◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.2


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1349567017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :この名無しがすごい!:2012/10/07(日) 08:43:37.61 ID:v0Bn6ZQ7
女装、性転換(TSF)を扱うweb小説について語りましょう。

お勧めのWEB小説を紹介してください。
出来れば気に入った所など一文も添えて下さい。

他人の挙げたタイトルを全否定するような感想は避けるようにしましょう。

WEB小説の紹介・感想が主題ですが、商業小説・漫画等の話題もスレ違いとはしません。
ただしそれらの話題はなるべく以下の関連スレを使いましょう。

■関連サイト
少年少女文庫:http://ts.novels.jp/
小説家になろう:http://syosetu.com/

■関連スレ
ライトノベルは女装・性転換作品の宝庫♪9冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325234631/
【 性転換】TS・TG漫画スレ・10【女装】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1341444773/

※R-18はこちら
TSF(性転換)エロ漫画&小説スレ7冊目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1347884732/

■前スレ
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1326212727/

2 :この名無しがすごい!:2012/10/07(日) 09:57:04.33 ID:DpfMgeTt
前スレ性転換系が多かったので女装系のお気にー(一部抜粋)

http://www.rino-m.jp/index.html
http://www2.big.or.jp/~interx/yuki/ms/
http://www.femine.net/
http://homepage2.nifty.com/rakugaki-maimu/


3 :この名無しがすごい!:2012/10/07(日) 14:11:26.78 ID:VH9aAJQT
いちおつ

4 :この名無しがすごい!:2012/10/08(月) 18:45:53.18 ID:b3q8yR6a
おついち。

ついでに最近見っけたの一本。
夢の世界でサッキュバスになるみたいなの。

http://ncode.syosetu.com/n1155bj/

5 :この名無しがすごい!:2012/10/09(火) 23:18:43.02 ID:YXWMSaEj
>>1

最近更新がぼちぼちだった所が大分頑張って更新してくれてるようで嬉しいけど、
このスレ的には18禁も含む作品はあんまり推奨されてない感じ?

6 :この名無しがすごい!:2012/10/09(火) 23:24:28.78 ID:NEYAxVXf
>>1

>>5
多少話題にするくらいはいいと思うけど、ここは全年齢板だからね

7 :この名無しがすごい!:2012/10/09(火) 23:27:36.09 ID:YXWMSaEj
>>6
早速ありがとう、一応18禁板の誘導は出てるものの最近来たばかりで細かく書いてなかったからちょっと疑問に思ってた
ブログの仕様上18禁タグに触れなければ全年齢版だけ読んでいけるノベルだったけれど、
全年齢板との事であればちょっと自重しときます、ほとんど18禁含む所しか回っていなかったので・・・

8 :この名無しがすごい!:2012/10/10(水) 00:06:34.60 ID:KP4NBqMv
個人的には性描写有りでもいわゆる官能小説でなければ問題ないと思っている

9 :この名無しがすごい!:2012/10/10(水) 02:47:55.35 ID:xXXKziVT
そういえば思い出したけど性描写と言えばオレは女子高生ってやつに18禁パートが入りだしてからは読まなくなったな

好きな作品だったけど、いきなりゲスい描写が増えすぎて、ちょっときつかった。そういうのが入るって想定してたなら書いてて欲しかった

いまどうなってんだろ

10 :この名無しがすごい!:2012/10/11(木) 12:05:42.09 ID:idkFlHW5
>>8
性転換SSには、ガッツリエロ描写があると良いSSと無いほうがいいSSがあると思う
ギリギリセーフなエロ描写で主人公や周りがドギマギしてる方が、俺は読んでて楽しい

11 :この名無しがすごい!:2012/10/12(金) 07:17:35.33 ID:QN34DUzj
World's End onlineにイラストついたのか
ふとももじっくり眺めてたら大樹のイラストまである・・・だと!
レンきゅんの体操着とか実にわかってらっしゃるwww

12 :この名無しがすごい!:2012/10/12(金) 16:40:42.75 ID:zG2AZKQm
ふとももがまぶしすぎて目が潰れた

13 :この名無しがすごい!:2012/10/12(金) 22:18:21.26 ID:MrE7Iwod
セシリアたんいつデレるの?

14 :この名無しがすごい!:2012/10/12(金) 23:44:02.78 ID:0BV6YkKR
問題は誰にデレるのかだな
肉体的GLか精神的BLかノーマルか、どれも捨てがたい

15 :この名無しがすごい!:2012/10/12(金) 23:57:26.02 ID:4jZ25x8l
デレが無いまま終わる確率が一番高そう

16 :この名無しがすごい!:2012/10/13(土) 01:24:36.52 ID:52LMPqlO
>>14
ノーマルってセシリア×カイトってこと?
セシリアの中の人とはカイトの中の人ならアリかとも思うが
セシリアとカイトのままくっつくのは難しいんじゃねーかなぁ


17 :この名無しがすごい!:2012/10/13(土) 07:32:57.25 ID:ZhjzndWG
今回の抱きつきから顔擦り付けみたいな、発露と照れ隠しと悪戯が混ざったようなのも、デレにカウントして良いのかな?

あと、街に戻って来た翌朝だかの寝ぼけ状態とか。

18 :この名無しがすごい!:2012/10/13(土) 18:19:15.52 ID:6biwmmSP
セシリアたんのおっぱいを揉みしだきたい

19 :この名無しがすごい!:2012/10/13(土) 20:08:00.93 ID:Gq7gl7aA
現世は曖昧ENDだったからなあ

20 :この名無しがすごい!:2012/10/16(火) 13:04:24.78 ID:9sIgDjEg
最近更新が多くてありがたい

21 :この名無しがすごい!:2012/10/16(火) 19:40:15.25 ID:c6RKjtk2
私が君にできること更新されてたけど、たぶんこの展開ってずっと前に一回削除されたやつだよな
あの話ずっと読みたかったんだよやっとか

22 :この名無しがすごい!:2012/10/19(金) 02:27:10.41 ID:UryiNPBO
六月だけの姫さま読み終わった
面白かった

23 :この名無しがすごい!:2012/10/19(金) 22:54:12.58 ID:THYuI9wA
関連スレが次スレに

ライトノベルは女装・性転換作品の宝庫♪10冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1350620351/


24 :この名無しがすごい!:2012/10/19(金) 23:24:01.56 ID:4bX8MyqP
美しい変化をあなたにはたしかに荒削りだな。もっと時間かければおもしろくなりそうだ

25 :この名無しがすごい!:2012/10/20(土) 02:03:05.20 ID:pRk6M8/H
美しい変化を貴方にがかなり楽しめた
こういうのを探してたんだよ

26 :この名無しがすごい!:2012/10/20(土) 02:40:39.02 ID:C3FJkDtE
美しい変化を貴方に、読んだ。よかった。
いい意味でTSっぽさを感じさせない良作だった。

今の形と長さはシンプルイズベスト的で、
時間かけて長くしてたらまったく別の雰囲気になって、今の良さを殺しそう。

27 :この名無しがすごい!:2012/10/20(土) 03:18:07.82 ID:Rsef9K8E
えらく絶賛されてるから見てみたら確かにこれはうまく纏まってるわ
数少ない当たりだな

28 :この名無しがすごい!:2012/10/20(土) 07:52:03.64 ID:rMzB5hFv
美しい変化を貴方に、よく見りゃ作者シャナのTSF書いてる人だな

29 :この名無しがすごい!:2012/10/20(土) 08:52:03.13 ID:d6rX3M3+
エルフになって勇者と一緒にーを書いてる人か。奴のTSF好きは異常

30 :この名無しがすごい!:2012/10/20(土) 12:29:46.03 ID:40X8yI84
タッちゃん爆発しろー!!

31 :この名無しがすごい!:2012/10/20(土) 18:01:28.25 ID:nQCx8VQF
>>28
シャナのTSFについてkwsk

32 :31:2012/10/20(土) 18:19:49.96 ID:nQCx8VQF
自己解決

33 :この名無しがすごい!:2012/10/20(土) 22:47:57.15 ID:P5soBZK8
最近読んだ中ではこれが好きかなぁ、でもVRMMO物だからそっちで好き嫌いが大きそう
http://ncode.syosetu.com/n7937bh/

34 :この名無しがすごい!:2012/10/21(日) 00:06:14.73 ID:ZTqBqH5I
主は白銀の討ち手をとりあえず一段落させてほしい
あの人いろいろ書きすぎだろw

35 :この名無しがすごい!:2012/10/21(日) 00:43:15.92 ID:cCNufnC4
>>30
気持ちはわかるが落ち着けwww

36 :この名無しがすごい!:2012/10/21(日) 02:40:57.50 ID:XskXow04
美しい変化を貴方に見たけどよかった
普段よくみるTSとは違う形だけど良作だなこれ
短編できれいに終わるのもいいけど続きも見たくなる作品

37 :この名無しがすごい!:2012/10/21(日) 02:48:34.02 ID:eqV/IXOi
>>22
俺もおもしろいと思うけどなぁ。まったく話題にされなくて残念。

オリジナリティーあるし、設定もしっかりしてるし、終着点が決まってて読みやすいと思うけどね
まさに流行らないタイプだよな

38 :この名無しがすごい!:2012/10/21(日) 15:40:35.69 ID:q/uN38Rb
美しい変化、綺麗にまとまってるだけに続けると蛇足になりかねないが
残りのヒロイン陣を見てみたい気もするw

39 :この名無しがすごい!:2012/10/21(日) 18:32:39.97 ID:w2HyDDf/
>>37
オリジナリティーはあるけど、物語の展開がスローペースすぎるんだよね

40 :この名無しがすごい!:2012/10/21(日) 19:03:27.03 ID:wkBULz9i
>>37
途中までは好きだったなぁ
なんか百合展開になりはじめてからコレジャナイ感が増してきてモニョモニョ
まあ最後まで読んだんだけど

41 :この名無しがすごい!:2012/10/21(日) 19:46:12.88 ID:7WRBiX13
百合とか以前に途中でも最終的でも元に戻るとか個人的に嫌いだから駄目だわ

42 :この名無しがすごい!:2012/10/21(日) 20:11:46.08 ID:cCNufnC4
美しい変化は続きを見たいて感想ばっかだが長編化したらグダりそうな気がする
今のままが一番いいのかもしれんな

43 :この名無しがすごい!:2012/10/21(日) 20:51:43.50 ID:1ROIhvuw
全部描ききらず、想像の余地を残して終わるのが、良いんだよな
見てもらいたいって理由で書いてると、ついつい考えてる事を全部見てもらいたい
って欲が出て、冗長になりがちで、全部を見せてしまう分薄っぺらくなる

考えてる事の内、メインテーマ以外の部分は、背景設定としてメイン描写の裏側に織り込む方が、物語に厚みができる
それが、高評価の要因だろう

44 :この名無しがすごい!:2012/10/21(日) 21:14:01.36 ID:7WRBiX13
ていうかあの人ただでさえ今も連載多数抱えてて更新もゆっくりな方なのに
これ以上増えたら終わる前に作者の寿命が来るぞ

45 :この名無しがすごい!:2012/10/22(月) 01:36:41.87 ID:lFQtTRKq
>>43
そのあたりはよくわかっているけど、短編であの出来だとどうしても続きを期待したくなるんだよ
まあ、この続きよりかはエルフの続きを書いてほしいとは思うけど

46 :この名無しがすごい!:2012/10/22(月) 01:58:37.24 ID:nPYEBtNB
ブリジットの三次創作の更新まだかな

47 :この名無しがすごい!:2012/10/22(月) 02:53:01.85 ID:vzWuBqzR
『美しい~』は普通にスルーしてたけどここの評判良かったから読んでみたら評判通り実に良かったわ。
ヒロインが最初からほぼ女に染まってたのと過剰過ぎる依存っぷりが個人的な嗜好から微妙に外れていたけど
それを差し引いても物語として読み応えがあったしヒロインもあれはあれで十分にかわいかった。
『美しい~』程のそれじゃなくていいけど、あの手の依存系TSヒロイン増えないかなぁ……。
個人的には『美少女なんて~』のヒロインぐらいがいい塩梅だった。
まぁそもそも依存系に該当するのが彼女ぐらいしか思い当たらなかったんだけども。

あ、それと全く関係無いけど読もうの『学園迷宮で会いましょう』が最近面白いね。
更新ペースがほぼ毎日と早いし、他の作品みたいに濃い癖は無いけどそのおかげでさらっと読みやすくて後キャラが皆可愛い。

48 :この名無しがすごい!:2012/10/22(月) 12:45:26.93 ID:eKdVKkjU
http://ncode.syosetu.com/n0209bg/
これとか依存系?

49 :この名無しがすごい!:2012/10/22(月) 13:00:46.01 ID:vWARxea1
美しい変化を貴方に読み終わった
評判通り面白かった

50 :この名無しがすごい!:2012/10/22(月) 13:05:22.11 ID:4QpBTu2s
>>48
こっこいつ! 5本も連載して完結がひとつもねぇ~~

51 :この名無しがすごい!:2012/10/22(月) 13:59:45.92 ID:tWllKSuy
>>48
正直タイトルとあらすじだけで読む気失せる
っつーか読ませる気ないだろ

52 :この名無しがすごい!:2012/10/22(月) 14:25:48.07 ID:xlmp4ejD
皆はどういう感じのシチュが好き?
読者の数だけ好きなシチュがあると思うけど、なにか共通して「これだけは外せない」みたいな要素ってあるかな

53 :この名無しがすごい!:2012/10/22(月) 14:35:58.72 ID:S/wKokZ7
>>48
この人の話けっこう好きだわ
変化球的な話が多いけども

54 :この名無しがすごい!:2012/10/22(月) 14:55:24.99 ID:zFRbiqs1
>>52
女に成りたいなんて思ってない男が女になり
身体能力の低下や男女の差で戸惑う所
あとは、美女(美少女)なのに無自覚故の無防備差があると申し分ない

書くのは、まして面白く書くのは、すごく難しいだろうけど

55 :この名無しがすごい!:2012/10/22(月) 18:58:03.74 ID:z74sh2zB
>>52
最初は積極的に女になりたいとは思っていないこと
ぱっと思いつく絶対条件はこれくらいだな

56 :この名無しがすごい!:2012/10/22(月) 21:02:06.46 ID:oL8M/fWB
美しい~を読んでみた
評判どおりおもしろいとは思ったし、読了後の清々しさがよかった。
けど、TSって感じのTSではなかったかな
やっぱり女の子になっての葛藤が欲しかった。最近そういうのない
あと、エロゲ設定と、一人称でのネットスラングがいただけなかった。
なろうではネットスラングを平気で使う風潮がちょっと嫌
作者もMMO系好きみたいだし…

もうちょっと一般向きでいいのないかなぁ

57 :この名無しがすごい!:2012/10/22(月) 21:20:33.46 ID:ZEAvi5SQ
一般向けだからこそTSは控えめになるんだと思う。
真正面からTSをテーマにしたものって意味なら…・…なんかあったかな。

58 :この名無しがすごい!:2012/10/22(月) 22:58:14.68 ID:eKdVKkjU
ラブコメか幼女か魔法があれば大抵満足しちゃう俺なんかと比べるとみんな気難しいなあ

59 :この名無しがすごい!:2012/10/22(月) 23:05:37.26 ID:SE+BnREy
関係ないけどめぞそぷを発掘できて俺歓喜
もう読めないと思ってたから嬉しい

60 :この名無しがすごい!:2012/10/22(月) 23:06:50.60 ID:BhDUK7Ro
うrl

61 :この名無しがすごい!:2012/10/22(月) 23:44:08.69 ID:0IuwG8PD
現支援所のほんば

62 :この名無しがすごい!:2012/10/23(火) 09:19:29.73 ID:M7dPwOjq
食わず嫌いのお前らがそこまで絶賛するから見に行ったらなかなかよかった>美しい~
攻略なんぞ~もいいが、これもいいな

63 :この名無しがすごい!:2012/10/23(火) 09:54:17.03 ID:SQN3t1vi
>>62
あれは、TSとしてアイデアが秀逸とかじゃなくて
心理描写の表現力と構成力が良くて、こういうものと
読ませる力があるから良いんだ

設定面だけでいうと十数年(3歳位から高2まで)もずっと女の子してたら
流石に男の意識抜けそうな物だがゲームの様に密度薄くてON/OFFがあれば別だが
と、思わなくもないけれど、読んでる間は気にさせない力で作品に引き込んでくれる

64 :この名無しがすごい!:2012/10/23(火) 12:42:01.98 ID:5bLyz/Rq
攻略なんぞ~は主人公の内面が鼻につくように感じてきたから俺はもう無理かな・・・
容姿、素行、能力は完璧だからモテるのは理解するけどそれに比べれば中身が残念だ

65 :この名無しがすごい!:2012/10/23(火) 13:06:16.38 ID:yAcOdPpr
男子に理解があって多少のセクハラは生温かくスルーする
オーリの余裕が可愛いと思った学園迷宮で会いましょう最新話
過剰なバイオレンスやエキセントリックな反応がなくてほっこりした


66 :この名無しがすごい!:2012/10/23(火) 13:09:04.86 ID:qNiLL0Lh
とりあえず人のこと考えない池沼がいなけりゃいいや

67 :この名無しがすごい!:2012/10/23(火) 14:41:06.08 ID:BPGsH6hp
長く続くとダレてくる作品が少なくないから、そういう意味でも短編でまとめてサクッと読めたのはよかった
でも同じ作者さんのエルフのやつも楽しみにしてるから、そっちも頑張って欲しいw

あと、学園迷宮で会いましょうは、ここで見て知ったけどすごく面白いな
少し展開がスローペースかなと思わなくもないが、毎日更新のお陰でテンポが崩れなくて最高
>>65と同じような感想を抱いたっつか、最新話が一番面白かったかもしれんw

68 :この名無しがすごい!:2012/10/24(水) 10:47:16.62 ID:eAjb/66t
学園迷宮おもしろいな。いいの見つけた。更新が頻繁で安定してるのがいい
残念なお母さんってのも、主人公のスキルの万能っぷりがちょいアレだが、設定はおもしろい。今後に期待できそうだ

69 :この名無しがすごい!:2012/10/24(水) 22:49:09.89 ID:0Yb3l5ci
竜狩人の末裔
http://ncode.syosetu.com/n7526bj/

学園迷宮がコメディノリならこっちはシリアス系っぽい
初っ端の主人公が結構アレな感じだったが、話が進むにつれて角が取れてきてそれなりになってきた
初期好感度最悪から始まる関係っていうと少女漫画っぽいが、これからどうなるだろ

70 :この名無しがすごい!:2012/10/27(土) 00:03:01.47 ID:7mHPzqSF
最近TS小説の当たりが多くて喜ばしい。作者にはTSF支援図書館からの出身者もいるみたいだし、やっぱりあそこは偉大だったんだな


71 :sage:2012/10/27(土) 01:44:19.18 ID:G+ir61Tr
美しい~の作者のブログにあった番外編も良かった
早く続きが読みたい

72 :この名無しがすごい!:2012/10/27(土) 23:06:13.94 ID:PqaJGEaO
10分の間に一挙投稿して完結してしまった作品があるんだが感想が自分一人なせいで紹介しようにも恥ずかしい

73 :この名無しがすごい!:2012/10/27(土) 23:07:10.65 ID:PqaJGEaO
あ、誤爆った。このスレ要素もあるがメインは別だったすまん

74 :この名無しがすごい!:2012/10/27(土) 23:09:14.05 ID:avyts+9U
こういうのを誘い受けっていうのかな?

75 :この名無しがすごい!:2012/10/27(土) 23:20:57.18 ID:UtzUd3IU
宣伝乙、でいいんじゃない

76 :この名無しがすごい!:2012/10/27(土) 23:22:27.31 ID:avyts+9U
宣伝してないのに宣伝とは

77 :この名無しがすごい!:2012/10/27(土) 23:27:49.15 ID:PqaJGEaO
ふはははなんとでも言え
TS主人公ではあるがタイトルにもあらすじにもタグにもその旨が書かれていないから絶対たどり着けん

そして時が流れ自分でも忘れた頃に
心の折れた作者が作品凍結を宣言する段に至ってようやく思い出し本来のスレで誘い受けするという寸法よ

78 :この名無しがすごい!:2012/10/27(土) 23:48:25.95 ID:UtzUd3IU
ウザい・・・

79 :この名無しがすごい!:2012/10/27(土) 23:56:20.53 ID:6UKNQupn
本当に誤爆ならスレチだから黙ってろ
ただの宣伝なら目障りだから黙ってろ

80 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 00:05:32.35 ID:IMZVGoDa
感想一つだろうと言わなければわからないのに馬鹿だろこいつ
こういう奴が作品の評価を下げる

81 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 00:31:46.19 ID:h1e5eMe1
で、結局その作品のタイトルは何なんだ?逆に知りたくなったんだけど。

82 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 04:35:00.26 ID:pOpgCCjN
例えば私でも、さわりの部分だけチラッと読んで酷評をつける場合だってありうるので、
人前では下手な方が、生きるには有利なはずなのです。

83 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 08:43:50.47 ID:h1e5eMe1
おまえは何を言っているんだ

84 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 11:05:08.56 ID:GU0kcjHC
紹介する程度に好きな作品の感想が1しかないならつけてやれとは思うが

85 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 13:39:38.93 ID:Bj11pS/m
読み始めた途端、学園迷宮が好みの展開になってワロタ
こういう戸惑い要素みたいなものは必要不可欠だと思うんだけど
あんまり重くなりすぎるのは……って感じだから
そのへんのさじ加減もビンゴだった

86 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 15:04:55.00 ID:x2J4edRa
美しい変化を貴方にが、
美しい毎日を貴方とに…

87 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 16:36:40.11 ID:kHQRC4Hp
>>85-86
今日の更新どっちも良かったのう

88 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 17:12:07.56 ID:dGWzojDV
学園迷宮読んでみたけどいい感じだな
最近自分好みの良作が多くて嬉しい

89 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 18:47:45.53 ID:IMZVGoDa
TS作品なろうかなり増えてきたけど読めるのは少ない悲しさ

90 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 19:06:50.30 ID:IpRYcHry
かぎかっこだけで何十行も延々会話してたり
台本形式みたいな糞読みにくいもの以外なら大体読める

91 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 19:24:59.14 ID:w2bZUGbQ
最近洞窟もあさり始めたが
なのはがやたらひっかかるなー

もともと多いのはわかってたが
他の奴も増えてくれるといいな

92 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 22:11:32.05 ID:r6kG1OrD
>>91
それstsがひっかかるだけや

93 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 22:19:54.32 ID:BuiUFyRX
ワラタw>sts

94 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 23:00:25.58 ID:y21ysOCh
AngelBeatsも同理由でよく引っかかる

95 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 23:00:42.51 ID:I6/vPxTF
なろうは、異世界、チート、VRMMOが苦手だと一気に読めるものがなくなるイメージ

つうか、ここの住人で投稿してるやつ多そうな気がする

96 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 23:12:37.13 ID:5Al+Eukd
つーかその辺が多すぎて他が埋もれてるだけだな
普通のワードで探せばまともな奴結構出てくるぞ TS物はほぼないが

支援所出身とか結構いたし明言してないだけで結構いるだろうな

97 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 23:17:38.77 ID:I6/vPxTF
>>96
よかったらオススメを教えてくれないか?

どうも[性転換]だけで検索するとうまくいかない

98 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 23:18:48.32 ID:mQUMuFzS
まあ、チートとか俺tueeeeは、創作初心者がかかりやすい麻疹みたいなものだし
自分で作る話だから、どれだけ強くも万能にもできる
そのことに酔い易いんだ
話の起伏をつけて盛り上げて終わらせるには最強とか無敵とか万能って邪魔にしかならないんだが
書きはじめたばかりの人間は気付け無い
進めていき無敵ぶりを披露して行く内に、盛り上がらない落し所が無いと感じて先が続かなく成る

MMOネタは、流行りと同時に楽だっていうのも有る
学園迷宮とかも、ゲームとは言われていないが、実態は非常にゲーム的なファンタジーだし
ゲームとしてファンタジーに触れることが多いから、ファンタジー世界としてのリアルは作者も読者も理解しづらいから

99 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 23:28:36.84 ID:bq1ApIh1
ネタとしては面白いし書いてみたいと思うんだが、実際に書こうとするとまず設定に粗が出てくるわ出てくるわ……
敷居が低そうで真面目に書こうとするとあれだけ厄介な代物もないんだよなあ
書きたいシーンを書こうとすると、ご都合主義とゲームバランス要素が釣り合わなくて、釣り合わせようとすると更にボロが出る

ぶっちゃけ、普通のファンタジーの方がよっぽど楽
ゲームじゃない分どれだけ戦力比や流通、経済、生産が破綻してようが時代設定次第でどうにもなるしね
それにしたってまあ、ワープだの通信だのを魔法で可能にさせると厄介だけど

100 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 23:41:00.53 ID:5Al+Eukd
ある程度分かってくるとただの舞台装置として使うか、まともな強さにするようになる
そもある程度小説なり読んでれば分かるものもあると思うんだがな
書く方も読む方も未熟だからあの有り様

>>99
普通のファンタジーの方が楽というのは賛同しかねるな、どちらもそれなりの許容性はあるんじゃないかね
ただゲームだからこれくらいやってもいいだろとか、そもそもゲームシステムの構築を解ってない奴が多いせいでそう見えるんだと思う
ファンタジーはゲームより中世の知識が多く必要になるから多少ハードル高くなってくるような

>>97
最近のオススメは大体スレに出てるし結局数見るしかねーわ
タグは[TS][女体化]辺りじゃないかな
自分は見てないが[憑依][入れ替わり]とかもあるかも?[変身][TSF]はあんまり期待出来ない

101 :この名無しがすごい!:2012/10/28(日) 23:51:16.56 ID:mQUMuFzS
>>99
本当にゲームとして遊ばせるんじゃ無くて
ゲームという設定で書きたい所だけ書くから
ゲームだからこうなってるんだよねっていうお約束で
細かい整合性を無視しても破綻しないからゲームファンタジーの方が
圧倒的に手軽に書ける

リアルファンタジーだと、モンスター一匹出すだけでも
そのモンスターの普段何食ってるかとか、町はどんな産業で成り立ってるかとか
ゲームだから無視しても許される所まできっちりしてないといけない
肉食モンスターだって食わなきゃ餓死するんだよ、ゲームじゃなきゃ

102 :この名無しがすごい!:2012/10/29(月) 00:11:52.43 ID:GcN/+L6U
>>100,101
んー、MMOだけが舞台だとそうかなー
とはいえ、その辺りはあらかじめ持ってる知識の方向性にも寄るのかなあ、とも
たしかに個人的には、って枕詞を>>99にはつけといたほうが良かったかな、
中世ものとかと経済系の本を自分は多少前に読んでたから、そのおかげで楽になってたかもだし

あと、>>99みたいな目線でなろうとかのを読んで違和感を多く持つのは、
MMOと同じ世界観の異世界にトリップする、ってものが多いからかもしれないと自分で思った
実在する異世界にしちゃうと、どうしてもゲームのお約束、で通じなくなっちゃうし

103 :この名無しがすごい!:2012/10/29(月) 00:44:27.36 ID:1dZW97Xp
MMOのキャラクターに憑依してそのままファンタジー世界へ~というアイディアは両方のいいところを使えるんだな
ゲームでこうなってたからこの世界でもこうなってる、みたいな
「支援魔法でがんばりますよ」とかそんな感じかな。あれは設定もわりとしっかりしてるけど

104 :この名無しがすごい!:2012/10/29(月) 10:15:56.11 ID:F7uyz7ln
>>102
本当はゲームのお約束で通じなく成るんだけど
その辺りまで考えずにシフトさせてるのが大半
ゲーム内じゃ省略される描写を入れたいだけだったりとか

本来、現代人がファンタジー世界に行けば不便な世界に行ったと感じる筈なんだが
ゲーム的利便性を考えたガジェットで便利にしすぎなんだよね

105 :この名無しがすごい!:2012/10/29(月) 12:14:27.96 ID:zJ1iXbIL
せめてTSに関係ある話をしようぜ

106 :この名無しがすごい!:2012/10/29(月) 12:39:11.34 ID:1dZW97Xp
ファンタジー世界へTS転生するシチュエーションがべらぼうに好きな俺に、お前らが納得できるくらい本格的なファンタジー要素を持ったオヌヌメを教えてくれ

107 :この名無しがすごい!:2012/10/29(月) 12:45:41.55 ID:F7uyz7ln
転生も微妙なんだよな
赤ん坊時代から本編開始までの時間が邪魔で
女であることに馴れてしまってると、男っぽい女と変わり無いし

あと、なろうに本格ファンタジーは求められてないし
書く側が、それがファンタジーの当たり前かゲームの都合の設定か分かってれば

108 :この名無しがすごい!:2012/10/29(月) 12:53:50.48 ID:yU//pDoh
確かに転生物はTS設定に意味がないのが多いな

109 :この名無しがすごい!:2012/10/29(月) 13:10:48.56 ID:aXELP9Hg
転生モノは文字通り転生願望的なものを求めてる人向けじゃないの?
一般的(というのも変だけど)なTSFに求められるものとはちょっと違うと思うが

110 :この名無しがすごい!:2012/10/29(月) 14:08:23.89 ID:OVzzTBGB
最近のなろう……ってか創作物全般に言えることだけど、性転換ってタグ、ジャンルを集客に使ってるだけのイメージなんだよね

ファンタジーにしたって、最初に男から女の子になったってちょろっと入れただけで、もとに戻る可能性がない設定ならあんまり意味ないし、恋愛が絡んでもNLと対して変わらない。いや、BLGLを求めているわけじゃないんだけどさ

というより、明らかに年齢層落ちてるよね?VRMMOとかを素材にしてる人は10~20代だろうし
それが、設定が無味乾燥で内容が俗ぽくなる理由なんじゃないかな

ファンタジー……ってのはないよね。異世界転成はあるけど、最初からファンタジーが舞台ってのはレアか。

111 :この名無しがすごい!:2012/10/29(月) 17:08:42.26 ID:F7uyz7ln
世界設定は
元が普通の現代人、魔法や超科学が秘匿されている現代人、超科学のある異世界人/未来人、魔法のある異世界人
TS後は、そのままの世界で進行、異世界へ移動、複数の世界をまたに掛けて冒険、ゲーム等の仮想世界に閉じ込められる
TS方法は、自己肉体変化、入れ替わり、転生、女性アバター、精神同居

細かい設定は無視したら、大まかな構成はこの組合せだろう
TSを中心で描く場合、TS原因以外の特殊要素ってあまり無い方が良いんだよね
特殊要素が有るほどそれを説明しないといけないから

112 :この名無しがすごい!:2012/10/29(月) 17:24:29.94 ID:GcN/+L6U
多すぎるのはともかく、適度に存在するならむしろやりやすいんじゃないかなあ
現代ものだとそれはそれで制約が厳しいし

113 :この名無しがすごい!:2012/10/29(月) 17:47:23.13 ID:TdhKJPBO
俺は必要に応じての変身的な奴が良いんだけど
メッチャ少ないんだよねこれ


114 :この名無しがすごい!:2012/10/29(月) 17:48:48.11 ID:XIxpLvV7
複数の世界を股に掛けてってパッと思い付かないけど何があるん?

