしあのキャラだから飯島呼べ飯島〜ってネタにしてあれこれ弄れる

490名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:10:30.08ID:th/Yk5ky
キムタク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>香取のクソ野郎

491名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:12:07.45ID:GYz67r7h
自分も太田×草なぎを観たくて行ったけど、どれもそれぞれ面白かった
SMAPのメンバーがクリエイターに愛されてることがよくわかった
太田は草なぎのかっこいいところを一生懸命撮ろうとしたんだなあと思ったw

492名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:12:59.07ID:iNA5kIGn
香取がキムタクがいなくなったグループで
「俺がスターだー!」と主張していた映画、それがこの映画だw
これ中居とキムタクが合流したら香取は一気にしぼむんだろうなw

493名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:15:59.54ID:yC6AxDsE
>>486
わかる
特に稲垣あんなにイケメンだったとは
今まで使い道を間違えられてたんじゃないかと思ったww

494名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:16:40.53ID:cEFmvKM0
合流しないから安心して

495名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:17:29.06ID:fy4Nya+0
死んでも合流なんてないよー

496名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:18:03.94ID:0+JAg+Y9
初見は4>3>2>1だったけど
3回見て4>2>1>3かな
木曜日ラストの4回目見る

497名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:19:49.82ID:Z/UMr470
>>486
稲垣はポテンシャル解放したというか
リミッター解除したというかそんな感じあるよな
でも乳首は出さないのなw

498名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:49:41.52ID:BfEz/ZgT
分からないよ、この先出すかもしれないし

499名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:51:10.00ID:VbGkve97
稲垣は木村の介護から解放されて
イキイキしてる

500名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 00:58:44.81ID:SXLbQC5M
世界観やキャラクターの設定が奇怪なだけで、正直つまらなかった・・・。

501名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 01:00:12.83ID:r8sMxjC8
稲垣は木村がイケメン枠だから目立っちゃいけない感あったな
よくよく見ると木村後半劣化して稲垣が抜いてしまってた

502名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 01:02:37.93ID:1E1MVpap
木村より草なぎのほうがイケメンになった

503名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 01:03:43.91ID:86Pi90p2
演技力ではキムタクより草なぎのほうが上だよね

504名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 01:04:06.00ID:Nq/J6KIi
キムタクヲタうぜえな
どのepにも合わないから安心しろ

505名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 01:06:02.48ID:SXLbQC5M
稲垣部分 ファンに追いかけ回されてウンザリ系の話?
説明セリフ多い。打ち付けて手元うつさずアー言うだけだと叩いてないか親分の指とすぐに予測できる。
草なぎ部分 週刊誌にひどいことかかれたオマージュ?
声にドスないし声高めだからヤクザぽくない。あとアホすぎる。
香取部分 前事務所に歌も絵も禁止されて、独立というウン・・・ベーグルを食べて復活したといいたいのか?
最後 まとめて大団円。グレイテストショーマンかw

世にも奇妙な物語ぽくにもならないし、なんだかな。
独立するときモメたという背景を知っていたとしても、
なんかつまらないというかうーんというか。

506名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 01:11:52.56ID:yC6AxDsE
そういえば、2の冒頭あたりで誰かが「ちょ待てよ!」って言ってたと思うんだけど
あれは台本なんだろうか?

507名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 01:16:37.61ID:D2QRzNhj
好きなエピソードが偏らないのが良いね、良い感じにバラけてる
宇多丸さんの批評どうなるんだろなー

508名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 01:21:03.28ID:nmF/CLkm
4=5>2=3>>>>>>1

4でピアノを弾く稲垣はザ・スターでカッコよかったが、1の作品としての出来が悪すぎて損しちゃったね
出演者が走ってるシーンスピード感がな妙に長く感じた
映画全体のキモは4と5の落差にあって、そこはお見事

509名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 01:28:17.15ID:MPdWAWzr
稲垣のピアノは弾いてないのがわかりすぎ
もう少し実際の曲と打鍵する手や肩の揺らし方を合わせたらいいのに
さしずめ口パクの下手な歌手
もっとピアニストがピアノを弾いてる姿を研究して

510名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 01:42:03.99ID:r8sMxjC8
>>505
そんなにつまらなかった映画なのにわざわざ手間かけて後から感想レス長々としたんですねw
アンチ臭プンプンw

511名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 01:49:02.29ID:KvEXrv43
>>509
ep4は自然な感じでピアノ曲と演技が合ってたから
ep1はあのぶっ飛んだ世界観的にわざとオーバーにピアニストをデフォルメして見せてると思った

512名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 01:57:23.81ID:MPdWAWzr
>>511
あー!そうなのか!
こういう種類の映画、あんまり見ないから、そういう演出に気づかなかったわ
逆に「もうちょっと曲に合わせられるでしょうに」とか思いながら見てた
ダメな私ね〜
私がクソ野郎だっての

513名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 01:58:38.86ID:h4rwZo1v
>>391
木村以外の4人は女装コントあったからな。
まこちゃん、ゴロクミ、慎吾ママ、つよこ。みんな好きだった。

514名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 02:05:29.83ID:KvEXrv43
>>512
もしくはそもそも稲垣はピアニストでさえなくピアニストに憧れているだけの
遠い昔に指を失いピアノも弾けないただの女たらしなダメ人間の妄想かもしれない

など深読みが捗る

515名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 02:10:22.11ID:pZanqVAs
>>514
実は目が見えてなかったりして

516名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 02:11:33.54ID:rBMTP1IL
>>509
本人が4のジャズのほうは
わりと自分で弾いてると言ってたんだが
ベートーヴェンはさすがに無理だったようだが
かなりピアノ練習したらしいぞ?
つか1はコメディの演技なんだから
自然でないのは当たり前

517名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 02:16:07.96ID:pZanqVAs
いや1はひどい部分があった
背中丸め過ぎて、それじゃ力入らないよ!みたいな
単に撮影の時間がなかったんでしょ

518名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 02:25:02.37ID:MPdWAWzr
>>516
そう、ピアノ練習したと言ってたから、どこを練習したのかと思ったけど、ep4を練習したんだと理解したわ

519名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 02:32:00.28ID:NIhxepm4
宇多丸は今から気の毒だね
ちょっとでも文句言ったらBBA共に総攻撃くらいそう
こんなジャニヲタ映画なんて批評するまでもないのにな

520名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 03:16:10.51ID:ThztgURu
ep2、歌を食べる事でしか生きていけない少女のために子守唄を歌ってあげるシーンで
ここから毎晩、香取くんが新しい子守唄を歌ってあげるようになって、次第に歌を作る喜び、歌を聴かせる喜び、歌を唄う喜びを取り戻すって話になるんだ!って早合点して感動してたらまさかのクソ野郎展開で笑った

521名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 03:51:21.86ID:FcpaEr3Z
4>>2>1=3だった

522名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 05:38:32.32ID:7HUECnLz
>>466
そーゆう余白は作り手の単なる逃げでしかなかろう

523名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 06:53:14.59ID:aNc92+LF
アンチもわざわざ観にいってるの?
3人が気になって仕方ないんだな

524名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 07:30:29.55ID:tG8WOHar
4の慎吾ちゃんがキラキラしててやっぱこの人アイドルなんだなぁと思った
一番年齢が若いというのもあるのかもしれないけど
華がある

525名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 07:39:23.38ID:ZU40k0Ds
1と4が対称的に見せるためにわざと下手くそに引いてるのかと思ってた
本気でやってるとしたら素人より下手でしょ

526名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 07:39:36.80ID:Chu26zXY
>>523
地図に入らなかった方のSMAPのファンの中には、アンチの自覚はないけど、3人じゃ物足りないみたいな人は結構いるよ
そういう人は3人がどんな映画作っても満足はしないよ
何十年も財産つぎ込んできた人も多いし、別物だと割り切れるまでに時間がかかるんでしょ

527名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 07:39:55.20ID:ZU40k0Ds
>>525
ごめん、1と4をだ

528名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 07:42:03.29ID:rBMTP1IL
>>522
いやいやw
なんでもぎっちり作り込めばいいってもんじゃないよ…

529名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 07:45:35.11ID:ZU40k0Ds
>>526
その物足りなさをこの映画に重ねるのは間違いでは
足りないのは事実なんだし
クソ野郎はあくまでも3人の映画だよ
そもそも3人で5人分カバーできるわけないでしょ
しかも普通の2人じゃないよ、あの2人の分だよw

530名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:00:59.34ID:5696p/8q
スマヲタは巣があるんだから映画板まで出張って来ないでいただきたいんだが
お前らが来るとはんぱなく興醒めだ
三人どんなに良くても台無しだな

531名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:10:23.10ID:h10RKYyM
キムタクはもう絶対に香取の横には立ちたくないだろうww
せいぜい二宮とか嵐(松本以外)の横にしか立てない劣化

532名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:11:14.93ID:ZNApUBZN
香取は8等身イケメン>>>>>>>>>>>>>>>>キムタク5等身劣化おじさん

533名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:12:31.23ID:Cf8yBghm
>>530
一生こういう頭のおかしいおばちゃんたちに三人はつきまとわれると思う
映画の話したくても引くよね

534名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:14:07.29ID:WCE2FF8d
>>478
キムw

535名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:15:59.14ID:ZNApUBZN
あっ、今気づいたよSMAP解散の原因

キムタクはスマップ運動会で実質50M走で最下位だった(中居がわざと転んで4位にしてもらった)
1〜3位は新しい地図のメンバー。あれでキムタクはもうSMAPやってられないと悟った
しかもビジュアルの加齢劣化が激しいから新しい地図3人と一緒にいたら惨めになるから
自分をかっこよく見えるスマップに変わる引き立て役で人気があるグループを探したら
嵐がいたという結末だ(松本はのぞく、かっこいいから)

536名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:18:05.39ID:aPE6v8J7
>>478
wwだったらキムタクもダメじゃんw
嵐なんかどうする?あいつらみんな映画出られないなww
あと岡田は草なぎ以上にちんちくりんだぞ?

草なぎはトム・クルーズと同じ身長だから
映画もOKだろ

537名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:19:14.36ID:cEFmvKM0
スマップの話したい人達はスマップ板いってほしいんだけど荒らしだから日本語わかんないか

538名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:23:09.40ID:yC6AxDsE
明日で公開終了か
もしかして2番館3番館で上映、なんてあるのかな
ミニシアターで期間限定上映とか

539名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:28:41.76ID:cEFmvKM0
>>538
応援上映的なのやらないのかなと思ってたけど
延長しないで綺麗に終わった方がいい気もする

540名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:28:49.78ID:KvEXrv43
今日時間取れそうだからもう一度観に行こうか思ったが結構席埋まっててレディースデーだと気付いた
…やめとく
いずれCSででも放映あるといいな

541名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:29:54.36ID:nfnDg3Vx
確かに上映館が増えたら
一般客がたくさん見てくれるだろ
これだけ話題になれば近くの映画館でやっていたら見てみたいだろうから

542名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:30:27.02ID:yC6AxDsE
>>540
WOWOWでやりそう

543名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:35:27.47ID:8qtQqWIa
第二弾もありそうな雰囲気
あるなら監督陣をまたガラッと一新してみてほしい
監督のいろんな個性を続けて見れるのが魅力だった

544名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:38:20.43ID:KvEXrv43
>>542
WOWOWは多分ないなwあちらさんの領域だよ
AbemaTVならあるかも知れんね

545名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:39:53.14ID:SpWH5W0S
サントラの配信がAmazonだからAmazonではないだろうか。

546名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:43:34.81ID:rBMTP1IL
>>543
稲垣が舞台挨拶で
これは新しい地図としての1作目で
2,3作目と続けてゆけたらと話してた
15万人が次につながる目安だったろうから
第2弾はあるんじゃないかな
またこういうオムニバスで見たいな
無難な大衆向けでなくチャレンジングな感じで

547名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 09:00:10.22ID:RU5Lbkfl
既出だったらごめん
エピ1の「僕は図書館に行きたいんだ」「どうして図書館に行きたいの?」「本屋にない本が読みたいんだ」のくだりが気になってしょうがない
解釈ぷりーず

548名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 09:02:49.97ID:aNc92+LF
>>526
自分は上2人には興味ないから
例え映画をやったとしても観に行かないな
木村のドラマも見てないし
3人で足りないと思ってるのは上2人のファンなんだろう
解散はしないでほしいと思ってたけど
いざ3人になったら前より楽しい!
もう合流はなしでいいと思ってる

549名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 09:09:18.32ID:RU5Lbkfl
あとここってロケ地の話もしていいのかな?
ゴローが最後歩いてたのってほの国百貨店の横?

550名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 09:26:37.74ID:pCc3VOFw
>>549
あたり

551名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 09:28:08.33ID:86Pi90p2
キーヨは歌を取り戻したけど路上やライブハウスの歌手は?
あの人達も取り戻さないと大団円ではないよね

552名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 09:29:25.99ID:mOglP7+Z
>>513
普通に木村だって女装のコントはあったよ
嘘は良くない

553名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 09:31:46.54ID:rBMTP1IL
>>551
勘違いしてるのかもだけど
歌を食われるのは曲ごとだから
歌じたいを歌えなくなゆわけじゃないよ?

554名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 09:31:59.69ID:POP1nqgk
>>549
ep4の撮影をやった新世紀がある鶯谷だと思う
言問通りのガード下
3月に撮影してる目情があった

555名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 09:33:02.49ID:nmF/CLkm
>>549
寛永寺坂の下

556名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 09:34:30.03ID:nmF/CLkm
鶯谷駅北口が最寄り

557名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 09:36:25.01ID:mOglP7+Z
>>551
歌喰いがそれまでも色々食べて来たんだろうしうんこで返すって事ならとっくにないから
過去の事は水に流すしかない

558名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 09:37:15.38ID:Nq/cJU24
>>553
だからあの人達も食われた曲を取り戻したのか?ってことじゃないの

559名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 09:41:51.34ID:rBMTP1IL
>>558
失った曲は取り戻してないでしょ
全てが丸く収まって大円団にならないと満足しないタイプなのかな…

560名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 09:55:11.82ID:mOglP7+Z
大団円では?

561名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 10:09:14.86ID:DUSebNXm
>>559
そんな突っかかるようなこと?