115 :この名無しがすごい!:2012/10/29(月) 17:49:21.29 ID:TdhKJPBO
もしくはいきなり強制的に変身させられる奴
自分が予期しないタイミングで変身の周期が来て焦るっておもしろいのに

116 :この名無しがすごい!:2012/10/29(月) 20:17:35.68 ID:XSVwynFj
>>106
理想の女性に、なりたかったわけじゃ ない。

ファンタジー要素は低いから希望しているのとは違うと思うけど、完結しているので薦めてみる

117 :この名無しがすごい!:2012/10/30(火) 00:35:39.60 ID:NzNn9E9N
>>116
誰も紹介してくれないから寂しかったぜ。ありがとう、さっそく読んでくる

118 :この名無しがすごい!:2012/10/30(火) 01:18:55.47 ID:hNIF/Bwt
読んだけど日本語変で読みにくかった
内容も文章相応

119 :この名無しがすごい!:2012/10/30(火) 01:54:57.11 ID:E0ZAK+FF
俺も読ましていただいたわ

最初だけしか見てないけど、始まり方が雑過ぎる

文章も確かに、リズムを付けようとしたのかもしれないけど、最低限の文章構成が出来ていない気がする。

120 :この名無しがすごい!:2012/10/30(火) 10:20:32.89 ID:NzNn9E9N
そこまで高望みしてなかったから十分楽しめた俺は勝ち組

それはそうと美しい変化・・・に挿絵が送られたな。やっぱ挿絵があると小説の栄える

121 :この名無しがすごい!:2012/10/30(火) 12:56:07.05 ID:Z+BPwgxz
なんか昔読んだ「設定や文体でまず評価する創作コミュニティに嫌気がさして、いまではVIPで台本形式のSS書いてる」って作品思い出した。

122 :この名無しがすごい!:2012/10/30(火) 14:29:01.33 ID:E0ZAK+FF
まがりなりにも小説家になろう、なんだから設定や文体で評価するのは変ではないだろ

確かにもっと自由なサイトだけど、それは蔑ろにしていいとは思わない
堅苦しくてごめす

123 :この名無しがすごい!:2012/10/30(火) 17:19:58.13 ID:g5O7NSZT
文体とか文章技法ってのは、長い時間をかけて読みやすさを追求されてきた結果生まれてきたものだしね
話を書くだけならそれを知らずともそりゃできるだろうけど、知った上で実験的なやり方をしてるのとは天と地ほどの違いがある
読んでもらいたいなら、その為の方法として知っといて損はない訳で

124 :この名無しがすごい!:2012/10/30(火) 18:36:47.77 ID:6YvscS9d
流石にsideはないよなぁ

125 :この名無しがすごい!:2012/10/31(水) 01:01:28.35 ID:mFXVPJxy
別視点は商業でもやってるのあるしありだと思うが
同じ場面を別視点で繰り返すのはくそ

126 :この名無しがすごい!:2012/10/31(水) 01:16:14.81 ID:gl2le1SQ
そうか?俺は勘違い小説が好きだから同じ場面を別視点で見れるのは好きだけどなあ

127 :この名無しがすごい!:2012/10/31(水) 01:24:31.22 ID:RUl31+/T
見せる工夫があるならともかく、ただ視点が変わっただけの同じシーンを読まされるのは苦痛だな

128 :この名無しがすごい!:2012/10/31(水) 01:38:43.40 ID:gl2le1SQ
それはわかる。一方から見たらシリアスでもう一方から見たらギャグていうのは好きだが、作者のオナニーみたいなどうでもいい繰り返しは好かん

129 :この名無しがすごい!:2012/10/31(水) 02:30:45.58 ID:/pHoTRTU
同じ場面で視点変換が許されるのなんて勘違いモノぐらい

130 :この名無しがすごい!:2012/10/31(水) 02:33:23.12 ID:h1FHl+45
要するに情報量の問題だよね
別に勘違いでなくとも、片方、あるいは双方が相手を騙したり意図的に情報伏せたりしてたらある程度意味は出てくる

131 :この名無しがすごい!:2012/10/31(水) 12:50:09.75 ID:4uCGeUNu
男女入れ替わりものなら視点交代を活かせるはず
具体的な作品名は思い浮かばないけど

132 :この名無しがすごい!:2012/10/31(水) 15:45:43.25 ID:UMInK8FY
所謂群像劇なら視点が変わっただけでも面白かったりするんだけど、
WEBで群像劇書いてる人はあんまりいないね

133 :この名無しがすごい!:2012/10/31(水) 16:35:03.79 ID:OiVaaMOX
そりゃキャラが多いってのはそれだけで駄作になり得る重大要件だもの
商業でもシャナがやらかしてたでしょ

134 :この名無しがすごい!:2012/10/31(水) 19:26:26.45 ID:GLmTlhFi
そもそも自分の実力以上のキャラ数を同時に動かすって時点で無理がある
ただでさえアマチュア程度でしかないんだからね。要はVRMMOでデスゲってのは真面目に書くなら難易度高すぎるんだよね

135 :この名無しがすごい!:2012/10/31(水) 20:54:23.43 ID:gl2le1SQ
プロならいざ知らずアマチュア程度なら同時に動かせても四~五人が限度なんじゃないかと思う
それ以上の登場人物がいる小説は持て余してる感というか作者にも忘れられてるキャラが目立つ
Fate/zeroとかそれぞれの陣営の動きが練りに練られてて読んでて面白かったが、あれもプロットとか相当作りこまないと出来ないんだろうな

136 :この名無しがすごい!:2012/10/31(水) 21:36:18.02 ID:OiVaaMOX
人間が一シーン中に把握できるキャラクターは七人までらしいぞ
これは「数人の盗賊団」と言うある程度のまとまりを一人として処理できるが
逆に言えば一種類の敵を出したら残り六人しか描写できないということでもある
それに味方側にもモブがいたらもう一人分使う。すると残りは5人分
だいたい4~5人が限界というのは妥当な経験則というわけだな

137 :この名無しがすごい!:2012/10/31(水) 21:40:25.23 ID:N1WjpI+o
>>136
主人公格のグループが5~
6人として
その1、2人とだけ接点を持つ脇役であればおのおのに居ても良いだろうけど

138 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 01:51:23.58 ID:PntvT7VD
平気でスレ違いの技術論し続けるこの人たちには
俺の好きな小説のことは語ってほしくないなと思った

139 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 08:01:33.46 ID:w+oLxiz1
タリア更新

140 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 08:03:15.33 ID:TBbMjkT4
>>138
あながち無関係ってわけでもないしそこまで目くじら立てんでもいいんでない?
俺は見ててなるほどって思ってたけど

141 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 09:59:25.17 ID:DWf4jh2R
まぁ、設定、キャラ、世界観が好きだけど、
文法がおかしい、見にくいとか言われると読む気力失せるな

感想にたまに文法の注意してくれる人がいるけど、書く側としてはありがたいんだけどね

言われても直さない人はポリシーうんぬんいって誤魔化したりしてる。自分の文章力を認めたくないんだろうね

142 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 10:32:35.64 ID:8ui4uP91
要は基本がしっかりしてる文章は読みやすい、それだけの話なんだけどねえ

語尾は同じ形を繰り返さない、三点リーダは2つセットに統一して時間感覚を明確にする、
説明口調は出来る限り避けて文脈に混ぜ込むようにする、読点は多すぎないようにする、
七五調や五七調のようにテンポよく読める文章になるよう単語を選ぶ。

精々が押さえるべきなんてこんな程度のものでしかないはずなんだけど

143 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 11:57:59.41 ID:PntvT7VD
>>138
TSじゃなくてもよさそうな話が続くのも嫌だけど
この人たちってTS小説をSFやファンタジーのジャンルの一つとして読んでるだろ
男の娘とかロリショタっていう萌え要素の一つとして読んでないだろ

俺がちんこ立たせて喜んでる小説に冷や水かけて萎えさせるようなこと言いそうだから
好きな小説については語ってほしくないと思うし
こういう住人ばかりなら俺の方がスレ&板違いなんだろうな

144 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 12:11:09.88 ID:/Y+0z3x7
ID:PntvT7VD はID変わってるって思い込んでたんだろうなw
結局俺の気に入らない話はすんなって我が儘だしw
てか腐レベルのキモイ性癖を白昼堂々さらすなよw

145 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 12:26:18.23 ID:TBbMjkT4
スルー汁

146 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 13:07:18.09 ID:PntvT7VD
>>144
IDとか意味わかんないwwwえ?www自演してるとでも思ってるの?w
気に入らない話っていうかこの人たちが気に入らない
萌えよりも先に設定や文体に目が行く人とは絶対に話が合わんw

今までTS好きはTSでちんこ立たせることができる奴らばかりだと思ってたけど
この流れでそうじゃないことがやっとわかったよ。ありがとう

147 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 13:24:57.98 ID:/2tAwV3C
TS好きだからって駄作は駄作ってだけの話だべ
TS要素があればどんなクソSSでも全肯定とか無理
読みやすく面白いにこしたことはない

148 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 14:31:43.83 ID:DWf4jh2R
例えばさ

――
「はぁあ…」
俺は今起きたばかりだ。妹がお越しに来てくれてないから寝坊した。
やれやれ、仕方ないんで目覚ましを止めて起きようと思った。
しかし、どうも目覚ましに手が届かない。仕方ないから身体を起こして目覚ましを止めるか。
しかし、長い黒いつやつやの無数の糸が邪魔して前が見えない。
なんだ?と、確かめてみるとそれはどうやら髪のようだ。
「あれ?…なんでこんなに髪が長いんだ?………まさか!!」
俺は慌てて股関を確認した。
「ないっ!!」
どうやら女の子になってしまったみたいだった。
――


よくある流れだけど、こんな文章で違和感なく読めるか?
もちろん好き嫌いのが前提だけどさ

149 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 14:37:49.80 ID:PntvT7VD
前スレから見てきて思ったけどここにいる人たちが好きなTS要素って
女体化したうえでの葛藤や人間関係の変化とかでしょ
真面目に性転換ってテーマに取り組んだのがいいんでしょ

俺が好きな要素を「白痴ww」って罵るような人って
どんなTS好きなんだろうと思ってたけど
最初からTS要素として見てなかったんだなーと
萌え抜きで語るなら駄作認定されても仕方ないけど、やっぱりむかつく

>>148
全然読める
でもテンプレTSは死ぬほどあふれてるから五話目くらいに特殊要素がないなら切る

150 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 15:22:33.85 ID:axApabg6
お前ら目が肥えてるじゃないの
読み初めは多少酷くても読める人もいるんだから
気に入らなくてもスル―推奨がここ基本じゃなかったのか?
厳しい感想もここじゃなく直接書き込みに行けばいいだろうし

151 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 15:59:38.20 ID:HWe9t+yT
小説で文章ぐだぐだ、誤字乱発で良いって言うのは
漫画でいえば、絵が落書きでも良いって言うようなものだろ
自分で勝手に妄想するネタが欲しいだけなら、杜撰な文章でも落書き絵でも良いだろうが
それは、作者に対して失礼だろう

152 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 16:27:41.08 ID:axApabg6
>>151
ここは商業小説ではなくWEB小説が基本なんだから
いくら稚拙な文章でも楽しんでる人がいるんだからそれでいいと思うんだが

批判や指摘なんてことは直接やればいいだろうにさ
ここでわざわざ文章のなんたるかを語ることに何の意味があるんだ?
ただ単に紹介し難くなるだけなんじゃないのかね

153 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 16:29:05.35 ID:peUzr512

文章力厨はこのスレにとちゃただの害悪
こいつらがのさばるだけでスレのハードルが上がって
紹介スレが機能しなくなる、ウザイからどこか他行け
小説作り語りたかったら罠日スレにでもいけよ

特に人が上げたモンに文章云々でガタガタいってるクズの>>118 119 は
>>1を100回読み直しながら、転生トラックにでも轢かれてこの世からいなくなれよ
そこから話広げたスレ違気味な奴らも同罪
紹介・感想が主題なスレだし、設定文体作りとかこの際どうでもいいから
お前ら文章厨が普段読んでて既出じゃないもの紹介はよ

大層なご高説を垂れてたんだし、さぞや高尚()な作品を出してくれるんですよね^^
期待してます^^


154 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 16:30:50.57 ID:PntvT7VD
金出して読んでる小説が>>148だったら怒るけど(最初から買わない)
WEB小説にも漫画にも技術的なことなんて求めないな
タダでクォリティが高いものが読めるならうれしいけど
クォリティが低いから読む価値なしなんてスコップもろすぎ

そういう奴に限って文章力があって丁寧に書けてるだけでべた褒めするんだよな
しかも文章力しか褒めないんだよなw
文章力がある(しかない)駄文の方が下手に読めてしまうぶん問題だわ

155 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 16:35:11.84 ID:axApabg6
お前らも害悪一つだってこと自覚してるのか?
わざわざ煽るような書き方するなよな

156 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 16:37:02.90 ID:Lg/jFknj
文章力がない名作って何よ
今まで数百は読んできて、最低限の文章作法も守ってないのに
それを補うほど面白いものなんて見たことないんだけど

157 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 16:44:31.78 ID:dC7sYBIw
文章作法守ってるだけのつまらん文をありがたがる奴が居るのが問題
個人的にはパロディ、ネットスラングが頻発するのは問題外とは思ってるが

158 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 17:07:28.24 ID:HWe9t+yT
素人が趣味でやってる創作に上手い事まで求めちゃ居ないが
未熟であることと、いい加減であることは別問題
文章/絵が未熟で稚拙ながら、アイデアが秀逸で面白い話は有っても
文章/絵が杜撰でいい加減な、気の入ってない話が面白かった試しはない

159 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 17:15:40.94 ID:ozCqGroF
文章の評価基準は内容だけじゃなくて構成とか読みやすさもあるんだぜ?
非常に読みやすく読み手に配慮しているのに内容が酷くて読むに耐えないものもあれば凄く発想がよくて面白い設定なのに読み辛さが台なしにしてるものもある

要はネットで素人が書いてる小説としてじゃなく他の文章と同じように評価しろってことだ
その上で評価の表現をマイルドにするとか工夫すれば丸く収まると思うよ?

160 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 18:55:28.21 ID:PntvT7VD
まぁWEB小説を文章力で評価してるような奴なんて
文章力と丁寧さしか自慢できないような作者だろうから
商業小説と同じ目線で比べられてボコボコにされてしまえばいいよ
プロじゃない時点でどれも目糞鼻糞なんだから

161 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 18:56:15.06 ID:8ui4uP91
モノを書く最低限の技法くらいは読む人の為に守っとこう、って話を
文章力がどうのこうのって脳内ですり替えてる人がいる気がするのだけど

162 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 19:02:47.43 ID:axApabg6
文章力とは*文章力を構成する6つの能力より引用
1・語彙力(言葉の種類や使用)
2・表現力(言葉の組み合わせや装飾)
3・構成力(バランス・理屈)
4・説得力(現実味・論理)
5・魅力?(規則性・創造性)
6・生産力(メタ的な要素)

163 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 19:15:32.05 ID:PntvT7VD
文章力の話はどうでもいいや
俺が好きなTSシチュエーションさえあればいい
中身男の女が周りにちやほやされるのが見たいの!
鈍感主人公だからこそいいの!

164 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 19:17:35.39 ID:DAa+0A8s
なぜ彼はこんなに必死なのか

165 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 19:28:40.89 ID:9QbMtFax
読み難いよりも読み易い方が良いのは当然だろ、内容の良し悪しはとりあえず置いといて。
ただそれはそれとして、文体守ってたり読み易い小説が読みたいと言う奴はそうすればいいし
多少読み難くても自分の嗜好に合った物なら構わないって奴はそうすればいいだけの話じゃないか?
別に人に何言われたからって何かが変わる訳でも無かろうに。
気に入らない話は気にしないのが吉だぜ。

166 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 19:28:47.77 ID:/Y+0z3x7
男を装った腐だから。

167 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 19:30:44.37 ID:57/apXHE
なんか一人だけ必死なだけに見えるんだが
ちょっとスレ違いだったな、この辺でやめとくかーって終わっとけば良かっただけの話でしょ

168 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 19:42:45.82 ID:yJK6sAJs
そもそも文字媒体である以上文章も面白さの一部なんだし、文章が良ければ評価が上がるのは当然
裏を返せば一部でしかない以上、内容だのその他諸々で面白さは上がるわけで


169 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 19:54:50.89 ID:HWe9t+yT
>>168
苦痛無く読み進められる一定水準に到達してないと
アイデアもキャラの個性も何も伝わらないんだから
上手でなくても良いが、ちゃんと読める文章に成ってないと
どんな斬新なアイデアも秀逸な設定も意味を成さない

で、苦痛無く読み進められる文章っていうのは
読む人の事を考えて丁寧に書けば十分実現できる
それができてないって事は、読む人の事が考えられてないんだから
内容も推して知るべしって所だ

170 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 20:22:18.90 ID:PntvT7VD
>>169
>>160だと思ってるから
ごめんだけど、なろうのランカーになれなかった底辺作者にしか見えないw

171 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 20:55:08.01 ID:peUzr512
>>155
文章厨に自分らが邪魔だと自覚を促す為に態と煽ってんだよ見りゃ分かるだろ
文章の作りを曰うばかりで何も紹介しねぇ害悪以外何もデモねぇだろ
この流れでもなんか紹介できる猛者以外の文章厨はイラネ

つーかaxApabg6と大体意見が一致しすぎて困る
暇じゃない奴は要約してる150.152だけ読んでろ





要するに
>ここでわざわざ文章のなんたるかを語ることに何の意味があるんだ?
>ただ単に紹介し難くなるだけなんじゃないのかね
ここなんだよな
文章力云々をどこまで許容できるかは個人の問題で胸の内に秘めてる間はどうでもいい
その嗜好を押し付けがましくなる(118.119みたいにな)とスレが機能しなくなし邪魔
その流れで文章作り延々と語られるとそれがスタンダートと萎縮して紹介しづらくなる

読み専が多い紹介スレで小説作りを語るのに何の意味があるんだ?
創作側なら別スレいけよ

172 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 20:57:19.26 ID:peUzr512
この際だから前スレからずっと溜まってた鬱憤吐露るは
>お前ら目が肥えてるじゃないの
>>150も言ってるがここで文章の好みを語ってる輩は高望みしすぎだろJK
TSなんてただでさえニッチなジャンルなのに、金取らないWEB小説で
文章厨が求める水準満たしてる作品なんて極々稀にしか無いだろう
なのに、あれが駄目これが駄目ってこの美食っぷり
こいつら実はTSにあんまり飢えてないじゃねぇのか?と疑問に思って仕方が無い

単に文章が上手い小説が読みたいだけなら他のスレに行けよ


あと、上から目線の毒者様
お願いしますから上から目線オナニーにこのスレを使わないでください
誰もお前の自慰講座なんて見たくないから
>>142とかその典型すぎ、文章作りは他行って語ってください
というか>>150の言う通り該当の作者に直接お願いします
頼むわ、一番迷惑蒙ってるのは
文章オナニー講座に付き合わされてる読み専オンリーのこのスレの住人
小説読むのにおまえ等の文章講座が何の意味も無いから
TSの嗜好の好みとか語るなら全然OKだが、文章作りはスレ違だろマジで
スレ違はそれだけで排斥に値するわ、繰り返すけど創作スレ逝けよ
そんなに講釈したったらワナビスレ辺りで好きなだけ語ればいいじゃねぇか


173 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 21:00:49.37 ID:peUzr512
なんてかグルメな文章厨がいるだけでさあ
2流3流なTS作品を語るのが億劫になって仕方が無い
お前らは上手い文章がどうだ作りがこうだ語れればそれで満足かも知れないが
TSに飢えてる俺的にはマジで迷惑なんだが

該当のスレへ消えるか
文章オナニー講座するだけじゃなくて
何か作品紹介しろよ文章厨の皆様方^^

174 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 21:13:29.63 ID:PntvT7VD
>>172
前から思ってたけど、TSを萌えじゃなくてジャンルとしてしか見てない奴らがいるよ
性転換したときの文学的な要素だけ語りたいから餓えてもいないんじゃない
電子書籍のエロ漫画とか見たら憤死するんじゃないの

175 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 21:13:46.30 ID:OYjMRrti
文章なんて二の次
一番欲しい情報はシチュエーションとか要素

ちなみに俺は変身もので作品中で何度もTSできるのがいい

176 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 21:14:33.56 ID:HWe9t+yT
>>173
他人に文句を言う暇があったら
自分が良いと思う作品の面白い所を語れよ
自分は何も語らず、気に入らない流れが気に入らないと文句言ってても
勝手にお前の気持ちいい流れにしてくれやしないよ

177 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 21:30:03.11 ID:Lg/jFknj
A「最低限の文章作法は守ってもらわないとキツイ」
B「商業プロ並みの文章が欲しいのかよ、高望みしすぎ」
勘違いなのか意図的なのか話がズレすぎてわけがわからないよ……



【遅報】本知先生がいつの間にか平常運転の新作投稿
あいそまの終わり近いのかなーと思ってたらもう新作か

178 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 21:33:11.29 ID:57/apXHE
小説を語るスレなのに文章の出来は無視しろとかそもそもおかしいでしょ
長文で何か言ってるけど冷静さを欠いてるし相手にする必要なし

179 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 21:35:01.81 ID:PntvT7VD
>>177
別に商業プロ並の文章力を要求するなとか言ってないよ
文章力でしか評価しない読者なんて文章力しか自慢できない作家だろうから
商業レベルと比べられてボコボコにされればいいのにって思ってるだけ
最低限の文章作法自体求めるなってこと

180 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 21:37:27.57 ID:57/apXHE
ていうか>>139でタリア更新知らせてくれたの見落としてたがなw
タリアはもうちょい更新速度速ければなあ

181 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 21:39:31.14 ID:9QbMtFax
皆喧嘩腰になりすぎだぞー。
文章の良し悪しも結局は個人の好みだしTSの何処が好きなのもまたしかり。
それにしょせん紹介とか批評なんて個人個人がする物なんだし対象がアマのweb小説とは言え、
小説は小説なんだから文章力や読みやすさを重視する人もいれば
TS系のシチュやアイデアに飢えてるって人も居るのは当たり前なんだしそれはそれでいいだろ。TS好きでこのスレにいる事には変わりないんだから。
だからこれからは話題が横道に逸れ過ぎたら軽い感じで話を戻す様なスタンスでいいんじゃねぇの?
色んな人がいるんだから少しスレ違いになるくらいなら個人的にはしょうがないし構わないって思うからね、それぐらいで。
という訳でとりあえずこの話題はもう止めようぜー。

>>177
最近あいそま読み始めた俺には旬の話題だった。と言うか途中までしか読んでないがアレもうすぐ終わる感じなのか、ちゃんと完結してくれるといいな。
それと新作も個人的には結構好みでいい感じ。この人のは結構王道を地で行ってる感じがする、まだあいそまと新作しか読んでないけど。

182 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 21:43:53.05 ID:ozCqGroF
この板では携帯やPCなどがIDで区別されない。つまり・・・・


最低限の文章作法を守るのは物書きとしてのマナーだからあって当然
それが足りないことに何か言うことは仕方ないことだと俺は思うよ
あと本当に文章作法守ってることを自慢してる奴がいるのならそいつは目的と手段を取り違えてる奴だから気にするな

183 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 22:17:38.35 ID:PntvT7VD
毒者様=作者様って小説としてのできでしか評価しないから嫌い
ちんこで会話できない奴とは絶対に話が合わない
俺が面白いと思うとこは叩くかスルーするかしかない
価値観が違うんだろ

ここは文芸書籍サロン板だし作者様が集まっても仕方ないね

184 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 22:26:32.83 ID:sasJeuYR
TS小説の紹介・感想のための場所で、文章作法の語りなんてどうでもいいでしょ。
それを語りたければ作者に直で言うべきで、ここはそれを語る場所じゃない。

と、言うかここは作者も多いから荒れるんだろうね。
正直、感想で三点リーダーで文章作法がとか言われても対応に困る。
WEB横書き小説で関係ないだろ、それ。

185 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 22:43:08.59 ID:qopOZmPA
女装・性転換、とスレタイにあるわけだけど、
こちらの諸兄としては、なろうの
「老人が転生で、異世界で、エルフで、男の娘で」
みたいなのは、対象作品に含まれるんだろか?

世界が性転換したような感覚なんだけど。

186 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 22:52:10.73 ID:QhdsvUuh
女装だったら良いのではなかろうか
しかしなんとまあキワモノの設定だ・・・

187 :この名無しがすごい!:2012/11/01(木) 23:27:33.77 ID:qopOZmPA
>>186
うん。
なんというか、よく読んでるTSモノや女装モノと
序盤はともかく、なんか、なんだろう…なんかチガウなーと。

作中のとあるキャラに対する周囲の認識をイメージするのに
女傑例でバラライカさんを思い浮かべてから、
絵面のイメージに、鏡の前でキャミワンピを検討するアームストロングさんに置き換えてみたり
そのギャップを確認して…とか繰り返してるうちに、
小説読んでるのに乗り物酔いみたいな感覚が狂ってくる感じがしてきて
ちょっとここの他の人の印象も聞いてみようかと。

188 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 00:00:15.34 ID:TBbMjkT4
>>185
女の子妖精説を唱えている私としては「老人が」の時点でだめだ。性転換した後が美少女(ショタでも可)なのはもちろんだが、性転換する前も美少年(平均的な容姿でも可)なのが私の理想だ
心ある君たちならわかってくれると思うが

189 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 06:10:44.72 ID:et08WNyw
正直>>1に書いてあるような全否定してる奴なんていたか?
文章云々や頭が悪いキャラはどうかととか感想の範疇だろ、気に入らなければスルーすればいいだけ
人の感じ方は人それぞれなんだから感想に対して喧嘩売っても終わるわけがないのに煽り合いするとかそれこそ必要ないだろ

それにしても最近はTS作品が増えてきてうれしい、個人的にはランプが面白いこれから先期待している作品のひとつ

190 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 07:27:25.98 ID:RTnrcUiO
スルー出来ない子とスルー出来ない子が搗ち合ちまっただけだろ。
何気なく語ってる事柄が人によっては不快になってる事が認識出来ただろうし、
以後不毛な論が減る事を願う。
これ以上は寝た子を起すからやめようぜ。

ncode.syosetu.com/n6855bj/
あいそまありえない系、お約束好きならどうよ?
NGワード パkr  3つ続けばジャンルと昔の偉い人が言ってたよな?
グフゥのくだりでちょっと吹いて悔しい。

191 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 09:57:23.93 ID:NB9YQUCo
>>190
タイトルやあらすじの「・・・・・・」で読む気がなくなるなぁ
悪い予感しながら本文見たら案の定だよ
作者の妄想をそのまま垂れ流してるだけの気もするから一話目でダウン
もっと小説を書くという自覚を持ってほしい

192 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 13:53:06.15 ID:N8jLeV/L
>>191
まだ文法いいますか。
確か俺あたりが文法や設定あたりの振りをいれたけど別に言い争いをして欲しくはなかったんです。

自分もどっちかと言えばシチュエーション派。ただしシリアス好き。でも、文が綺麗なのに評価低い人がいるのは嫌だなぁ、好みが合わないなぁってのを言いたかっただけです。もうしばらく話題的にタブーにしときましょ。


>>190
ちらっと読んでみた。
こういうシチュエーションはもちろん普通だけど、皆の反応が普通じゃないよね。
性転換がある程度一般化した世界観――例えば病気があるとか薬があるとかなら、まぁそこまで驚かないのもわかるけど……。
常識的な人なら、普通息子や弟がいきなり女の子になったら驚くとか、それ以上に呆気にとられるよね。
あと、戸籍とかの心配はまず考えられないと思う。普通なら、しばらく身を隠すんじゃないかな。誰にもばらさない方が自然だと思う。

こういう現実世界系のいきなり性転換ってみんな最初の挙動ってどうなるのが理想的?

193 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 14:44:47.48 ID:4zZp1cCr
>>191
言いたかないけどさ、あんだけ荒れた後だし自重出来ものかね?

紹介→残念小説読まされて正直な感想を書く→紹介者本人or別のスルー出来ない子登場
         ↑
     ここでスルー出来ないものかね

俺には合わなかった報告なんて一々いらないと思うんだがな・・・


注意だけ書いて終わるとまた荒れそうなので魔除け代わりに
厨二な俺らの漂流記
これは個人的に面白いと思うんだけどエタってるのが・・・続きを切に希望

194 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 16:00:39.31 ID:NB9YQUCo
>>192>>193
わざとやってるんですよ
当たり前の文章作法を指摘しただけで駄文の紹介が消えてくれるなら喜んでやる

195 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 16:14:00.31 ID:ZGMFQdfe
いや消えないし、スレ荒れるだけだからやめてくれって言ってるんだよ

196 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 16:44:39.16 ID:klL3UXNr
スルーしろよ
「相手に分からせよう」ってスタンス自体が間違いなのに気付け

197 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 17:40:53.89 ID:rOhfjgwX
珍しく活気づいてんなと思ってさぞ面白そうな作品の感想が交わされていると興奮しながら見に来たらこれだよ

198 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 17:42:40.99 ID:WUEtMlyu
>>194
スレの>>1にも注意書きで全否定は避けようって書いてあるんだし文法の問題でついさっき荒れたばっかなんだからそういうのは辞めようぜ。
自分に合わないって評価ぐらいなら別にいいけど他人が勧めた作品を駄文と一蹴したりわざと喧嘩腰になったりするのは荒らしとどっこいどっこいだぞ。

199 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 17:58:54.85 ID:rU+bed7+
TS小説なんて妄想を垂れ流すもんだと思うんだがねえ

ところで、
おんらいん こみゅにけーしょん
はどうだろう?
VRMMOで幼女TSモノだが、リアルとゲームの両面で話を進めていくみたいだ

200 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 18:06:12.17 ID:NB9YQUCo
>>198
わざと煽るようなことを言ったのは謝りますけど全否定はしてませんよ
一話目で読むのをやめたと言っただけです
いろいろ言いたいことはありますがこれ以上はやめておきます

201 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 18:11:52.82 ID:BbdkrqCb
>>199
精神BLありみたいなので多いに期待

202 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 18:18:23.97 ID:MIL0zkAI
最近は漁ってなかったけど、先週見つけたカレーライフ!!を読むのが楽しみ

203 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 18:27:11.33 ID:npEJxAGG
>>199
残念、時既に時間切れ、191で召喚の儀式をしてしまったので俺再び登場
言いたい事だけ書いてただで帰えれると思うなよクズが

見ろよ、荒らすのが目的だけの>>191
>>189とか190とか気使って無理やりなんか紹介してるのに
何も益をもたらさない
こんな自分勝手の奴を配慮する必要ねぇよ

結局思った通りじゃねぇの
こいつら文章厨の中にスレ自分の住みよいよう誘導&排斥してる奴がいるじゃねぇか
この既知外がおまえ等の代表で鏡みたいなもんだろ
普通に紹介しただけで絡まれるじゃ溜まったもんじゃねぇしな
俺のストレスは今まで自重してきた分だけあの騎士風に言わせば有頂天状態
もうこいつらが黙るまで配慮とか遠慮とかしねえぇわ

     ~文章厨語録から抜粋~
・最低限の文章作法は守ってもらわないとキツイ
・物書きとしてのマナー
・読む人の為
・小説を書くという自覚を持って ←!NEW
何なのこの押し付けがましいルールみたいのは、おまえ等の流行か?
そんなにお前ら偉いの?読んでやってるだけありがたえと思えなの?
作者に金でも取られてるのか?どうしてそんなに上から見れるのか思考を疑うわ
お前らの評価基準が世界の標準基準か何かよ…キメェ・・・まじキメぇ・・・

ちなみに
まぁ>>189的に言わせば、レスの感じ方なんて人それぞれだし気にしないでくださいね^^

204 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 18:29:23.20 ID:npEJxAGG
>>189
全じゃない否定ならOKとか屁理屈こねるなよ?
感想の範疇なら何書いてもOK、スルーしない方が悪いとか思ってるならしn

まずはその感想が人にどう受け取られるか
不快な思いをさせないか?これ書いて荒れるような事はないか?100回推敲しろよ
他人にどうとられるか分からない場合は書くな、ぐっと我慢してスルーしろ
それすら出来ない奴に>>196みたい出来た対応取れる人間ばかりじゃねぇしな
そういうのこの191みたいなクズに言うべきだろ

ってか煽りる事に意味あるとしたら
>>191みたいな真性のクズは何度も言ってやらないと分かんねーんだろ?
自分のレスが他人に不愉快な思いさせてるのか分からない人種には
同じぐらい不愉快な思いをさせてやらないと聞かないだろ、っても奴らにはどうせ通じないだろうか?

ってかまぁ効かなくてもいい、こいつが害悪だと回りに認識させる事に意義がある
文章厨がいるから別の残念な子(俺)が寄ってくる、文章厨=害悪と周知させないと
害悪がヘラヘラ笑って紹介潰しとかスレ汚してるのに
平気でそいつらと共存スレの空気が嫌すぎる、今まで耐えてきたけどもう無理

205 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 18:31:46.36 ID:npEJxAGG
>>190
お前の願い空しくただ引き金となった地雷だったな
まぁおかげで191みたいな真性のクズをあぶりだしてくれ有り難いけどな
ってかどうだ?2流3流のTS小説を紹介できる空気じゃねぇだろ?
これ全部文章厨の仕業だぜ?あいつらマジ市寝よ

>>192
119のageてまでのレスは間違いない無く起点だけどな、反省してるのは良い心掛けだ
これはちょっとした疑問なんだが何故age?性転換の他スレでage既知が多くて気になるわ

>>196
直近で言えば1回は自重した
離席して帰ってきたら181状態だったので
>>176-178に言いたい事は山ほど合ったが
荒らしたい訳じゃないしぐっと我慢した
その結果が191だろ?もう無理
この既知外共にいいように空気作られた上にそれを文句も言えず
黙って自重しろってか?ストレスでハゲたらどうすんだよ!!!!


今回はこの程度にしてとくわ
ってか191みたいなのがいる限り俺みたいなのが沸いてくるからな
今後も俺を沸かさないように常に自重を促せよ?

206 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 18:58:01.06 ID:WtmUiqV4
あいそまも最終話近いのか…

207 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 19:00:06.71 ID:vh2arh3t
>>206
最終話近くで全削除とかもあるかもよ?
あの作者1作品も終わらせてないしね~

208 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 19:25:37.75 ID:npEJxAGG
194、200わざとやってるんですよ
が琴線に触れた勢いでやった、後悔はしてない

>>199のアンカミスだけは謝るわ


209 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 20:10:50.70 ID:klL3UXNr
>>199
これ凄い変化球だなw
今後どうなるかは分からんけど期待できる

210 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 20:11:40.12 ID:WUEtMlyu
なんていうか>>191>>203って似たもの同士だよね、自分が必要悪だとか絶対に正しいとか思ってるであろう辺りが特に。
同族嫌悪なのか何なのか知らないけどどっちの行為もスレにとってはただの害悪でしかないからいい加減に半年程ROMってて欲しい。
結局のところ喧嘩売るような事さえ誰も言わなきゃこんな問題起こるはず無いんだから。



211 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 20:13:41.36 ID:5AFy1RKE
長レスはもういいんで
誰か何度も可変可能の奴教えてよ

212 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 20:27:22.37 ID:egQGBIb6
そういや幼女戦記が完結したね。
TSしてるけどこのスレでは一切話題に
ならないよねw

213 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 20:29:17.94 ID:s5O7Xi+7
>>205
うわ、いままで携帯で書き込みしてたから全部sage外れてたよ
たぶんだいたいのageでの書き込みは自分です

別にスレ荒らしたいわけではないし、あえて真に迫るというか、皆さんの本音が聞きたいというか・・・・・・
そんな気持ちで書き込んだことは反省しています.

>>211
声美少女伝説オヌヌメ
更新停止中だけど

214 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 21:32:57.34 ID:+7wIv67H
>>190
まるた先生以来の逸材じゃないですか、パクリ的な意味でw
どこぞの企画から設定パクった井平先生をはじめ、ほんとなろうは魔窟やで……。

215 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 21:41:42.15 ID:5AFy1RKE
>>213
サンクス

216 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 22:00:17.75 ID:svIY7iJm
殺伐とした流れを変えるにはオッパイに限る。
TSヒロインおっぱいランキングでも付けようぜ。
……貧乳派が優勢ぽいが。

217 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 22:08:23.00 ID:BbdkrqCb
当然貧乳

218 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 22:14:07.70 ID:5AFy1RKE
C、D派
目立たないけど脱いだり触ったりすると
結構あるじゃん的なシチュが好き
その場合幼馴染とかはそれよりやや少ない普通の貧乳ぐらいが好ましい

主人公が結構の貧乳なのに元女がそれよりさらに小さいのは勘弁
それだったらそれなりの大きさを見せつけてお姉さん面してくれた方がいい

219 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 22:14:14.25 ID:vL7pEms4
これは巨乳TSに挑めという天啓か!

220 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 22:17:56.47 ID:WUEtMlyu
貧乳でもいいし巨乳でもそれはそれで全然アリアリだが
一番は普通かそれより少し大きいぐらい。
現在進行形で成長を続けてると尚goodな感じだね!
それと>>218はよく分かってる。まぁ自分は貧乳と幼馴染がそれより小さくても別にありなタイプだけどね!

221 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 23:21:45.10 ID:2wRNgVav
普通より少し大きめ。決して巨乳ではないけど他の女の子より見劣りしない程度がいい
元男でありながら女の魅力を持っているというギャップに激しく興奮する

222 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 23:41:15.76 ID:QvlQjl4A
男だったTS主人公が持て余し、かつ周囲の女性から嫉まれる方が美味しいから
周囲の同年代よりも大きめの方が美味しいかな
ずっと女のまま固定されるなら、背も胸も小さめでコンプレックス感じるようなのも良いけど

一過性や可逆の場合は大きい方が良いな

223 :この名無しがすごい!:2012/11/02(金) 23:50:21.07 ID:o7y+MCgp
小さめの方がいいなあ
単純に嗜好の問題もあるけど、服の選択肢も多くなるし

224 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 00:14:56.10 ID:YtXin4oe
支援魔法で頑張りますよの主人公のパイオツサイズがベストだ

225 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 01:16:03.28 ID:Z1FgyLzb
>>206
完結したら雪でも降るんじゃなかろうか

226 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 03:04:26.31 ID:tga9zPNo
逆にちっぱいで小さいほうがいいとかいいつつ時間がたつと
大きい奴相手にぐぬぬってなるのも素晴らしい

227 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 03:10:46.33 ID:DTd9WiPK
そこをあまりにベタなロリ巨乳にしてだな
しかし中身はTSなのだ、これぞ快

228 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 08:38:09.45 ID:YtXin4oe
あんなに荒んでいた流れがこんなに穏やかに……。やはりオッパイは偉大だな
そんなこと言ってたらまた巨乳派と貧乳派の言い争いが起きそうな予感もするけど

229 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 09:52:22.57 ID:FGtjo97n
というか文章叩いてたのって最近閉鎖した某サイトの作者だからね
理想郷や自分のサイトでなろう作者の名前使って感想自演するくらいのマジキチ
文章力しか褒められないから嫉妬してたみたい
誰も知らない底辺作家だけど逆恨みされてるから注意喚起のため
また荒れるといけないからこのことについてはレスしないし、話さない方がいい

230 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 10:36:21.22 ID:c3KHD966
あ、マジだ閉鎖してる
このジャンル、ちゃんとした作品少ないんだからあんまやりすぎんなよ
お前の好きなあの人だって乱造しまくりで完結させてくれないし

231 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 11:14:20.42 ID:jQTUwLXo
彼にとっては完結なんてどうでもいいんじゃないかな、いやむしろ完結しないほうがいいのかも

ある日なぜか美少女に→家族にちやほや→学校でちやほや→行く先々でちやほや→人気者すぎて困っちゃうNE!

あたりの定番の流れを何度でも味わいたいだけなんだろう
きっちり完結なんかして「物語の終わり」なんかを知りたくもない、永久にそこに入り込んでいたい
TSに限らないけどいわゆるテンプレ系な「ほぼ同じような小説」を好んで読む人ってそんな感じなんだろうなっと

232 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 11:34:36.55 ID:FGtjo97n
確かに終わってしまうと嬉しいってより残念って気持ちになる
でも新作も面白そうだし定期的に書いてくれてるから嬉しいな

233 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 11:55:11.92 ID:M/C9txRX
しかしだからといって終わらせずにだらだらと続けられるのもいかんね
引き際は惜しまれるくらいで丁度いいんだよ
それもしっかり終わらせてのことだが

234 :sage:2012/11/03(土) 12:25:47.37 ID:9wmzzDX8
攻略なんぞされてたまるかって面白い?
美しい~読んで興味がわいたのだが

235 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 12:27:16.49 ID:9wmzzDX8
あ、名前ミスった

236 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 13:00:25.61 ID:KE7khGBT
美しい変化を貴方に,ブログの方に続ききてたわ~


237 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 13:11:21.63 ID:Ou7VxKG1
TS物で「実は娘が欲しかったのよねー」とかいう母親は好きになれんな
家族が状況を受け入れられていて、展開を進めやすいってのはわかるけど安直だな、と


238 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 15:39:32.77 ID:3sn9NX8t
というか母親が暴走してるのはなんかね
みんながみんな「かわいい~」で弄るより「今日は○○があってね」
とか主人公が相談出来る唯一の救いが一人ぐらい居た方が好き
ただ単に俺が落ち着きのある母キャラが好きなだけだが

とか言いつつ俺は親要らない派なんだけどね
親とかでイベント消費するとその分友達とかの描写が少なくなるし

239 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 15:57:05.92 ID:btA20HSg
母親はいいんだけどシスコンでベタベタな兄姉は本気で要らない

240 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 16:13:15.04 ID:7n3dPCbC
>>237-239
その辺は、何を中心に話を書くかの問題だろう

喜んでる母親も本気で手放しで娘になったことを喜んでるとも限らんし
我が子が生きている事がうれしく、その現状を否定していないという事を表現するのが主題かも知れない
人生経験豊かな母親の心理を中高生位の主人公が図り切れるものでは無いし
男の時から女装させるような母親なら願い下げだが、現状を肯定するのは
女になった主人公にそのままでも居場所が有ると示すサインだろう

で、男から女になったと言うのを
学校など同世代の人間関係で書くなら、家族描写は無駄だが
家族関係(+家族ぐるみの親友や幼なじみ)を中心に描く作品も有りだろう
何をメインで書くか決めてないと、思い付くはしからあっちこっち書いて散漫になりがちだが

設定として決めても、背景と割り切り詳しく書かない勇気が大事なんだよね


241 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 16:54:57.35 ID:AyEa2btm
お、World's Endも来てる。

……セシリアさん(赤頭巾ちゃん)、ガンバ。

242 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 20:48:58.54 ID:/oAtVhcW
セシリアたんを抱きしめたい

243 :この名無しがすごい!:2012/11/03(土) 23:50:30.65 ID:YkVsXgqX
ぶっちゃけ最新話以前の話ほとんど忘れてるけど最新話はなかなか良かった

244 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 00:19:29.71 ID:RSPRNmj3
いいよいいよー

245 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 00:59:31.04 ID:ad41nz38
>>234
俺は面白いと思うけどな。長く続いてしまってちょっとグダってきた感はあるが、ボリュームは美しい~よりも遥かにあるから読み応えがある
美しい~が短くて物足りないと思ったなら読んで損はしない
作者もどっかで言ってたけど、女の子同士では普段どんな会話や遊びをしているのかってことをしっかり研究して書かれてるからすごくキャピキャピしてる
俺はもうそろそろ主人公が攻略されそうな予感がしてる。楽しみだ

246 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 01:46:56.53 ID:zN6+XKtH
セシリアたんの妹になりたい

247 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 02:16:47.87 ID:VZJ1kIyI
>>245
どうやって研究したのかが気になった

248 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 02:55:35.87 ID:F1ygmgQJ
研究  ×
パクリ 〇

249 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 09:34:26.08 ID:ad41nz38
そういえば前スレでもそんな話がチラッと出てたけど、パクリってマジなの?騒いでたの一人くらいだったから気にしてなかったんだけど

250 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 09:50:19.15 ID:gBFjDMge
話の流れがあいそまのパクリってだけで女の子同士の会話や遊びまでパクったかどうかは知らん
個人的には「パクリじゃありません、偶然似ただけです」なんて白々しい言い訳されるより
パクリだと開き直ってくれる方がいいんだけどな

251 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 10:24:17.75 ID:ad41nz38
なるほど。㌧くす。美しい~もパクリと言えばパクリだしな。面白ければ流れが似てようが俺は気にしない。要はそれぞれ違った特徴と面白さで差別化すればいいわけだし

252 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 14:35:31.03 ID:JCUUH0Rs
パクリにパクリを重ねるとそれは王道になる(ドヤァ

恋愛モノはみんな源氏物語のパクリみたいなもんだしな

253 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 14:48:11.32 ID:1yY+g33l
TS設定を活かせるシチュエーションって結構限られてるんだよな
パクってなくてもある程度ネタがかぶるのは避けられない

254 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 15:01:59.13 ID:6HcEzH+n
パクリはアイデアやネタの被りじゃねえ
表現を真似る事だ
同じアイデア同じネタだって違う個性の作家がそれぞれ独自の料理すれば別物に成る
アイデアやネタってのは、料理で言えば食材だ
肉と玉ねぎとジャガイモとニンジンからだって、カレーもシチューも肉じゃがも作れる

ネタを変えて別ジャンルに仕立てても、表現をパクったら悪質なパクりというものだ

255 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 16:06:54.06 ID:gBFjDMge
いちいちネタパクだって言ってたらお約束のTS萌えもなくなっちゃう
ヒロインが女になった戸惑いとか見せてくれないとTSした意味なし
ただの客寄せのためにヒロインにTS設定つけてるのこそ無意味TS

256 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 20:22:45.12 ID:6HcEzH+n
肉体派で喧嘩無敗な男が、本人の意志に関わらず、女側の一方的な都合で
スタイル良くフェロモン全開な美少女の身体と、肉体を任意に交換される(居場所は意識側)
って言うような話って無いかな?

女の側がピンチになると男の都合無視して身体を交換して切り抜け
自分の(女の)身体にかすり傷でも有ると文句を言って来るような関係

257 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 20:39:27.81 ID:AHsAQC2X
さすがにピンポイント過ぎるw

258 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 20:52:07.88 ID:zrDsI9wC
>>245
主人公いないのか
ありがとう、読んでみる

そういえばなろうのTSでイラスト付きって美しい~以外にあったけ?
美しい~と同じ作者さんの作品にもついたからそれも除いて

259 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 21:03:15.17 ID:RGmml9z0
>>258
ここで言う「ジャンルとしてのTS」でないものだけど『残念なお母さん』
TSとして読むとがっかりする人がいるかもしれないけど俺は大好きです

260 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 21:26:36.29 ID:pWPkdPE7
>>254
盗っ人猛々しいとはこの事ですね^^
アイデアやネタなんて一番重要な所を猿まねして受けたら勝ちってか?
作者も読者もクズだらけだな。

261 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 21:34:53.58 ID:AHsAQC2X
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

262 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 21:36:41.47 ID:2V25f3/r
ま た お ま え ら か

SS作家が集うスレとかこの板にもあるから小説の作り方議論はそっちでしろよ

263 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 21:36:54.99 ID:6HcEzH+n
>>260
読んだこともないような既存の全作品と何一つ重ならない作品が書けると?!
よっぽどの天才なんだろうね、でもついて来る読者居ないだろうね

264 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 21:39:10.69 ID:1+L5X4DD
真似と様式美は別だぞ

265 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 21:41:28.80 ID:RGmml9z0
>>260
俺もそう思う
自分で考えたアイデアが他人と被るならまだ仕方ないとしても他人のアイデアをそのまま流用するのは創作者として問題外
「攻略なんて」と「美しい変化」の関係みたいにインスピレーションを受けて別の物を作るんなら大歓迎なんだけど



あとスレの進行に関してなんですが出来れば皆さんもう少し穏やかな表現で会話進行をお願いします
気に入らないという気持ちは分かりますがまた荒れてスレと関係ない会話のオンパレードになる原因になりかねないので

266 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 22:32:25.71 ID:QtggYR13
>>258
only senseと大樹の天使とworld's endにもあるな
後なんだっけ
ちらほら見た気がするんだが…

267 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 22:42:01.12 ID:6KMI1mD6
大樹オワタ
若干下に走り過ぎてるがそこが好きだった

268 :この名無しがすごい!:2012/11/04(日) 23:19:31.90 ID:LihIMjHC
なんとも若いことですなあ

269 :この名無しがすごい!:2012/11/05(月) 11:17:16.68 ID:mZmkWmSX
少女感覚もイラスト付きだった。

270 :この名無しがすごい!:2012/11/05(月) 11:30:26.73 ID:4V47WYFJ
二話目に挿絵があるな。まだ触りしか読んでないけど、まあまあ面白そうだ。ちょっと引きこまれた。

271 :この名無しがすごい!:2012/11/05(月) 12:50:02.43 ID:l90mMc5B
World's Endが俺好みの展開になってきた
二週間空いたから更新ラッシュこないかな

272 :この名無しがすごい!:2012/11/05(月) 22:17:36.74 ID:MLM5JcMU
>>271
割烹に新作書くってあったし
エタる確率のが高いかも知れんぞ

273 :この名無しがすごい!:2012/11/05(月) 22:19:10.46 ID:cVhSNZpM
でも一応完結実績あるしスローペースでも続いたりするんじゃないのかな?

274 :この名無しがすごい!:2012/11/06(火) 00:12:52.61 ID:wtt3eXz+
好きな作者には好きな作品だけ書いてほしい・・・ぶっちゃけて言ってしまえば他の小説とか至極どうでもいいんだよな
読者様な意見だとはわかっているんだが、他の作品に手を出してないでどんどん更新してほしいと思ってしまう

275 :この名無しがすごい!:2012/11/06(火) 00:30:17.95 ID:mRwU6kj9
>>274
好きに風呂敷広げてる内は楽しい創作も
物語を畳む段階ではしがらみが多く書くのが
難しくてストレス掛かる作業に成って来るからな
完結させるのは難しい、更に幕引き考えずに奔放に書いてれば余計に
だからといって、同じキャラで書き続けても語るに足る精神的揺れ動きがあるイベント無く成って来るからな

276 :この名無しがすごい!:2012/11/06(火) 00:45:18.87 ID:s5Ne69nD
VRMMO物や異世界転生系はどうしても話が大きくなりがちだから、風呂敷たたむのも大変そうだよね

277 :この名無しがすごい!:2012/11/06(火) 01:55:30.01 ID:IMSq59fF
別の物語書いて気分転換ってのは実際効果的だからなあ
同じもの書き続けるとモチベの維持できないのはしゃーない

278 :この名無しがすごい!:2012/11/06(火) 09:30:57.42 ID:pAxKCGQY
完結させた実績ある作者であれば許せる。

279 :この名無しがすごい!:2012/11/06(火) 10:04:16.91 ID:mF76dJcI
なんらかの理由で断念しましたっていうならしょうがないけど、そのままフェードアウトしていくのはさびしいものだな

280 :この名無しがすごい!:2012/11/06(火) 14:50:31.26 ID:wtt3eXz+
美しい変化~を完結させた実績の一つだと数えれるかどうかそれが問題だ

281 :この名無しがすごい!:2012/11/06(火) 14:52:30.90 ID:UGnaZDZk
出来はいいけど短編だからなぁ、作者も続きを書いてるし……

282 :この名無しがすごい!:2012/11/06(火) 23:12:33.38 ID:jQ9PDLdM
おんらいん こみゅにけーしょんの人ってworldend onlineとか大樹の天使にイラスト書いてた人だったんだな
びっくりした
いいぞもっとやれ

283 :この名無しがすごい!:2012/11/07(水) 00:56:53.31 ID:savH1Z0/
ああ、あのマジ太ももな絵描いた人か!
多才だなあ

284 :この名無しがすごい!:2012/11/07(水) 09:21:53.02 ID:Yba701qx
イラストも小説も書けるとか最高じゃないか
ちょっと読んでくる!

285 :この名無しがすごい!:2012/11/07(水) 09:51:17.53 ID:soUbgEs1
士郎がセイバーに憑依するSSの作者も漫画描きだったな。天は二物を与えずというのはあながち正解ではないんやな

286 :この名無しがすごい!:2012/11/07(水) 12:27:29.38 ID:ZJJjUWJX
漫画描きがラノベ的文章書くのはそんなに難しく無いだろう
高度な文章力は求められてないし、読みやすく丁寧に文章を書ければ良いだけだから
才能では無く努力で解決できる領域

もちろん、共通する才能としての、物語を創る才能は無いとオリジナルの漫画も小説も書けないけど

名文の小説を書く才能は、漫画描きに含まれないが普通の文で小説書く才能は漫画描きの才能に内抱される
まったく文才ないとキャラの台詞の時点でアウトだし

287 :この名無しがすごい!:2012/11/07(水) 12:33:39.78 ID:ZJJjUWJX
WEOでも学園迷宮でも、主人公が生理を体験した訳だが
本番無しの全年齢TS作品の場合、最初に姿が変わった事に次ぐ
女になった事を強く実感させられる第二の女性化イベントとも言うべき重要な転機だな
それまでは、まあ高度な女装と変わらない訳だし

288 :この名無しがすごい!:2012/11/07(水) 13:00:26.89 ID:/qBONVi5
現代日本の知識があるセシリアはともかく、オーリはそういうことはどの程度知っていたのだろうか

289 :この名無しがすごい!:2012/11/07(水) 21:53:19.90 ID:9I0jS+fK
>>285
その話、詳しく

290 :この名無しがすごい!:2012/11/07(水) 22:31:41.36 ID:WZ8pSCLa
いい感じの新作が来たんで

仮想世界からこんにちは!
http://ncode.syosetu.com/n5210bk/

昨日から始まったばかりのだけど、かなり序盤は好印象
MMOモノってことで仮想世界だけで疑似的にTSするのかと思いきや、現実でも……ってパターン

外見とか周囲の反応よりも、本人の意識の変化に結構描写を割いてるのが個人的にかなりツボ


291 :この名無しがすごい!:2012/11/07(水) 22:32:33.81 ID:soUbgEs1
>>289
Fate/Imitation Saberの作者さん。あるみ・ぼでぃで検索するとその人のブログが出てくるけどイラストも上手い

292 :この名無しがすごい!:2012/11/07(水) 22:37:11.73 ID:ZJJjUWJX
>>290
うん、読んだ
出だしは良い感じだが、ここまで思い付いたアイデアを出した所だから
この先の構想があれば面白く成ると思うが、構想が無いと心配だ

293 :この名無しがすごい!:2012/11/07(水) 22:38:32.35 ID:+XZZMR5G
上で名前上がってたからおんらいん こみゅにけーしょん読み始めたけど良い感じ
このままハイペース更新続けてくれ

294 :この名無しがすごい!:2012/11/07(水) 22:47:31.14 ID:soUbgEs1
最近なんだか良作が増えてきた気がするよな。いい傾向だ。

295 :この名無しがすごい!:2012/11/07(水) 23:14:19.23 ID:l6i8wSgQ
それなり楽しんでるからいいんだけど流石にVRMMO多すぎる気がする
確かに都合がいいんだろうけどさ


296 :この名無しがすごい!:2012/11/08(木) 00:10:43.53 ID:YM7pH0Ti
SAOの影響でしばらくはVRMMOは多くなるんじゃないかな

297 :この名無しがすごい!:2012/11/08(木) 00:14:10.81 ID:NPEOlGTw
TSに限らず一番最初のゲーム説明の部分の面倒臭さは異常
面倒だからいい加減端折ってもいいのに


298 :この名無しがすごい!:2012/11/08(木) 00:18:06.01 ID:twMZ/kwj
そういう設定開示はある程度まとめて書いた後に推敲しないと特定パートだけに詰め込まれた上にどんどん肥大していくからなあ
少しずつ投稿していくなろうとかのスタイルだと、それなりに書き溜めを予めしてないと無理だろ

299 :この名無しがすごい!:2012/11/08(木) 00:45:40.76 ID:DFOKE3Ql
まあ、VRMMOは今一番早く
男の身体で男として育った男の心が、女の身体で行動する
というシチュエーションを現実化してくれそうな所だからな
iPS細胞使った臓器形成術とかで先に実現する可能性も有るが
それは女に成りたい男がやる事で男で有ろうと思ってる男が女に成ってしまう可能性
という観点では、VRMMOに及ばないだろう

ようは、VRMMOが一番実際に起きそうと感じさせる
リアリティ有る設定って事だろう

300 :この名無しがすごい!:2012/11/08(木) 01:11:55.75 ID:f7KMX+JF
いや、単にゲーム設定なら世界観の不自然な部分おかしい部分不整合矛盾なんもかんも
「ゲームだから」で済むからだと思う(ゲーム的異世界も当然含む)
あとSAOの影響か知らないけど今流行ってるから
そんだけ

301 :この名無しがすごい!:2012/11/08(木) 01:27:00.59 ID:z5Pp/cYF
SAOのずっと前からあったしアレは関係ない

302 :この名無しがすごい!:2012/11/08(木) 01:38:40.70 ID:JC+NIai7
.hackからVRMMOモノにハマった俺に隙はなかった

303 :この名無しがすごい!:2012/11/08(木) 01:58:55.44 ID:ZUR7dmrM
なろうはVRMMOと異世界トリップで9割行ってる気がするのでそんなもんだ