562名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 10:21:03.05ID:ATKRYRUv
突っかかってるようには全然見えないが

563名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 10:41:52.45ID:/TAbA3ax
2週間でスパッと終わるのがいいと思う
長引かせると新鮮味が薄れる
見る人達に飢餓感を抱かせて第二弾に繋げると良い

やるなら応援上映くらい

564名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 11:53:24.10ID:okeCiej+
>>557
うんこだけに?
誰うま

565名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 13:18:27.55ID:c+9PZ5Ao
2回目見た
エピ1の印象がだいぶ変わった
ストーリー理解した上で、見て一番気持ちいいのは1だった
逆に3は、言わなくてもわかることまで台詞で説明してて、まどろっこしい
映像は3が美しかったけどね

566名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 13:21:20.09ID:c+9PZ5Ao
あと地球最後の日の後の「ending」に、「また会う日まで」のピアノアレンジが組み込まれてるのに気づいてちょっと泣いた

567名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 13:55:57.21ID:yDUfEEXM
映画の不満書きにくいな
全部絶賛しないといけない板になってる

568名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 14:09:19.50ID:LypMGZdW
スマヲタが監視してるからな

569名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 14:20:56.45ID:yDUfEEXM
仮に面白かったとしても非の打ちどころがないことなんて
まずないのにな
批判NG、スマップ匂わせ深読み前提で感想書けとなると
ただのファンサイトだよな

570名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 14:24:34.85ID:+Uv/SHem
スマオタ無視してふつうに批判も書けばよいよw

571名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 14:33:43.62ID:yDUfEEXM
書くとアンチ扱いされてめんどくせぇw

572名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 14:36:26.41ID:mOglP7+Z
無視して書けばいいよ

573名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 14:38:25.75ID:/UmC5gKv
容姿とかを貶すとアンチ扱いされると思うけど
ちゃんとした意見なら受け止める人のほうが多いよ
次に繋げられたらいいなと思う

574名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 14:40:59.87ID:/TAbA3ax
容姿への感想も意見のひとつだと思う
これは良くてあれはダメとかおかしい
香取はせっかく華があるから痩せた方がいい

575名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 14:43:59.57ID:u1t6oG65
香取アンチは出てけ

576名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 14:49:48.72ID:mfj06DK1
香取に痩せた方がいいと書くだけでアンチ認定するファンなぞむしろ少ない。
太りやすいとスマスマでもしょっちゅう言われてた。
どんどん書くとよろし

577名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 14:52:18.82ID:f1nhV9yB
この映画の感想が香取痩せろってバカだろ
映画好きだったらそんなこと書かねーよ

578名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 14:56:54.98ID:OPCc/R8Q
容姿に関してはNG

579名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 14:57:28.73ID:HMK0rx2R
エンディングで歌食いが消えるっていうの読んで確認しに2回目見てきた
あのシーンは色々な解釈できそうだね
2回目はエピソード3で寝てしまった
太田が掴みを重要視するあまり冒頭に見せ場詰め込みすぎて後半退屈
クソユニバースで目が覚めたw
支配人の舌づかいにしびれるww

580名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 14:57:52.26ID:q7sK/FfJ
香取痩せろって言っただけでアンチなら映画のオフィシャルブックでそう言ってた稲垣も香取アンチってことになるぞw

581名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 15:00:57.81ID:/TAbA3ax
何度でもいう
香取は痩せた方がいい
元々恵まれたルックスなのにもったいない
4のミュージカルが楽しかったから香取でミュージカル映画1本作るのもあり
ファン以外の若い層に見てもらう為にはビジュアルも重要
香取は今のままでいいという人はそう思っていればいい

582名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 15:01:36.90ID:OPCc/R8Q
エピソード3で寝るって
わざわざ2回目見に行くぐらい熱心なのにそんな人いるか?

583名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 15:04:22.08ID:HMK0rx2R
香取は普通に太りすぎ
全部ブカブカのコートで体型誤魔化してた
でも歌はよかったよ

584名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 15:06:45.46ID:HMK0rx2R
>>582
なんで?
自分には退屈だったから
いちばん好きなの4だし

585名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 15:14:35.21ID:RU5Lbkfl
何気にキーヨの演技がいーよね

586名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 15:21:50.32ID:utffiMSb
2回目観てきた
主に3と4を観返すのが目的だったけど
意外にも(失礼)、今日は1もいいなと思った
サイケデリックな映像系現代アートという感じ

あと、4の香取慎吾が歌い始めるシーンは
初見・2回目共に泣きそうになった
やっぱり華がある
バラエティやアート、色々やってるけど
彼の“本籍”はやっぱりこれだと思った
本人的にはどうか分からないけど

587名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 15:26:27.67ID:/TAbA3ax
公式に目標達成につき、8分ちょっとの3人のYouTubeLive生放送御礼配信とあるけどいつやるんだろ
2週間の最終回が終わった直後とか?

588名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 15:30:46.77ID:utffiMSb
歌喰いが消えるのは
歌を食べるのをやめたゆえの絶命、なのかなと思った
最後に残ったキャンディ、
あれは4で慎吾からもらったものだとしたら
4とラスト曲のパラレルワールドを繋ぐ
アイテムか

4で満島の髪がレインボーカラーになっていたのは
大門に告白=ゲイであるカミングアウトと(そしてベーグルと)
かけてあるのかと2回目観て気づいた

589名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 15:34:32.53ID:jBU3mprF
>>588
ジョー、レインボーカラー!?

590名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 15:36:56.07ID:+Uv/SHem
https://www.instagram.com/p/Bhs5QmaDrgN/

セカンド上映の発表とかあれば嬉しいんだが

591名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 15:58:29.94ID:iPNfJ8MH
>>587
明日の夜中12時

592名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 16:04:30.26ID:DUSebNXm
更新した
クソ野郎と美しき世界 [稲垣吾郎 草なぎ剛 香取慎吾]★2 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚

593名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 16:30:34.88ID:RU5Lbkfl
ジョーがレインボーカラー?!
気づかなかった

594名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 16:33:43.62ID:QrVlvZb7
アンチだなんだと騒いでるのは
粘着ヲタ(のなりすまし)が1人いるだけなので
忌憚のないご意見を

映像作品なんだからルックスは重要だよ
太ってるなと感じるのは気が散る要素でもあるから
感想としては全然有りでしょ

個人的にはep2は太っててもいいと思うけど
ep4で多少引き締まってたらガラリと良かったと思う

595名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 16:35:57.80ID:iAwKtgHg
まだ言ってんの?どれだけ香取の体型に執着してんだよ

596名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 16:39:06.05ID:/TAbA3ax
体型に触れると足飛んでくるのは全部単発ID
片っ端からあぼんしてるけど

597名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 16:59:42.42ID:QDv3Flb2
>>565
全文同意。
太田は役者と撮影に助けられたな。
ep2は、設定が奇天烈な分、他の演技や演出を抑えめにしてバランス取れてる。
テンポも良くて無駄がない。
1は最初は無駄が多い気がしたけど、2度目はそれを感じなかった。

光を助けた後ろ姿が大門だったのと、ジョーへの電話が工藤からで、
よく見たら航くんの病室の名札で分かる人にはわかるようになってた。

エンディングで左手を気にするゴローと独りぼっちのフジコ
無言で絵を描き続ける慎吾…やっぱりそういう事かね。
でも歌喰いが繋いでる?!
円盤化プリーズ!!

598名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 17:05:22.96ID:NVkDCvZf
私は再結成希望でもアンチでもないけど、動員数考えるとどんな人でも観に行ってくれるだけ嬉しいよ。
今、彼らに大事なのは数字。
世の中に、これだけ入ると伝えられれば、新しい仕事も増えるだろうし。

599名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 17:18:30.12ID:P/1hqJex
ヲタが10回以上見てそう

600名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 17:36:32.29ID:Zkj0/Hmn
>>598
だからそういうオタ目線母親目線はスマ板でやりなよ…
なんでところかまわずなんだ…

601名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:03:30.62ID:8qtQqWIa
4話の背景に「空想宇宙」って書が飾ってあるらしい
KUSO UNIVERSE の KUSOとは糞ではなく空想だった説
空想野郎と美しき世界… ウッ哀しい

602名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:07:06.07ID:cbMtLhaq
ほうほうほう
エピ4は現実に打ちひしがれてる人のこうだったらいいなーって空想か

603名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:10:13.99ID:R/u2dmof
そんな...

604名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:12:06.23ID:gX254H2u
KUSO UNIVERSE内に空想世界という書があるのでKUSOは糞だけでなく空想とかけてある
なので4は歌喰いが飴で満足する事をおぼえて歌を食べるのをやめ
世界に歌が戻り稲垣の指も潰されておらず、諸々が丸く収まる理想の未来
一方エンディングは歌喰いが歌を食べるのをやめていない現実に続く未来で
歌喰いが消えるのは地球上の歌を食い尽くして食べる物が無くなっての自滅

605名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:13:27.91ID:gX254H2u
あ、すまんリロードしてなかった

606名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:14:05.38ID:iSylM7XK
3人とも、華も存在感もあり
さすがと思った。
特にエピソード4の香取慎吾のスターっぷりにやられた。
歌も彼の声に合ってたし。
今回の映画、大成功なのではないだろうか。

607名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:14:38.55ID:cxydN98r
へー、そういうことなんだ
慎吾は歌を奪われたままなんだね

608名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:18:36.65ID:gX254H2u
すまん書き間違えもしていた
>>601の「空想宇宙」が正しい

609名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:20:55.03ID:iSylM7XK
>>601
ええっ!読んで鳥肌たった
でも確かに、
縦書き・毛筆の書き初めみたいなものwが
一瞬ちらっと映っていたのは見た覚えがある。
阿波踊りの衣装?のダンサーが出てたりしたから
単純に和の雰囲気を出すための小道具かと思っていたら・・・

色々ちりばめてあるんだね

610名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:26:29.38ID:5696p/8q
ヤバイな空想世界を確認するために、もう一度見る羽目になるのか
女性警官に惚れたらどうしよう

611名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:31:24.82ID:nfnDg3Vx
この映画の草なぎ893
草なぎヲタは確かに893草なぎに魅力を感じるが工藤オサムはちょっと違うからハマれなかった
草なぎヲタ一番人気の任侠ヘルパーの翼彦一と何が違うか?
それはオサムの方は単に身内に対する愛情(息子と妻)で足を洗ったり会心したり女の子を助けたりするんだが
あくまでも自己中心的なクソ野郎元893
でも任侠ヘルパーの方があかの他人のために自分は傷だらけになって戦ってくれる任侠心の塊
太田は彦一も意識してオサムを893設定にしたんだろうが…こちらは草なぎには向いていないと思った
自分はむしろ最初の設定に普通のサラリーマンの草なぎが息子を事故で失くすことでやさぐれて
クソ野郎になっていく過程の演技を見たかった
太田は草なぎヲタに忖度してくれたんだがちょっと違っている感じで残念だけど
草なぎとオノマチの演技が上手いのでやっぱり円盤は買います

612名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:41:12.17ID:u8UXacvL
明日最終見に行くからいろいろ確認してこよう

613名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:45:01.13ID:cEFmvKM0
任侠ヘルパー観てないからあんま違和感はなかったかなあ
他の二人の役がパブリックイメージに沿ったものだったのに
剛だけ違うのは面白いなとは思った

614名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:47:27.01ID:Y4FtpkBe
最終日前に聞けてよかった
明日確認しよ

615名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:50:15.96ID:Zkj0/Hmn
つまり
空想野郎と美しき世界
でもあるということか

616名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:54:16.48ID:5696p/8q
空想野郎...ヤバイなヤバイ
ぞわぞわする

617名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:55:53.49ID:aNc92+LF
初めて観る人1度しか観ない人向けにエピソード3
何度もリピートしたくなる人向けにエピソード124
上手く作ってると思ったわ

618名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:05:58.08ID:jJ0OZu1I
一般の人で1回しか見てないとここまで深く分からないよね?小ネタも知らないままだろうし
やっぱりコアなファン向けって感じだね

619名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:26:26.87ID:J061Sln9
>>567
時間ごとに来てる人違うから気にせず書き込めば

620名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:30:29.19ID:+Uv/SHem
>>618
映画のリピーター=コアなファン
ではないだろ
何言ってんだ…

621名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:30:36.03ID:NVkDCvZf
>>600
一般でも、映画作品のスレなんだから、どういう増えるのは良いと思うって書くのもダメなの?

622名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:32:09.16ID:J061Sln9
エンディング、地球最後の日、ゴローが電話をかけてる相手、しっかりとは映らないね
フジコは憂鬱げにタバコをふかして誰かを待ってるけど、それが大門たちともゴローともとれる終わり方に感じた

623名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:33:34.14ID:F4arp1LG
自分は3回見たけど
1回目は3が圧倒的に心揺さぶられて
2回目は、2と4もなかなか良いなとわかって、
3回目は、1もなかなかおもしろいと思ったけど
3回通して一番心に残ったのはやはり3だったよ

624名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:39:06.78ID:E7XrvZDi
>>620
え?

625名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:40:20.02ID:yC6AxDsE
ヲタでもいろんな事情で1回しか行けない人がいたと思うけどね
仕事や生活を犠牲にしてヲタ活動を優先するのが当たり前だと考えてる人がいるのか
だとしたらある意味すごいね
気に入った映画は複数回見たりすることはあるけど、休みが取れなかったら諦めてレンタルか購入するわ

626名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:42:22.67ID:GJXfb1uW
ヲタなら犠牲にしてるよ
金注ぎ込みまくってる

627名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:44:52.32ID:+Uv/SHem
>>624
映画好きなら気に入った映画なら何度か見るのは普通だよ
クソ野郎の映画が気に入った=3人のファン
ではないだろ? ということ
実際、俺は2回見たがべつに3人のファンじゃない

628名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:45:22.65ID:J061Sln9
オタク論とかファン論とかはよそでやりなよ、、
映画の話しようよ

629名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:47:31.24ID:T9UcVSvP
映画好きと自称する人は煙たがれるw
俺様の言うことは絶対という奴しかいねー

630名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:47:51.52ID:+Uv/SHem
スマオタがスマ板に帰ればぜんぶ解決するんだよ…
なんでここでやりたがるんだ

631名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:48:40.22ID:T9UcVSvP
そんなのお前が仕切るなよw

632名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:48:47.58ID:72J8uf51
スマヲタまじでうざいな

633名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:49:48.03ID:T9UcVSvP
この映画について誰でも見に来ていいんだよ何が悪いんだよ

634名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:53:37.11ID:ze/xCvWm
スマヲタ世代は子育てや介護で家長く明けられない人も多いのでは?
特に今回は劇場少ないから地方だと近場にない人も多いし
歌喰いちゃんはあの衝突寸前の星から来てたのではって想像してる人いた
フロントグリル落ちた後地図広げながら思わず吹き出したのはやはり偶然の産物だったからかな

635名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:55:21.87ID:T9UcVSvP
>>630
お前ムカつくなほんとムカつくわ

636名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 20:40:23.41ID:FE9fr0S7
>>601
それ、どこに出てきた?
わからなかったよー

637名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 22:11:37.56ID:89R6lak9
やはり飯島は凄い
三人の一番いいところをきちんと見せる方法を熟知している
ヲタじゃないオッサンだから何も期待せずに行ったか゛本当に楽しめたし、
できればまた映画館で観たい
次に何をやってくれるのか今から待ち遠しいぜ

638名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 22:15:16.80ID:AUj/gCFe
ヲタじゃないおっさんが飯島とかちょっとw

639名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 22:19:55.56ID:M+NaTREt
ゲロキモ
こんなことして楽しいかスマヲタ

640名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 22:20:30.29ID:r8sMxjC8
4で大人でも小さい人が成志さんと出てたけどセックスピストルズの映画にそういう人出てたの思い出した
4の慎吾ちゃんよかった
明日もう一度行こうか迷う

641名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 22:21:13.90ID:3mmfHCi2
>>640
明日は駆け込みなどでだいぶ席埋まってるから早めにね

642名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 22:25:31.17ID:6KDsSFBp
>>638
これ
これはモグリ試写会しなかった飯島は無能

643名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 22:33:25.87ID:6KDsSFBp
>>641
大阪民
明日の大阪のくずはモールは客席空いてるけど300万突破あるなら2回目観に行くけどワンチャンあるか?