304 :この名無しがすごい!:2012/11/08(木) 03:05:40.61 ID:qcjA2dQ3
>>300
これだろうな

もちろん、ゲーム設定が好きだから書いてる人もいるんだろうけど

導入――つまるところの女の子になる場面では、ゲームの中だからの理由で済むからな

まぁ、ゲームの中って言っても精神のみか、ゲームに入るか、ゲームと同じ設定の異世界に行くかっていっぱい種類はあるけど

普通の性転換だと、理由が面倒だし、現実的な矛盾は避けられないからな
だから、神様にやられたとか転生したってのも多いんだろう

別に難しいこと考えず、なぜか朝起きたら女の子になってた!ってのがもっとあってもいいのに

305 :この名無しがすごい!:2012/11/08(木) 03:07:04.27 ID:0ZDYbYzb
しかしそうするとシリアスな話にしにくいしな
・・・・まぁ大抵ギャグ・コメディなんだが

306 :この名無しがすごい!:2012/11/08(木) 03:16:19.35 ID:twMZ/kwj
個人的には考えた上で戸惑いつつもちゃんと順応していくタイプの主人公が好きなんだが、
いい塩梅でそうなってくれるパターンが少ないんだよなあ
男であることに執着するか、女性であることをむしろ楽しんでしまうか、の二極化になりやすい気がする
あるいは完全に状況に流されるか

307 :この名無しがすごい!:2012/11/08(木) 18:40:19.49 ID:NPEOlGTw
シリアスは個人的に万々歳だわ

308 :この名無しがすごい!:2012/11/08(木) 19:19:21.79 ID:YM7pH0Ti
シリアスは好きなんだけど、シリアスすぎるのもきついな
キオクノアトサキなんかは読んでて辛かった

309 :この名無しがすごい!:2012/11/09(金) 00:20:25.85 ID:x8XDlsWs
>>308
そんな君には「ブリジットという名の少女」をお奨めしよう。適度なシリアスと笑い溢れるストーリーは君をきっと夢中にさせるに違いない。同志スターリンも太鼓判を押しているくらいだ。

310 :この名無しがすごい!:2012/11/09(金) 00:44:25.84 ID:HYU7I2OE
これはひどい・・・

311 :この名無しがすごい!:2012/11/09(金) 03:36:34.06 ID:zkh/sKOE
>>290
おっしゃる通り始まったばかりなので内容に関してはともかく
後書きでいちいち他のネトゲTSをdisってるのがウザいねw
作品以外の部分で批判されそうな要素のある書き手ってエタること多い気がするし
今の時点じゃあまり期待できないなあ

312 :309:2012/11/09(金) 08:28:42.38 ID:x8XDlsWs
>>310
じぶんでは
ウケねらえると
おもってた
いまはただただ
こうかいしてる

313 :この名無しがすごい!:2012/11/09(金) 09:07:26.86 ID:4AFsFevH
>>290
ステの羅列はNGなのにスキルの羅列は良いのかよっとは思った
同時期にみたのがおんらいんこみゅだったせいか期待するにはまだ早いな

314 :この名無しがすごい!:2012/11/09(金) 22:15:13.40 ID:kz40Zni5
前書き後書きは活動報告でやれって前にどっかで言われてたな

315 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 15:41:25.96 ID:S0jvEMSn
TS好きなんだけどこのスレで紹介されてるssがことごとく精神BLで泣いた
GLでおすすめ出来そうなのってないのか

316 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 19:31:34.22 ID:rjv+uW2r
>>315
二次創作だけど‘人形遣い'はGLだったよ

基本TSで良作は異性カップリングだから
素直に男作者の書いた百合物探すほうが吉だよ


 

317 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 19:48:02.20 ID:+B3ESBeI
TS後女の子と仲良くなるTS的百合っぽいお話なら知っているが
ただしブログ運営でやっているサイトで、18禁が含まれる事もあるからここではちょいと紹介しづらい

318 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 20:23:25.15 ID:8U0wyMY9
そこまで言って紹介しないとか

319 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 20:47:31.76 ID:+B3ESBeI
規制巻き込まれてたからROM専するしかなかったけど、以前の流れ云々見ちゃうと正直紹介もし辛い感じ

320 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 20:47:54.61 ID:S0jvEMSn
そうだ自分だけ質問して紹介するの忘れてた
これが私のティル・ナ・ノーグ
TS百合で完結してるし面白かった

321 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 21:02:13.66 ID:SBi5pVFm
TS百合って、なんというか将来の幸せな展望を想像しづらい。テンプレ的な、愛しあった末に結婚して子どもが出来て円満な家庭を築きました、とはどう転んでもいかないし

322 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 21:18:49.56 ID:5/xP8e6I
落としどころに困るのと、説得力を持たせるのが難しいからか、あまりみないな。

323 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 21:23:52.92 ID:S0jvEMSn
>>321
それはTSに限らず百合全般が合わないんだろうな
何も結婚=幸せってわけじゃないんだし女同士でも愛し合うことは可能なんだしさ

324 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 21:28:33.40 ID:2lRQmXF8
そもそもTS女×女を百合というのはなんか違う気がするけど、
まぁ突っ込むティンコもなければ子供もつくれない以上どうしても未来の展望のないおままごと感は拭えない
一つのよくあるパターンとしてはTSが可逆で、男に戻るためにドタバタして
最後に無事男に戻って結ばれてハッピーエンドだ
TS初~中期のちやほや感を味わいたいだけのライトTSならオチはそれでいいんじゃないの

325 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 21:30:36.45 ID:5/xP8e6I
TSについて語りたいのか、百合をプッシュしたいのか、どっちなんだ。

326 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 21:52:20.34 ID:S0jvEMSn
百合じゃなくて肉体GLって言えばいいのか
子供が作れないとままごとってのはむかつくな
いやまあ百合に理解ない奴になにいってもしょうがないんだけど

そもそもTS百合を紹介して欲しかっただけで百合について語るなんてないんだが

327 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 22:12:06.03 ID:ZP2MolMl
一般的に言って
TSしたまま女同士でくっつくよりも
元に戻って男女でくっついた方がより幸せだろう
その対比がある以上、TS娘と女では最高のハッピーエンドと言い難い

戻る事はできないという前提の話に限っても
女とくっつくなら、元に戻れたら良かったという意識の残る結末で
男とくっつく場合のように、TSした事で良かったという結論にはならない

328 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 22:14:47.41 ID:5/xP8e6I
ああ、このスレもキノコタケノコ戦争のような不毛な議論に飲まれてしまった・・・

329 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 22:28:40.66 ID:RjyfA0N5
なんで精神的BL推しのTS好きは
はまず精神的NLのTSを見下してからでないと話が進められないのか

330 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 22:32:33.73 ID:fpqXlKbO
このスレは基本TSして女になった男が肉体の違いなどに色々ありつつ
男とイベント起こしたりってのがメインっぽいから、女が男になってホモイベント起こしたり
TSしてレズ化するのは好まれない、俺も正直嫌いだし

331 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 22:37:11.02 ID:eRvaICGV
よくあるTSした意味がほとんどない飾りみたいなやつのせいじゃないの

332 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 22:38:56.76 ID:8U0wyMY9
確かにTS百合はTS設定を活かせてないのが多いかも

333 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 22:47:51.19 ID:ZP2MolMl
>>329
精神的ノーマルなら、肉体的にもノーマルに戻せば良いじゃないか
元来男女のノーマルカップルやカップル未満で
男がTSするのは、女の苦労や辛さ、感覚を体験してより深く結び付くためなんだから
元に戻る方がよりノーマルで、当人も周囲もハッピーじゃないか

TS娘×女で戻らない方がハッピーなのって、女側がレズで男は駄目っていう
精神的にアブノーマルなケースだけじゃないか

334 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 22:49:27.18 ID:SBi5pVFm
>>324
それなら俺も好きだわ。気になる女の子がいる男がある日突然女になってしまって、女の子とお近づきになってその子が誰にも見せない一面とかを見れたりして、正体がバレたりして、なんだかんだって男に戻って、ハッピーエンドってオチは好きだ

335 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 23:11:23.70 ID:djKJ0UgN
>>329
まず、その「精神的BL」という言い方が不当だと思うよ。
いわゆるBL物と男性向けのTS物って全然別物だぜ?

336 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 23:19:57.87 ID:JUqjYwbc
箇条書きマジックに近いモノを感じる

337 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 23:36:38.47 ID:S0jvEMSn
TSして男とくっつくのが一般的とかいってるけどそれって精神は男同士なんだからBLなんだよ
見た目的には男女でノーマルだけど中身は男同士
百合はそれの逆ってだけ
なのに百合はハッピーエンドじゃないとか偏見にもほどがある

338 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 23:42:29.68 ID:ZP2MolMl
>>337
精神的に完全にノーマルなのは戻ってくっつく場合だけ
TS娘とくっつく女はレズ
TS娘が男とくっつくのは、TS娘が女に成っただけ

339 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 23:52:13.81 ID:SBi5pVFm
百合にもハッピーエンドがあるんだろうけどさ。でも、そこには周囲の不理解とか偏見とか視線とかがどうしても付きまとうじゃん?
劇中では描写されなくても、親御さんは反対するんだろうなあとかどうしても想像しちゃうじゃん?それがダメなんじゃん?

340 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 23:53:48.70 ID:djKJ0UgN
>>337
だーから、まずそのBLってのが偏見だろ。
「ゲイ」を使うならまだ一分の理程度はあるが「BL」って完全に別物じゃないか。

341 :この名無しがすごい!:2012/11/10(土) 23:58:04.42 ID:S0jvEMSn
>>338
下の場合は女になったんじゃなくてホモでしょ

作風にもよるけど、まあ女同士なんて親とか周囲の人間は反対するかもしれないけど、渦中の二人はそれでも愛し合うとか最高じゃん?
究極の百合は二人の世界で完結しちゃうからなんともいえないけど、周りからも認められるハッピーエンドにはならないことがおおいかもしれない

342 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 00:01:18.66 ID:3K0c9BYp
>>341
お前の中ではな

343 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 00:14:53.65 ID:0AQRKPla
TSFのシチュや好き好きなんて人それぞれ
フィクションなんだし、作者ごとの好みでお話作るのだろうしそぐわない内容には目を瞑ればいいだけの事

理解しあえない者へ意見押し付け合っても無意味だと思うから、それよりも作品の紹介増やそうぜ?

344 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 00:27:34.69 ID:03bfXriZ
>>341
TS娘が男と恋愛すると精神BL!精神ホモ!っていう人に聞きたいことがあったんだけど、
TS娘が元女のTS男と恋愛したりセックスしたりするのはどう思う?
精神的にも、肉体的にも男×女で完全にノーマルだと思うんだけど

345 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 00:27:50.65 ID:18yBW8g7
スレ違いなんだからいい加減消えてほしいな・・・
こういう奴が自分の趣味を一般に受け入れられつつあると勘違いして騒ぎ立てると
区別の付かない連中からこっちにもバッシング飛んでくるんだよなぁ

346 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 00:28:52.66 ID:LsThaYgS
紹介しようと思ってたSSがGL風味だから紹介し辛いな
どうやら受け入れて貰えなさそうだしやめとくわ

347 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 00:29:17.30 ID:pu+1mZJ5
>>341
>まあ女同士なんて親とか周囲の人間は反対するかもしれないけど、渦中の二人はそれでも愛し合うとか最高じゃん
なるほど、と頷いてしまった。百合への情熱を感じたぜ。

348 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 00:29:48.45 ID:gD9cdctK
>>346
とここで紹介するフリをしての煽りだー

349 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 00:41:44.58 ID:pu+1mZJ5
紹介しようにも目新しいものがないんだよなあ。俺はなろうしかチェックしてないし
↓にパス

350 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 01:03:42.24 ID:aDpuRZd0
新都社の小説で朝おんなTSもの見つけたけど、内容は読んでないわ
面白いんかな?

351 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 01:07:56.21 ID:ZVNN/8T8
>>320
いい作品をありがとう、個人的にひさしぶりの良作だった
TSメインの話ってなかなかないんだよなあ

タイトル忘れたが喋れない少女になってなぜか毒を見分けることができる主人公の奴が面白かった覚えがある
第一部は完結済み第二部の途中まであった気がするけどそこからどうなったか覚えていない
エタってるけど俺はレズになりたくなかったとか面白かったはず

352 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 01:30:21.94 ID:VT5xBww6
>>251
俺はレズに~は俺も好きだった
もともとモバゲで投稿されてた奴がこっちに移ってて、俺はモバゲで見てた。ちょっと内容むずいけどね

というかなろうでTSが増えたのはごく最近だから、前までは結構そっちを利用してた

最近は質悪いのしか上がらないから見てないけど…

353 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 01:45:13.28 ID:0AQRKPla
皆ノベル観覧元はなろうが主体?
見ているTSブログの人がなろうへの投稿を思案していたようなので、もしそうっぽかったら一押ししようかと思って

354 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 02:58:25.37 ID:WwB7GLRY
外部は理想郷の捜索スレで名前が出てない限りほとんど見ないな

355 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 04:34:14.27 ID:dfVVqVDV
個人サイトは探すのめんどいからな
俺は文庫と支援所利用しなくなってからは、なろうか以前から継続して通ってる人のサイトだけだわ

356 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 05:39:40.78 ID:Isbzjk3s
今巡回してるのはなろうか新しくなった支援所(γ)ぐらいだな。
昔は少年少女辺りも利用してたけどここ数ヶ月過疎ってるっぽいし。

>>351
喋れない~ってどっかで聞いた事があるなと思って探してみたらお気に入りに登録してた。
http://ncode.syosetu.com/n0752ba/
多分これだな。結構好きだったんだけどいつの間にか更新止まってたのか。

エタッてる繋がりなのとスレの流れにGL物があったから思い出したのでもう一つ。
http://ncode.syosetu.com/n1165g/
本編は完結してるけど外伝がエタってるパターン。正直内容は殆ど覚えてないけどそんなGLに食指の動かない自分でも更新おっかけるくらいには面白かった記憶がある。

357 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 11:30:53.01 ID:0AQRKPla
なろう関連で反応書いてくれた人達ありがとう
そうか、個人サイトだと沢山あって好み探すの大変だから確かに面倒なのかな……
ブログ運営の人に登録促ししてみるよ

358 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 11:31:28.10 ID:6arCzyAj
久しぶりに見たらひどい流れになってる件について。
自分の趣味が一般的であると勘違いし、それをすばらしいと言って、そうじゃ無い人間を見下しながらごり押ししたらそりゃ反感を食らう。
これはTSにもいえるが、ここはそれを語るスレなので問題は無いけど。

359 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 12:06:02.62 ID:LsThaYgS
>>320
話も短くまとまってるしTSをメインにして進んでいくから面白かったな

360 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 15:44:36.65 ID:Y5Q2ZTnx
個人サイトで今も見てるのはそこにある物置とチェリブロくらいだな

361 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 16:56:45.63 ID:0AQRKPla
ツイッターで回ってきたんだけど、11月11日にちなんだポッキーゲームを題材にしたTS短編見つけた
http://stsnovel.blog.fc2.com/blog-entry-156.html

362 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 21:16:18.56 ID:3mBsrK3+
人形遣い、まだ、TSパートにはたどり着いてないけど面白いな
しかし、久々に理想郷行ったけど、中々繋がらない('A`)たまに繋がるけど

GOOの質問の回答では、なろうで二次創作が禁止になったので
そっちから、理想郷に移住したのが多いからとあったけど7月の話で
10月の公式のコメントには、一先ずの復旧はできたらしいけど、まだまだ不安定だね

363 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 21:31:05.53 ID:TDKFW/tx
人形遣いって理想郷にあるハンタ二次のことならTSしない百合物だぞ

364 :この名無しがすごい!:2012/11/11(日) 21:37:02.12 ID:3mBsrK3+
>>363
まじか、このスレで紹介されてたって事は該当だと思ってた
まぁ、面白いから読むw

365 :この名無しがすごい!:2012/11/12(月) 02:23:52.58 ID:xSqq5vzY
>>356
ありがとう、お気に入りに入れておいた

366 :この名無しがすごい!:2012/11/12(月) 05:39:10.17 ID:mcka4wZ8
>>356
この空の下は1章で完と思えばいいが
森の方は……
作者忙しいんかな

367 :この名無しがすごい!:2012/11/12(月) 09:47:22.77 ID:O5HGS62o
商業作家なら早く続き書けよって言えるんだけど相手がアマだと強く言えない。感想で続きはよ書けって言える奴の気がしれん

368 :この名無しがすごい!:2012/11/12(月) 10:36:40.71 ID:DwIlfX4n
>>367
まあ、言っても「続き待ってます」までだな
書くか書かないかは作者の勝手、読むか読まないか、待つか待たないかは読者の勝手
その作者が居なければ誰もその作品は読めないが
ある読者が居なくても作品は他の読者が読む

読者が作者に偉そうにする通りは、何処にも無いんだよな
商業作品や有料頒布の読者なら、お客様だから、払った代金分価値ないぞ
くらいは許されるだろうが

369 :この名無しがすごい!:2012/11/12(月) 16:11:59.89 ID:J6mdrXFu
キャラの精神面に踏み込むのは女性的な思考だよ
男が見るのは設定やキャラの仕草やシチュエーション

TS娘のカプを見て┌(┌^o^)┐ホモォ...とか思うのは女性的思考
肉体女だから別によくね? とか思うのは男性的思考

実際の性別は置いといて、男性脳が女性脳を理解するのは難しいんじゃないのかと。もちろん逆も


要するに女が書いたTS物はオリジナルでもつまらないんだよ!(個人的な意見)

370 :この名無しがすごい!:2012/11/12(月) 18:30:15.59 ID:r7FxlZKj
女の書く小説はタグで大体見分け付く

371 :この名無しがすごい!:2012/11/12(月) 20:07:10.58 ID:FBAT9X3y
性転換モノは女性向けジャンルだろうになぜそんな貶めた言い方をするのか

まるで精神描写重視の作品がクソで、萌え系シチュ最高って言ってるようにしか見えない

372 :この名無しがすごい!:2012/11/12(月) 20:12:21.27 ID:DwIlfX4n
>>371
女性向けジャンルって事はない
少年漫画や男性向けライトノベルレーベルでもよく有るイベントだし

女体化(2次創作での元から女に改変)とは話が違う
女性向けだと女が男に成る話が基本で、男が女に成るは稀

373 :この名無しがすごい!:2012/11/12(月) 21:07:25.91 ID:n+tHZSWJ
精神描写重視でも腐ってなければかまわん

374 :この名無しがすごい!:2012/11/12(月) 21:35:51.10 ID:i4QtJJ6n
ID:J6mdrXFuやID:FBAT9X3yやID:DwIlfX4nのような無根拠な思い込みはどうやってできあがるんだろうな。

375 :この名無しがすごい!:2012/11/12(月) 21:37:50.98 ID:aczgxW5d
>>372
稀って事はないと思うぞ。
まあ、女性向けの性転換物と男性向けでは全く別物だが。
昔、少年少女文庫だかで女性向けと提携しようという動きがあったらしいが
結局求めるものが違いすぎて上手く行かなかったそうだし。

376 :この名無しがすごい!:2012/11/12(月) 21:55:13.04 ID:SCWjiepL
確かに女性向けと男性向けのTSが違うってのは分かるかも。
DMMだかどっかの漫画DL販売してるとこでちらっと見た例しか上げられないけど、
女性向けだとTS娘と男とのカップリングでもどちらかというとTS娘をあくまでも男が女体化した物として扱ってて、
男性向けだと同じ組み合わせでも元男の女として扱ってる……
みたいな言葉にすると分かりにくい感じのニュアンスがあるっぽい感じが。
とはいえ女性向けと明言されてるTS物を殆ど見ないから偏った見方ではあるかも。

377 :この名無しがすごい!:2012/11/12(月) 22:49:59.96 ID:DGnVvaaQ
あくまで俺個人の感想だけど
男にとってのTS主人公→男属性を持った女
女にとってのTS主人公→女の属性を持ってしまった男
なのかなと思うわ

378 :この名無しがすごい!:2012/11/13(火) 00:15:54.93 ID:be+5dqxs
>>377
俺は逆だと思うが

先天系とかが多い女性向けは男の属性を持った女として書く事が多いし
後天系が多い男性向けは女としての属性を持たされてしまった男として書く事が多い

379 :この名無しがすごい!:2012/11/13(火) 00:26:26.20 ID:be+5dqxs
というか、今までの流れを見てみると
俺の好きなシチュがホモ向けである筈ない
俺の嫌いなシチュは腐女子向けだから大人しくしてろ
って吠えてる人間がいるだけなんだな
それも複数のidからの書き込みなのに皆全部根拠薄弱で結論は同じっていう……

380 :この名無しがすごい!:2012/11/13(火) 00:33:13.73 ID:xf/TuC3V
男性向け、と言っても
男勝り・気が強い女の子好きの延長線上のTSと
自己女性化愛好症の願望を具現化したTSじゃ
また別物だと思うが

381 :この名無しがすごい!:2012/11/13(火) 00:34:30.73 ID:Si6gJoT7
http://ncode.syosetu.com/n6944bk/
仮想未来SFもの(のプロローグ部分)
腰を入れて書けば面白くなりそうだったけどコンテスト参加用だからか広がりのある設定なのにプロローグだけなせいで物足りなく感じた


これもいつかは続きが読みたいけど正直僕はエルフになっての続きが読みたいです><

382 :この名無しがすごい!:2012/11/13(火) 00:56:19.45 ID:VcOExslv
結局自分が絶対的に正しいと思ってるガキの戯言だ 若い若い
一面観せずにせめてそういう意見もあると受け取って欲しいものだわ

383 :この名無しがすごい!:2012/11/13(火) 00:56:49.53 ID:QjbzmfOy
どっちが好きかの優劣はあっても
元男と男がくっつくのも、女の身体と女がくっつくのも
男と女でくっつく以上にノーマルという事はない

384 :この名無しがすごい!:2012/11/13(火) 02:31:30.02 ID:5p7HeCv6
女が書く男主人公って一人称俺でうだうだぐじぐじ悩んでるから
つまらないうえに共感したくないんだよね
でも女から見ればぐだぐだ悩んでるとこが面白いらしい
そういう面白さの感覚の違いってのはあるから男は簡単に女性が書いた作品に手は出さない方がいいかと
BL臭以前に感覚が違いすぎてつまらん
もちろん女性が読んだら面白いんだろうけど

385 :この名無しがすごい!:2012/11/13(火) 04:31:37.55 ID:o0uPQtWJ
ちょっと失礼しますが昔読んだTS小説を探しています
多分個人サイトだったと思うけど

・主人公はお嬢様学校に通う女子高生
・そこに主人公の彼女と名乗る女が現れ「目を覚まして!」と必死に呼びかける
・実は主人公は元男で彼女とくっつくのを嫌った妹の魔術によって記憶もろともTSされた男子生徒だった
・それを思い出し再会を果たすもすぐ妹にとらえられる
・彼女は妹のサイコロによってギャルか、おとなしい図書委員かに振られ、結局ギャルになって主人公のことも忘れて出ていく
・そして主人公は元の女子高校生に戻され、おしまい

というBADENDっぽいですが実にしびれるシナリオですた
こうけいさんとか逃げ馬さんとかライターマンさんとか城弾さんとかいろいろ探してますが見つかりません・・・

386 :この名無しがすごい!:2012/11/13(火) 05:49:36.73 ID:QukZhesI
多分今は亡き旧支援所にあったやつだな。
支援所のURL
http://tsf9.rdy.jp/cache/

そこにある
http://tsf9.rdy.jp/cache/html/20091224070746.html
この話がそれだと思う。割とインパクト強かったから記憶に残ってたわ。
ちなみにシリーズ化してて関連作品が後2ちあったり。
http://tsf9.rdy.jp/cache/html/20091224080314.html
http://tsf9.rdy.jp/cache/html/20091224081150.html

387 :この名無しがすごい!:2012/11/13(火) 05:52:11.76 ID:QukZhesI
書き忘れてたけど上に書いた支援所のURLは正確には支援所のキャッシュを適当に保存した物らしいから、たまに同じ話が二つあったり。

388 :この名無しがすごい!:2012/11/13(火) 06:39:39.49 ID:Si6gJoT7
どくた23氏の作品はなろうでも同名で投稿されてるぜ

389 :この名無しがすごい!:2012/11/13(火) 21:03:32.75 ID:o0uPQtWJ
>>386
そうだ、これだああああ!!ありがとございmす

にしてもおまいらすげぇw

390 :この名無しがすごい!:2012/11/14(水) 00:09:05.61 ID:tByWzbD2
>>381
また浮気か。つか、この人戦闘シーンとか掻けたんだな

391 :この名無しがすごい!:2012/11/14(水) 00:40:49.32 ID:YLk6b9iU
シャナのアレとかバーサーカーとか書いてるしな

392 :この名無しがすごい!:2012/11/15(木) 00:07:55.19 ID:onASmkv1
TS百合ならこれとか

踏破せよ、世界を
http://ncode.syosetu.com/n5335bc/

393 :この名無しがすごい!:2012/11/15(木) 02:36:11.95 ID:vHnbmRwF
踏破じゃなくて蹂躙だけどなそれ
TS云々以前に典型的すぎるなろう系でつらい

394 :この名無しがすごい!:2012/11/15(木) 06:09:44.87 ID:uh8rBMPO
そうか?なろうにしては読みやすい文章だと思うんだけど人それぞれか

395 :この名無しがすごい!:2012/11/15(木) 06:39:07.38 ID:+sFBZaCM
それ結構前に読んでたけど
TSらしい萌えドコロってなかった気がする
ダンジョンで強くなった主人公が外に出て暴れる話メインだったし
とりあえず幼女主人公にしとけば人気出るからTSさせてみたみたいな

396 :この名無しがすごい!:2012/11/15(木) 06:41:28.24 ID:VHjuRFu5
理想郷が復旧したと思ったら、久々に影武者華琳様の更新も来てて更に喜んだり。

397 :この名無しがすごい!:2012/11/15(木) 07:28:07.67 ID:Bxn7bX3Y
理想郷って何処? 差し支えなければ正式名称かURLプリーズ

398 :この名無しがすごい!:2012/11/15(木) 08:31:19.43 ID:kkoSXWIP
Arcadia ググったら一番目か二番目にでるやつ

399 :この名無しがすごい!:2012/11/15(木) 12:26:16.83 ID:vo7T01nP
そういえばなんであそこのことを理想郷って言い出したんだろな。気付いたら理想郷で通じてた。ハーメルンが洞窟て言われるのと同じ経緯かね。

400 :この名無しがすごい!:2012/11/15(木) 19:32:12.96 ID:RfpfN0Hc
ちょっと調べればわかるけどArcadiaは牧人の理想郷とか楽園といわれていた伝承があるからそれだろ

401 :この名無しがすごい!:2012/11/15(木) 20:01:51.23 ID:Bxn7bX3Y
いろいろ手を広げてなろうのTS作品読んでるけど
TS主人公のTS要素を描くのと物語りを進めるバランスが難しいみたいだな
家族や友人との交流だけなら十分にTS主人公の体験や心理描けるけど
異世界やらVRMMOの世界設定やイベントが多いとTS要素がおざなりになりがちな感じ

402 :この名無しがすごい!:2012/11/15(木) 23:53:39.98 ID:vo7T01nP
>>400
㌧。知らなんだ。

>>401
TSの良さを生かせる異世界orVRMMOあるあるイベントってのが少ないんじゃないか?
別世界では主人公が元は男だったことを知る人間がいないor少ないわけだし、そのギャップや葛藤は本人しかわからないわけだし。

403 :この名無しがすごい!:2012/11/16(金) 01:04:18.77 ID:7d/zGfQw
TSの心理描写メインにするなら日常物でいいしな
一番ネタっぽかったworld's endが最新話でTSの心理描写してて一瞬ぽかんてなったわ

404 :この名無しがすごい!:2012/11/16(金) 08:54:40.84 ID:kJRWWg8o
TSが一番映えるイベントって何だろ?俺は変態だから、男からの自分を見る目が今までと違うことに動揺するイベントが一番いいと思うわけよ

405 :この名無しがすごい!:2012/11/16(金) 08:59:31.77 ID:XodnPGQe
TS後初めての体育で着替える時

406 :この名無しがすごい!:2012/11/16(金) 09:22:38.74 ID:3u+ie42Q
女しか入らない所(女子更衣室、女風呂、女子トイレ)に他の女性と入る
女しかしない生理学的体験(トイレ、月経、性行為)
女物の服への着替えと買い物
女性から仲間/ライバルとして扱われる
男性から恋愛対象や保護対象と扱われる
男を匂い等から今の自分と異なる物と感じる
演技でやってた女の子の振りの筈がいつの間にか自然にやってた事に気付く
こう言った感じかな?