644名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 22:38:38.37ID:r8sMxjC8
映画には関係ないけどキムタクの口曲げはピストルズのシドの真似
やっぱり明日もう一度みるわ

645名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 22:39:53.35ID:ZN+66QMH
>>643
300は無理かなw
30も正直厳しいよ
明日255000〜258000ぐらいだと思うけどそもそも明日全国で用意されてる座席5万ちょっとじゃないかと
だからド田舎シネコンまでびっちり埋めないと30は難しいかと
28前後じゃないかな

646名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 23:07:59.88ID:iz6bkLo9
エンディングの時間が止まった所って演技してる?映像を加工?

647名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 23:09:55.46ID:5696p/8q
飯島ネタは太田が乱用してるからオッサンでも知っているんだがスマヲタ脳うざすぎる
空想の件を確かめにもう一度行こうと思うが巣に帰らない奴等のせいで興ざめもいいとこ

648名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 23:10:05.17ID:AUj/gCFe
>>646
よく見ると香取の足がプルプルしてるぞw

649名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 23:11:05.17ID:6KDsSFBp
>>645
返しあざます
2話目の香取回がおもろなかったけどこのスレ読んだらもう一回観たくなったので玉砕覚悟で明日仕事帰りにレイトショー行ってきます

650名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 23:12:12.17ID:Z/UMr470
ジョーの髪がレインボー確認できた

>>643
時間合うなら梅田の最終回おいでよ
700席以上の箱がすげー埋まってて『残席わずか』だ

651名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 23:12:25.25ID:iz6bkLo9
>>648
慎吾は、あの姿勢はきついよね。
エキストラ?の女性ダンサーは顔が動いてる?かなと思ったけど、他の人は動いてるの気付かなかった。

652名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 23:13:34.06ID:AUj/gCFe
>>647
いや俺は男だしオタでもないが
男で飯島がとか言ってる奴は
正直キモいです…
スマオタさんは無関係だから無実は晴らしておくよw

653名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 23:15:02.73ID:J061Sln9
>>645
田舎は今日もそこまで混んでなかった

654名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 23:18:04.60ID:5696p/8q
>>652
そうか、太田さんディスんなよ←冗談だ
君のキモいの感覚がわからんが、もう続けないでいいからね

655名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 23:22:42.26ID:ZU40k0Ds
>>653
19時の時点で着席率43%ぐらいだったみたいだから
田舎3割、都心部6割ぐらいの客入りぐらいなのかなぁ
やっぱ田舎は空いてるよね
明日は着席率6割ぐらいになるといいけど

656名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 23:29:59.59ID:MPdWAWzr
>>646
みんな止まった演技をしてるんだって
手前の男性は持ってるものがプルプルしてるのがわかるよ

慎吾は台とか置いてすごい体勢して、あとから加工で台を消してると、確か斉藤一美さんのラジオで言ってたよ
それでもかなりつらい体勢でよく見るとプルプルしてるって言ってた

657名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 23:36:23.56ID:2KTtYLYZ
何回か見たけど4が香取さんだけでなく世界観全部サイコーであれだけのMVみたいーって思った
椎名林檎さんの旦那さんでMVでは有名なんだよね?おすすめあったら教えてください

658名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 23:39:17.19ID:ZU40k0Ds
>>657
華麗なる逆襲

659名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 00:02:31.84ID:gpoIaaBZ
梅田すごすぎる
レイトショーの733席が「残りあとわずか」
激アツだな

新宿と日本橋も最終回はそろそろ売り切れるね

660名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 00:08:52.12ID:S1REK3Gi
>>657
新しい詩とテイストぜんぜん違うけど
Perfume『ナチュラルに恋して』『Pick Me Up』

661名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 00:12:19.90ID:+B/TM4fF
韓国ドラマに「製パン王キム・タック」というものがあるそうな
キーヨに玉の入ってない拳銃を渡したのはムキムキムパン職人
華麗なる逆襲で最後に拳銃を持っていたのはキムタク
ムキムキムパン職人が作ったベーグルを食べて歌を取り戻す
ベーグルの材料は6種類

以上をツイで拾ったw
メタファーにつぐメタファー
匂わせレベルじゃありませんよ
まだまだ目を凝らせばありそう

662名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 00:17:15.97ID:WanMkVrZ
>>660
ありがとうございます
探してきます

663名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 00:20:07.46ID:9dp6M0SH
>>659
日本橋は車イス席のみだった
上野と新宿はあと1回最後の時間に追加してくれたらうれしかったんだけどな

664名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 00:42:44.39ID:dUPi5M4Z
>>656
詳しく教えてくれてありがとう
もう一回見たいけど、地方なので仕事終わってからだとレイトショーは終電に間に合わない...

665名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 00:45:31.44ID:R3TpyXI3
>>636
新しい詩のPVで確認、ざっくり5分30秒くらい画面やや右上奥にうっすらと

PVは「PVcheck」ぐぐってそこのサイトで「新しい詩」で検索すると
今日明日CSのMUSIC ON!TVで計4回エムオン!ヒッツという番組で放送予定のもよう
CS見れるかたはぜひ

666名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 01:57:05.14ID:IMpfuhc3
>>661
テニス用語で6-0をベーグルというそうだ

667名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 02:22:05.17ID:ULIzzONY
>>657
椎名林檎とトータス松本のやついいよ

668名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 06:39:12.81ID:95u32sub
>>657
SMAPの「華麗なる逆襲」
今回のもこのMVの続きを意識したと言ってるのでオススメ

669名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 06:48:22.48ID:TXKOcloR
もうSMAPはないんやで

670名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 07:06:51.48ID:Ol67ueGh
明日からクソロスっていう言葉が出てくるんかなw

671名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 08:00:08.99ID:95u32sub
>>669
無くてもあの世界観は素晴らしいからぜひ見て欲しい。
5分のMVで1本の映画を見たような満足感があるよ

672名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 08:20:23.74ID:BChqr+Z+
>>665
今朝のOAを録画して確認したけどわからなかった
もしよかったらどんな画面か教えてもらえないかな?

673名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 08:37:52.69ID:qzBgDdX5
「新しい詩」の中に無くなった歌「あ」「き」「せ」が入ってた

「世界」のどこかにきっと仲間がいるはず
「眠れ」良い子よ
「夜のむこう」には約束の場所

「世界」世界に一つだけの花
「眠れ」眠った横顔(らいおんハートサビ=君を守るため)
「夜のむこう」夜空ノムコウ(サビ=あれから僕たちは)

674名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 08:44:00.01ID:qzBgDdX5
キーヨは歌が戻ったが慎吾ちゃんには食べられた歌が戻らず新しい歌しかないのはなぜ?という謎がこれで解けたと思う
無くなった歌と無くなった絵を混ぜて全部含まれたものが新しい歌

675名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 08:51:56.41ID:6nE5InJB
こんだけ盛り込まれると逆にちょっと引くんだけどw
ヲタなら楽しいんだろうね
ヲタじゃないと知らんがなとw

676名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 08:57:28.45ID:PSxHlN6P
制作側が意図しない部分もオタが勝手に感じ取ってるところも多そうだがなw

677名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 08:59:42.75ID:IMrPnCTO
考察厨多そうだもんな
個人的には発表会するのではなく香りを楽しむものだと思うけど

678名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 08:59:46.17ID:BChqr+Z+
>>675
さすがにこじつけもあると思うよw

679名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:03:11.89ID:Vp7dpRNw
>>677
ジャニヲタの深読み厨は頭おかしいの多いからな
正直3人応援してる方である自分から見ても電波過ぎて気持ち悪い

680名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:10:48.07ID:YlYqsmIz
>>679
ふつうにエピ2が完成度が高いって書いたら
香取ファン乙みたいなことを言われたよ
もっと普通に見れんもんかね、オタが映画を貶めてることになっとる

681名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:20:04.02ID:cU81Yh5A
>>673
発想はすごいし、よく気づくなと思うけど
これも自分からしたららいおんハートは無理矢理じゃない?って思う
ツイとかでやってる人にわざわざそれは無理矢理じゃないですか?なんて言わないけど
5ちゃんだから言ってもいいかなと思って言うw

あきせは慎吾が撮影のときにアドリブで選んだって言ってたし、たまたまでは?って思うけど
まぁ代表曲の三曲ではあるよなとも思うから被るべくして被ったのかもしれないとも思う

682名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:20:32.31ID:Vp7dpRNw
>>680
頭おかしいのほどやたら声デカイからね…
またそれが呼び水になって基地ったアンチがナリキリヲタ装ってマジカオスw
香ばしいのはほどほどにスルーするしかない

今回の上映一通り好評だったらリバイバルで応援上映して欲しい
クソユニバースのとこ一緒にKUSOコールしたいわw

683名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:26:00.05ID:qzBgDdX5
でもこれって、さあ散りばめられたメタファーを探し出してくれって映画でしょ?
香取慎吾自体めっちゃそういうのに長けてるわけで
狙ってやってると思うな

684名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:29:09.17ID:cU81Yh5A
>>683
メタファー探し出してくれなんて公式に言われた記憶ないしどう楽しむかは人それぞれだろ

685名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:31:05.39ID:N4qK4hMu
新しい詩の作詞はプロットを手がけた3人の共作だっけ?
まぁかなり作り込んでる印象だけどね。

2回目のエンディングで気づいたけど、それら全部をまとめたエグゼクティブ・プロデューサーは飯島氏なんだね。
監督も演者もスタッフも、それぞれの意見が入ってる感じなので
ひとりの手腕では無いだろうけど、凄いねぇ。ホント天才なんじゃ無いかと思う。

686名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:37:51.96ID:wrT9Kh45
>>681
「あきせ」じゃなくて、「さなた」とかテキトーにやっても頭のおかしい人たちは全て繋げるんでしょう?w

687名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:38:18.09ID:wrT9Kh45
飯島上げw

688名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:41:14.15ID:bgRqWdta
>>686
どっか他所でこじつけ大喜利大会でもやればいいのにw
テキトーなワードやら色散りばめとけば宇宙レベルの超解釈くるな

689名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:42:41.96ID:6V3DzX5e
ちょっと言葉悪いけど霊感商法とか胡散臭い占い師信じる人みたいな感じ
なんでもこじつけりゃそう見えるよねみたいな
自分も4枚セットのムビチケ買って今日の舞台挨拶は取れなくて別の劇場の
最終回に行く程度にはヲタだけどスマヲタが全部こんなタイプとは思わないで

690名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:46:05.52ID:xJmhGn4X
災害時にデマを信じて集団ヒステリー起こすタイプ多そうだな

森羅万象すべてをつなげる能力があるのって
大門の嗅覚よりすごくね?w

691名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:46:24.10ID:T65AAjMi
ああでもないこうでもないと
色々解釈あっていいと思う
そういうのが好きなひとは乗っかればいいし
それ程でもないひとは適当に流せばいいかと

692名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:54:43.32ID:/5TBmeVv
>>683
それはあるかもしれないね
慎吾は何かと意味を持たせるから絵でも一見なんだかわからない数字がアルファベットの置き換えだったり慎吾辞典の時も縦読みで意味を持たせたり
でもこれは本人と答え合わせしないとわからないし、言えない意味を含んでるなら答え合わせもできないw

693名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:56:20.10ID:QksHnVcW
映画の解釈としては喰われた歌が混ざって出てくるってのはアリだと思う
眠れよい子よはふつうに子守歌だと思うが

694名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:56:40.07ID:Vp7dpRNw
何度か観に行って改めて感じたのはサブキャストの良さ
とくにep2はお巡りと屑リーマンとか取調室の女班長とかキーヨマネとか
小芝居含めリアリティと芝居のテンポの良さに引きこまれる
ep1もあのガチャガチャした祭り騒ぎの中でフジコにも敵わないやたら弱い大門手下とか
なんの非もないのに酷い目に遭い続ける着ぐるみ猿とか何気ないモブが良い味出してた
ep3は新井パイセンもうすこし活躍させて欲しかったわw

695名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:56:56.67ID:/5TBmeVv
でもそんなメタファーは一般にはわからないし、これはやっぱりヲタ向けの作品だと思ったわ

696名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:59:01.00ID:Vp7dpRNw
>>695
そらそうよw元々そういうコンセプトだったからね

697名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 09:59:04.35ID:kPfz4Nxy
>>694
これだわね、一般ならそこが一番思うところだと思うよw
散りばめられた何かよりw

698名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 10:04:15.83ID:7yM9h7Tj
>>694
ほんこれ
ヲタはメタファー探しを一般はサブキャスや監督の色をそれぞれ楽しめばよいと思う

699名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 10:12:46.74ID:Vp7dpRNw
最近の映画は主演とか原作を売りにするのが主軸だからサブキャストの遊びが少ないんよね…
ストーリーやビジュアル自体は奇を衒い観てる側を欺くことには長けてるんだけど
本来自分はどうでも良さげなモブに楽しみ探す方が好きなんで
今回のクソ野郎はMV寄りでストーリーらしいストーリーないおかげで逆に楽しめたと思う
こういう作品も増えてって欲しい

700名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 10:28:04.55ID:6V3DzX5e
>>694
新井はロリ野郎となぜか二人でソーキそば食ってたりしてるカットが差し込まれてたり
ep4にもいるしそれなりに見せ場はあったのかなって思ってる
オスプレイ建設って言ってますけどってセリフなのかアドリブなのかわからないけど
あのとぼけた感じがクスっとする

701名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 10:33:10.97ID:Vp7dpRNw
>>700
むしろそこしかないw確かにいい笑い所だけど
キャスティングに挙がった時から楽しみにしてたなんくるないパイセンもっと観たかったんよ

702名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 10:36:36.22ID:JNlkMW0w
地図のお茶の間ファン(ヲタと自称できるほど熱くなってないから)だけど、
サブキャラの役者さんばかり注目して見てしまったよ
文学少女誰だろうとか、森下能幸さんに新井浩文さん出てる!とか
キーヨはバイプレイヤーズで次世代バイプレイヤーって言われてたあの人だなとか
一番気になったのはep.4の支配人
見終わってすぐ調べたw

703名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 10:38:58.70ID:6V3DzX5e
>>701
沖縄の方言詳しくないけど青森出身なのになんくるないさーなしゃべりうまいのかなって思ったw

704名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 10:42:12.00ID:Vp7dpRNw
>>703
うまいよねwつかパイセンが誘拐犯に化ける思ったけどなかったなーww

>>704
そうそう。ep4はなるしーの歌聴けるこの贅沢w

705名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 10:42:56.12ID:N4qK4hMu
ナルシーはズルい(笑)
一人で全部持ってった感すらある。

706名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 10:56:16.31ID:qzBgDdX5
>>547
無類の本好きって解釈じゃダメ?
趣味人ゴローのイメージ

707名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 11:06:55.40ID:7ug151ae
ゴローのモルモット撫でてるシーンが何かツボで自然に笑ってしまった。絡み付いてる愛人役?の神楽坂の貫禄wゴロー養ってるマダム感w存在凄い。

てか、今調べたけど神楽坂さん思ったより若くて驚いた。熱帯魚で30位だったんだ。

708名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 12:24:38.27ID:OKi4YnHb
脇の役者良かったな
新井パイセン目当てに行った連れもいたが、映画全編そこそこ満足してたぞ。屑リーマンと喧嘩腰警官のメガネ対決も良かった
こんなに楽しめる要素が多いとは意外だった

709名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 12:26:29.57ID:PcN3vTIB
キーヨとマネが大好きだ!!

710名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 12:31:05.17ID:74jAs52B
>>693
そういえば、歌食いに「歌って」って言われて香取が歌ってた歌詞が「眠れ良い子よ〜」だったような

711名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 12:32:05.62ID:OKi4YnHb
ただし主役はこの三人以外にあり得ないという点では、最高のファンムービーで
ep1 は稲垣の浮世離れした色男ぶり、2は香取のアーティストらしい陰鬱さと性を感じさせないキャラクター、3は草なぎのハマり役、4は香取の華が不可欠だ
その上で三人に思い入れの薄い層が見ても楽しめる娯楽映画
よく1億で作れたもんだと率直に感心する

712名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 12:32:27.29ID:i2zK3rpm
2週間でこの館数で20万人越えってどのくらい凄いのか実感湧かないよなぁ
比較対象があれば良いんだけど

713名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 13:41:01.69ID:gpoIaaBZ
この映画自体が、今後の小規模公開映画の比較対象になっていきそう
ヒット漫画・ヒット小説原作ありきの邦画ばかりだから
クリエイターの人らが自由に遊べるような映画がもっと増えたらいいのにと思った
でも色んなしがらみで無理なんだろうね

公開の時点で試写会がなく
批評家の人らも誰も結末を知らない映画を
よーいドンで一斉に見るという体験が単純に楽しかった

714名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 14:13:48.68ID:nj2TELLK
原作無しで事前情報少ないのは確かに面白かったな
小規模短期間公開だからこそって感じ
あと長年メジャーな世界で売ってきた三人だからそこまで突飛なものは作ってこないだろうという安定感はある

715名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 14:25:46.46ID:OKi4YnHb
明日の寝不足を承知でもう一度行くかと思ったら、最終回がかなり埋まっているマジか
なるしーの勇姿も最後に見たかったんだが、円盤買うほどではないんだが

716名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 14:26:28.68ID:VlL/u7mX
新しい地図(3人だけじゃなくクリエイターを含めての)と一緒にやってみたくなった監督、多いんじゃないかな

717名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 14:28:31.51ID:VlL/u7mX
円盤よりネット配信がいい
鮮度が大事だと思うからなるべく早めに

718名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 14:52:03.74ID:/AaXuij9
飯島さんは、どこまで仕切ったんだろう。
スマ時代から、クリエーター大事にするし、クリエーターも楽しそうに仕事するよね。
4人の監督だけじゃなくて、原案とか縦の糸作った多田さんたちももっと評価されて欲しい。

719名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 14:52:59.80ID:iuRnwFKP
>>715
新しい地図になってから楽曲もすべてCDじゃなくて配信だし、映画も円盤は作らずAmazonプライムとかの動画サイトな気がしてる

720名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 14:57:25.00ID:6tQJi3cE
>>713
>この映画自体が、今後の小規模公開映画の比較対象になっていきそう

なるわけねーだろ
チケ4種売りとか、リピさせるためにスタンプ集めさせてるようなAKB商法の糞映画が
映画界のマナー土足で荒らしといて気持ち悪いヲタ妄想撒き散らすのやめてくれないかな

721名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 14:58:44.99ID:C9PdHczo
>>719
今夜円盤か配信か何らかの発表があるんじゃないかと
密かに期待してる
配信なら今夜、円盤なら5月のアベマで発表かな?

722名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 14:59:42.17ID:xJmhGn4X
>>714
事前情報と宣伝多すぎて観る前からお腹いっぱいに
なってしまう作品あるもんな

>>715
もっかい観とこ。
なるしーのせいで複数観に行くハメになったわ

723名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 15:05:33.06ID:gpoIaaBZ
池田成志の舌の動きにクギヅケだったw
クッソユニバースへよ〜こそ〜〜!から入ってるサントラほしい

キーヨのマネージャーの常に泣き笑いしてるような顔も良かった

724名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 15:25:48.38ID:PNhNgH9T
>>722
観るつもりだったが、レイトショーだとどうしても靴を脱ぎたくなる(足を上げたりはしない)一日働いた足の臭さで隣の人に迷惑かけないかが心配だ

キーヨのマネージャーはガリガリでキンキン声なのがどうも、モブでは女性警官だな

725名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 15:34:18.84ID:ulw0D+AB
>>719
楽曲がここまで配信オンリーなのは正式デビューはまだだからだろう
72は予想外に好評で成り行きだろうし、雨上がりはチャリティだし
いずれ正式にレコード会社との契約を発表してCDも出すと思うよ
で、これは正式に新しい地図として第一作の映画なんだから
円盤で出さない理由がない
配信慣れしてる人ばかりじゃないんだから

726名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 15:49:05.85ID:C9PdHczo
>>725
1年の禊期間が終わる9月8日まではCDとか出せないんじゃないの?
週刊誌ネタによればNHK以外の新規地上波全国放送番組も
それまで駄目みたいだし
すぐに販売あるとしたら配信で、発表はいつになるかわからないけど
円盤は9月以降販売じゃないかな?

727名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 15:51:53.94ID:6V3DzX5e
これからますます配信が主体になる流れだしCDはあえて出さなくてもいいと思うけどね
映画の円盤はファンのコレクター魂としてはあった方がいいと思うけど

728名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 16:11:53.12ID:nUPKOWBA
>>718
東スポでしかも大田監督のインタビューだからどこまで本当か分からないけど
爆笑太田「元SMAPマネ飯島女史と大ゲンカ」告白
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/984250/

729名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 16:48:53.92ID:LT7xWQOW
自分は ネトフリで 全世界配信してほしい
海外にも ファン多いでしょ

730名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 17:01:43.13ID:arEut8Tr
え、Amazonで出るんじゃないの?

731名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 17:02:09.04ID:oJqFc/SR
>>709
私も!

732名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 17:02:12.08ID:arEut8Tr
配信ね

733名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 17:44:55.67ID:YlYqsmIz
サントラ今出てるしねアマゾンから
プライムムービーになってプライム会員獲得に貢献!っだったりして

734名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 18:32:17.14ID:aYwaJhiN
屑リーマンはあのガムくちゃくちゃ女と最後に寝た?

735名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 18:40:58.55ID:4mMk0Xoe
>>720
そのうちジャニに真似されるなこれ

736名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 19:08:25.96ID:g3+Stahw
ep3の脚本が苦手
東北に行く理由が「子宮」はいただけない。せめて「航が行きたがってたから」位の
理由が欲しかった。東北と沖縄は単に太田光がミサイルとオスプレーを言わせた
いから設定しただけのように感じた。
大門に頼むなら誘拐犯探しの前に、東北行く前に最初から頼めばいいじゃない。
沖縄の警察が左翼で小指がない男を見つけたら、怪しんでもっとねっとりと職務質問
するでしょう。
誘拐犯の前で暴力振るってるオサムを平然と見てる子供もおかしい。逃げるよね。
おさむが暴力振るってる姿見て「(893の)お父さんみたいになりたい」という子供もおかしい。
普通は恐くて逃げるでしょ。
誘拐犯といえども小指詰めたら刑事事件で連行されます。
オサムが893だからスマホ持てないのは笑った。足洗っても持てないんだ。

脚本が悪すぎて剛とオノマチの演技台無しにしてる。
景色がきれいで、自然光が素敵だった。

737名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 19:13:05.13ID:ulw0D+AB
25万人超えおめ!

738名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 19:17:07.44ID:OcV7wlHi
>>736
コピペ?
一応言っとくけどラストが沖縄なのは企画段階から決まってた事
適当な思い込みは恥ずかしいよ

739名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 19:42:56.55ID:bsBjDCSz
延長ない?

740名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 19:42:57.46ID:7ug151ae
>>736
ホントだね。何か腑に落ちない感が凄いエピ3だったけど、納得したわ。
いらん設定とセリフがうるさい感じだもんね。

741名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 19:48:29.48ID:o11cMko1
子宮が〜っていう台詞は男が考えそうだな
草なぎ尾野真千子の演技は良かったよ

742名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 20:15:35.29ID:BWUljzk/
息子とのキャッチボールシーンの尾野まちこが
テンションずっと高くてひたすらうるさかった
スットラァーィク とか大袈裟

743名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 20:16:57.25ID:ipiWCyis
>>742
幸せそうで良かったじゃん

744名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 20:17:46.85ID:/Ax35x4D
>>736
二人揃って救いようのない馬鹿夫婦なんだからいいんだよ

745名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 20:31:44.82ID:R3TpyXI3
>>672
大変失礼しました
5分云々はPVの総分数でした「空想宇宙」の書が見えるのは2分34秒くらいです
群舞が画面下から上方へ移動してくその奥
「宙」がハッキリわかるかな
その画面終わるとポールダンスの大開脚wお姉さん

746名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 20:34:32.46ID:R3TpyXI3
>>744
子宮が〜は大ハズレだったことがすぐわかるし
あれは嫁のいいかげんさやアホさwの表現だよね
似合いの凸凹夫婦

747名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 20:44:44.67ID:10N/bbX9
おっさんが書道してるところかな?
今映画見終わって帰る途中だけど本編ではっきりは認識出来なかった
でも二週間の祭りは楽しくて良い最終日でした

748名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 21:08:20.11ID:/Ax35x4D
>>736
・計画性のない女房の衝動に引きずられて付き合ってるだけで、
東北に着いてから日本地図wを見る、同レベルのアホな旦那
・小指がなかろうが沖縄の運動家は面倒がられて相手にされない
・少女は誘拐犯を怖がっていなかったから急に逃げないと思う
・お父さんみたいに人の役に立つ人になりたい!だったよ

小指がないとスマホが扱いにくいんじゃないの?
ハトヤの大漁宴みたいにスマホを片手で操る場面、上手かったね

749名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 21:17:50.80ID:/8d5LaLx
>>736
沖縄は太田が決めたんじゃないよ
初めから決まってた
オフィシャルブックに色々書いてあるからそれ読んでみたら?

750名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 21:18:49.96ID:meUSIaJg
>>736
大門に頼むのは沖縄で「これわたるのボールだよな」でボールの匂いで移植された腕の場所が大門ならわかると気付いたから。

東京からだと羽田で匂いは消えるんじゃないか。
載せた飛行機が運よく羽田に戻ってきてなければ。

751名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 21:19:23.59ID:IPhfZT+o
奥さんが警官と小競り合いしてるときの草なぎのニヤニヤ顔が最高だった
「この女、おかしいでしょ?」って感じだけど、そんなお前の方がよっぽどいかれてそうって感じw
あんな笑い方、どこで身につけたんだ

752名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 22:05:13.66ID:5Ss9U19p
このスレ草なぎヲタいっぱい居るんだな

753名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 22:38:59.41ID:/Ax35x4D
>>751
あのキモいチンピラ感、本当にハマってたねー
帰宅したら伊右衛門のCMやってて、落差に唸ったよ

754名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 23:35:44.47ID:VUDAXJG7
>>719
大きい画面(テレビ)で見たいから配信オンリーは勘弁して欲しい

755名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 23:38:40.71ID:VUDAXJG7
最終回見てきたけど8割入っていて驚いた
歌喰いが慎吾ちゃんの歌を食べてお腹痛くなっちゃったのは今までも何人も食べてきたからじゃなくて、SMAPと香取慎吾としての膨大な歌を一気に食べたからキャパオーバーだったのかと最後になって気がついた

756名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 23:51:38.44ID:VUDAXJG7
最後にこれだけ!
スクリーンでこんなにナルシーをどアップで見られるのは最初で最後かもしれない!と思いながら見ていた
次があるとしたらゲキシネかな

757名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 23:58:59.30ID:BChqr+Z+
>>754
ファイヤーTVスティックを購入してくださいw

758名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 23:59:44.56ID:BChqr+Z+
>>745
ありがとう!ライブ配信終わったら見てみる
映画見ながら探したけどよくわからなかったw

759名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 00:23:35.59ID:/9ywpA8b
まさかの第2弾!

760名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 00:24:31.81ID:YQs50Cn0
第1弾のDVDも発売してほしいわ

761名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 00:25:51.16ID:H/fBg2YY
このスレも第2弾あるしこのまま使えるタイトル変わらないらしいし

762名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 00:26:27.22ID:YH/WbjQz
第二弾制作決定おめ!

763名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 00:26:56.26ID:1xOru7i4
第二弾制作決定おめwもうクソ野郎シリーズになっちゃうんかねーこれ
バスタードシリーズくらいにしといてもらいたいw

764名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 01:33:10.27ID:mgeq1mta
第二弾は色んな意味でハードル高そう

この映画の成功は監督陣の手腕に尽きると思う
1で最後しか出番がなかったゴローをナレーションから何から追加してくれて
浅野忠信ら懇意の豪華キャストを引っ張っときてくれた園監督
歌喰いは中年男だったのを少女に変更して慎吾ちゃんには絵がなきゃだめだと
画家設定も追加してファンタジックに上手く落とし込んでくれた山内監督
普通のサラリーマンだったオサムを強引にヤクザにしてすごいパワーと情熱の太田監督
そしてギリギリのスケジュールを感じさせない児玉監督の見事な仕事の大団円

プロット通りだったらかなりのクソ映画だったと思う
後味悪いよ出てきていきなり指を潰されるピアニストとか何より中年男のクソとか

765名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 01:42:48.48ID:fu0vdaPE
もうSMAPが完全に終わったことは深く了解したから
次は思い切りポップで愉快なミュージカルにしてほしいな
あとシラケるから吾郎ちゃんにはブスを宛てがわないで!