日常の中で、TSこそが重大事件って話なら良い感じに描けるが
戦闘とか命懸けのシチュエーションだとどうしても省かれがちになる
TSがおまけなら良いんだけどね

407 :この名無しがすごい!:2012/11/16(金) 09:52:42.21 ID:kJRWWg8o
>男を匂い等から今の自分と異なる物と感じる
>演技でやってた女の子の振りの筈がいつの間にか自然にやってた事に気付く
なにそれ凄くいい

408 :この名無しがすごい!:2012/11/16(金) 10:10:58.26 ID:3u+ie42Q
>>407
2行目の方はWEOのセシリアが最新数話の中でやってるよ

409 :この名無しがすごい!:2012/11/16(金) 14:05:17.49 ID:kJRWWg8o
せっかく教えてくれたのに申し訳ないんだが……俺は生理とか生々しいのがどうも苦手で……
性転換したんだからその主人公は当然通らなければならない道なんだけど、なんか生々しすぎて受け付けられないんだよな
俺だけかもしれんけど

410 :この名無しがすごい!:2012/11/16(金) 15:04:30.12 ID:ewXqylMc
>>407
激しく同意

411 :この名無しがすごい!:2012/11/17(土) 01:34:56.97 ID:DtFhko5V
それにしても、タイトルバイバイが多すぎて萎える

なんか頭悪いラノベみたいなのばっか
タイトルを長い文章にすんなよ……

412 :この名無しがすごい!:2012/11/17(土) 01:48:07.03 ID:949/+QQd
タイトルが酷くても一応は読んでみる
でもあらすじが酷い物は開くまでもなくバックする
特に「駄文です」とか書いてる物は本当に大体駄文だから助かる

413 :この名無しがすごい!:2012/11/17(土) 01:53:44.08 ID:bvWSGO1V
>>412
こういうのにグチグチ言うのも仕方のない事だけど
作者は自分の作った作品に自信を持って欲しいと思う
例えば料理屋で「うちの料理はまずいけどよかったらどうぞ^^」とか言われたらすぐに出ていく

414 :この名無しがすごい!:2012/11/17(土) 01:59:59.65 ID:GAmjsfmZ
内容をなんとなく想像できてなおかつ端的なタイトルを考えるのってかなり難しいんだろうな

415 :この名無しがすごい!:2012/11/17(土) 06:01:13.28 ID:mpJ2IZVk
>>413
粗茶ですが、って言われたら出て行くん?

416 :この名無しがすごい!:2012/11/17(土) 09:02:25.31 ID:GAmjsfmZ
「自信作です!読んで下さい!」って書かれてると地雷臭がプンプンしない?

417 :この名無しがすごい!:2012/11/17(土) 10:11:13.57 ID:LRifimcX
駄文です、という意味でもいくつかの表現方法があるじゃない
謙遜な物、読者が変な物を読んで嫌な気分にならないための物、自分が叩かれたくなくて予防線に必死な物

ただ面白いものを読みたいってだけなら最初の一択だよね

418 :この名無しがすごい!:2012/11/17(土) 10:14:16.39 ID:k8rCwzdx
キャプションでの自信やら卑下やらはどっちも自意識過剰の為せるものだな
あらすじとアピールポイントの組み合わせが一番わかりやすいや

あらすじしか書いてないのだと造語とか乱舞しがちだし、何が売りなのかも分かんないんだよなあ

419 :この名無しがすごい!:2012/11/17(土) 11:32:00.17 ID:gWSHYnTk
あらすじの造語羅列なあ
書く側は、今までに無い画期的なアイデアで、他の言葉じゃ伝えられない物
って思って使ってるんだろうけど
粗筋に造語は要らないんだよね
作品世界のキーとなる1つ2つならまだしも
実際商業ラノベの粗筋と本編見比べると良い、本編中では特殊な造語や一般的でない用語を書いても
粗筋ではそんなことは書かない
そこを理解してない粗筋見ると、読者に伝える事を放棄してると感じるから読まないな

逆に粗筋で何をテーマにした話書いたかもない投げやり過ぎるのも読まないけど

420 :この名無しがすごい!:2012/11/17(土) 14:44:33.79 ID:MGWuXZru
粗筋なぁ。
駄文うんぬんの下りはもはやなろうの慣習みたいな物だと思ってるからうーんと思いつつもまぁ許せるんだけど、
粗筋なのに粗筋書いてなかったりやたら短くてお前それ他の作品と何が違うんだよみたいなのはスルーしてるな。
後粗筋の時点で何か文章がおかしかったりするのも地雷臭が……。
それとキーワードの欄で口語文的なもの多用されてると何でかちょっとうわぁ……って思っちゃう。
あ、そろそろスレチな方向に逸れてきたな。というわけでってわけでもないけど、
誰かなろうしか読んでない俺に理想郷のオススメを教えてちょうだい。
主にべったべたなお約束系で。

421 :この名無しがすごい!:2012/11/17(土) 20:05:27.48 ID:xDd9Wohh
>男を匂い等から今の自分と異なる物と感じる
>演技でやってた女の子の振りの筈がいつの間にか自然にやってた事に気付く

なにこれすごくいい、こんな作品知らない?

>>408
詳細

422 :この名無しがすごい!:2012/11/17(土) 21:09:56.50 ID:8f2Qx8qv
「匂い」ってえと、もはや古典だけど
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yukiko-hori/Metamo/m09.htm
あたり?

423 :この名無しがすごい!:2012/11/17(土) 21:21:28.24 ID:xDd9Wohh
それと、もう一つ教えてほしいんだけど

確か支援図書館cache http://tsf9.rdy.jp/cache/ で見かけたような気がするんだが

・魔法使いと会った主人公は自分の局部が取れるようになり、取ったら女性化する
・好きな人が水泳部なので、女になって一緒に泳ぐ、局部はロッカーに入れておいたが、終わった後覗いてみると消えている。「どこかへ逃げた?」
・仕方がないので女の姿のまま帰ると知らない男の子が家の前にいた。なんと好きな女の子で、外れた局部を女につけたら男体化することが判明
・そのまま異性体のままにゃんめろ、END

ずっとさがしてるんだが、ない・・・

424 :この名無しがすごい!:2012/11/17(土) 22:58:40.25 ID:fLJ68RB3
>>423
支援図書館(γ)にある、ライターマン氏の消失だと思う

425 :この名無しがすごい!:2012/11/18(日) 01:37:57.09 ID:aR70Aj/C
>>424
ありがとうございます。数か月探してたのがやっと終わった・・・

426 :この名無しがすごい!:2012/11/18(日) 03:25:18.10 ID:Q7pCqtCw
>>421
『自分と異なる物と感じる』とはちょっと違うけど
親しい男の匂いで安心しちゃうとかそういうシチュもいいと思う。
http://tsf9.rdy.jp/cache/html/20090216023649.html
個人的にすごい好きな短編。
上記のシチュとか後は演技だったはずの女の振りが無意識で出たってのもほんの少しだけどあったり。
興味があったら一読を進めとくぜ。

427 :この名無しがすごい!:2012/11/18(日) 07:16:47.21 ID:drP0/yon
良いの紹介ありがとう。私も好きだな、こういうの。
……これがTSじゃなくても、
そういう性格な異性の幼馴染とのエピソードであっても、
和む話は好き。

428 :この名無しがすごい!:2012/11/18(日) 09:48:40.07 ID:HHEEd9Ls
>>426
リア充爆発しろ!て言いたくなるような作品だった。ありがとう。面白かった。

429 :この名無しがすごい!:2012/11/19(月) 01:17:57.50 ID:ezo+O9Mk
学園迷宮、更新も安定してて主人公オーリの女に成ったこととの戦いを描きつつ
物語りも進めてて、取り立てる程できが良いね
欲を言えば、オーリに男では絶対出来ない、「魔女」ならではのスキル使って貰いたい

430 :この名無しがすごい!:2012/11/19(月) 02:40:05.09 ID:T9/JkezU
あのジョブ魔女じゃなくて女王だよな

431 :この名無しがすごい!:2012/11/19(月) 02:42:04.77 ID:JkBpcp2m
ほぼ毎日更新なのが嬉しい

432 :この名無しがすごい!:2012/11/20(火) 13:13:07.50 ID:bi580jgQ
>>426
さすがふたばはよくわかってるな…こういうの、こういうのがいいんだよ

433 :この名無しがすごい!:2012/11/20(火) 13:45:23.79 ID:+EtFnGT5
女が言うにはちょっと叩かれたくらいで逃げるのはアマだから許されるんだってw
作家としての義務を果たしてない時点でアマだろうがプロだろうが作家失格だし
なろうも2chスレも厳しい意見を言い合う場所だし
女特有の褒められて当然の空気を持ち出されるとうざい
女だろうが男だろうが平等に評価されて叩かれる場所なのにな

434 :この名無しがすごい!:2012/11/20(火) 13:47:25.88 ID:+EtFnGT5
なろうスレと間違えたごめん

435 :この名無しがすごい!:2012/11/20(火) 14:17:15.18 ID:NEnJbVUN
絶許

436 :この名無しがすごい!:2012/11/20(火) 18:37:48.12 ID:peSoRnfN
ちょっと気になったんだが
なろうのいろんな作品で
『一応(いちおう)』と書くべき所に『一様(いちよう)』って書いてるのを見るんだが
なろうの独自文化かどっかの方言なのかな?

いちおう[副]
1十分ではないが、ひととおり。大略。 「これで―でき上がりだ」
2ほぼそのとおりと思われるが、念のた めに。「―見直しましょう」
[補説]本来は「一往」と書く。

いちよう[名・形動]
1全部同じようすであること。また、そ のさま。同様。「皆―に神妙にしてい る」
2世間によくあること。ありふれている こと。また、そのさま。普通。「尋常―な行動とは思えない」

437 :この名無しがすごい!:2012/11/20(火) 18:49:56.55 ID:/duL1+6M
単に間違いが蔓延してるだけ
つーかここで聞くなよw

438 :この名無しがすごい!:2012/11/20(火) 18:50:57.71 ID:yc+ghl1Y
「延々と」と書くべきところを「永遠と」と書いてるのに比べれば、俺的には小さい問題

439 :この名無しがすごい!:2012/11/20(火) 21:08:13.84 ID:OIUfimwn
一応言っとく

一様言っとく
みたいな?

発音では気にならんけど文字上では違和感あるね

まぁ、間違って使ってるわけじゃなくて誤字だろうか、気になるなら注意してあげるといいんじゃない

440 :この名無しがすごい!:2012/11/20(火) 21:23:06.40 ID:peSoRnfN
>>439
そういう奴
誤変換じゃ出てこないし、誤入力にしちゃローマ字でキー増えてるし、かなで離れてるから
勘違いして覚えてるか、他のなろう内の記述を見てそれが正しいと思ってるのか
方言で、いちおうをいちようと発音する地域とか有るのかなって気になったんだ

441 :この名無しがすごい!:2012/11/20(火) 21:27:46.15 ID:4cyvy2YH
永遠と はまだわかるけど、一応なんて正しい使い方を文字で頻繁に見るよなぁ
低レベルとはいえなろうに投稿しようというならラノベでも結構読んでると思うんだが
いや、そのラノベからして間違ってたりもするのか?

442 :この名無しがすごい!:2012/11/20(火) 22:12:33.26 ID:sWLyf4Oz
燃えと萌えが入り混じった性転換小説ってない?熱血野郎がTSして学園の平和を取り戻す!みたいなのでもいい。
ラブコメも好きなんだけどたまには胸が熱くなるのも読みたくなる。TSで燃えを求めるのはおかしいのかもしれんが。

443 :この名無しがすごい!:2012/11/20(火) 22:55:47.88 ID:+EtFnGT5
学園物はないけど異世界転生やVRMMOものならいっぱいあると思うが
有名どころでOnly Sense Onlineとか

444 :この名無しがすごい!:2012/11/20(火) 23:20:53.98 ID:/duL1+6M
>>441
児童書と教科書とラノベしか読まずに育った俺が間違えてないからそれはないな

445 :この名無しがすごい!:2012/11/20(火) 23:23:18.39 ID:x5B4GIdB
そういうのは少年少女文庫に多そう
今タイトル覚えてるの戦乙女セーラぐらいしかないけど

446 :この名無しがすごい!:2012/11/20(火) 23:31:37.93 ID:bi580jgQ
さすがにラノベでも商業品はちゃんと校正してますがな

ただ、今の若い子の国語力の低下はちょっと酷いものがあるよ
市販品でなく、ネット媒体で素人の書いた文章に馴染んでるから
誤用や誤字を間違ったまま覚えちゃってるんだな

447 :この名無しがすごい!:2012/11/20(火) 23:32:18.96 ID:5GlE7j+v
一様とか永遠とは頻度が少ないからそんなに気にならんのだけど
いう→ゆうは間違えて覚えてたら大量発生するから鬱陶しい

448 :この名無しがすごい!:2012/11/20(火) 23:58:44.82 ID:fr42luDx
燃えに力を入れるとTS的に美味しい描写が減るジレンマ

449 :この名無しがすごい!:2012/11/21(水) 00:02:20.11 ID:59A+4OkD
やっぱ日常系の方がTS的にオイシイ

450 :この名無しがすごい!:2012/11/21(水) 00:46:02.88 ID:41RGu+kM
というか性の葛藤以外でシリアスするならTSする意味ないって感じ

451 :この名無しがすごい!:2012/11/21(水) 00:51:58.05 ID:AK7i9KZW
日常系は、TSしたっていう部分に集中できるっていうのが強みだけど
ネタを膨らませ難くて、似たり寄ったりのシチュエーションの表現比べになりやすいんだよね

現代社会より不便な所でTSトリップには、慣れない女の体で不便な状況で
不便さを強調して描写したり、文化的に女性差別的な境遇が有ったりで面白くもできる面も有る

所で、なろうで始まった
赤き竜槍のラミア
がちょっと変わり種で、どうなるか楽しみだ

452 :この名無しがすごい!:2012/11/21(水) 03:28:51.12 ID:rlZ53c69
なろうで普通のラブコメを最近見かけづらくなってきた。

俺がこの性転換ジャンルを好んで見始めた3、4年前は性転換と検索しても200くらいしかヒットしなかったのに、今では900越えだ
だから性転換でもいろんなジャンルのものが増えるのはわかる

だが!俺はバトルものが見たいんじゃないんだよ
幼なじみや親友とのドギマギした関係がみたいんだ!

453 :この名無しがすごい!:2012/11/21(水) 03:33:51.45 ID:qBhfN9VP
>>451
始まりはありきたりながらいいんだけど
最新話で村助けに行くノリがあまりにも軽すぎて激しく不安

454 :この名無しがすごい!:2012/11/21(水) 10:46:59.60 ID:ooKnrQLa
>>443
面白そうだな。いいの見つけた。㌧

455 :この名無しがすごい!:2012/11/21(水) 11:14:11.58 ID:AK7i9KZW
>>453
そこは、子供でない村人からモンスター(一般的に中の上から上の下位なラミア)がどう扱われるか次第
個人を見てくれる仲間や友達はともかく、表面で判断されてどうなるか

456 :この名無しがすごい!:2012/11/21(水) 12:48:20.80 ID:ooKnrQLa
>>451
暇だから読んでみた>ラミア
今のところは可もなく不可もないって感じだな。これから大軍団の長になるにしても何にしても、
TS要素がそこでどう生きてくるかで評価が別れるだろうな。個人的にはもっとTS要素を前面に出すべきだと思う。

457 :この名無しがすごい!:2012/11/21(水) 22:48:57.84 ID:YjUv60Zh
>>452
確かに最近は現代でのラブコメよりも異世界転生やらVRMMOやらばっかり目に付くな
普通にTSして普通にラブコメする作品が全然見当たらない

458 :この名無しがすごい!:2012/11/21(水) 23:54:40.47 ID:W3thibQ7
TSは申し訳程度の作品ばかり

459 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 01:32:46.90 ID:oqqHLmSJ
お前らTSに飢え過ぎワロタ。逆に「これなら文句ない」てお前らを満足させた作品はあったのか?

460 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 01:36:32.97 ID:taKyDYfi
お前らがなんか物足りなそうだから、俺が頑張ってTSF書いてやるわ
VRMMOでだけどなw 

461 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 01:46:59.73 ID:3sI+iiGY
TSの葛藤とかその辺の醍醐味は描いて欲しいけど、恋愛モノはもう読みたくないというジレンマ

462 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 01:58:54.10 ID:qt06xFyQ
>>461
このスレの面倒くさい連中の中の更に無駄に行動力あるやつらは作者にメッセ
あたりで要望送ってそうで怖い
なろうでTS物書いてた知り合いは外野(どこだとは明言しなかったが)がうるさくて
自分が書きたいものが書きづらいって愚痴ってたしそんでフェードアウト

463 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 02:06:53.05 ID:SQ/vvAHA
読者のイチャモンがうるさいからやめるなんてのはTSに限らずいくらでもいるわ

464 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 05:43:42.25 ID:SiVguVQS
外野ねぇ。
プロならともかくアマが書く趣味小説なんだから当人の好きに書けばいいじゃないと思うのは他人事だからだろうか。
それともそこまで精神的にきつくなる様な無茶苦茶なイチャモンとかって割とつけられるもんなのかね……
全うな批評なら兎も角展開とかに文句言うぐらいなら読まなきゃいいだけじゃないかと思うけどそうもいかん人もいんのかな。色々難儀だなぁ。

>>459
とりあえず旧支援所図書館で個人的に特に好きなやつ。ちなみにエロいのは無し。
http://tsf9.rdy.jp/cache/html/20090414072819.html
http://tsf9.rdy.jp/cache/html/20100204123759.html
http://tsf9.rdy.jp/cache/html/20080211052534.html
ちなみに>>426で一本紹介したのも自分だったり。ええ、王道系大好きですとも。
現支援所だとこれが一番好き。ちなみに後半で濡れ場あるので注意。
http://www.tsadult.net/megalith/?mode=read&key=1298220627&log=1
少年少女文庫だと
http://ts.novels.jp/novel/200312/05062153/yumenotuduki_index.html
とかライターマンさんの短編とか。あの人も割としょっちゅう王道物書いてるからね。
なろうでは……連載中で特に面白いって思えるのが学園迷宮とworldend、後あいそまありえない辺り。でもありえない最近全然更新来ない……。
完結済では……そもそも完結済の作品自体が殆ど思い当たらないな。
乙女ゲーの主人公に転生するって物語で『伽羅萌岳』ってフレーズが強く印象に残ってた作品が完結してたはずなんだけどお気に入りに入れたはずなのに無かったから作者がもう消したのかな……。

465 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 05:45:27.21 ID:1jgJNIRL
>>459
物置の人の作品だいたい俺を満足させてくれる

466 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 07:52:47.12 ID:8CmtXHwG
>>462
ネットで創作やってりゃどんな分野でもいちゃもんつけてくるキチガイは湧くよ

467 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 08:28:15.87 ID:oqqHLmSJ
>>464
TS四年目の春はよかったわ。実によかった。王道だな。お前らが満足するのもわかる

468 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 10:50:28.78 ID:5/8c/64y
>>464
ときメロは作者がプロ目指すとか何とかでなろうのは消しちゃったな
あれはいいものだった

469 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 11:25:54.22 ID:TCK6WRdY
なろうで良いのを探してあれこれ見てるんだが
出だしだけの数話、下手するとプロローグやキャラ紹介だけで終ってる話には
何となく良くある話に捻り入れて見ましたっていうのが多いね
粗筋の導入部は捻りが有るように見えるけど、それを活かした話が始まらずに終わるって感じ

470 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 11:36:05.90 ID:oqqHLmSJ
なろうのTSは数が多いだけで良作は限られてる。王道TSでいえばそれこそ数えるほどしかない

471 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 11:37:35.83 ID:JmFvXc9g
最近になってTSってジャンルにハマり、自分でも書いてみようって
アレコレとプロットも立てたけど、いまいち納得できるものにならないんだ

参考にしたいんで、TSの魅力とか好きなシチュエーションとか、何でも良いからみんなに教えてほしい

472 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 13:00:43.23 ID:TCK6WRdY
>>471
個人的意見だが
TS娘を、男の心を持ち女の嫌な面を持たず、馴れない故の隙や弱さのあるヒロインとして描いたのが好き
見た目はとびきり美少女なんだけど、男同士見たいな気安さで接して来るとか
最終的な決断はともかく初めは男に戻りたいという動機(恋人とか)があり、それを目指して奮闘する
くらいの心持ちを持っていて欲しい
その男という自意識を持ちながら、やむを得ない事情で
女らしい行為(服装やら家事やら)をしないと成らなくなり悔しさ噛み殺して実行するシチュエーションとか
時間が経つに連れて望まずやってた女らしい行為にはまって楽しんでるのに気付いて狼狽するシチュエーションとか
本来の性と女に成った体の狭間で起きる葛藤が好き
あと、女の体に成った事を隠しながら、元の男の振りするシチュエーションも好きだから
女の体で元の男の振りしながらも、別の場面で女の子らしい恰好で女の子っぽい事を強いられる二重生活とか凄く見てみたい

473 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 13:48:32.80 ID:6l04wfVb
>>471
TSジャンルにハマったきっかけは?
それによって趣向や好みのシチュにも違が出るかな、と

個人的にはともかく女の子としてのギャップ推し、男の意思のまま女の子になって身体や生活の違いに戸惑う要素とか

474 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 14:41:40.95 ID:5/8c/64y
>>471
>>406の箇条書き後半とか超ツボ

475 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 15:19:34.95 ID:SiVguVQS
>>471
男だった頃は何でも無かった男友達を異性として意識しちゃったり逆に男友達の方がTS娘を意識しちゃうってのが一番好き。
こう、なんていうかもにゅもにゅする微妙な距離感にグッとくる。
まぁ書き手に回るなら自分の萌えると思ったシチュが書きやすいような物語にするのが一番楽しいかと。それこそお約束物でもいいしTSを添え物にするだけでも萌えられるんならそれでいいし。

476 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 16:13:54.47 ID:SdellkA6
強気娘、俺娘、僕娘
女の体になってしまったことへの葛藤。女の体になっちまったけどまあいいや!みたいなのはTSとは認めん
無自覚に薄着で出歩いたり、仲間内の男に気安く接してドギマギさせたり
女の体になったことを理解したつもりでいても、月のものやら男に乱暴されそうになったりで
強烈に自分が女なんだってことを改めて突きつけられたり
仲間内の女の子と一緒に着替えたり風呂入ったりすることへの抵抗が薄くなったり
いつの間にか感性が女の子っぽくなって、今まで気安く接してた筈の男を意識しちゃったり
まぁ、超個人的意見だが

477 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 16:18:21.39 ID:TCK6WRdY
>>476
> 強気娘、俺娘、僕娘
> 女の体になってしまったことへの葛藤。女の体になっちまったけどまあいいや!みたいなのはTSとは認めん

一つだけ確認したいんだが
葛藤。女の体になっちまった
の葛藤の後ろは改行が入って、認めんに繋がらないで良いのか?
後の話との整合性からして、葛藤は肯定だと思うんだが

478 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 16:21:33.60 ID:TCK6WRdY
>>471
そうそう大事なポイント
TS娘を女の子として扱おうとする脇役の存在と
TS娘が男にこだわる動機は欲しいな
最終的に動機が失われて女を受け入れてエンドでも良いけど

479 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 16:29:21.60 ID:lszLCrjI
男であることにこだわり続けるのは個人的には執拗だとマイナス
なってしまった事実があるんだから、どう状況に順応するかを冷静に考えてもらいたいものだが

480 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 16:36:28.89 ID:SdellkA6
>>477
あぁ悪い
葛藤。で切れてるつもりだった
認められんて言ったのは女になっちまったけどまぁいいや!の方だけ

481 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 16:46:21.26 ID:TCK6WRdY
>>479
こだわりは、『今、体が女である事を認めない』って事じゃなく
男であった事を忘れず、元に戻ろうと言う意欲を持って努力する姿勢
何より大事なのが、女に染まりつつある自分への疑問や怖れの源としてだろう
俺男なのにっていうのが無くなると、もう元男という設定があるだけの女だろう

482 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 16:51:09.29 ID:lszLCrjI
>>481
それのどこが悪いんだろーか、と思う時点で多分求めてるものが全然違うのだろうなあ
ほんとマイナー嗜好なのに細分化しやすいジャンルだw

個人的なところを言えば、そういう現状への反逆じゃなくてむしろ受容の過程を丁寧に書いてほしいところ
アイデンティティの再定義というか

483 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 17:20:04.69 ID:JmFvXc9g
遅くなってゴメン、みんなレスありがとう
キッカケになった小説は某所のサキュバスTSモノだった
葛藤モノなのかな?とにかく読んでメチャクチャ衝撃を受けたよ、新しい世界が開けた
あんまり女になって喜ぶタイプは好きじゃない。同性が好きになって悩んでた、とかなら別だけど

とりあえず今考えてる作品だと、元男の主役が親友を好きになっちゃうお話にしてる
男としてのアイデンティティーがどんどん喪失していって、拠りどころは親友との関係だけなのに
女に近づいていくと今度は親友同士って関係が苦しくなって…って感じかな
女として扱う登場人物、男に戻りたい理由も一応は設定してある

484 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 17:28:44.62 ID:TCK6WRdY
>>483
楽しみにしてる

485 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 18:10:05.74 ID:JmFvXc9g
ファンタジーで人外娘でボクっ娘でもおk?ノクタで逆レ○プでもおk?
それでも良いなら俺もガンバって書くよ

486 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 18:11:51.23 ID:lszLCrjI
それがいいと思うんなら書け! とだけ
自分の好きな題材じゃなきゃモチベが続かんし

487 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 18:19:42.72 ID:8gFhjCkg
きっかけっていうと、まずは女装モノからだったな
“少女少年”は多くの被害者を生み出したんじゃないかな
んで、らんまとかメジャーな漫画も理由の一つ
あと、たまに少年誌やらである読み切りの入れ代わりものにインスピレーションを感じてた

このころですでにTS嗜好に染まっていたけど、某動画サイトで既存のキャラを女体化させるってやつがブームになって、それにどはまりしてからはもう抜けられなくなっていた

このときからは、好んでTS作品を検索するようになってなぁ

488 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 19:15:15.33 ID:8CmtXHwG
俺がTSに本格的にはまるようになったのは、個人ブログのTS(正確にはIS)ものの小説を読んでからかな
色々と検索してこのスレにたどり着いてからは世界が広がった

489 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 19:18:35.14 ID:3OBGrR+B
少女少年の被害者です・・・一緒に載ってたポケスペのイエローもだな・・・
結局は姉が居る事が全ての原因なのかもしれん・・・少女漫画とか小さい頃から読んでたし

490 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 19:27:33.77 ID:1jgJNIRL
なんかの二次創作だった気がする

491 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 21:27:07.25 ID:PVOg7xol
>>464
は?自分の好きなように書くだけならチラシの裏にでも書いてろっつの
耳障りの悪い意見を聞きたくないなら感想欄閉じて2ch見るのもやめればいいだけの話

492 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 21:52:31.28 ID:1L3KaHiE
なんでこのキチガイはこんな亀レスしてまで荒ぶってるん?(´・ω・`)

493 :この名無しがすごい!:2012/11/22(木) 23:33:19.09 ID:oqqHLmSJ
何か嫌なことがあったんだろ。もうすぐボーナスなんだから心にも余裕をもてよ

494 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 00:04:21.91 ID:5/8c/64y
>>493
ボーナスとか無くなって久しいわ……

495 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 00:14:11.23 ID:KBUxT/MG
まぁいろんな意見の中から取捨選択するのは社会を生きていくうえで大切なことだし
イチャモンくらいスルーできるようにならないといけないと思うがね

そんなどうでもいいことより冬コミ参戦する先生方もいるようだね
買いに行ったりする?
さすがに冬コミだと漫画の方を優先したくなるんだが

496 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 02:26:13.31 ID:Ku2sEKUq
>>495
>まぁいろんな意見の中から取捨選択するのは社会を生きていくうえで大切なことだし
>イチャモンくらいスルーできるようにならないといけないと思うがね

だけど作者がそんな取捨選択してまで続けることかっていうと首を捻らざるを得ない
提供側の胸先三寸というか気分次第なところがある素人の創作物を継続して
拝みたいなら愚にもつかない批評や提案はマイナスでチヤホヤしてやるくらいで
丁度良いと思うんだがなぁ
まぁ2chとか見てると叩いて潰したいってノリの奴らも普通に居るんだろうけどさ

497 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 02:49:48.71 ID:KBUxT/MG
わざわざ話そらしたのに蒸し返すなよ(苦笑)
作家としてより一般的な意見として言ったまでだよ
嫌なレスがあったってスルーした方が荒れないでしょ
絡んだ俺が言うことじゃないかもしれんが



冬コミ行く人ー!

498 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 05:06:09.82 ID:GXj6ZGcZ
わざわざコミケ行くほど落ちぶれてないわ(笑)
誰も羨ましいとか思ってねーからな!ねーんだよ!