766名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 01:47:16.37ID:ZKH8+2ht
今更だけどミュージカルって苦手なんだよねw

767名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 01:57:12.26ID:yYXRy0Ij
時間がなかったからかオムニバス形式を採用したのもプラスに働いたと思う
ダレる時間がほとんどなかったからすごく見やすかった
その上でハッピーな勢いあるep4だったから後味も良かった
まあエンドロールの件はあるけど爽快感や満足感を得やすかったというか

768名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 02:10:39.23ID:UgEA5+ek
次回作は監督変わるのかな?
あ、ミュージカル大好きなのでw最後はまた児玉監督で締めていただいてOKです

769名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 02:20:17.39ID:fu0vdaPE
あと、超ハードなラブシーンがあってもいいです!
いいですって私が言うのもなんですがw

770名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 02:40:20.71ID:Ve4lhD6t
>>720
ちゃんと映画館まで行って映画見てるのならスタンプは誰でも押せて何も見返りが無いのを知ってるはずだがなw

771名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 02:45:50.48ID:DGF7Zg/E
沖縄は企画段階から決まってたとかオフィシャルブックに書いてあるとか
映画だけ見てもわからないからって言ってるのと同じなんだが
そんな不親切な映画でいいのか?
子宮もハズレだからいいとかアホさの表現だからいいとか
意図はわかるがあえて子宮って母性神話を選ぶセンスに不快感なんだろ
旦那のアホさの表現は日本地図を見るで非対称だし
個人的には沖縄の基地問題をああいう扱い方したことに不快感

772名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 02:57:23.78ID:TqAVXNZP
>>771
が一番不快だった

773名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 06:47:40.61ID:wc8tAQkm
ヲタのための映画だからね、不親切なのは間違いないよ

774名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 06:53:18.09ID:FmrSFrz+
シリーズ通じてあの支配人は出して欲しいな

775名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 07:20:13.35ID:BiGbUUIH
>>773
かといって、橋田ドラマみたいに全部セリフで説明されても嫌だ

776名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 08:14:30.76ID:YH/WbjQz
>>774
賛成

777名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 08:16:03.65ID:8mTUma4/
あ、太田監督のエピソードで沖縄行くの企画段階で決まってたのか
何処かで北野武のHANABIのパロディだって読んで妙に納得してたけど偶然だったんだ

778名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 09:43:01.78ID:nE9Wrrs3
>>771
そこ全部笑ったわ

779名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 09:52:48.62ID:VmIpyNwH
東スポのインタビューで時事ネタ部分を飯島と揉めたと言ってたし
上にも出てる不快に感じる人を配慮したジャッジなんだろうね
笑う人も不快に感じる人もいるのも
ある意味太田の芸風と同じだから
監督色が出てると言える

780名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 12:50:49.73ID:z/tOX66O
平凡さや凡庸さの中に人間の機微を感じ取る感性がないと
サラリーマンは描けないから、太田光には無理だろうな。

781名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 12:51:34.27ID:a+IchUpI
>>764
中年のうん○は出ないよ
可愛い女子小学生のうん○だよ

782名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 13:27:18.33ID:fu0vdaPE
>>771
子宮の人、いい加減しつこいよ

783名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 13:32:48.28ID:mNgcH82F
>>771
万人に受け入れられるものはないから不快に思う人がいてもいいんでは
あなたは不快だった、別に何も思わない人もいる
それだけだよ

784名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 13:36:55.75ID:fu0vdaPE
前スレ読んだら同じこと書いてあったからさ
そろそろ太田への文句は太田に直接言ってほしい

785名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 13:44:32.62ID:DGF7Zg/E
太田もこの映画の監督の一人なんだから褒めるにしろけなすにしろ
この板で話が出て当然だろ
元スマ3人の話だけがしたい奴らがスマ板行けよ

786名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 13:57:14.38ID:mNgcH82F
沖縄にいる対比で単純に逆方向の北へ向かって「真逆じゃねーか」ってただそれだけじゃないの?
なんで沖縄だった事が事前に決まってたかどうかを問題にするのか良くわからない

787名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 14:02:04.38ID:z/tOX66O
ep4で急に人物が理想化されてることが解らない。
嫉妬深く激情型の大門がいきなり寛大な人物になってる。
ビッチなフジコが淑女になってる。
本気で愛したことのない吾郎が本気で女性を愛するピアニストに(は解る)。
歌喰いちゃんが慎吾の歌を食べずに鑑賞するだけ。
小指を切断された誘拐犯(バーテンダー)が自分の小指を切断した893に微笑む。
誘拐された女の子はep4にいた?

地球最後の時、最後の時間の中で、本当の愛に触れて
なりたかった自分に変化したってこと?

788名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 14:49:30.53ID:Fqjsam4O
>>787
空想野郎と美しき世界ってことかなー

789名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 14:57:07.47ID:MwKNOgUa
>>787
エピ4がbastardじゃなくてkusoなのは空想とかけてるから、大門のピアノの音階が地球最後の日の「だけど」と同じ、みたいなピースから、ミュージカルシーン全体が、誰かの願望で、トュルーエンドは地球最後の日の映像かなと思ってる
解釈はそれぞれだけど

790名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 15:21:08.37ID:G7rqAFQP
>>781
歌喰いが中年男だった場合の話じゃない?
当初歌喰いは中年男の設定だったってのは初耳だけど
中年男のうんこを喰う話なんてそらNG出るよw

791名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 15:25:05.22ID:UgEA5+ek
4話はララランド最後のファンタジー場面みたいなもの
「本当はこうだったら良かったのに」と登場人物たちが空想した世界

1話でゴローたちを物陰から覗いていた文学少女の姿が4話にはないのは
彼女がいたことを、ゴローが知らなかったから

792名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 15:41:14.89ID:v59ODaZP
全体的に作劇を回想に頼るから疾走感が出ない
ep2はせっかく回想に頼っていないのだからラストの種明かしはいらなかった
支配人をキムタク、誘拐犯を中居がやれば完璧だった
もしくは中居が機械の手で豪速球を投げれば…
浅野の演技力は中居にないから無理か
女優陣が健闘して男性陣を盛り上げた印象

793名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 15:50:59.02ID:8mTUma4/
4話目は明らかに企画倒れだったもんね
せっかくのミュージカル仕立てなのに歌を分断して各エピソード絡めるってテンポ悪すぎ
映像がカッコいいだけに余計な事しなくてもいいのにって感じた

794名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 15:53:34.50ID:mgeq1mta
歌喰いはもともとおしゃべりな中年男の設定
無口な美少女に変更してくれてなきゃ確実に事故物件

795名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 16:02:28.52ID:v59ODaZP
このスレでクソ=空想と知って見る気になった
このスレを読まなければ見に行かなかった
映画を見てよかったし
このスレを読んでよかった

ep1はアンチポルノより良かった
膝云々は自転車吐息を思い出した

796名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 17:19:17.06ID:KTZ4wiIV
>>769
Epi1で吾郎と文学少女はデートしてたよ?

797名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 17:23:13.48ID:X4cmhhU8
4は評判よかったと思うけど
4が美しき世界だと思ってたわ

798名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 17:24:14.67ID:KTZ4wiIV
沖縄が最初から設定されてたのなら逃げるなら南の島って定番だからかなと単純に思って見てたw

799名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 17:28:13.10ID:KTZ4wiIV
愛しい嘘=クソユニバースの大団円
薄っぺらな真実=本当のエンディング

歌詞から読み解くとこうかな
歌詞読み込んだら理解深まるかなと思うんだけどまだサントラDLしてないや

800名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 17:35:12.91ID:MwKNOgUa
>>797
私もそうだと思ってる
空想野郎の美しき世界ってことかなと

801名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 17:47:24.31ID:2A5JrX9+
>>792
いや、その二人は要らないでしょう?
てか全くコンセプト違ってくるし
あなたこそ空想宇宙だわw
スマオタさんなの?

802名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 17:50:50.98ID:MwKNOgUa
存在意義の喪失が根底のテーマやで
3人でやってるから、絶妙に明るくて暗い感じがこの映画の雰囲気を作ってるのに

803名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 18:15:37.70ID:2A5JrX9+
単なるアイドル映画じゃないし
SMAP映画じゃない
3人だからこその映画なのにね
なるしーがキムタク?大門が中居?
なんかすごく腹立つ
アルバム聞こうっと

804名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 18:15:51.65ID:n8u7B7b1
2人の名前をわざとらしく出してるのはむしろアンチだと思った

805名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 18:18:00.97ID:nkfhmt4g
スマヲタって馬鹿しかいないから
気にしなくていいよ

806名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 18:21:57.81ID:HmnuGnae
喪失したけどNAKAMAのおかげで新生復活しました が真のテーマ?

807名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 18:22:02.17ID:4ynAgblU
配信されたらスマホでいつでもどこでも見られるから良いかも
オムニバスだし、1話を休憩中に見るとか最高

808名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 18:26:45.31ID:2A5JrX9+
>>805
そだね ありがとう

>>806
そういう話をしたい
上映館遠くて遠くて1回、しかも最初の日曜日だったからただただ見ただけ
そのあとここであそこに何がみたいなのとか
裏話?とか読んでモンモンとしてる

809名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 18:33:00.58ID:MwKNOgUa
>>806
そうとも、そうじゃないともとれるようになってる
わざとじゃないかな

エンディングが2つあるイメージ

810名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 19:29:20.50ID:fu0vdaPE
>>796
えーと、さかなクンのお姉ちゃんみたいな人?
違うの、もっと猫みたいな美人とドロドロ希望w

811名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 19:35:06.15ID:fu0vdaPE
さすがに、汚いオッサンと一緒に寝て、
スカトロ被害に遭わないと歌えない!となると、
どこぞの事務所から厳しい反撃が来ると思う
清純な少女でお茶を濁した感

812名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 20:42:46.39ID:fSmAS5dH
>>725
確かワーナーと契約していると思う。

813名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 21:16:25.89ID:KmAs93tq
21ってあれか

814名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 21:36:52.53ID:NSLgOvj4
サントラ毎日聴きまくり
なるしーのクソユニバースめっちゃ好きだけどなるしーてキムタクにちょっと声似てるねw
イキッたフェイク利かせない嫌みのないキムタク声って感じ

815名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 22:00:11.30ID:6Qg7L+Ja
1回目ep1 のおっぱいちゃんとep3の草なぎ夫婦の演技を楽しみ、
2回目ep1の稲垣ちゃんと2の女性警官にハマり、
3回目ep4が本当に空想空間なのか?クソ野郎は実は空想野郎なのか?等の噂検証にいそしみ
最終的には、女性警官の体は好みだと自覚した私は特にスマップファンじゃないのだが
ただのオタクなんだが ファンムービーなのか

816名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 22:01:26.51ID:6Qg7L+Ja
>>815
稲垣ちゃんてなんだよ 吾郎ちゃんだよ

817名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 22:14:55.52ID:RhqOp9fl
>>815
ファンムービーでもあり、サブカル好きにウケる映画でもあり
映画好きにも引っ掛かる映画でもあると思った
映画好きのスマヲタだけど見るまではファン以外の知り合いに勧める勇気なかった
でも見てからこれは勧められると思ったからファンじゃない知り合いにも勧めたわ

818名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 22:17:08.33ID:0SEnrXkb
好きそうな人とそうじゃない人選ぶよね
ep4が一番好き

819名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 22:22:59.07ID:Oj6EErjB
スマヲタな時点でアウト

820名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 22:25:38.45ID:mvh51pkM
宇多丸的確だったな
次作は「映画」として唸らせて欲しい

821名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 22:28:51.28ID:8XmQO4mT
草gのパートはジムジャームッシュみたいだった

822名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 22:31:08.92ID:0SEnrXkb
何回か観るとep3が一番飽きる

823名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 22:33:23.70ID:6Qg7L+Ja
>>820
的確な所もあったが、細かいどうでもいい箇所をわざわざ取り上げて貶してたからなあ
サブカル趣向とかなるしー好きを気持ちよくさせてくれる要素には、わざと触れなかったのか
1億でこんな映画が作れることに感動している自分には解せんかった

824名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 22:50:34.52ID:kmUl1Xc1
次作もあるらしいけどまたオムニバスかな?
監督次第では次作も観に行く
てか初めて吾朗ちゃんの演技観たけど一番良かったわ
吾朗ちゃんは過小評価されすぎやろ…

825名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 22:52:10.60ID:UgEA5+ek
吾郎です…

826名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 22:58:00.48ID:UgEA5+ek
映画史上に残るゲリラ戦wを仕掛けて結果を出したのだから
これはこれで良し
でも次はもう同じ戦法はきかんよってことだよね

827名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 23:05:18.21ID:boe279OF
次のクソ野郎は
麻薬売人とか殺人犯とかどうだろ

828名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 23:10:38.34ID:0SEnrXkb
クソ野郎シリーズだから美しき世界じゃなくてもいいんだよね?

829名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 23:15:44.89ID:7IrWooUu
>>824
吾郎ちゃんの演技をお気に召したのなら
是非「13人の刺客」をご覧になって欲しいです
今回の役からは全く想像もできない
稲垣吾郎が観られますよ
ただし少々グロ耐性が必要ですが

830名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 23:24:34.83ID:kmUl1Xc1
>>825
ごめんなさいm(_ _)m

831名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 23:28:07.42ID:kmUl1Xc1
>>829
観てみます
ありがとうございますm(._.)m

832名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 23:29:56.16ID:AdKXHxoG
稲垣は普通に上手いと思うよ。湊かなえが好きで映画化されたとき、途中で出てくるおっさん役、どっかで見たような、と思ったら稲垣だった、いつもとあまりに違うので後でキャストみて確認したわ。

オーラ消せるってホントなんやなと思った。
あの映画自分は好きだった。いかにも女流作家作って感じだったが、コッポラの「ヴァージンスーサイズ」とか好きなら合うと思う。

833名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 23:37:22.12ID:C4Qdt5/b
宇多丸評は個人的にはあまりピンとかこないなー
じっくり作り込んだほうが良い映画だったのかどうか

834名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 23:46:02.99ID:HSOB4Flh
宇多丸の批評は腑に落ちた

835名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 23:59:01.62ID:MwKNOgUa
宇多丸の批評は腑に落ちたけど、次回もオムニバス形式は継承して欲しいし、小ネタも仕込んで欲しいな

加えて、話の展開の粗がある部分を時間をかけて調整する事で解消してくれれば、マジで大ヒットする気がする

836名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 23:59:57.23ID:DGF7Zg/E
宇多丸聞いてみたけど、すげー忖度して優しく言ってるじゃんw
もっと厳しく言っても良かったと思うぞ、せっかく的確な指摘してるんだから
ほぼ全面的に同意する内容だった、さすが宇多丸
てかバーフバリが楽しみだwww

837名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:08:45.49ID:k3qpbkpl
>>835
オムニバスするなら誰が監督して欲しい?