499 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 05:28:50.59 ID:mGKjlAwG
休みがーとか有給がーとかそれ以前に関西圏には交通費が割と馬鹿にならないんですよふっははは悔しいですねぇ(泣)

とはいえまぁこれと言って欲しい物も無いんですがね

500 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 09:12:57.70 ID:Hyh0g40b
TSを主題にしたイベントがあればいいのになあ。

501 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 09:33:25.74 ID:Fuzq/8cT
TSは普段から親しんでないと理解しにくい分野だから難しいと思うぞ

502 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 14:57:01.09 ID:TQ0m9lwg
ts百合なら理解出来るけどtsホモは理解出来ん

503 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 15:08:34.68 ID:DQvq11jK
TSホモと一口に言っても

男→女 と 男のいわゆる精神的BLというやつもあるし
(これにしても精神の女性化とか色々展開の違いもあるが)

女→男 と 男の肉体的BLもあるし

一括りにするのが無理なレベル

504 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 15:20:12.44 ID:Npj83es5
最近よく聞くけど、精神的BLって言葉は嫌いだな
俺からすると精神が女性化しかかってる状態で男と絡むのはそういうのに当て嵌らないから微妙に不愉快

505 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 15:31:46.95 ID:4LKgV1gq
TS娘側の心理は複雑なんでさておき
相手側の男にしてみれば、男っぽい性格や男心が解る女の子と恋愛してるだけ
男同士の恋愛であるホモやBLとは決定的に異なる話

TSレズ・TS百合っていうのは、TSキャラという特例に加え
相手役にもレズ性好という特殊な性質加えないといけない
しかも元男でも今女ならOKという形で
まあお互い事情分かってるTS娘同士くっつくなら問題ないかもしれんが

506 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 15:48:51.98 ID:3JNsmWaO
>相手側の男にしてみれば、男っぽい性格や男心が解る女の子と恋愛してるだけ
これは、TS娘の男だった時との関係とかにもよるんじゃないかな。
付き合いが深かったら、簡単に割り切ってたらそれもそれで特殊だし

507 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 16:31:32.06 ID:TQ0m9lwg
>>505
相手側の女にしたらTSした男の精神は男な訳だからある意味ではノーマルと言える
TSした男と男は肉体的には男女だからノーマルと言えるけど中身は男同士でBLじゃん
肉体的なものを重要視するか否かで意見分かれるけどお前の言ってることは間違ってるな

508 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 16:41:29.95 ID:Bxm+cUXQ
結局は見る人間によって変わるから意見交わしても無駄なんだけどね

509 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 16:57:51.02 ID:HsUwijqA
場合によっちゃ世界背景も大事と思うんよ

TS娘の住む国では同姓愛が認められているかとか

大衆意見がそのままTS娘とその相手の思考に繋がると思う

もし、認められていないなら、いくら身体が女の子だからって、他人が元男って知ってれば、見た目がかなり可愛いくないと滑稽にしか見えないと思う

まぁ、無理に現実的に考えるのを嫌がる人はいるよね。実際TSって現象が現実的じゃないし

510 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 17:27:18.09 ID:pnvszzBX
TS娘は女性になりつつあるヒロインとしてとらえてるからBLとは思わんなあ
BLBL主張してる人は男としての要素が主体と思ってるんじゃなかろうか、それこそキャラに自分が男だったころに執着させたがってる人なような

511 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 17:33:46.01 ID:TQ0m9lwg
いや勘違いさせたみたいですまん
TS娘と男をノーマルと言ってんのにTS娘と女はノーマルじゃないみたいに言われてるから引き合いに出しただけ

512 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 17:42:29.32 ID:4LKgV1gq
>>511
ノーマル男が以前を知らないTS娘を女として恋愛する事はできる
ノーマル女が以前を知ってるTS娘と恋愛感情を持てば、戻ってほしいと願うだろう
TSしたままが良いと考える女はレズのケースだけ
そういう話だ

TSした体験を持つ人間なんて居ないんだからTS娘側の心理がどうなるかは
誰にも分からないから、創作上の正解は無い書き手の数だけ答えが有る

513 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 19:18:34.39 ID:QrJTibkT
>>510
言ってる意味が分からん
リアルなTS願望者はそもそも自分が男であるのを否定しているからありえん
リアルTS願望者が女になった以降のTS主人公に女になりたくてもなれない自分を仮託するのは分かるが

514 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 19:37:27.13 ID:pnvszzBX
>>513
君は何がなんでも主人公が自己投影の対象でないとすまんのか?
ヒロインとして見てるだけだ、って話をしてるだけだぞ?

515 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 20:05:12.58 ID:/+ukSg5Q
>>511
TS漢(女→男)X男はノーマルなのか、という問題にも置き換えられるな。
まあ、これ以上はスレ違いだから言わないけど。

516 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 20:23:09.36 ID:Uhedi25h
関係ないけど、性転換もBLだなんていえばBL好きの人々に鬼の形相で文句言われるぞ。
そういう人達の気にする性転換とTSは別物なんだが、それでも性転換って注意書きせずweb上に公開すると激怒されるぞ。

517 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 22:58:08.89 ID:uiSMfahe
World's End Onlineのカイトもそんなこと言ってたな

518 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 23:44:13.35 ID:Hyh0g40b
仕方なく女の子のフリをしていたのがいつの間にか本当に恋する女の子になっていた・・・というTSが大好物だ
だいぶ前にここで教えてもらった美しい変化~はよかったな。あんなのがもっと増えれば全人類が幸せになれる

519 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 23:55:47.61 ID:+/jeeTpc
http://ncode.syosetu.com/n0177m/

これがそうなるんじゃないかと期待してたんだが、エタってるんだよな……

520 :この名無しがすごい!:2012/11/23(金) 23:58:31.74 ID:4LKgV1gq
>>519
そういう話だったのか
粗筋見たかぎりでは中2臭しかしなかったんで読んでなかった

521 :この名無しがすごい!:2012/11/24(土) 00:54:52.43 ID:gQfom/X3
わざわざあらすじにラブにはならないって書いてるのに何を期待してたんだよ

522 :この名無しがすごい!:2012/11/24(土) 11:41:58.01 ID:P/h5PU/J
ソードアートオンラインのSSでも紹介してもいいのかな?

http://syosetu.org/Novel/2800/

SAOっていうゲームの中の話だから正確にはTSとは言えないと思うが……。
オリ主同士が性転換。
男子中学生が女子に。女子高校生が男子に変わっていて戸惑いながらお互いに魅かれていくのが面白かった。
男子中学生の方は俺ってホモ? 女子高校生の方は私はレズ? 
って悩んでいるけど実際は健全というおかしな展開。

まだ、完結してないのでどういう着地になるか分からないけど、今のところは面白いと思っている。

523 :この名無しがすごい!:2012/11/24(土) 12:15:24.59 ID:/PJ/BsSN
>>519
読ませてもらったけど、せっかくイイ感じなのに更新止まっちゃったのは残念だね

つか、一旦状況が落ち着いてからのエピソードが見たいと思いながら読み進めてたけど
結局エタるまで忙しない展開のままだったなw

524 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 11:12:30.10 ID:YlOx8EuL
一本紹介

清水共栄女子野球部、始動!
http://ncode.syosetu.com/n9363bk/

異なる理由でTSしたTSっ娘たちが集まって甲子園を目指すお話。
割とシリアス気味だし野球主体の話ではあるけどツボは押さえてて楽しめた。
量が多いのでまだ読み切れてないけど次があるなら続いて欲しいな。

525 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 15:09:42.68 ID:Ei8J0ATF
>>524
そういう複数TSキャラがいるのは好きじゃないな
おまけにあらすじと本文で目がすべる
TSキャラは一人にしておいて男くさい野球部に放り込むか
TS要素なくして美少女達が野球する話にすればよかったのに
TSする意味が少なすぎる

526 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 18:00:44.13 ID:Ei8J0ATF
そもそもTS済みのキャラ並べてれば萌えるかと言ったら大間違い
TSキャラが複数いると比較しちゃうからね
好きなキャラじゃない方が優遇されると嫌な気分になる

527 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 18:08:19.80 ID:iNCG56lK
TS娘が複数集められてる場合だと
TS娘は違いに相手がTS娘と知らずに普通の女子だと信じきってる方が面白いと思う
ばれちゃいけないと思って気を使ってる方がドキドキしてるTS娘が可愛いし

528 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 18:09:19.35 ID:TNV9tXa0
それはあるな

529 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 18:28:13.52 ID:xTgg5yJO
TS娘がまとまった人数集まるなら必然性が欲しいな
そうでないと話の都合みたいで微妙に感じる

530 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 18:37:25.49 ID:w5vjD8WM
原作男キャラを軒並みTSさせてオリ主のチーレムに組み込むような二次があってだな……

531 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 19:54:27.99 ID:Ei8J0ATF
複数TS書く作者って単に性転換したキャラの小説を書きたい非TS者か
TSキャラを書くことで満足しちゃってTS萌えを書ききれてない未熟な作家の確率高いから
複数TSってだけでかなり地雷だな

>>530
そういうのは恋姫夢想や信奈みたいで全然あり

532 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 20:00:26.55 ID:xeA1nNkx
>>524
野球に興味は無かったから、軽く斜め読みだけだけどしてみた。
主要キャラがかなり多い上に全員TS娘、それにTSよりも野球に比重が傾いてるから結構急ぎ足な感じ。
でも第一部は思ったよりもちゃんとTS物してて良かったと思う。それと色々な事案が見れて面白かった。
少なくともそんな適当に並べてる感は感じなかったな。
後半に行けば行くほど野球中心になってどんどんTS分が薄れてくっぽいけどまぁそれは話的にしょうがない。
結論だけ言うとTSが添え物的な軽さでもOKで色々なTS物がさくさくっと見たくて後野球に興味があるなら結構面白いと思う。
自分は最初に言ったとおり野球とか全然知らんから全部読んではないんだけど、たまにはこういう変わり種もありだとおもったよ。
それと第一部九章の娘が結構ツボった。口調とか性格が強制的に変えられるってのは演技したり徐々に馴染んでくタイプのTSとはまた違った萌えがあるな……。

533 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 20:13:32.54 ID:xOewhlxR
>>527
互いに相手が相手が元男だと知っているので普段は気安く接してるが
ふとした時に意識してしまい…ってのも面白いと思うんだけどね。

TSする意味?必然性?
「その方が萌えるから」それで十分だぜ!

534 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 20:22:16.00 ID:iNCG56lK
こんなシチュエーションはどうだろう
TSして間もない主人公が、全寮制の女子校に入れられる
そこには、『他にもTS娘が居る』とだけ教えられたがそれが誰かは分からない
仲間が居るとしても一人二人の事と思ってた主人公だったが
実は過半数がTS娘で、TS娘以外の女子は教育係的な存在で、誰がTS娘か全部知っている

とかいう感じ

535 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 20:33:50.39 ID:2w/R1I5D
男キャラとの距離感が好きなんで全寮制はなあ

536 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 20:34:52.93 ID:pqWzYnTH
>>534
投下したら教えてくださいな。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1338195162/

537 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 20:37:05.34 ID:5/aVDi+1
最近TSばっかりで女装も含まれているということを忘れていた
女装の長編でおすすめを教えていただきたい
個人的に女装は主従関係が一番おいしいと思ってる

538 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 20:41:50.51 ID:TNV9tXa0
>>537
個人サイトだけど
美少女研究会へようこそ!!

539 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 20:53:19.86 ID:pqWzYnTH
『月に寄りそう乙女の作法』で開眼したタイプかな?
ウェブ上の創作ではあんまりないタイプのような。
特に女装してお嬢様に仕えるのちょっとは思いつかない。

http://www9.ocn.ne.jp/~sakaeda/wabd/w_title.html
http://fx.sakura.ne.jp/~kaguya/sakuradan/renmu.htm
http://www2d.biglobe.ne.jp/~Thanks/mtale/x201.htm
は男に仕える系だし

540 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 21:01:56.19 ID:5/aVDi+1
>>538-539
開眼したのは恋楯です
サンクス

541 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 21:08:06.15 ID:pqWzYnTH
>>539
(しまったここはpink鯖じゃなかった下2つは18禁につき閲覧注意)

>>540
なるほど。

542 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 22:01:58.97 ID:gTq5R+lB
>>537
二次で良ければ、理想郷で
・江東に揺れる稲穂の海 (真・恋姫†無双×処女はお姉さまに恋してる クロスオーバー)
・影武者華琳様(真・恋姫†無双)
・るいは智を呼ぶ~after Birthday~(完結)

543 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 22:28:19.88 ID:iNCG56lK
ちょっと質問があるんだが
オリジナルのTSネタの小説書いてみようかと思うんだが
何処に投稿するのが良いんだろう?
多分、一話数千字位で数十話位かな?
キーワード検索とかできて、趣味に合う人だけ読んでくれれば十分なんだが

544 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 22:48:02.84 ID:ehUcts1Q
特にこだわりがないならなろうに投げときゃいいんでないの?
閲覧者の母数自体は多分一番多い

545 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 23:29:30.23 ID:2w/R1I5D
何が便利かってキーワードとタグで検索できるからねえ

546 :この名無しがすごい!:2012/11/25(日) 23:34:54.97 ID:iNCG56lK
>>544-545
サンキュ ある程度読める量書けたらなろうに投稿してみるわ
期待せずにいて、投稿したのが目に留まったら読んでくれ

547 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 00:20:49.14 ID:Ya55GNx/
>>529
全員TSッ娘的な話はこういうのを考えてみた事がある
その世界観においてはTS者=異端者で、TSしてしまった者はこの世を乱すあってはならない存在として見られ、魔女狩りのように社会から消されて闇へ葬られてしまう
TSする理由は環境破壊や大気汚染による地球のエネルギーバランスの乱れなどによるもので、特定の体質においてTSする者が出る

TSがバレると異端者として闇へ葬られて社会へ消されてしまうが、影でそれを未然に防ぐ組織が存在する
その組織に見つけてもらえた者は組織の運営する機関の学校へ普通の女の子として通わせてもらえるが、もしそこでバレてしまったら命の危機に

何だか書いててさすがにこれ以上はチラ裏っぽい気がしてきたのでこれ以上は止めときます

548 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 00:33:13.12 ID:a/FtHZqP
ところでこのスレって男装を取り扱ってなさそうだけど、TSもMtFメインで語るところなの?

>>540
>>539が挙げた釣り乙もだけど、『天使の羽根を踏まないでっ』も主従関係が出てくるよ
エロゲだから板違いなのと、擬似百合的な素養が薄いのが玉に瑕ではある
異性装好きとして何かお薦めしてあげたいんだけど、ネット小説に関して素人も良いところなのでぱっと思いつかない、ごめん

549 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 01:00:36.46 ID:0vEouh4n
男装というよりこのスレじゃ百合があまり受け入れられてないからなあ
俺としてはぜひ男装の小説知りたいけど

550 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 01:26:16.34 ID:YYsyIYVX
スレの空気としては男性向けだね
だもんでFtMの話題はあんまり見たことない

551 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 11:46:11.02 ID:+dSevZ0R
あんなプッシュの仕方したら受け入れられるどころか拒絶されるだろjk・・・

552 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 11:47:52.83 ID:bqB5+0jo
あんなプッシュって、何かあったの?知らないんだけど

553 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 17:48:27.00 ID:tfap9ADY
誤爆じゃないのか

554 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 17:54:36.12 ID:5zfKC0Hb
TSで男装とか百合物って何かないかな?

555 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 18:38:13.09 ID:WJFrRQSS
TSも男装も好きだけど両方となるとなかなか
男装した女魔術師に魔法で女性にされた従者の話とかならあるけど何か違うか

556 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 18:47:25.96 ID:otFudBn9
>>549は、百合が受け入れられてないんじゃなくて、自分の主張が受け入れられていないことを理解すべき

557 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 18:56:47.83 ID:IBReF6wQ
TS娘が男装するっていうのなら
現世の魔法使い
はけっこう良い話だった

男装して男の振りをしている女の子と入れ替わって初めて女の子だったと知る話とか読んでみたいな

558 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 19:04:56.36 ID:+dSevZ0R
>>552
少し前に精神BLとか言いながら百合をごり押ししてる奴が居た。

559 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 19:34:43.44 ID:YYsyIYVX
>>557
あれはいい作品だったんだけど
なんというか・・・こう・・・・ずっと寸止めプレイされてるような
そんなもどかしさが残ったまま終わっちゃったなあ

560 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 20:30:02.10 ID:Q89HTdKk
男装少女なんて絡みは一番ノーマルになりやすいのに 、
FtMだって外見ノーマルになるのが普通なのに(風祭さんとこは基本SMだから除く)
何故百合ものだと考えるやらねえ。

普通百合にはならないのに、
それも別のidが同時に同じ主張。

男装もFtMも百合と一緒に廃除しようとしてる事、
男性を相手にするTSの優位性の牽強付会な肯定、
ホモやBL腐女子を激しく攻撃してる事から考えるに
自分の好きなものから女性性を完全に廃除しようとしてることが伺えるが、こういう人物を世間では果たしてなんと言ったやら。

561 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 20:39:19.87 ID:IBReF6wQ
>>560
スレ主旨に合わないって言葉知ってる?
その趣味が悪いんじゃなくてスレ違いなだけ

562 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 20:43:14.31 ID:+dSevZ0R
>>560
また沸いたよ、同族嫌悪のカマホモ野郎が。
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな。

563 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 21:07:02.59 ID:Q89HTdKk
>>562
自己紹介乙

564 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 21:18:38.46 ID:ztdfkbvn
煽るの禁止
ガラスの十代じゃないんだから、スルーしなさい

実のないレスしてごめん

565 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 21:48:06.11 ID:Q89HTdKk
>>564
ゴメンネ
もうしないよ

566 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 22:03:18.43 ID:+dSevZ0R
ツッコミどころ満載だから思わずレスしてしまった。
すまん、ROMに戻る。

567 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 23:46:36.39 ID:uovUkn3o
スレタイ読めよ…

568 :この名無しがすごい!:2012/11/26(月) 23:58:33.17 ID:Q89HTdKk
>>567
そだね。
女装・性転換(TSF作品)の宝庫。
男装関係ないし百合もメインじゃない。

でも男装で百合になるという発想は普通におかしいし、
それに絡めて自説を周知のことのように言うのがいつもの荒らしと同じ感じがした。
だから釣って確認した。

> 男装というよりこのスレじゃ百合があまり受け入れられてないからなあ
> 俺としてはぜひ男装の小説知りたいけど

結果はご覧のとおり。
ご迷惑をお掛けしてすまん。

569 :この名無しがすごい!:2012/11/27(火) 00:28:45.12 ID:hNKNzEeG
普通の逆ハーもの見ると「この女ヒロインぶっててきめぇ。ぶりっ子女氏ね」って思うのに
TSヒロインが逆ハー状態になるととってもかわいく見える
心が元男だからってとこに安心してしまう

570 :この名無しがすごい!:2012/11/27(火) 02:24:23.28 ID:oEH9J9+J
MTFでも百合はありだと思うけどなぁ

このスレではまぁ、男装はメインに話すのはあれだけど、百合自体は女装モノ、MTFで普通にありえる展開だし

例えば女装して好きな女の子に近づく、なんてシチュエーションは見た目百合だし。精神NLとも言うし、まぁいろいろあるよね

つまり、みんな違ってみんな良い

ちなみに自分は主人公が女の子になって、親友である男が気になり始めるも、幼なじみである女の子が焼きもち妬くなんて展開だと両取りで美味しいと思います

571 :この名無しがすごい!:2012/11/27(火) 06:52:50.68 ID:tfsnBh28
>>524
魔法少女の子はいいな。
性格設定として時々自立できるじゃなくて、性格設定を一瞬でも乗り越えて頑張るだともっとよかったんだけどな。

572 :この名無しがすごい!:2012/11/27(火) 07:06:43.83 ID:nQajt9cC
百合主張してるのは同じ奴だろうからスルーしたらいいのになんで毎回構うんだよ
だから何回でも沸くんだろ
少しはスルースキルでも身につけろ馬鹿

573 :この名無しがすごい!:2012/11/27(火) 11:58:27.90 ID:5pFedthn
来ないの……
もう4日も遅れてるの
今までこんなこと無かったのに

学園迷宮で会いましょうの更新が

574 :この名無しがすごい!:2012/11/27(火) 12:39:02.69 ID:fLVnZXHj
作者のコメントも合わせてチェックするのお薦め
一区切りつくと、少し間を空けて書き溜めるみたいだよ
予告通りなら今夜からまた投下開始とのこと

575 :この名無しがすごい!:2012/11/27(火) 12:52:05.47 ID:7BDEnP6p
学園迷宮はほぼ毎日更新であのクオリティを維持できるのがすごい

576 :この名無しがすごい!:2012/11/27(火) 22:11:47.62 ID:O/kvWg91
俺も活動報告見ないでがっかりしてたw
ていうかユーザー名、嘘食いの夜行さんなのかな

577 :この名無しがすごい!:2012/11/28(水) 00:04:32.07 ID:yT61NHJk
ここ数話学園迷宮読んでないけど今面白い?

578 :この名無しがすごい!:2012/11/28(水) 00:58:58.47 ID:SI8w57Xp
>>577
休養前は大事件でTS要素そっちのけだったが
再開第一話でオーリの初〇〇イベントが入ってTS的に美味しいところ

だというのに明日更新ないかもって

579 :この名無しがすごい!:2012/11/30(金) 09:23:27.74 ID:H8tfhrZG
話のパターンでさ
女の子に生まれた主人公が、直ぐに男の子に成って(されて)
そのまま女の子だったことを知らずに思春期まで男として成長
すっかり男らしく成った所で、なんかのきっかけで本来の女に戻る
っていうパターンは、男が女になるTS物として有り? それとも無し?

580 :この名無しがすごい!:2012/11/30(金) 10:10:38.68 ID:q1aGCAIg
有り
ていうか普通にもう有る

581 :この名無しがすごい!:2012/11/30(金) 10:12:43.28 ID:u/nGBydn
ちょっと余計な要素が付いてるだけでMtFと本質的な差はないと思う
つまりアリ

582 :この名無しがすごい!:2012/11/30(金) 17:27:22.38 ID:Hv9Lhw9e
>>580
有るなら教えて下さい

583 :この名無しがすごい!:2012/11/30(金) 18:40:03.35 ID:l7VuACIU
それってすももももももの進太郎みたいなの?
悪いけどTSって感じはしないな
そういうのってTSよりも女って自覚が少ないから人前で平気で服脱いだりするから
少しくらい恥ずかしがらないとTSって感じがしない

584 :この名無しがすごい!:2012/11/30(金) 19:30:10.65 ID:rurKuLiU
個人的には、そういう自覚の薄いタイプに周囲が慌てたり、
自覚を促そうとあれこれしては芳しくない反応に頭を抱えたり、
当人は性別の違いに無頓着でも、拘る周囲の煩悶が楽しみだったりもするから、OKだなー。

585 :この名無しがすごい!:2012/11/30(金) 20:52:51.39 ID:l7VuACIU
そういうキャラって事あるごとに「俺は男だ!」って主張して
男キャラよりも男の仲に入ってきたがる
男の心を持った女ってより女ってことにコンプレックスを持った女って感じしかしない
俺にとっては男装少女だな

586 :この名無しがすごい!:2012/11/30(金) 20:59:31.40 ID:tu7tpho+
>>582
そういう作品一つ知ってるけど、思いっきりネタバレだからなあ…

587 :この名無しがすごい!:2012/11/30(金) 21:26:20.68 ID:phpAZq3Q
>>583
>>585
すももももももの進太郎は肉体的には完全に女性のままなので的外れだな。
>>579のパターンだと女であったことを知らずに男の肉体で育ってるので
実質男と変わらなくなる。(あくまで物語的には、の話なので現実の事例は持ち出さないように)

588 :この名無しがすごい!:2012/11/30(金) 21:51:32.65 ID:l7VuACIU
なんか勘違いしてたわ、ごめん

589 :この名無しがすごい!:2012/11/30(金) 23:47:08.25 ID:PWA9+JEG
終末世界更新きた

590 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 00:50:15.12 ID:IzgfwIUQ
終末世界は小説としては面白いけど
このスレ的には微妙

591 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 00:57:00.66 ID:aFaYKTh4
ルナさんブレなさすぎだしなあw
少しずつ変わってきてはいるけど、女性としてというよりは人間としての成長な感じだし

592 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 01:11:41.51 ID:5uDOdMtE
俺はデレると信じてる

593 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 02:06:00.16 ID:VI96278k
終末世界は現状の路線だからこそ、ストーリー重視の魅力ある作品になっている。

また、TS系=萌えいちゃ甘々ウフフ 限定ではないですし、スレ的にもまったく問題は
ないでしょう。ただでさえ狭いジャンルですし、「TSはこうじゃないとダメ」とすると作品紹介等の
情報が減り、このスレの意義が失われてしまうのでは。

594 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 03:48:34.02 ID:xRUfleiP
性転換してるからなんでもTS小説として読めるなんてちょっと餓え過ぎ
それならクール系の逆ハー小説を脳内でTSにして読んだ方がマシ

595 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 04:02:43.17 ID:X0WwSD3s
わざわざ否定して新規の情報潰すことはないだろうってことだろう
実際こういう会話だけでも忌避する奴はいるだろうし

596 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 05:21:53.72 ID:xRUfleiP
晒したら叩かれるなんてことはこのスレだけじゃなくて他のとこでも起きてるんだから
自分の好きな作品を叩かれたくなければ晒さないってのは基本だと
細かいルールなんて作っても荒れるだけだ
嫌な意見ならスルーするだけで荒れることもなくなる

597 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 07:25:44.31 ID:ddC0Egfc
>>594
そもそも性転換や女装して無いならここではスレ違いだし、性転換や女装してるならそれで該当だぞこのスレ。
なのにTSF該当作否定して逆ハー小説読むわって…
スレ違いの発言するくらいなら何も発言せずに別の自分好みにあったスレに行ってくれよ…

598 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 07:32:50.79 ID:ezIqocGX
どんな名作でも合わない人は居るんだから
こういうところが好き、ここが好きに成れないって話は
作品紹介として有りがたい情報じゃないか
こういう意見が出る話なら、俺の好みっぽいから読んでみよう
こういう話は俺の趣味じゃないからやめておこう
それを判断する材料だろう

面白い面白くないは、好みの問題だから一元的な上下関係ではなく
並列したどっちに寄ってるかという話でしかない

599 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 10:24:53.64 ID:20DbNtnV
この話のここが好き、ここが好きに成れないって話だったのか
俺には不特定の作品についてこんなジャンルはTSじゃないと言ってるようにしか見えなかった
読解力なくてすまん

600 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 10:58:24.67 ID:IlpmHm+5
ちゅっても新しいのでTSらしいTSってないよな

だからヒマして議論に繋がるのはしゃあない気もする

あーあ、誰か幼なじみ(♂)がTS娘の振る舞いにドギマギしながらも恋人ごっこしちゃったりする小説書いてくれないかな(チラッ

601 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 11:17:09.18 ID:xRUfleiP
いい加減TSの横にファンタジーってつくのは飽きたな
やっぱりシンプルなのが一番いい

602 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 11:51:24.63 ID:ezIqocGX
>>601
現実にはTSなんてできないからな
どうしてもファンタジーかSFにならざるを得ない

603 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 11:56:04.11 ID:wbaNOqQI
性転換手術ってTSにはならないのか?

604 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 12:01:58.72 ID:xRUfleiP
>>602
そんなこと言ったらほとんどのラノベが存在しなくなるw
そういうことじゃなくて、異世界転生してTSする話だと元の人間関係はほとんど関係なくなるから
やっぱり元とのギャップを楽しむのがTSの王道だよな

605 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 12:20:28.80 ID:hmPWIiaJ
VRMMOか異世界転生は確かに飽きた

606 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 12:57:41.40 ID:Oh40XMtm
>>603
俺の中では仮性半陰陽ならあり、性同一性障害とかニューハーフはなし
あとはコメディー路線でマッドサイエンティストに改造される系もあり

607 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 13:10:51.59 ID:IlpmHm+5
異世界転生記憶喪失はマジなにがコンセプトかわからない。というか転生記憶喪失全般は無理かも


性転換の理由は難しい理屈抜きでそういう薬を飲んだからとかのほうが生々しくなくて良い

608 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 13:11:41.95 ID:wbaNOqQI
>>606
完全な女(男)の生殖器を持ってないと認められないって事か。

なんとなくリアルな性転換手術(ちんちん切ったとか)を行った主人公の、
(作者の妄想ではなく医学的な見地や本物様、あるいは自身の実体験からの)リアルな性生活を書いた18禁小説を読みたくなった。

……ちょっと疲れてるかも知れない。

609 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 13:44:02.28 ID:ezIqocGX
>>604
ほとんどのラノベはSF要素やファンタジー要素が入ってるだけ

610 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 13:50:26.49 ID:oCiEJZjh
>>582
http://ncode.syosetu.com/n1194bb/
http://ncode.syosetu.com/n9375bc/

611 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 14:05:19.60 ID:pBPbfNSR
>>608
去勢男の実録はリアルな去勢男の生活であって、リアルなTS子女の生活とは別な物なので。

612 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 14:08:18.21 ID:vvRfB0x+
超科学以外の手術系は無しだと思ってるが、
iPS細胞とか現実もだいぶファンタジーじみてきたからなぁ

613 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 14:15:18.67 ID:lbF23HaU
なんかTS娘が男を好きになるまでの葛藤がすきだったんだけど食傷気味になってきた
誰かここらで新しい作風のTSを教えてくれ

614 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 14:42:36.99 ID:/KGaj1Zh
TS百合でも探して読んだらどうだ

615 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 14:56:31.81 ID:jm7eGF7U
>>612
そこはSFと言うべきじゃなかろうか
それにまぁ、”実用”にはあと一世紀くらいかかるでしょw

616 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 15:17:00.59 ID:xRUfleiP
>>615
それにしたって本人の意志が関係してくるわけだしな
自分から性転換したいって思うのはTSとは少し違う感じ
女にならないと死んでしまうくらいのことはないと

617 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 17:32:24.57 ID:hmPWIiaJ
>>607
俺は一時的な物ならあり、自分の意識外で女性的な振る舞いしちゃって
記憶が戻った時に自己嫌悪、このパターンはおもしろい

618 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 17:41:03.83 ID:lbF23HaU
>>614
TS百合はなんか面白いのに当たったことないんだよな
学園迷宮は中々良かったけど、それ以外は数も少ないせいか良作と思えるのがない

619 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 18:08:53.48 ID:ArWydMLC
学園迷宮て百合なのかな
あんまり恋愛面は書いてないよね

620 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 18:17:09.91 ID:ezIqocGX
異世界転生は、思春期以降の身体で目覚める転生という名の乗っ取り型なら良いが
真面目に新生児に生まれ変わってやり直しはイマイチかな
女としての経験をずっと積んで来て思春期に入るから
戸惑いも何にもないし、生物学的に男で無かった歴を十数年積み重ねるわけだし
思春期に入って突如覚醒し、それまでの記憶(知識)は有るけど思い出は無い他人事状態
ってくらいならまあ有りかなと思う

転生という形を使いたがる心理も分からなくはない
神とか世界法則とかいうスケールのでかい逆戻し不可能そうな仕組みで
元に戻る可能性を排除できるし、再度今の記憶を保持して男に転生する可能性も乏しい

変な薬や入れ代わりとかなら、もう一度同じような事をすれば戻れる
という所が主人公の意識の出発点に成るしな
貴方は死にました新しい身体で第二の人生をどうぞ、新しい身体はこの美少女(予定)です
は戻る可能性を排除してスタートできる

621 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 18:27:14.41 ID:IzgfwIUQ
そういえばこのスレでは最終的に元に戻るのってどうなの
個人的には大嫌いなんだけど

622 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 18:32:57.30 ID:J+gOrWX2
俺もそういうのは好きじゃないな
ただし、男女入れ替わり系に限っては元に戻るのもあり

623 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 19:00:09.61 ID:ezIqocGX
>>621
彼女が居るならそれが大団円だと思う
女である事を受け入れた後で戻ったら皮肉なギャグにしか成らないだろうけど

624 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 19:13:16.17 ID:J+gOrWX2
>>623
漫画だけど、僕と彼女のXXXの終わり方はもやっとしたわ

625 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 21:08:26.34 ID:ezIqocGX
TS入り〇〇(ファンタジーとかデスゲームとか)は別として
TS要素そのものの楽しみは、男が女に成ってから、女であるという事実とどう折り合いをつけるか
その過程にあるんじゃないかな?

その答えの一つが
男に戻る過程と割り切り男に戻るであり
女であるある現状を認め受け入れつつ男に戻るであり
男に戻れない事を認めつつ精神的には男を貫くことであり
男に戻れない事を認め無理なくゆっくりと女に慣れることであり
男に戻れない事を認め積極的に女に慣れようと努力することだろう

すでに折り合いがついた後だと、それはもうTS娘じゃなく元男な女かと思う

626 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 21:21:38.85 ID:aFaYKTh4
>>625
経験ってのは一生ついて回るものだし、折り合いを付けた後を含めてTSって属性は成り立つと思うけどな
恋人が出来た後も元男だった経験を活かしてパートナーの良き理解者として助力する、
っていう男の価値観を理解している女性だからこそなイベントだったらアリだと思うし

ただし、一番劇的で書きやすい時期は確かにその通りだろうし、
それを踏まえた上でなきゃ上で書いたようなイベントが薄っぺらくなるのも確かだけど

627 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 21:27:44.79 ID:ezIqocGX
>>626
そこは書き方次第な部分でも有ると思う
服装や言葉遣い、社会的立場を受け入れてても
これまで向き合って無かった恋愛については男の意識引きずってた
とかいうならTS恋愛は成り立つだろうし

628 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 22:12:16.64 ID:xRUfleiP
折り合いなんてつけなくていいよ
下手なシリアスされると説教されてる気分になってむかついてくる
プロなら許すけど素人なら許さん
読者を楽しませる義務を放棄して上から目線で説教する作者は筆を折ればいいよ
素人の癖に考えさせようとする行為が腹立つ

629 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 22:19:17.56 ID:kF+cw0e1
>>628
だったらお前が理想のTS書きゃいいんじゃね。俺、そういうのも嫌いじゃねーし。
ギャグだってシリアスだって有って良い。一括りに否定してたら面白い作品でてこねーよw

630 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 22:22:41.08 ID:aFaYKTh4
読者の為に書いてる素人なんかどれだけいるやら
自己満足の人生テツガクとか素人だからこそ詰め込めるもんだし、そういうのがあるからこその同人界隈だろうに

631 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 22:23:34.77 ID:ezIqocGX
>>628
ムカつく作品は読まなきゃ良い
読者が自分の望む作品を求めるのは勝手だが
作者に、俺の気に入らない作品を書くなという権利はない
説教臭かろうと下手だろうと作者は好きに書けば良い
気に入った読者がそれを読むだけの事

632 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 22:26:42.61 ID:ArWydMLC
うん、自分の趣味に合うもの読んでりゃ良いと思うよ
別に強制的に読ませられてるわけでもないんだからさ

633 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 22:54:20.53 ID:ezIqocGX
人によって面白いと思う基準や許せないスイッチのありかとか違うし
作品を紹介する時も、単に面白いだけじゃなく
どこがどう面白かったか伝えないと、趣味が違う人を巻き込んで
趣味に合わないと叩く自体を招くから注意しないとね

あんまり細かいこと書くとネタバレにもなるから難しい話なんだけど

634 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 22:56:10.84 ID:lbF23HaU
ところでTS百合は誰も紹介してくれないのか

635 :この名無しがすごい!:2012/12/01(土) 23:22:50.71 ID:d7hwAAsU
叩きに関してはモラルの問題だと思うけどなぁ
批判と叩きって違うもんね、しかしいくら書いても叩く人は絶対出るのだろうからスルー力もっと付けるしかないのだろうな

636 :この名無しがすごい!:2012/12/02(日) 03:09:55.83 ID:JCTRKRU+
この前、百合男装でうだうだ言ってたからこのスレじゃ全否定なのかと思ってたけど、ごり押しがダメなだけなんだな

俺は百合でもなんでもありだよ、しかしオススメとなると思いつかない

男に戻るって駄目なんか?じゃないと葛藤薄くならない?戻れるから男に固執するし、男としての性格が強くなる。

でも戻れないって確定してたらしゃあなしに女の子よりの性格になるじゃん。その過程が面白いのかもしれないけど……元男であった旨味が少なくなるじゃん。

まぁ、ストーリーさえよくてTSならどっちでも好きだけどね!

637 :この名無しがすごい!:2012/12/02(日) 04:41:36.83 ID:Z2zmMB9Q
性格が男らしくて容姿が美しいとか最高じゃん

638 :この名無しがすごい!:2012/12/02(日) 09:22:14.19 ID:+zejV2tr
>>636
TS百合が駄目といわれた事はない
TS百合だけが良くてそれ以外は駄目だと道理が通らない意見をごり押ししたのが反発されただけ

それしか好きに成れないのは勝手だけど
それが至高でそれ以外は変態だとか言ってるから発言が叩かれただけ

世に完全なノーマルは、男の心と身体を持つ男と女の心と身体を持つ女のカップリングだけ
それ以外は必ず何処か倒錯でアブノーマルで等価なもの
TS好きってのは、女装好きでもだが、少なからず倒錯的なものに惹かれてるんだから同類
これだけが正解でこれは不正解という事はない

個人毎にこれが好き、これが嫌いという趣味があるだけ
自分の好きを求めるだけで我慢できず、自分の嫌いを叩くから反発される

639 :この名無しがすごい!:2012/12/02(日) 13:04:17.21 ID:7CLf7LHx
大分昔からこの方面に携わっている者としては、TS物って男に戻るケースが当たり前かと思ってた
女の子として一生を歩むのはリリカル的なENDだと思ってたけど、今は時代が変わったのか……どっちもありだとは思うけどね

このスレ観て時代の流れの変化とか、男の娘の認識とか、考えの色々があるのは良く分かった
ただ皆好みそれぞれだから、ただでさえ他と比べるとマイナーなジャンルなんだし皆仲良くしようぜ
好みや良い点語るならともかく、ヘタに反発したり嫌いなシチュをいちいち否定する意味も無いかと

640 :この名無しがすごい!:2012/12/02(日) 13:18:00.36 ID:OM8ngr9w
ここ半年ではルナ様√が一番良かった

641 :この名無しがすごい!:2012/12/02(日) 13:29:51.85 ID:/O6TshTz
なんだか最近このスレは面倒臭い人たちにタゲられたな
これならポツポツと報告&レスだけで進行してた過疎スレの頃の方がマシって感じ

642 :この名無しがすごい!:2012/12/02(日) 14:22:25.18 ID:gJoucuGV
TS百合でもそうでなくてもいいから最近のオススメ教えてください

643 :この名無しがすごい!:2012/12/02(日) 14:57:07.70 ID:OM8ngr9w
>>642
女装もののエロゲやれよ

644 :この名無しがすごい!:2012/12/02(日) 15:05:23.17 ID:+zejV2tr
ログを読み返しててふと思い付いたが
異世界落ちするTS主人公が親友(男)や幼なじみ(女)と一緒に異世界に落ち
主人公だけがTSしてるというパターンはどうだろう?

一緒に落ちるから、大切な人を最初から装備済みで、元とのギャップを指摘する人も有り
TS落ち物の欠点を随分解消できるかと

645 :この名無しがすごい!:2012/12/02(日) 15:46:30.01 ID:gJoucuGV
>>643
女装はTSじゃないだろ

646 :この名無しがすごい!:2012/12/02(日) 16:13:50.05 ID:RbFuPzb1
T's であってTSじゃないな。

ちゃんぽんになりがちだけど。

647 :この名無しがすごい!:2012/12/02(日) 19:02:45.47 ID:cLOIZaCs
>>644
それ考えたことあるわー
何でか主人公だけ性転換しちゃったっていうね
でも妄想だけで文章にならない悲しさ

648 :この名無しがすごい!:2012/12/02(日) 21:04:01.31 ID:zW2o58v2
木の葉芽吹きて大樹為す 
http://www.akatsuki-novels.com/stories/index/novel_id~219
NARUTOの二次創作で千手柱間(女)に転生
TS的には妄想の余地ありといった所
作品としては割と面白かった(小並感)

649 :この名無しがすごい!:2012/12/02(日) 21:05:10.03 ID:HP6EfPdU
>>644
18禁のでそれっぽいのあったような気がする
更新停止してずいぶん経つけど

650 :この名無しがすごい!:2012/12/03(月) 00:22:24.70 ID:Le1nTsI3
用語的なアレを言うなら、創作上の物語なんかに関しては
TSF(TransSexual Fantasy)じゃあないのん? 区別で揉めるんなら言葉から気をつけた方が

651 :この名無しがすごい!:2012/12/03(月) 01:43:47.28 ID:NrllgYo5
>>650
FはFiction

652 :この名無しがすごい!:2012/12/03(月) 02:56:10.46 ID:Le1nTsI3
>>651
そうなんだ。ならWikipediaが間違ってるのか。ありがとう。
もうちょい検索してみたらニコ百科だとFictionの方で説明されてるんだね。

653 :この名無しがすごい!:2012/12/03(月) 03:07:01.78 ID:sM+6a260
TSFの定義に関しても前に一回もめたばかりじゃないか

はっきり言ってどっちでもいいので、とにかく作品紹介お願いします(懇願)

654 :この名無しがすごい!:2012/12/03(月) 03:31:03.32 ID:g6az7hA3
>>653
長文レスはNGに放り込んでスルー安定

655 :この名無しがすごい!:2012/12/03(月) 06:37:31.03 ID:ZaMfz52W
作品紹介して欲しいならまず自分からすることだな

656 :この名無しがすごい!:2012/12/03(月) 08:07:58.70 ID:Gv7yzB0K
なろうの新作で面白いのなかったからなろう以外で頼む

657 :この名無しがすごい!:2012/12/03(月) 19:45:43.08 ID:BvWWw2y5
ソードアートオンラインの2次創作ものな、 ヘルマプロディートスの恋 更新来てたな
http://syosetu.org/Novel/2800/20.html
今回はFtM側視点だけど

658 :この名無しがすごい!:2012/12/04(火) 00:55:51.81 ID:1aZ/JxN/
フォルティス回=神回

659 :この名無しがすごい!:2012/12/04(火) 07:27:48.82 ID:fvmPjMh3
>>658
フォルティスがオーリに惚れそうだよな
TS娘の美女は受け入れなくても良いから一回くらい男に惚れられないと
そしてそれをフラグに女の武器っぽいスキルを是非

660 :この名無しがすごい!:2012/12/04(火) 13:45:51.99 ID:mLMPSpCL
古典クラスだが結構萌要素有り
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yukiko-hori/metamo%20room%202.html

661 :この名無しがすごい!:2012/12/04(火) 13:59:44.48 ID:WsFKYqmQ
個人サイトにありがちだけど、背景のせいで読み辛くてだるい

662 :この名無しがすごい!:2012/12/04(火) 19:57:30.64 ID:NPIu6hbH
>>660
ゆっこさんのところか
これほどの長編TSを読んだのは自分は初めてだった
読み応えあったし各回面白かったな

663 :この名無しがすごい!:2012/12/05(水) 01:56:16.60 ID:fQx2xKtn
閉鎖したと思ったが、復活していたらしい

664 :この名無しがすごい!:2012/12/05(水) 02:28:03.33 ID:wx2cQgzt
有料サーバーってちょっと払い忘れるとすぐ消すからな
見れなくなったからってブクマ削除するものじゃない

665 :この名無しがすごい!:2012/12/05(水) 22:20:11.34 ID:6IIu3x7y
>>661
最近はこういうのはダウンロードしてKindle用にデータを変換して読んでるわ
生テキストでダウンロードできるようにしてあると楽なんだけど

666 :この名無しがすごい!:2012/12/05(水) 23:43:13.90 ID:wx2cQgzt
小説なんだからコピペの手間くらい惜しむなよ

667 :この名無しがすごい!:2012/12/07(金) 09:42:57.67 ID:h4kDwZ++
新作は毎日出てるけど
新作が全部面白かったら餓えるわけない
新作彫りすぎてスコップが痛いよ…
ばっくわ~どまじっくの新着が来てて癒された

668 :この名無しがすごい!:2012/12/07(金) 10:46:00.00 ID:dtM/l0Vk
学園迷宮がお休みでオーリ分が足りない
コートニー分も不足してるし、何よりアルト分が足りない
仕方ないから、現在自給自足の為にオリジナルTSF小説を書いてるんで、近いうちに公開する
趣味が合う人間だけ読んでくれれば十分だ。元々は自家用なんで

669 :この名無しがすごい!:2012/12/07(金) 11:45:09.84 ID:aNVOn0rl
公開を楽しみにさせてもらう

670 :この名無しがすごい!:2012/12/07(金) 13:01:12.44 ID:oCpIZ740
待ってる

671 :この名無しがすごい!:2012/12/08(土) 23:12:17.27 ID:i1eSl/kq
WEB小説のTSヒロインで誰が好き?
俺の場合は、オーリアス(学園迷宮)/コートニー(ヘルマフロディートスの恋)/アルト(Imitaion Saber)/リン(JO)/セシリア(WEO)
あたりかな?

自家発電小説が楽しくて仕方ない
初トイレが終わり、初入浴中だが書きたいことが止まらない
一応、初日が終わる辺りまで書いたら公開する予定

672 :この名無しがすごい!:2012/12/08(土) 23:26:06.36 ID:vxqHjdFt
それ以外なら
クリス(パンツァー・リート)とか

673 :この名無しがすごい!:2012/12/08(土) 23:49:09.22 ID:Gsg0SJA5
三人挙げるなら
タリア(決戦世界のタリア)
アクィラ(この空の下、大地の上で)
楓(美しい変化を貴方に)
かな

674 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 01:00:35.71 ID:V7QO26a7
煽りとかじゃなくて純粋な疑問なんだけど、TS娘×女はTS百合じゃん?
TS娘×男がTSホモって言うと何で怒るの?
多分精神的には男同士なんだけど

675 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 01:13:20.95 ID:W0qU4yne
要素の一部でしか無いものを全てのように言うから怒られる
ちゃんと使い分ければ怒られることは無いと思うぞ

676 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 01:23:27.30 ID:IbTQCzBJ
>>675
少なくとも自分の場合は、その時点で精神的に女性らしさを得つつあるならそれでいいから、正直その辺りのホモだのなんだのどうでもいいんだわ
ただ、話も通じず価値観の違いを気づきもしない奴が、興味のない話題をさも一般論のようににこっちに押し付けてくるのが鬱陶しいだけ

アニマだのアニムスだの持ち出すつもりはないけど、そもそも人間って本来どっちの要素も持ってるもんだし、
それの配分が移り変わることは当然でどっちでなくちゃいけないってもんでもないんだから、考えるだけ時間の無駄
そんなんに付き合わせるなよと

まあ、話を戻すと
>>671
サン(おんらいん こみゅにけーしょん)
ミラ(賢者の弟子を名乗る賢者)
ルナ(終末世界の創世記)
現在更新中のだとこの辺りかな
タフで有能なようで以外に隙もあるロリ系といったところだろうか

677 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 01:26:08.37 ID:IbTQCzBJ
訂正、>>676の上のアンカーは>>674だった

678 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 01:58:36.50 ID:ivH3CKtu
サンちゃんはイラストの破壊力がw

>>674
別に怒らないんじゃね?
精神BLタグ付いてること多いし

679 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 02:08:36.69 ID:A4merzCy
ここしばらくの一押しはオーリだな

680 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 02:12:30.84 ID:FSAZvTr4
サンちゃんはイラストがロリィすぎてヤバいわ

681 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 02:49:40.78 ID:vIb9xxvN
>>674
>TS娘×男がTSホモって言うと何で怒るの?
そう言われて怒るヤツはホモが大嫌いな実質ホモだから。

女の中身は嫌いだけど性対象は女という童貞が、
男の中身で女のガワなら性対象として問題ないじゃんという発想のもと、
体が女なら自分がいる側である男を受け入れる女の心になっていくのが当然と考えて、
TS娘×男は高尚で当然そうなる事実として騙り、それを否定するのは少数派と語る。
そしてそれをリアル性同気味だが工事する勇気もない隠れホモが、
ある日強制的に女性化されるという物語に女になる口実を得た自分の理想を重ねて、
横から肯定しているという構図。

もう十年近く経つがそういう荒らしたちがこの界隈には居る。

必然的に両者とも自己女性化しか認めないし、
女性化相手が女とくっつくなんて自身を否定されることだから、
真っ向から対立するTS百合が好きだというと、自演工作してまで否定的な印象をつけて激しく叩こうとするのが通例。

強制女性化スレ、支援所とどこでも現れるが、議論するだけ無駄なので、
女性化ホモ乙と言っておけば良い。

普通のTSerならホモと言われてもそうだね、でもそれの何が問題なんだい?
くらいは言う。

682 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 03:02:23.41 ID:gChAmg7d
流れぶった切ってスマンが
ちょっと昔に読んだTSものの在り処を知りたいんで教えて欲しい

タイトルも忘れちゃってて内容を朧気に覚えてるだけなんだけど

・異世界TSもので主人公はたしか大学生?
・最初にロリ魔女に出会ってこじんまりした魔女の家で生活(あとあといろんな場所に滞在する)
・川で水浴びだかなんだったかしているところを竜が覗いていて
 興奮した竜に精液ぶっかけられるハプニング
・その竜の娘が主人公に同行してた
・変態趣味の貴族男がレギュラーメンバーにいる。最後のほうでその男とくっついた?
・オマケだか外伝だかで元の世界へTSしたまま帰還
 しぐさが上品で元男とは思えないと驚かれてた
・トランプとか作ってたら男どもが気に入り、持って行ってしまい
 女グループで取り返しに行く
・「~だよ」みたいな柔らかい喋り方
・たしか完結済み
・主人公は過去の女帝だかなんだかにそっくり?


最近急に読みたくなってきたんだけど
どこで読んだかタイトルもなんだったかまったくわからんし
上に上げた内容も他の作品のが混ざってるかもしれん
だれか心当たりのある人教えてくれ

683 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 03:06:09.95 ID:Y9tRADvZ
皆議論好きやね

あと、ホモって百合のことも言うからね?同性愛のことをホモセクシャルっていうんだからね?
一般的には男性→男性だろとか言わない!

ってか、好きなキャラなに?とか言うのあんまり好きじゃないな。皆が皆その作品を知ってるわけじゃないし
アマの作品なのに知ってるのが当たり前みたいな感じちょっと苦手

それともやっぱ、一度は読んどくべきなの?選り好みしてる自覚はあるけど……

684 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 03:25:54.49 ID:IOo0XyoK
1日になんか新しいの読まないとイライラするレベルだから選り好みできる精神状態じゃないわ

>>683のオススメ教えて欲しい
結構スレでも話題に上がってた作品をあえて回避し何を読んでいたかが気になる
つかなんでもいいから一回も読んだこと無い長編読みたい

685 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 03:55:01.76 ID:CFPgvcs3
具体的に作品名言うより好みのシチュエーション言ってくれた方が
地雷原に突っ込むこともなくて安心できる

686 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 09:06:46.08 ID:lcZJx1fB
>>674
ホモっていう単語で、馬鹿にされたりネタにされたような気分になるからじゃないかね。
TS百合好きでもTSレズとかTSビアンとか言われたらあんまりいい顔しない。
ホモだけど何か? とかレズだけれど何か? とか皆が皆開き直れる訳じゃない。

687 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 09:18:05.07 ID:CDyQvTcq
>>683
知らない作品の話だから聞きたいんだよ
自分は読んでない話の中で魅力的なTSヒロインが居る話を知りたいから
この作品のこのヒロインが好きという意見を聞きたい
それだけの話
この作品で誰が好きとかじゃないから

688 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 09:59:54.43 ID:Y9tRADvZ
>>684
実は最近の作品全然読んでません。

まず、タイトルとあらすじで無理って感じなのと、自分は基本的にファンタジー、異世界、VRMMOは苦手なので、それだけで読むモノがない。

あくまで個人的な趣向だけど、ファンタジー要素は身体が変わる理由に一瞬だけ使うのがいい。

あと、現代モノが好きでBLGLは気にしない。そもそも気にならないのがこのジャンルのいいとこだと思う

長編はちょっと苦手。なぜならはじめからある程度終わりまでのプロットが出来ていてまっすぐに進む作品が好きだから。長編は思いつきで適当に書いてるような気がして……。

ということで、自分の好きな作品の一つとしてちょっと古いですが短編のperverted loveを上げときます。

689 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 10:14:01.57 ID:FSAZvTr4
>>688
お前からは黴の生えた腐臭がするわ
空気が悪いから消えろ

690 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 10:35:54.16 ID:CFPgvcs3
こいつやっぱりTS百合をプッシュして空気悪くした奴か
空気読めないこと自覚して二度と書き込むな
あと自分の意思で性転換するのはTSじゃねえよ
脂ギッシュなおっさんの顔が透けて見えてキモい

691 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 10:58:14.59 ID:XK0O3etQ
そんなのどうでもいいから>>682に誰か答えてやれよ
俺は知らない

692 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 11:17:52.27 ID:MfoN6ftF
ちょっと探してみようと「竜 精液」とかでググったらえらい勢いでホモ(ry

693 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 11:22:01.13 ID:CDyQvTcq
>>691
いっぱい読み漁った中で似たようなのを見たような気もするが
ずばりという心当たりはない

694 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 11:27:56.85 ID:V7QO26a7
>>681
納得した
だからTS百合が上で異様に叩かれてたのか

TSホモだと印象悪いみたいだから、精神BLといえばいいのかな?

695 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 11:38:05.49 ID:W0qU4yne
…まあそんな気はしてたけどさ。
ちくしょう俺は馬鹿だ

696 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 11:45:35.00 ID:cpkmGo4R
>>695
真摯とも言えるんじゃないかな。

697 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 12:05:20.06 ID:V7QO26a7
>>695
TSは恋愛メインが多いから一部というかその作品自体に精神BLと言うしかなくない?
とりあえずどう使い分ければいいのか教えてくれ

698 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 12:11:30.40 ID:aQx5N9ea
呼び方なんて悪意がなければ何でも良いな

699 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 12:28:44.44 ID:CDyQvTcq
変なレッテル張らずに
男×TS娘とだけ書けば良い
これには男とTS娘の絡み/恋愛があるという意味だけで
それが好きなら読めば良いし、ホモと思えば避ければ良い、精神BLご褒美ですでも
好きに受け取れば良い

男×TS娘
TS娘×女
左右反転でも文字数は、ホモだの百合だのつけるのと変わらん

700 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 12:28:44.99 ID:CFPgvcs3
BLとかいうと腐女子が喜んで寄ってきそうだから嫌
NLじゃなくてもいいから同性愛扱いするな
TSヒロインはTSヒロインなの
猫耳がついてたくらいで獣姦趣味があるように言うのはやめてね

701 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 13:08:24.37 ID:gChAmg7d
起きるころにはレスついてるかなってwktkしながら寝たら議論で流れてたでござるの巻き

>>691,693
お前らありがとう
なんとか思い出して探してみるよ

702 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 13:34:20.77 ID:IbTQCzBJ
こうなるのが嫌だからこの手の話題は嫌いなんだよ
結局>>674だって自分に理解できる意見だけしか見てないから自己完結してるだけだし

703 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 13:44:28.60 ID:V7QO26a7
>>702
ホモだのなんだのはどうでもいいとか、考えるだけ時間の無駄とか言う奴にレスしようがないだろ
反応ないからって怒るなよ

704 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 13:50:07.58 ID:jODQUH0M
相手が嫌がるとわかっていてその呼び方を使うのって
嫌がらせ以外の何物でもないよね。

705 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 14:11:20.67 ID:jODQUH0M
あと、TS百合は「(片方が)TS(の)百合」だから
TSホモだと男×男体化娘となってしまう。

BL作品と男性向けのTS作品だと、そもそも求めるものが違うので
"精神BL"というのもおかしい…というのは既に言ったと思う。

706 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 14:12:37.01 ID:kIteZojl
なんとも業の深い話よの

707 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 14:39:49.94 ID:CFPgvcs3
だからあんまりBL言い過ぎると受け入れてもらえると勘違いした腐女子がやってくるからな

708 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 14:46:06.98 ID:dOjR5n0Y
腐った奴らは臭いで分かるからな

709 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 16:13:34.78 ID:A4merzCy
お前らは何で単発煽りをスルー出来ないのか

710 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 17:42:01.10 ID:QSQmfqj9
>>671
さっさと晒せよオナニ-野郎

711 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 18:59:46.70 ID:lO2HoBTM
>>702
荒らし剥き出しのID:vIb9xxvNを肯定的に引用するあたりにID:V7QO26a7の思惑が透けてる。
つーか同一人物でも不思議がない。

712 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 19:10:20.11 ID:CFPgvcs3
TSヒロインは男じゃないからホモにはならない
ID:vIb9xxvNこそTSを隠れ蓑にしてホモを肯定しようとしてるカマ野郎
もしくはBL馴れ合いが目的の腐女子

713 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 19:37:47.17 ID:v0ap76J0
すごくどうでもいい

714 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 21:49:00.64 ID:CDyQvTcq
>>710
貴様に読ませる小説はない

715 :この名無しがすごい!:2012/12/09(日) 23:58:59.01 ID:vIb9xxvN
お分かりいただけただろうか?
今までの意見でわかるように基本的にTSホモにに議論は出来ないし、
自分の結論ありきの意見しかレスしない。
極度にホモと呼ばれるのを嫌がる女体化ホモは、
対立意見や事故に否定的な意見にはレッテルを貼って攻撃するし、
Aという前提に対しBはCになるからAはCという意味不明な論理で自己を肯定する。
TS百合がどうのっていってこいつが出てきたら、
女体化ホモ乙。
そういって流すのが正解。

716 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 00:05:38.84 ID:vIb9xxvN
>>715
おっと一部訂正。
>今までの意見でわかるように基本的にTSホモにに議論は出来ないし、
今までの意見でわかるように基本的に女体化ホモにに議論は出来ないし、
ほんと、どうでもいい話だが。

こんなTSFというアブノーマルな趣味のなかで自分の好みがノーマルだと言い張って論破しようと画策するのか理解に苦しむ。

717 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 00:12:51.85 ID:IJAiMrOO
>>715
完全に意味不明

718 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 00:22:41.49 ID:0uJTv3MD
>>715が何言ってんのか良く分からないけど、俺はTSという性別の概念が曖昧になるジャンルでTS娘の性別を確定させようとすることにそもそも意味が無いと思うよ

719 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 00:25:54.18 ID:Ei8bZZ2w
>>715が何を言ってるのかは分からないけど
スレを荒らしたいってことだけは本当に伝わってくる

720 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 00:31:25.77 ID:UAn6jE7D
5行以上の長文はすべてNGでおk

721 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 00:54:40.28 ID:OxmpKGUG
爆釣

722 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 01:07:30.94 ID:/davhulP
ID:vIb9xxvNから臭う腐臭がすごい

723 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 01:46:56.01 ID:WxL7X4Vq
いつもの沸いて出てくる奴だろスルーしろお互い譲らないんだから決着がつくわけがない
お前が思うならそうなんだろう、お前の中ではなって奴だ

>>682
ちょっと途中個人的に微妙な要素入ってるけど見てみたいな、わかったら題名教えてくれ

724 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 02:12:32.93 ID:T/hSvCy+
ところで、今スレタイは女装性転換を主題としてるけど、女→男の性転換はどうなの?

やっぱ住み分けとしてはっきりさせといた方がよくない?

もし、女→男もありなら男装と付け加えるか異性装にするべきかと

無しなら、MTFのみと書くべき
これでお前たちの嫌いな腐女子は近づかないでしょ?

725 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 02:17:17.33 ID:OxmpKGUG
分けるまでもなくFTMの話題なんてほとんど見たことないし
腐女子とかどうでもいいし

726 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 02:34:39.98 ID:nPXD6+52
女体化ホモの印象操作でしょ。
乙だわー。

727 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 02:35:49.57 ID:/davhulP
まぁ男装・男体化スレが欲しいなら勝手に作ればいいじゃない
あと嫌いなのは腐女子が女体化萌えをわかったふうにして近づいてくることだからね
女が書いた男はうじうじしててキモいからTSさせてもキモいだけで萌えない
それ以前に面白みをまったく感じない

728 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 02:50:03.21 ID:T/hSvCy+
>>727
このスレにマジの腐女子がいるかは知らんが、お前の発言を見るかぎり反抗的になる理由もわかるわ

アブノーマルなジャンルを好んでるあたり同じ穴のムジナなのに自分だけは違うと思ってるだろ

あと、女作者を全員敵に回す言い方をするな。女の人がTS書いてもおもしろいやつはおもしろいだろうが!