838名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:10:06.92ID:3ikHFRr/
2作目の公開は来年かな
今度は勢いだけじゃなく、じっくり作ったのを観たい
ハードルは上がるけど期待してる
今度はどんな監督、キャストが集まってくれるか楽しみ

839名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:11:23.33ID:DZtwehmN
>>837
自分は誰がいいんだ?

840名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:16:13.64ID:H0YCf5B1
落合正幸とか星護とか最近あんま見かけない気がするけどどうしてんの
参加したらいいのに

希望的には行貞勲とか福田雄一とか観てみたいけど無理だろうなw

841名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:17:34.41ID:DZtwehmN
>>840
一生懸命調べたんだねw

842名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:17:55.88ID:k3qpbkpl
>>839
俺はクドカンか三谷幸喜か北野武なら確実に観に行く
まぁギャラクシー街道が酷かったのには異論なし

843名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:20:00.16ID:d7mG5YqK
いいひと。

844名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:20:17.70ID:k3qpbkpl
>>839
てか客呼べる監督は誰がおる?

845名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:20:59.48ID:H0YCf5B1
>>841
は?誰と間違えてんのか知らんけど見当違いのレスつけてんなよハゲ
落合正幸とか星護は新地図メンバーとも懇意だったろうが
知らんのなら黙っとけ

846名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:21:23.53ID:ybqiQEPR
中島哲也はすごい見たいんだけどもう流石に厳しくなっちゃったかな
一人はそれなりのネームバリューの人を持ってきて欲しいな
芸人枠はロバート秋山とか?w
小池修一郎とかでも楽しそうだ
こういうの妄想してるときが一番楽しい

847名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:24:03.72ID:UO1IuXnp
大林宣彦監督お願いしたい

848名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:25:43.78ID:3ikHFRr/
斎藤工監督…ありえそう

849名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:27:59.12ID:H0YCf5B1
>>846
ガッチャマンェ…
福田雄一もスマスマ構成手掛けてたけど今や引っ張りダコだしなぁ

>>848
それ、チラッと思ってた。GQ繋がり的に
つか斎藤工はクソ野郎観たんだろうか…

850名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:41:35.83ID:DZtwehmN
>>845
おつかれw

851名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:43:23.39ID:w38anx9M
>>823
同感。
この映画はめちゃくちゃ豪華な自主制作みたいなのが面白いんじゃん。

852名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:47:33.01ID:XJDXexDV
一億でこんな映画って邦画の年に1,2本撮られるくらいの極一部の10億規模のビッグバジェット以外の殆どが3000万から1億程度なんだが

853名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:50:56.09ID:k3qpbkpl
>>850

854名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:52:22.44ID:i9uzX1A0
>>833
宇多丸が伝統的映画が好きでコマーシャルフィルムが大嫌いなのはわかったよ
新しいものに対応できないタイプ

855名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:56:20.62ID:DZtwehmN
>>854
マッドマックスを絶賛していたけどw

856名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 00:59:16.39ID:u9L8shSl
宇多丸まで叩き始めたw

857名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 01:00:54.33ID:aVqd/FuB
>>854
宇多丸の軽い批判はこの作品に新しいものがあまりなかった事に対してでしょ

858名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 01:19:48.17ID:DaqCnmPm
宇多丸評の、歌ウンコがそのままっていうのは違うよねと。
歌喰いのなかで混ぜ合わされて浄化されたから4の新しい詩になったんだし。
太田監督が不慣れだったからこそ撮りたいものを撮ったっていう批評は腑に落ちたけど、そのせいで全体がアンバランスになったのはあると思う。
でもその整合性のなさが逆に面白かったり。

859名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 01:34:39.40ID:3cUIUgf9
そもそも死んだ子の腕を探しに行くってプロットは村上春樹w的ファンタジー
太田はあえてリアルに寄せたってどこかで言ってたけど
単にファンタジーは苦手だったのかもw

860名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 03:00:15.95ID:EUkS1ovL
邦画の平均的製作費は一本当たり3.5億円。マッドマックス3分作れない

861名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 04:05:40.35ID:uvk6Q2H1
誰かも書いてた気がするけど、「日本国民全員泣かせよう」なんて作品は今時流行らないし、
そういうのはテレビ番組主導の映画にお願いしたらいいと思う

今の路線のまま、初見でもっと映画的なカルタシスも味わえるように
グレードアップしたやつが見たいなぁ

具体例は思いつかないけどwww
初見は面白かったという感想より、違和感による不快が勝ったんだよね
こことかで見方を学んでから面白さがわかったけどさ

862名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 05:51:23.59ID:Yt1pYr4y
なんか斎藤工押しがうざくて仕方ない
絶対にイヤだから
もう二度と言うな

863名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 07:55:29.84ID:pedwra/x
次回作は監督変わると思うけど児玉監督にまた撮ってほしい
ファンになった
今回は見事にバラバラな3話をまとめなきゃいけないから
好き勝手なことはできなかっただろうし

864名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 08:10:27.97ID:r2gT5Oja
斎藤工は映画とったことあるのか
知らんかった

865名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 08:15:02.41ID:sq8klgYL
「最初に渡された台本」は伝えたくても言えない真実で、
それが「監督が独自で変えたとされる部分」ではないかと
監督が皆さん口を揃えて言ってるし

866名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 08:46:02.12ID:0m1E+Em5
大林宣彦が生きてるうちに吾郎主演でお願いしたい
ゴロウ・デラックスで約束していたし
あと若手のクリエイターのコンペ作品ってどうなんだろうか
ショートフィルムであれば有りかなと思うけど

>>864
今は北村一輝主演のホラーを撮っているらしい
北村一輝好きだから見たい

867名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 09:09:44.95ID:giiDrx7o
見てないけど、なんかいっぱい賞を取ったらしいよ
初監督作品 blank13 http://www.blank13.com

868名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 09:16:14.49ID:ayOuuUGv
このスレでやるな

869名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 10:04:08.89ID:ExZ7sP1J
blank13は初長編映画でシネコンとかでも上映してた
初ショートフィルムも何かの賞とってたな

870名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 10:47:47.36ID:BnPgfVmj
ep4のフジコのしてた紫の手袋が大門の手袋と同じ
フジコのドレスに似合ってないから 意図的に何かを暗示してる

871名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 10:57:29.11ID:sq8klgYL
>>870
大門の女だからじゃない?
マントみたいなのも紫だしさ
って紫と言えば、お?

872名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 11:16:27.61ID:lY/OCVT0
大門の手袋白じゃなかったっけ?

873名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 11:40:02.37ID:zsM/TsQn
>>858
3が一番はまらなかったけど、あのエピが好きな人多いよね
結果動員数伸びたから結果オーライだよね

874名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 11:56:01.84ID:maZKvdUy
ふじこちやーん

875名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 12:09:04.15ID:DYkkBk81
3は話の目的がはっきりしてるから初見から落ち着いて観れる
逆に1は着地点がわからないから初見だとただ引きずり回されてる感じで好き嫌いわかれそう
複数回観に行く場合はまた変わるんだろうね
自分は一回だけ行ったけど日数が経つにつれじわじわ1の印象が強くなってきた

876名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 12:10:35.82ID:5hNCf0b0
もう1の擁護見飽きた

877名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 12:16:10.67ID:GR9MAEbV
擁護ってwバカじゃね?

878名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 12:21:00.99ID:sq8klgYL
移植先の少女
「5年前って、私まだ・・・」が妙に気になるんですが
まだ子供だよ?以外になにかあるかな

879名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 12:21:03.21ID:zsM/TsQn
テイストが違うオムニバスだったからどっちの層も見て動員数伸びたからってことだよ

880名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 12:26:51.47ID:lY/OCVT0
>>878
6歳とかそんな感じかな

881名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 12:47:56.84ID:sq8klgYL
>>880
そんな小さかったっけwありがとう

882名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 13:24:18.31ID:zsM/TsQn
新しい詩がピアノジャズで始まるのがかっこいい。編曲者が決めたのか作曲家が決めたのかわかんないけどかなりグッドジョブ
稲垣ピアニストが弾いてる感じにしたかったのかな? amazonで買ったよ

883名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 13:24:43.39ID:pedwra/x
1はモルモット撫でるシーンとか初見ではなんだこりゃだったけど
二回目は笑えたからな

884名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 13:40:52.01ID:DMVLoxht
>>872
エピソード1は紫

885名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 14:24:58.21ID:BnPgfVmj
>>837
稲垣吾郎監督

886名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 14:44:01.93ID:z/n4+wqa
それならオムニバスのひとつくらい香取慎吾がセルフ監督してみてもいいかも?

887名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 14:46:13.38ID:8KJB/GCl
稲垣監督と香取監督ってサントリーCM対決かな?

888名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 14:46:31.43ID:lY/OCVT0
>>884
そっちか
気にしてなかったわ

889名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 15:30:36.36ID:rwrKxxvN
女性刑事さん=料理のアシスタント?
田舎臭さがと声がほんとに料理番組みたいで妙に合ってたわ

890無名シネマ@上演中2018/04/21(土) 17:52:14.09ID:t25qq2Bs
>>885->>886->>887
こういう馬鹿がどこにでも顔出す

891名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 18:13:44.96ID:+h0qYOyU
フジコがコードブルーの新人だと知らなかった

892名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 18:14:04.61ID:lY/OCVT0
フジコちゃんと吾郎の出会いのシーンは服が青で吾郎の元へ走る時は濃いピンクでep4は紫
これもちょっと気になった

893名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 19:11:20.92ID:BnPgfVmj
吾郎は本もたくさん読んでるし映画もたくさん見てるし映画の感想・
評論も書いてるし いずれ監督をしてもおかしくないよ

監督 脚本 稲垣吾郎
出演 香取慎吾
主題 クレヨン慎吾ちゃん

894名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 19:46:51.31ID:NCUzG6Ko
たしか光10歳で誘拐犯が5年前に学校に通う姿に一目惚れがえっ?ってはなった
私まだ…も学校に〜のセリフの前な気がしたし

895名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 21:04:10.99ID:BnPgfVmj
誘拐犯がロリコンで えっ? はあった
根暗でロリコンでストーカー気質で誘拐犯は宮崎勉がモデルだと思った

896名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 21:40:23.76ID:sq8klgYL
なんで急に宮崎が!?

897名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 22:25:05.02ID:qcNqTawX
宇多さんさすがです 所詮はジャニ上がりが作った映画もどき
大手芸能事務所の作り方が染みついていやがるのな

898名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 22:30:06.43ID:rvrTG0K7
何度みても3が好きだと言う人は
子供がいる年配層が多そう
息子を亡くした悲しみやせめてその手だけでも必死に探して見つけたいという
親の気持ちに共感して見る前も最中も見てからもずっと泣いていたよ
こういう感動物は3人の中では草なぎの十八番だし
太田監督もそういう題材をもらったのはラッキーだったと思う
あと尾野真千子も母親役を何度も演じていて上手いんだよ
そういう意味で4エピの中では最も映画らしい映画だと言われているし
撮影も綺麗な映像が撮れている

899名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 22:38:35.00ID:dwQfOKCl
>>890
馬鹿はお前やろ
ゴローちゃんが監督なら俺は観に行く
香取さんの番組で映画評論してたコーナーが好きやったからこれ観てた人は最初のゴロー初回監督作は観に行くと思う

900名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 22:40:24.74ID:vtohC5VJ
仕事終わりのレイトショーで二回観たら
あの無愛想な女性警官がムキムキパン職人に抱かれるようにハニカミクッキングしてるのが可愛く見えてくるはず

901名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 22:41:02.52ID:z/n4+wqa
>>836
忖度ぽくはなかったけど、指摘は太田本人に言うって言ってたから言うんじゃね?

902名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 00:40:26.52ID:SACDDR5n
>>821
ストレンジャーザンパラダイスね

903名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 01:22:32.09ID:f236UpKr
園子温のみんなエスパーだよ
Amebaでやってるよ〜

904名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 07:04:41.71ID:jgGpa2/6
>>897
うん?大手芸能事務所がジャニーズなら
ジャニーズの映画の作り方とはかけ離れてるよ
宣伝の仕方も

ジャニーズは漫画や小説の原作ありの長編で
テレビ宣伝バンバンやるスタイルだから

905名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 10:25:27.45ID:aVf9xZ9/
太田の監督脚本イマイチだったな
オノマチにはもっといい役あげろよ
変な台詞を喋らせやがって
草なぎオノマチの実力は他の作品で知ってるから他の監督作品でもっとしっとり見たかったわ

906名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 11:05:24.73ID:UXbhOAjJ
草なぎのヤクザ演技っていっても、所詮アイドルのそれだもんなー。
男性向けホントのヤクザ映画とか、Vシネとか見たこと無いおばちゃんファンが喜ぶたぐいの。

ヤクザ役上手い役者なんてゴマンといるんだし、ジャニ辞めてそいつらと同じ土俵で演れる訳もないんだから (極端な残酷シーンや濡れ場はどうせ無理)

今回は普通のリーマンで見たかったよ。その方が今後のオファーにつながったんじゃ?って思うわ。

907名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 11:09:57.43ID:jexEADH8
>所詮アイドルのそれだもんなー。
これこそ偏見にしか見えないけどな…

908名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 11:20:05.33ID:YAvFj6hq
>>906
いや俳優名乗ってる人よりも今さらだが群を抜いて上手い
まじで今さらだけど

909名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 11:21:49.45ID:gWT2IexU
これブルーレイとか出ないの?

910名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 11:25:11.44ID:czPfU//h
少なくとも寺島進や竹内力よりは上手いね
まぁ彼らは普通に下手だからしょうがないが
特に寺島はお話にならない

911名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 11:25:15.45ID:kRc/k+S/
>>906
残酷なシーンや濡れ場は別に無理ではないだろう
大勢の女に言い寄られる美男役は無理とは思うが

912名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 11:38:55.33ID:sOLbZhTd
美男役つーのは無理だろうが、草gが演じてる男に惚れる女キャラが複数いても
おかしくないと視聴者に思わせる役は出来る
任侠ヘルパーではダブルヒロイン論争起こってた

913名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 11:41:04.30ID:UGFNOJqs
臭い臭い
わざとらしい

914名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 11:42:35.03ID:C5VjOgO5
ひたすら美男役は無理だと言いたいだけなんだろうなw
いつものだな

915名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 11:54:59.25ID:pvX9hW1G
宇多丸忖度してたよ テンション低かったw
ジャニタレのアイドルB級映画だろうけど 
園子温監督と稲垣吾郎だけは見る価値ありと期待して行ったら
残念なできでした ショボーン

太田にも忖度してたよ 評論家なら個人的にいう部分をしっかり言えよ
太田を潰したくなかったのだろうけど 脚本がクソすぎだろ

916名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 11:55:09.11ID:Bk9Pfbfq
草なぎの人気に嫉妬
誰か女性陣についての話してくれよオノマチ、歌喰い、女性警官は全然違う役柄で第2弾でも共演してほしい

917名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 12:03:12.25ID:jexEADH8
光ちゃんも可愛かっただろ!

918名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 12:04:24.64ID:Bk9Pfbfq
B級映画って言われればそうかもな、ベルベットゴールドマイン的なその時代のリアルとファンタジーとをごちゃ混ぜにした感もあるし
三人のプロモーションビデオ兼実力派俳優ファンも楽しめる娯楽エンタメであり、謎解き要素が加わった、ごった煮みたいな映画だった

919名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 12:08:20.87ID:Bk9Pfbfq
>>917
すまん!でも光ちゃんより園子温嫁のほうが

920名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 12:10:16.22ID:pvX9hW1G
映画版に地図オタが入り込んで 地図ヲタ目線でレス入れてきて
映画のことを話したいのに ヲタの感情で引っ掻き回してぐちゃぐちゃにするし
SMAP板に帰ろうとせず居ついて騒ぐし 映画を映画として語れなくて疲れた
こいつらこそ子宮で映画を見てんだろうな

921名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 12:22:21.46ID:pvX9hW1G
>>918
禿同 その意味で新鮮で面白かった 雑な作りだったけど

宇多丸が言うようにパズルのピースがぴったりはまらないような
ねじが緩い感じがもどかしかったのと
普遍的テーマw「ぶっ飛んでるけど愛がある」が希薄で映画として
の価値を低くしてしまった感は拭えない
次回作に期待する

922名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 12:36:12.47ID:Bk9Pfbfq
>>921
なんだ、君も面白かったのか
しかし、今回の宇多丸評はどうも自分には合わなかった ネジが緩いのは分かるが具体例としてあげた部分とep4をただのMVと切って捨てた所など
多分、直前に稲垣君と映画談義で盛り上がっていただけに、映画作品としての期待がでかかったんだろうな
次回作はR指定込みで期待する

923名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 12:43:09.47ID:4f4tnqpo
抱え込んだ負のエネルギーを作品を通じてプラスに昇華させている
こういう手法が嫌いな人もいるだろうが今しか撮れないものを撮ったということ
4人の監督もキャストもスタッフも全てが真剣に楽しんで作られた作品と感じた
続編にも期待

924名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 12:45:02.22ID:llnB3XpG
ジャニにとってドラマ映画とか、コンサートの動員をかけるためのCMでしかない
踏み台 飯島がやってきたこと
自分たちのイメージを守るためにねじ曲げるこれ飯島の得意技 
太田がもめたと言っていたが映画をやろうとするとこういうことになる

925名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 12:49:33.13ID:Hxah3qne
たまに間違えてる人がいるけど、ここ映画「版」じゃなくて映画「板」(えいがいた)だからね

今回ショートフィルムのオムニバスにしたのはリスクを最小限にしたかったんだろうな
子持ちだけどep.3は感動も感情移入もしなかった
どっちかというと誘拐された子の親の影が全く劇中に出て来なかったことのほうが違和感あって
登場人物を増やすと話がとっ散らかるからかもしれないけど、
手を移植して1週間くらいしか経ってないのに娘が誘拐されたら助けてくれた人にお礼するよね
子供本人からだけってあり得ないなーと
そこが気になってしまったw
もうちょっとファンタジー寄りの話ならそういうのも気にならなかったのかもしれないが、
リアルっぽく仕立ててあったんでね
まあ自分はそう感じたってこと
他は、ep.1はずーっとあの走る場面が続いたら見続けるのしんどいなと思いながら見ていた
フジコの疾走感と落ち着いたゴローの対比を見せたかったのかな
TEX AVERYのカートゥーン作品みたいだった
ep.2は警察署のシーンが良かった
ガムくちゃくちゃがイラッとくるけど、あれは狙ってるんだろうなあ
やっぱキーヨさんとマネージャーいいよね

926名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 13:44:17.68ID:Fyuzvhg0
2が立っててそのスレも終わろうとしてるとは思わなかった
何か何も残らないと見せかけて深くて切なくてずっと今も映画のこと考えてしまう
ベーグル作ってるおばちゃんは婦警だと言ってる人がいたがそうなの?

927名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 13:54:59.65ID:BzC9JXLV
光との海辺シーンは警察保護前だと思わないのか?
全て時系列に並んでるとかどんだけw

928名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 14:00:31.55ID:Hxah3qne
>>927
海辺のシーンは劇中で「誘拐された女子児童は警察関係者が無事発見しました」と報道した後
だから違和感があったんだよ
報道されたということは家族の元に帰ったことが確認されてるはずだからね

929名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 14:03:37.77ID:Hxah3qne
あ、そうか
海辺のシーンは保護される前の回想ってことね

映画を観ている最中はそんなことは思わなかったな
もう一度観たら気付いたのかもしれないけど

930名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 14:29:04.05ID:f236UpKr
保護される前の回想だと納得行く部分が出てきた

931名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 14:50:12.98ID:1OQuVnMS
>>915
真実をオブラートに包んだドキュメンタリー要素有りだから、
事情も聞かずに評論で斬るのは悪いと思ったんじゃないの?
興味本位で聞きたいこともあるだろうしw

932名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 14:55:16.18ID:1OQuVnMS
>>928
最後に別れるバックで報道が音だけ流れてたような

933名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 15:53:27.02ID:mCgcIDC0
>>921
最初の期待値が評価に影響するよな
ポスターのテイストやタイトルの時点でB級映画的なものを作るつもりでいるんだな、と思ってたから気にならなかった

超一流の食材に料理人揃えてるって部分で引っかかった人には物足りなかったのかなぁ

商品名もポスターもジャンク飯感あったけどな

934名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 16:04:14.87ID:CA35cRmn
>>918
なんだかずっと忘れられなくてまた観たい
感動した訳でもないが何か気になる変な中毒性
CMクリエーターのプロットや切り口が既存のものとは違うからなのか
よくわからないが確実に記憶に残る映画だ
円盤出たら買ってしまうかもしれん

935名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 16:09:18.08ID:1Q9XxLYR
ピアニストを撃つなのでんでんと露店をしたり
歌喰いで警察官に絡んでた晴奈が棒演技で悪目立ちしてたな

936名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 16:13:14.63ID:WVLGKEG3
海辺のシーン、保護される前の回想だとしても誘拐された子がやたら落ち着いてたしなあ
救助された直後ならもう少し不安定になっていそうなものだが
助かって安心→頭のいい子だから、2人の素性に気付く→気を許す ってことなのかな

937名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 16:16:23.19ID:AkXQA0W7
そう言う意味では誘拐されてる時から落ち着いてたよ、あの子w

938名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 16:24:34.00ID:aU2nKgzq
誘拐の理由をロリコンにする必要あったのかな
犯人が4で許されてる感じがキモかった
小指も返されるみたいだし

939名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 16:30:21.39ID:1OQuVnMS
>>938
ロリコンと言えば、ってことでしょ
4は完全に現実無視の空想の世界だし

940名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 16:31:38.28ID:CA35cRmn
>>935
でんでんの横の女の棒読み気になった
もう大丈夫よ、にイラっとした

941名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 16:48:19.28ID:Bk9Pfbfq
>>926
そうだよ
あの無愛想でブサイクな女性警官が、エプロンつけてムキムキパン職人に抱かれるようにハニカミクッキング、どうだ少し萌えないか

942名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 17:08:19.46ID:C9eoso9a
オムニバス嫌い
どうしても各章が小粒で曖昧な思わせぶり作品になる

943名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 17:29:51.05ID:UxOyI9hn
オムニバス、オムニバスと連呼している人が多数いるけど群像劇だよね

944名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 17:30:23.79ID:Ov0sg0H6
オムニバス好きw
監督ごとにガラッと画面の色変わるの面白い
3話めの空気感いいなーと思ったら瀧本幹也撮影とか 豪華だ
2時間ものじゃ売れっ子スタッフのスケジュール取れないけど25分ならなんとか、だったのかな

945名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 17:43:01.62ID:pQfbzsfz
>>937
だよね
冷静過ぎな子だった

946名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 18:08:08.05ID:S8tchoOy
>>927->>930
回想場面ならそれを暗示するものを入れないとダメでしょ。
単に時系列の設定がきちんとされてないんだと思うよ。

ep3の女の子が冷静なのは演技してないだけだと思う。
オサムが犯人を殴る蹴るしてるときも側で演技してるの
を見てる子役って感じだったし。

947名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 18:15:55.04ID:wcH0Q3rU
>>933
それな、わかる
宇多丸は十三人の刺客並みのものを期待してたんだろうなと思った
しかし、うたさんの評価を聞いてから、尻馬に乗るように貶し始めた奴がいるのは情けないな、この板のことではないが

948名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 18:22:46.89ID:wcH0Q3rU
オムニバスでも群像劇でもいいが、三人がそれぞれ主役を張るなら次回の作りはよくよく考えないとただの小粒揃いになってしまう
ep1 は面白かったが、園子温の超初級編なのは間違いないし、三人主演でR指定まで攻める気があるかどうか
いっそのこと太田監督に全て任せるとかな

949名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 18:36:33.63ID:vUaWbci0
稲垣と草なぎの共演は観たいけど、香取はいらない
多分合わないと思う

950名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 18:55:09.69ID:vkTKzTm+
オムニバス映画といえば何年か前に歌謡曲だよ人生はっていうのがあって
有名な矢口史靖のほか助監督や技術畑の人が監督に挑戦とかいろいろあったけど
一番インパクトあったのは漫画家の蛭子さんが監督したやつだったなあ

951名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 19:08:01.36ID:QXIrGZat
りりや好き

952名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 19:23:36.05ID:lateTYOo
>>945
坂上劇団の子役だよね

953名無シネマ@上映中2018/04/22(日) 19:39:42.64ID:58M5uKcX
>>949
大昔スマスマ枠で放送されたSmapShortFilmeというショートフィルム集の中で草g香取が共演している
「MUSIC POWER GO!GO!―ダモン君の巻―」(脚本&監督:石井克人)という作品があるが、これが白眉の出来
円盤化しているのでお試しあれ

954名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 01:34:16.56ID:gISfxwy9
>>947
映画的な監督が園しかいないし
半年で制作費1億だしね
それで13人のクオリティってw
ペンタゴン持ち出すのも失笑したよ
なんだろ、うまいフランス家庭料理の店に行ってグランメゾンの料理と比べてソースに時間かけてないからダメだ!
とかいうぐらいトンチンカンなんだけどな
いやいや手作り感を楽しむモノでしょ
ってね
なんかわかってねーなーって感じ

自分はファンムービーだと思ってたから
上手いことサブカル映画に仕上がってるじゃん
って印象だった
300館以上公開で期間限定なしの1年以上かけて
作った映画に対する批評ならわかるけどさ

955名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 01:42:29.97ID:TU6YgDNp
>>954
こういう客が映画を滅ぼす 一番わかってないのはおまえだ
作り手を甘やかすな忖度バカ

956名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 01:53:47.94ID:t3Pn9Pdy
>>954
宇多丸は言ってたよ
ペンタゴンの隣でやるっていうのは
そういう評論がされても仕方ないよねって
いい映画だったけど、アカデミーにノミネートされるかっていうと違うしね
一意見としてもっともだったよ
個人的に3以外めっちゃ楽しんだけど

957名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 02:06:15.19ID:RSazvD+p
947だが、954と956のどちらにも同意だよ
突貫工事のチープな作り且つ広い世代が見るための浅い作りの中では、最大限くらいに面白かったという感想
パルプ・フィクションを初めて見た時くらい、わけもわからず面白かったよ 中毒性がある
タイトルにクソとか付けてるのも、もしかしたらパルプ・フィクションと同じようにある種のB級映画宣言なのかもな、と今思った

958名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 02:09:54.17ID:uJ+gNi6+
制作費は少なくてもいい映画は作れるが
制作は時間に終われ突貫的に作るとどうしてもクオリティ下がるよな
二作目もっと時間かければいいよ脚本とかプロットによ

959名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 02:40:10.64ID:67OdRnln
制作費や制作期間は作り手の事情で見る側には関係ない
実際にどうだったかに関わらず見た感想として
制作費が足りなかったのかな、制作期間が短かったのかなと
思わせてしまった時点で如何なものかと思うよ

更にそれを作り手が開き直って売りにしてる部分があって
それって客(ファン)に甘えてるってことだから
ファンムービーって言われちゃうんだと思う

960名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 02:53:13.09ID:RSazvD+p
>>959
君がそういうことを20日より前に言えてれば、少しは説得力があったんだけどなあ

裏事情を考慮しなくても普通に面白かったよ
最終的に全部レイトショーだが三回も見た
最初の一回はなるしーに全部持っていかれたが、次々気になる所が出てきて楽しめた
円盤は買わないかもしれないが、うっかり買うかもしれない

961名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 09:37:32.73ID:ZyeUSrjf
どこに重きを置いて見るかだよな
ペンタゴンと同列で語るのは、ちょっとおかしいと思うけどね
メリル・ストリープの演技と尾野真千子の演技を比較するのが変なように
数多ある若手俳優主演の恋愛映画も取り上げて、それにも同じこと言うならわかるけど
まさか本気で文芸大作だと思って見たわけでもないだろう?
いや、そうなの?
園さんだけでそうなるの?
太田は上手くなったってのも変
最終的に仕上がりが、プロの監督としてどうだったかの評価をしていない
そこはハードルを下げて見てるのに、他は辛口ってのも変
じゃあ太田のもペンタゴンと比べて意見すりゃいいのに
納得出来なくもないけど、なんか腑に落ちないのも事実

962名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 09:55:04.72ID:xXq/e08G
>>961
見る映画を選択と言うことでは、その時点でスクリーンに掛かっている映画は同列で競争って意味にとってた。
20分で4本の映画を紹介・評価だったけど紹介で時間使って各エピソードは二言感想だった。時間がないと言いつつ山本アナとのやりとりとかで更に時間を減らしてたし。
「地球最後の日」はエンドロールのBGMとしてしか認識していなかった。
一回見じゃあれが限界の評価だとおもう。そして一回見じゃ伏線に気付いてもらえない映画が弱いとも言えるけど。

963名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 11:10:37.85ID:s5Knsf4a
>>962
1回見ただけで全部気付けないだろうけど、1回目で地球最後の日が意味するものはなんだ?ぐらいの疑問は持つだろ
エンドロールのBGMとしか認識できなかったのは感性が鈍すぎでは
子供でもあれはどういう意味?って聞いてきたけど

964名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 11:26:02.00ID:xXq/e08G
>>963
宇田丸さん、ep4でこれは監督とか含めてミュージックビデオって思ったそうだし、本編とのつながり云々って言ってたからep4と「地球最後の日」 はファン向けのサービスって切り捨ててep1〜3だけで評価したんじゃないかな。

965名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 11:28:44.34ID:7SnM473E
地球最後の日って何か意味あるの?
鈍いから気づいてない。。。

966名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 11:41:06.87ID:YtRPApLL
気づかないなら気づかなくても困るようなファクターじゃない
考察をより深く楽しみたい作品ヲタ向けのマニアックなキーワードってだけ

967名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 11:50:17.88ID:xXq/e08G
>>965
ep4がkuso universe
「クソ世界」って誘導しているけど「空想世界」のフェイクなラストで「地球最後の日」が本当のラストじゃないかって説がある。

ポケットに入れて左手を見せない稲垣。
一人でいるフジコ。
歌わず、外ではなくキャンバスに絵を描く香取。
ワンフレーズづつお互いを歌い、キャッチボールする草gと尾野真千子。

見直したい場面が一杯ある。円盤か、録画できる放送か無期限な配信してくれ。

968名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 12:58:16.41ID:8b0JheRR
地球最後の日

電話をくれたんだね  出られなくてゴメン  急用じゃないよね
今ちょうど映画館で  観たかった映画を 観終わったところ

おもしろい  悪くない映画だったけど
巨大な遊星が近付いてきて  地球にぶつかるまでに  
あと何時間か  だから  
地球に住む人々は  みんな誰もが一斉に
いちばん好きだった人に 連絡を取る

「ホントきみが  いちばん好きだった」  
「やっぱりあなたが  いちばん好きだ」とか
あと何時間かで  地球が終わるんだもの
誰だって最後は  気持ちを伝えたくなるのは  当然さ

だけど 一夜明けて  遊星の軌道はなぜか地球を免れた
本当のパニックは  そこから始まるんだ
だって  地球に住む人たちがみんな  
恋の気持ちを打ち明けたんだもの
ゆうべ一斉に打ち明けたんだもの

そんな映画を観ていたときに  ねえ、電話をくれたんだね
出られなくてゴメン  急用じゃないよね
まさか  きみの好きな人に  いちばん好きな人に
本当の気持ちを打ち明ける電話とか
つまり  気球が終わる日が  来るのかな

969名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 13:32:35.22ID:Oqlwt6hZ
宇多丸の批評が上映中じゃなくて良かった
批評家の意見を聞いただけで見た気になって映画館に足を運ばない人も多数いただろう
宇多さんの言ってることの正当性は分かるけど、こういう理屈抜きで何か楽しいって映画も
もっと沢山上映されてほしいと思うし
自分はリアタイでスクリーンで見られて本当に良かったと思ってる

970名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 13:52:18.64ID:8b0JheRR
「地球最後の日」を併せて考えれば
ep4のkuso universe は「クソ=最後に出てきたもの=本当の気持ち」
という解釈もできるよね

地球最後の日に本当の恋の気持ちを打ち明けた
ここで ep1の吾郎とフジコの「好きだ」「好きよ」のセリフが生きてる

慎吾が歌えなくなったった時 歌喰ちゃんが現れて
それを絵画に治めたら歌えるようになった
歌喰いちゃんは慎吾の幻想の産物(黒ウサギみたいなもの)
慎吾の本当の気持ちは歌いたい
だから最初は歌喰いちゃんが中年の男性だったんじゃないかな

大門や歌喰いちゃんらはの非現実的人物たちは
地球最後の日に本当の気持ちに接するために生まれた
幻想の産物
フジコも吾郎がピアノを本当に愛するた現れた幻想(ピアノの精)でしょ

ep3も息子の右手の移植が幻想で 
息子の一部はきっとどこかで生きていると信じることで
息子の死を受け入れて 夫婦の仲が戻った話
光に息子が航ったんじゃないかな

コピ・ルアク(ジャコウネコのウンコのコーヒー)みたいに
ウンコになることで発酵してさらに香ばしさを増すように
新し歌はより魂からの歌えと変化しました

971名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 14:09:17.85ID:S5WkVt5d
面白い

972名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 14:53:20.30ID:4MpU9m9H
例の「友達の息子」の名前がワタルなのかと

973名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 15:01:11.82ID:RSazvD+p
>>969
そう思う
宇多丸の尻馬に乗って、所詮ファンムービーと言ってる連中が20日以降に増えたのを見ると恥ずかしい
最終日前々日くらいに、このスレでKUSO UNIVERSは空想宇宙でクソ野郎は空想野郎だったのでは?との書き込みを見て、どうしても気になって3回目を見に行った
同じ映画を3回以上見たことはあるが、2週間で3回は初めてのことだ それだけ変な癖のある映画だった。楽しい2週間だったよ。

974名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 15:03:15.61ID:I/uUu81I
>>972
気持ち悪い

975名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 15:04:40.36ID:RSazvD+p
>>973
間違えた UNIVERSE

976名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 15:05:57.66ID:4MpU9m9H
>>974
そう思って見ると映画でもあちこち匂わせてる

977名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 16:06:58.37ID:67OdRnln
スマヲタってイメージ良かったけど所詮は信者なんだね
批判は絶対受け入れないし批判した人を叩くんだね
ちょっとがっかり

978名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 16:10:39.38ID:4MpU9m9H
>>977
なに期待してるんだかw
感想なんて人それぞれ
他人の共感度が低くても人を恨むな

979名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 16:15:05.29ID:Ht/7zZ1s
>>978
巣に帰れ

980名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 16:22:50.47ID:4MpU9m9H
>>979
ヲタ同士で騒ぐならヲタスレでやんなよ

981名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 16:25:18.32ID:Ht/7zZ1s
>>980
お前、ふざけんなよこの板に迷惑かけてんじゃねーよ

982名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 16:28:19.88ID:4MpU9m9H
はいはーい

983名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 16:31:51.16ID:V7wX8U7i
芸スポにも少しでもネガティブなこと書かれるとファビョるヲタがいてうぜーな
いろんな意見があるもんだなーで流せばいいのに
そういうのが3人の足を引っ張ってると自覚してほしい

984名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 16:32:11.74ID:RSazvD+p
959を見て、映画を観てもいないのでは、と思ったが
スマヲタのイメージが良かったと言う奴とは意見が合わなくて当然だったw

985名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 18:18:31.42ID:zhCF5ca3
ファンムービーという言葉に、反発はしても否定はできない

986名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 18:41:07.54ID:+Taxhakh
別にファンムービーと言われたっていいじゃん

987名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 19:10:23.25ID:SKGY8Tb5
そもそも役名「香取慎吾」な時点で逃げも隠れもしないw立派なファンムービー

988名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 19:51:33.11ID:9tc1ZjMU
>>987
よくわからんなー
『ベルリン天使の詩』はピーター・フォークのファンムービーなのか?

989名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 20:14:00.90ID:Xk82+uGh
例えば漫画原作の予定調和製作委員会方式映画より
ファンムービーの方が面白かったという事実が残る

990名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 20:19:03.83ID:xXq/e08G
ファンムービーが予想以上に一般受けした。

SMAPはいつもそんな感じで邪道って言いたいジャニーズ事務所にもジャニオタって言いたい一般からも低評価なのに人気はあるって言う困ったちゃんだった。

991名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 20:36:51.24ID:SK7DEF8S
>>990
君はSMAPファンだったのか
君の言ってることはよくわかる
異常に押し付けがましくて、何にでも口をはさんでくる暑苦しいスマヲタが苦手なんだ、なんかごめん

992名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 20:42:20.75ID:2AOmJR8J
>>990
君はSMAPファンだったのか
君の言ってることはよくわかる
異常に押し付けがましくて、何にでも口をはさんでくる暑苦しいスマヲタが苦手なんだ、なんかごめん

993名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 20:44:52.32ID:2AOmJR8J
地下鉄で操作してたらダブったすまん
次スレ立てるべきか、そろそろお開きかな?

994名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 20:51:27.47ID:1Nziplgb
スマヲタの巣窟になってしまうからお開きでいいよ

995名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 21:08:32.79ID:SK7DEF8S
では、
次回作では、稲垣吾郎と草なぎがシリアルキラー同士で最終的にはお互い殺しあい、それを追う刑事役が香取慎吾のR指定なファンムービーならまた見たい
また逢う日まで

996名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 21:40:28.12ID:7dOk+S09
キーヨいいよいいよ

997名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 21:43:17.81ID:V8NrR/bV
逆に歌を喰う香取慎吾とかみたい

998名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 21:58:52.11ID:LB8VyN1u
面白かったら何でも良いよ。

999名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 22:11:36.82ID:6g7wL+J1
スレ最後の日

1000名無シネマ@上映中2018/04/23(月) 22:19:25.55ID:DCKeYugu
1000ならクソ野郎第2弾は100億超え


lud20210818131844ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1523588576/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「クソ野郎と美しき世界 [稲垣吾郎 草なぎ剛 香取慎吾]★2 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【新しい地図】稲垣吾郎・草なぎ剛・香取慎吾【芸能板難民】1
【元SMAP】稲垣吾郎 草なぎ剛 香取慎吾の新番組が決定 AbemaTVで毎月1回7・2時間生放送★2
【元SMAP】稲垣吾郎&香取慎吾の新CMが決定! 新『オールフリー』を「全力で応援します!」、サントリーのノンアルコールビール★4
半世界【阪本順治監督 / 稲垣吾郎 長谷川博己 池脇千鶴 渋川清彦】
草なぎ剛ヲタによる稲垣吾郎を叩くスレ
【芸能】草なぎ剛&香取慎吾「9月にW結婚」の衝撃情報
【テレビ】香取慎吾、草なぎ剛が早くも「おじゃMAP」共演へ
【入江悠】あんのこと【河合優実/佐藤二朗/稲垣吾郎】
【今泉力哉】窓辺にて【稲垣吾郎】
香取慎吾44歳が25年以上付き合ってた女性と結婚ってヤバくね?
マツコデラックス「ジャニーズの圧力なんてない」「稲垣吾郎とは共演拒否」
町田くんの世界【監督 石井裕也 / 細田佳央太 関水渚 岩田剛典 高畑充希 前田敦子】
【西川美和 佐木隆三】すばらしき世界【役所広司 仲野太賀 長澤まさみ 安田成美】
【西川美和 佐木隆三】すばらしき世界【役所広司 仲野太賀 長澤まさみ 安田成美】2犯目
世界が心理学実験の犠牲になっています
【今年No.1】世界から希望が消えたなら。【今年No.1】
任侠野郎 蛭子能収×トリンドル玲奈
【Aチーム】特攻野郎Aチーム THE MOVIE 【The A-Team】
ホリエモン「井筒監督は才能ゼロの老害監督」井筒和幸「前科者のホモ野郎に言われたくないわ」
世界でいちばん長い写真
世界から猫が消えたなら
熱風!!南インド映画の世界
名も無き世界のエンドロール
【北村匠海】世界征服やめた
映画ドラえもん のび太の絵世界物語
【世界の巨匠】黒澤明 5【最高傑作】
【世界の巨匠】黒澤明 2【最高傑作】
鬼太郎アニメの雪女は世界で一番の不遇
【世界の巨匠】黒澤明 4【最高傑作】
ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷 1人目
【呉美保】ぼくが生きてる、ふたつの世界【吉沢亮】
アウトレイジの世界にドラクエがあったら
【片渕須直】この世界の片隅に 36【こうの史代】
片渕須直】この世界の片隅に 34【こうの史代】
【片渕須直】この世界の片隅に 29【こうの史代】
【片渕須直】この世界の片隅に 31【こうの史代】
世界の映画史上最高傑作はローマの休日で間違いないよな?
【西村賢太】 苦役列車 【80年代プー太郎世界】
片思い世界【広瀬すず × 杉咲花 × 清原果耶】
世界侵略:ロサンゼルス決戦 Battle: Los Angeles 4
世界侵略:ロサンゼルス決戦 Battle: Los Angeles 6
グロリアス 世界を動かした女たち-The Glorias-
片思い世界 3 【広瀬すず × 杉咲花 × 清原果耶】
シェイン 世界が愛する厄介者のうた【ジョニー・デップ制作】
「君の名は。」が実は大好きな世界の実業家イーロン・マスク
        豊島圭介の世界        
【東宝映画】 今夜、世界からこの恋が消えても 【道枝駿佑 福本莉子】
【紀里谷和明】 世界の終わりから 【伊東蒼 毎熊克哉 朝比奈彩】
”住んでいた世界が実は偽物だった”みたいな展開の映画ってある?
【Disney】ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界-Strange World-
片渕須直】この世界の片隅に 30【こうの史代】 ©2ch.net
【Disney】ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界-Strange World-
【世界】STAR WARS 最後のジェダイ ネタバレ スレッド【最速】
ウィンストン・ チャーチル/ヒトラーから世界を救った男 Darkest Hour
【WBC2023日本代表】憧れを超えた侍たち 世界一への記録【栗山英樹/大谷翔平】
【セカコイ】 今夜、世界からこの恋が消えても 2【道枝駿佑 福本莉子 古川琴音】
【世界の巨匠】黒澤明 7【最高傑作】兵庫のナマポスカトロジジイ監視用IPアドレス付
【Netflix】世界で一番美しい人-The Most Beautiful Girl in the World-
歩いて見た世界 ブルース・チャトウィンの足跡-Nomad: In the Footsteps of Bruce Chatwin-
【第3弾】映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!【もんげー】
【ケイト・ウィンスレット】リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界【報道カメラマン】
【世界の巨匠】 黒澤明 7 【最高傑作】 兵庫のナマポスカトロジジイ排除用IPアドレス付
【イギリス】ザ・ビートルズの軌跡 リヴァプールから世界へ-The Beatles: Up Close and Personal-
【草なぎ剛】碁盤斬り【白石和彌・清原果耶・中川大志]
【草なぎ剛】碁盤斬り【白石和彌・清原果耶・中川大志] (386)

人気検索: アナウンサー 縺ゅ≧繧? 小学生 自撮り 女性顔 二次 少女 video 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ jb 女子小学生パン JC
18:39:22 up 79 days, 19:38, 0 users, load average: 12.81, 12.53, 12.57

in 0.036887884140015 sec @0.036887884140015@0b7 on 070607