第三者として見てもちょっとカチンときたわ

729 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 03:11:52.51 ID:nPXD6+52
>>728

>TS娘×男がTSホモって言うと何で怒るの?
そう言われて怒るヤツはホモが大嫌いな実質ホモだから。

女の中身は嫌いだけど性対象は女という童貞が、
男の中身で女のガワなら性対象として問題ないじゃんという発想のもと、
体が女なら自分がいる側である男を受け入れる女の心になっていくのが当然と考えて、
TS娘×男は高尚で当然そうなる事実として騙り、それを否定するのは少数派と語る。
そしてそれをリアル性同気味だが工事する勇気もない隠れホモが、
ある日強制的に女性化されるという物語に女になる口実を得た自分の理想を重ねて、
横から肯定しているという構図。

もう十年近く経つがそういう荒らしたちがこの界隈には居る。

必然的に両者とも自己女性化しか認めないし、
女性化相手が女とくっつくなんて自身を否定されることだから、
真っ向から対立するTS百合が好きだというと、自演工作してまで否定的な印象をつけて激しく叩こうとするのが通例。

強制女性化スレ、支援所とどこでも現れるが、議論するだけ無駄なので、
女性化ホモ乙と言っておけば良い。

ということでいつものなのでレスは女体化ホモ乙で十分。
マジで反論すると馬鹿を見るし、これまでのレスを見ればわかるように揚げ足取られるだけのうえ、論旨をすり替えて言ってない事を言ったように荒されて向こうの都合の良いように印象操作されるだけ。
以降スルーで。

730 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 04:07:59.07 ID:UAn6jE7D
ほら、スレ立てといたぞ
男体化について語りたいやつはそっちで勝手にやってくれ

男装・男体化小説総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1355079988/

731 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 06:09:55.03 ID:n52sbvf5
あれ、立てちゃったのか。
もう5年以上も前からエロパロ板の男体化スレが実質的な
男体化総合スレとして機能してるんだけどなぁ…

732 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 06:52:12.32 ID:cOY2Gfuk
スレ伸びてると思ったら議論だけでワロタ

733 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 07:58:19.99 ID:OrBYfK/c
議論いうか何時もの煽り屋が騒いでるだけだな

734 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 08:08:18.70 ID:IJAiMrOO
起きてることの実態は

TS娘×(レズ)女によるTS百合こそONLY ONE 他は糞にたかる変態
って叫ぶ何時もの病気の人がきて
それは至高でもなんでもない多様なTSのONE OF THEMでしかない
といわれて切れてるだけ
彼にとっては、TS娘×女だけが最高と確かめ合う事が議論で、その考えを否定するのは議論できない人だから

735 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 10:35:18.13 ID:T/hSvCy+
TS百合が至高って言ってるレスってどれ?

自分が見落としてるだけかもしれないけどそんなあからさまなレスあったかな

736 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 10:38:15.47 ID:OxmpKGUG
男同士だけの意味で妙に広まってるけど
TS娘×女もホモだからな?

737 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 10:50:16.70 ID:T/hSvCy+
>>736
それすでに一度言われてます

738 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 13:14:35.86 ID:YceCi7+u
>>735
君に長文レスしてるじゃないか

739 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 13:43:58.05 ID:cOY2Gfuk
>>734
お前みたいなレスあるから荒れるんじゃないか?
ぱっと見悪意に満ち溢れてるんだけど

740 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 14:00:21.12 ID:T/hSvCy+
>>738
ホモ否定だから百合至高って意味だったのか

いや、長文過ぎて無視してたわ

でも、煽りっつうほどの気もしないなぁ

やっぱりみんな過剰反応し過ぎかも、俺を含めて

否定意見よりさ、何のどこがいい的な意見を教えてくれ!

最近の話題作とかさぁ

741 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 15:17:11.73 ID:nsqqafG7
それよりお前の空行が気になる

742 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 16:27:50.54 ID:tXxPMSGp
>>714
じゃあ一生オナニーしてろ自家発電野郎

743 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 18:19:38.52 ID:ti5dtBnf
キチガイに粘着されるフラグきたな。

744 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 19:11:30.51 ID:17hnwJOe
>>740
>738
>ホモ否定だから百合至高って意味だったのか
意味がわからんぞ
それだとノーマル至高になるのが普通じゃね?

745 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 19:26:57.95 ID:OrBYfK/c
美しい変化の更新きてたんだ
最初は短編ネタだったのにそこから話を上手く続けていくもんだ

746 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 20:32:17.28 ID:y8tbIJeR
タリアタソ来ねー!

747 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 21:54:12.54 ID:nPXD6+52
>>735
TS娘×男をTSホモって言う怒るホモが大嫌いな、
女体化以外認めない実質ホモがTSスレには荒らしとして10年前からいる。
その女体化ホモとでも言うべき荒らしはTS百合が嫌いだ。

というある特定個人の荒らしに対する注意喚起しか自分はしていない。

それがなぜ欠片も言ってもいない
>ホモ否定
になり
>だから百合至高って意味だったのか
となるのか。

それと
>TS百合が至高って言ってるレスってどれ?

まず始まりのレス。
ID:V7QO26a7 [3/4]
煽りとかじゃなくて純粋な疑問なんだけど、TS娘×女はTS百合じゃん?
TS娘×男がTSホモって言うと何で怒るの?
多分精神的には男同士なんだけど

これ対して複数の荒れたレスがついていくわけだが、
まとめるとわかるようにTS百合をプッシュしたものはV7QO26a7だし、
荒らしているのはTSホモと呼ばれたことに対して反応した人間だけ。

ID:jODQUH0M [1/2]相手が嫌がるとわかっていてその呼び方を使うのって
ID:FSAZvTr4 [1/2]お前からは黴の生えた腐臭がするわ
ID:CFPgvcs3 [4/5]勘違いした腐女子がやってくる
ID:ddOjR5n0Y腐った奴らは臭いで分かる
ID:/davhulP [1/2]ID:vIb9xxvNから臭う腐臭がすごい
ID:QSQmfqj9オナニ-野郎
ID:CFPgvcs3 [2/5]こいつやっぱりTS百合をプッシュして空気悪くした奴か
ID:IJAiMrOO [1/2]TS娘×(レズ)女によるTS百合こそONLY ONE
ID:IJAiMrOO [2/2]起きてることの実態は

なのに何故か
ID:IJAiMrOO [1/2]
がTS百合を肯定することで他を否定する目的の荒らしが問題だとまとめている。
これを印象操作といわずしてなんというのか。

>女の中身は嫌いだけど性対象は女という童貞が、
>男の中身で女のガワなら性対象として問題ないじゃんという発想のもと、
>体が女なら自分がいる側である男を受け入れる女の心になっていくのが当然と考えて、
>TS娘×男は高尚で当然そうなる事実として騙り、それを否定するのは少数派と語る。
>そしてそれをリアル性同気味だが工事する勇気もない隠れホモが、
>ある日強制的に女性化されるという物語に女になる口実を得た自分の理想を重ねて、
>横から肯定しているという構図。

>もう十年近く経つがそういう荒らしたちがこの界隈には居る。

>必然的に両者とも自己女性化しか認めないし、
>女性化相手が女とくっつくなんて自身を否定されることだから、
>真っ向から対立するTS百合が好きだというと、自演工作してまで否定的な印象をつけて激しく叩こうとするのが通例。

>強制女性化スレ、支援所とどこでも現れるが、議論するだけ無駄なので、
>女性化ホモ乙と言っておけば良い。

ということで女性化ホモ乙。

748 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 22:08:27.12 ID:0uJTv3MD
>>747
こうなってる理由は多分お前が一人で熱くなりすぎてるからだよ
お前が一人だけ無駄に熱心に主張しているせいで冷静な奴からはキチガイ認定を受けているのが現状
とりあえず違う意見の人を相手にしても保てるだけの冷静さを持とうか

749 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 22:19:29.33 ID:m48/+Vo0
香ばしすぎワロタ

750 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 22:25:27.80 ID:nPXD6+52
>>748
自分は主張も意見もしていない。
ただ、TS娘×男をTSホモというと火病おこす女体化ホモと言うべき荒らしがいるという事実を述べているだけ。
なかでも女体化ホモと呼ぶべき自己女性化しか認めず、TS百合が大嫌いで自分の意見と合わないものは印象操作と自演で排斥している、特定個人について注意を喚起している。
今回も747でまとめた通り女体化ホモがTS百合と男体化を対象に印象操作を行なっていたので注意喚起しただけ。

751 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 22:33:42.54 ID:y8tbIJeR
特定の語句に反応するってんなら、その語句を使わなきゃいいだけ
必要ないだろ

752 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 22:55:32.72 ID:n52sbvf5
>>747
冷静におかしい点を述べただけで荒らし扱いとは恐れ入るな。

もう一度言うけど、『相手が嫌がるとわかっていてその呼び方を使うのって
嫌がらせ以外の何物でもないよね』

753 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 23:02:19.03 ID:cOY2Gfuk
わかった
三行以上のレスはやめよう

754 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 23:09:10.35 ID:nPXD6+52
>>752
何度も言うが自分がTS娘×男をTSホモと言っているわけではなく注意喚起をしているだけ。
TS娘×男をTSホモって言うと怒るホモが大嫌いで女体化以外認めない実質ホモがTSスレには荒らしとして10年前からいる。
その女体化ホモとでも言うべき荒らしはTS百合が嫌いだと注意喚起をしている。
荒らしに反応するのは荒らし。

755 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 23:11:48.50 ID:y8tbIJeR
あぁ、わかった。キチガイなんだな

756 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 23:13:00.49 ID:n52sbvf5
「荒らしに反応するのは荒らし」
荒らしに言われると凄い説得力があるな。確かに反応しちゃいかんかったわ。

757 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 23:27:14.88 ID:0uJTv3MD
>>754
とりあえずもう黙れ
お前の意見なんざどうでもいいがスレが荒れるのは困る

758 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 23:33:00.82 ID:nPXD6+52
>>757
荒らしているのはTS娘×男をTSホモって言う怒るホモが大嫌いで女体化以外認めず
TS百合が嫌いで実質ホモと言われて黙っていられなくなった女体化ホモその人だけ。
自分はこの荒らしに対してスルーを呼びかけて居るだけで荒らしが自演しなければ発言しない。

759 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 23:43:52.74 ID:YceCi7+u
>>758
お前が言う荒らしと同じことしてんの分かってんのか
TS百合物や女装物も好きなお前が言う無害なTSホモにも荒らし認定してんだぞ
第一、ホモという言葉自体が煽り言葉だろうが

760 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 23:58:45.50 ID:8uiJ39sk
なんかすごい伸びてるな…議論で

>>723
今日仕事してる最中にふと思い出したんだけど
たしかこれ理想郷で連載してた作品で
削除済みだった気がする…

何度も読み返してたころに無くなってるのに気がついて
すごいショックだった記憶があるわ……

どっかに投稿されてたりするかもしれないし
折を見て理想郷のほうで捜索依頼だしてみる

761 :この名無しがすごい!:2012/12/10(月) 23:59:04.90 ID:z+7bH9Uc
>>745
また伏線みたいなのがあるんだが本当に次で風呂敷畳めるのかよwww

762 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 00:06:29.33 ID:SZlddoAM
>>758
TSに限った話ではないけど、個人個人で楽しみ方が変わる自由度の高いものの楽しみ方を画一化なんてできっこないよ
今お前がしていること(注意喚起など)が正しいことだと思ってんなら自由主義社会において不適合者だからね?

763 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 00:11:52.67 ID:rm2wpAB8
>>761
南総里見八犬伝だかみたいに、後になると枝番付くように伸びとか?w

前編
中編
後編・上 の次に、
後編・中 と来て、
後編・下の甲、
後編・下の乙、
後編・下の丙の壱、弐、参…

764 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 00:21:40.58 ID:s20skkh3
>ホモという言葉自体が煽り言葉だろうが
定義論は水掛け論になり、話が曖昧になりやすいので揚げ足取りの為荒らしがよく使う手口。
なお747でまとめたように女体化ホモと呼ぶべき荒らしは自演し、印象操作する。
”無害なTSホモ”なら反応しないし、参加しない。荒らしの相手をするのは荒らし。
> 画一化なんてできっこないよ
画一化なんて自分は言っていないしだれも言っていない。
女体化以外認めずTS百合が嫌いで排除しようするのは女体化ホモの特徴だが。
自由主義社会で注意喚起が正しくない?自由主義社会なのに?
印象操作乙。

765 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 00:22:13.93 ID:SZlddoAM
まあ完結済みの作品ですら未完にする主さんですし

面白いからいいんだけどね!

766 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 00:27:54.45 ID:SZlddoAM
本日のNGID
ID:s20skkh3
快適にスレを閲覧するために速やかにNG登録することをオススメする

767 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 00:38:12.02 ID:mgk7OrtT
お前ら活動報告のサンちゃんでも見て落ち着け

768 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 00:41:33.13 ID:nqnY1jrf
自分が自演してる人は、他人が自演してると思い込み易いってのは本当なんだろうな

769 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 00:48:22.45 ID:UWdejtby
>>767
なろうの活動報告なんか、まったく見る気無かったから
教えてもらわなかったら一生気付かない所だったぜ

770 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 01:23:52.95 ID:nqnY1jrf
なろう、性転換タグだけで一日に20作以上更新有るんだな

771 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 01:45:32.54 ID:QwHob7zF
全部が面白かったら餓えるわけないだろうが
初心者だったら1000pt以下のものは見ない方がいい

772 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 01:48:09.11 ID:dXNuIBb9
好まれる傾向の偏りが強いなろうでptだけを基準に切っちゃうのは
ちょっともったいないんじゃない?

773 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 01:49:05.40 ID:sDhykhxe
初心者ならまずなんでも読んでみて眼を鍛えたほうが良い
選り好みするのはそれからだな

774 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 02:12:01.26 ID:PCnrWfsQ
ああ、いつものTSスレ荒らしが大好きな言葉だな「印象操作」

775 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 02:20:12.52 ID:5u3NGxEc
とりあえず注意喚起君は注意したいのはわかったからもう出てこないかコテつけろNGするから

>>745
美しい変化更新か見に行こう

776 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 02:33:47.12 ID:X3/cMqj/
TS好きってやっぱ狭量で頭おかしい人しかいないんですね
自覚はあったけど

777 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 02:47:38.97 ID:Lv3bvj5B
fc2 桜郷金蜂 ちょい変化球だけど

778 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 03:23:49.02 ID:owYanOF+
携帯小説サイトって結構あるな。
パソコン向けの小説ばかり見てたからちょっと見逃してたんだけど

やっぱ、ハズレが多いかな?
興味はあるんだけど

779 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 06:47:18.46 ID:+NDZLtoP
これはTS娘×男アンチと見せかけた巧妙なTS娘×女のアンチだな

780 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 07:43:43.30 ID:QwHob7zF
>>772>>773
本当に面白いものならほっといても1000ptくらい簡単に突破するよ
それにTSはなろうだと人気タグの一つだからTSは有利な方なんじゃないかな?
だいたい3万文字以上書いてるのに500ptにもなってないのは
何らかの地雷要素持ってるか無意味TSか単につまらないものだと思った方がいい
新作漁りはスコッパーに任せて初心者はこのスレで高評価のだけ読めばいいよ

781 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 08:46:19.43 ID:nqnY1jrf
なろうの、『神様機構 ~悠久なる歯車~』が脇役含めたキャラは良いんだが
TS設定が全くって程生かされてないな、求婚してくる男が居るだけ

782 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 11:16:41.61 ID:WzfDKWQk
なろうのTSものはそういう設定の一部だけってのが多いのは分かってるだろ
別に悪いとは言わないがTS要素をメインと見るここの住人の嗜好とは違う

783 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 11:31:26.95 ID:lAZTBoxp
なろうで新作いくつか出てたから漁ってみたらどれも一瞬で読み終わる短さだった
短いから全部悪いってわけじゃないけどスクロールなしで全文見えてるってなんやねん

784 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 11:33:42.00 ID:DihudUIi
>>782
また勝手に住人とやらの好き嫌いを決めつけるし
行数削っても素性が知れるな。今日のNGID:WzfDKWQk

785 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 11:38:47.22 ID:yn4+5AaQ
以上が荒らしに構い続けた結果疑心暗鬼に陥り、精神に異常をきたした人間の例です

786 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 11:39:37.28 ID:nqnY1jrf
>>782
TSって属性無い人には忌避感持たれるし、商業作品でなんとなく居るってまず無いんだけど
なろうだと、アンテナ張ってるTS好きを釣れるのがそんなに大きいのかな?

787 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 12:03:51.79 ID:q5VolkWS
>>786
そうだねー
受けるためにTS萌えでもないのにTS設定入れてるのが半分以上かな
おかげでTS要素を生かしてない駄作ばかりが量産されてる

788 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 12:27:56.14 ID:0K9SCCKp
>>786
何がTS萌えでどこをTS要素と言ってるのかわかんないけど
自分の意見が一般的でそれを入れてないから多数に受けてないって言い方、止めようよ

789 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 12:29:00.70 ID:Lbslwe7k
ゴメン
レス間違った
>>787

790 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 14:24:14.50 ID:nqnY1jrf
>>788
>>787本人じゃ無いんで文脈からの妥当と思われる推論だが
(作者が)TS萌えじゃ無いのに(作品に)TS(するキャラが居るという)要素を入れる
と言ってるんじゃないか?
何がとか議論する予知もない話だろう、それをどの作者どの作品に当て嵌めるかはともかく

好きでもない人間が良くわからないまま客引きに利用してる(それが不愉快)
と言ってるだけだろう1行目は

791 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 14:37:01.63 ID:nqnY1jrf
TS物にするかしないか考える上でポイントは
その話、男のままじゃ駄目なの? っていう点と
最初から女の子じゃ駄目なの? っていうことだろう

最初から女の子でも変わらないなら最初から女主人公で良い
男のままでも変わらないなら男のままでいい
TS好きだからって、大抵はTSでない作品に興味がないわけじゃないんだから
TSを組み込むなら、なんらかの形で男だった者が女の身体になったことを活かして欲しいね
男のままでも、最初から女の子でもできないことをして

そのなんらかの形は、作者のアイデア次第だろうけど

792 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 14:51:55.79 ID:yiT31Xs1
友人がTSFモノ好きでアピールされたもんで、なろうで軽くそれ系作品読んでみたら、
なんとなく開眼しちゃった気分w

自分でも書いてみようと思うけど、いきなりディープなのは無理だから、
とりあえず身体が女性になっちゃうってだけの要素を、元々はTSF関係なく構想練ってた物語に
組み入れてみようかな。

っていう、まぁこんな奴もいますよってことでw

793 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 14:53:13.62 ID:kkC0VLit
しばらく更新してない作者なんだが、リハビリがてらに新作書いたら怒られるかしら

794 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 14:56:44.20 ID:yiT31Xs1
あ、付け加えると要素を活かしたい面に関しては、
男と女じゃ醸せない、女の子同士のほのぼのひっつきとか、
ヴィルアル的には可憐な美少女なのに鬼のごとく苛烈に戦闘するシーンとか、
そういうニッチな萌えどころを攻めてみたいかな?

自分的には初挑戦の分野になるから、一種の開拓精神みたいなものですかね。

795 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 14:57:49.05 ID:+NDZLtoP
まあなんでもいいから完成したら晒してね

796 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 14:58:42.26 ID:yiT31Xs1
ヴィルアルってなんだよヴィジュアルだよ……

797 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 15:01:10.78 ID:mgk7OrtT
>>793
よほど気に入らないと他の作品なんてチェックしないから気付かれないよ!

798 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 15:39:25.64 ID:WzfDKWQk
怒られるかはさておき前の作品はエタったと判断されるのは覚悟しないとな
古い方も更新する気があるならその旨割烹にでも書いた方がいいかもしれない

799 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 15:43:27.38 ID:owYanOF+
自作小説の晒しはありなのか?
宣伝乙だろ

800 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 16:54:09.07 ID:Vcmc//fm
マイナーな嗜好が集まる僻地のスレで宣伝してでも読んで欲しいほど情熱を持って
TS小説書いてくれるんならそれはそれで良いんじゃないか

801 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 17:01:22.34 ID:rm2wpAB8
最近のスレの惨状見てると、こんな中で晒したらどんな反応向かうやら
宣伝目的でもなんでも度胸あるなー、と思っちゃうけど、別にありだと思う。

802 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 18:36:51.35 ID:USFHFt1+
おう、晒せ晒せ。最近TSに飢えてる俺に新しい風を吹き込んでくれ

803 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 20:55:27.04 ID:m8K7Sq+a
>>791
TSを特別視せずに萌え属性の一つと考える人なら
特段意味もなくTS娘を話に組み込むこともあるんじゃないかな。
例えば、ヒロインがメガネっ娘だとして「このキャラ、コンタクトじゃ駄目なの?」とか
「視力が悪いという特徴を活かしてない」とかあまり言われないと思うんだ。

804 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 21:16:50.73 ID:6gVeea+f
俺の小説はようやく500超えたところだから1000ptまでまだ遠いな。

805 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 21:20:39.43 ID:JRaVubit
TS娘って内面の動きで萌えるからなあ
主役か少なくとも準主役級にいないと何も感じないし無駄な気がするんだが
みんなそうでもないのか?

806 :この名無しがすごい!:2012/12/11(火) 23:57:46.00 ID:q5VolkWS
>>803
本当にTS萌えならTS萌えを中心にした話を書くと思うんだ
眼鏡みたいに取り外しが可能なものを例えに出す方がおかしい

807 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 00:07:24.66 ID:cGkYQqbF
いや、それなんか矛盾してねぇ?

808 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 00:17:00.55 ID:NX3liVAq
それをはす゛すなんて とんて゛もない!

809 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 02:10:56.22 ID:wWcqXc30
つまり、男⇔女が自由なのは眼鏡と同じ?

しかし、自由に男に戻れていたのに、何回も行っているうちにうまくもとに戻れないようになっていって、最終的には……。

810 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 02:38:59.85 ID:BoSyOyV+
眼鏡がはずれなくなる

811 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 06:42:26.05 ID:ndHsuNzd
やったねたえちゃん!眼鏡っ娘だよ!

812 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 09:55:13.85 ID:8SCBf3+T
>>803
まったく意味もなく眼鏡かけてる眼鏡っ子っていう例を示してくれ
眼鏡というアイテムを素顔/本性を隠す仮面としてるキャラ(外すと美少女とか)や
眼鏡のイメージ(知的や大人しい、切れ者等)を表現したり、その逆を狙ってギャップを演出する
そんなキャラばかりだろう

映像メディアなら、背景になんとなく居るクラスメイトAさんが眼鏡をかけてるなんてのも有るだろうが
文章表現である小説に、意味のないビジュアル要素が食い込む余地はない

そもそもTSは、眼鏡やツインテール、巨乳とかのビジュアル属性じゃなくて
ツンデレや気弱、世話好きなんかの性格属性や幼なじみ、お嬢様、委員長とかの立場属性の仲間

TSは外見属性のどれとでも矛盾なく組合わさるが立場属性の一部は噛み合わない

813 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 10:36:42.53 ID:gPWZKDFN
>>812
まったくその通り
ツンデレがツンなしで照れもせずに「あなたのことが大好き!」なんて言い出したら
ツンデレの意味がなくなってしまうように
TSヒロインが最初から女らしく行動したり、着替えや風呂シーンで戸惑わなかったりするのは
TSする意味がないとも言える

ちなみに性転換しないとテーマが書ききれないとか言ってるクズは死ね
そんなテーマは読者にとってどうでもいいうえにTS萌えを侮辱している

814 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 10:41:13.37 ID:Wd4D9yeR
ほとんどTSヒロインの視点描写がなくてもTS作品として楽しめた作品もあったけどなあ

815 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 10:47:05.39 ID:Qvd6+TgB
本人の心の声なしでTSとして楽しめる作品はかなりレベル高いと思うので素直に教えて欲しい

816 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 11:02:05.10 ID:Wd4D9yeR
ここで名前が出てた「美しい変化を貴方に」っての。
性転換したことへの戸惑いというよりは転生したことへの戸惑いを主軸にしてるからお前らの求めてるのとはずれてるかもしれんぞ

817 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 11:18:25.55 ID:gPWZKDFN
>>816
よく名前が出てくるけどそれ地雷
いまいち意味がわからん
TSヒロインをエロい目で見る主人公の視点描写が邪魔すぎてうざい
エルフになっての方が面白いから別にいいけど

818 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 11:34:47.34 ID:mNydvWX6
あれは恋愛SLG世界にTS転生する作品に対しての変化球だからな
地雷とは思わないが王道から外れる分好き嫌いは出るだろう

819 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 11:40:33.78 ID:Wd4D9yeR
>>TSヒロインをエロい目で見る主人公の視点描写が邪魔すぎてうざい
漏れにはそれがドストライクなんだが。青春って感じで甘酸っぱくて好きだ。
まあ同じTSでも好き嫌いが別れるのはしょうがない罠。百合だ何だと同じで相容れないところはある。奥が深いってことだな。

820 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 12:37:49.36 ID:gPWZKDFN
>>819
え?それを楽しみたいなら別にTSヒロインじゃなくてもよくない?
転生したことの戸惑いが主軸なら別にTSさせる必要もないんじゃない?
本人の心の声とか描写されない限りわかんないんだから楽しむこともできないよね
上級者すぎてびびるわ
普通の女キャラのイラスト見ただけでもTS変換して楽しめそう

821 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 13:45:16.10 ID:PhX6IbGr
そういう上級者が多いから支援所が隆盛した気もするがなw

822 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 13:48:10.98 ID:mNydvWX6
こんなスレに居る時点で上級者じゃないのかと

823 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 14:00:45.39 ID:wWcqXc30
喧嘩越しなのはやめようぜ

みんな上級者だろ?

一般の人にある日突然女の子になった人のどこに萌える?
なんて聞いてみろ、どん引きされるぞ

824 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 14:39:35.78 ID:rwhvj+df
>>820
>>819では無いけど、自分の場合は、TS『が』好きなのではなく、TS『も』好きなのであって、
男女どちらの異性装でも、二次創作の性転換系
(TSだけでなく、ifモノとして主人公や特定キャラの性別が逆だった場合の再構成モノとか)も好きだし、
極端な話、男前な女性とか可愛がりたくなるような男性とか、
ニュートラルというかユニセックスなタイプでもOK
最後の方のはこのスレの対象外になるからここで作品挙げたりはしないけど。

性別に拘るのが主人公側でも、周辺や相手側でも良いし。

825 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 15:54:48.73 ID:ndHsuNzd
人によってどこを楽しむかは違うからどれだけ議論したって無駄でしょ
よって好きな作品をあげていこう

ティルナノーグ
上の方でも名前出てたけど文章力あるし完結してるからおすすめ

826 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 17:54:28.12 ID:gPWZKDFN
>>824
俺が>>820で言いたいのはバラバラに書けるのにどうしてわざわざ一緒にするのかって話
勝手に好きか嫌いかで語られそうだからもういいよ

827 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 18:59:47.04 ID:GWSOLK+q
むしろ、なんでバラバラにしなきゃいけないのかがわからない。

828 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 19:29:54.87 ID:rwhvj+df
>>826
一緒にする理由……作者さんじゃないから分かんないけど、違った味わいになるからとか?
砂糖や塩、胡椒etcのように色んな要素があって、それぞれ単体で使っても調味料として機能するけど
一緒に使ったら使ったで違った味わいになるようなものとか?

同じ要素使っても配合比で別物になったり、さしすせそじゃないけど加える順番で違ったり、色々面白いと思うな。
甘さが主体になるお菓子の類でも、すっごいビターなチョコとかもあるし
甘いモノ好きが普通のチョコ期待して食べたら口に合わなかった、とかもありそうじゃない。


好きな作品……
以前にも挙げたけど、「影武者華琳様」(先日また更新されてたし。皮アチャの方はまだなかな)
ついでに型月二次だと、昔のだけど「ちぇんじエミヤン!」とか、「Fate/Trigger Point」含めたお茶処の人のとこの色々とか

829 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 19:53:45.70 ID:rwhvj+df
Trigger Pointより、「交差点から空を見よう ~俺と私の見た風景~」の方が好みだったからこっちに訂正

830 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 21:54:33.74 ID:tLHQ+ND2
TSを話の中心に据えてもいいし属性的位置づけでもいい。自由とはそういうものだ。

実際の所TSってのは性別という何ていうか、結構濃い物について扱ってるから、たとえ根本的に必要が無くても物語に深みや新しい萌えを与えるにはうってつけだと思うんだよね。
『美しい変化を貴方に』でも主題こそ違えどTS的にみれば男が自発的に女の演技をしていたのが次第に本当に女の子らしくなってったりとか男に惹かれちゃったりってところは立派な萌え要素だと思うし、
そういう視点じゃ無くても男から女、過去の自分から今の自分への精神の変化は前世との決別や現世で生きる決心みたいなのを分かりやすく表せてるから転成物としても上手い手法だと思うんだけどね。
要は何が言いたいかというと、別にTS主題じゃ無くてもいいので面白い作品が読みたいです(迫真
もっと正確に言うと今は学園迷宮ぐらいのTSとその他が半々なバランスの物が読みたい……。

831 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 22:14:28.62 ID:wWcqXc30
逆にがっつりTSなんてのは希少だね
俺は好きだけど、皆の言う萌え的要素が好きな人が大半で
そういったシリアス要素がほとんどのは文章よくてもあんまり受けない
つまり、探しにくい

832 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 22:18:05.10 ID:k5cuo3OV
そういうのが嫌なのか、ただ知らないだけなのかは分からんが
TS、性転換タグも付けてない人いるしな

833 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 22:23:43.66 ID:tLHQ+ND2
>>831
そういうがっつりと切り込んだのはなろう系よか少年少女文庫みたいな専門的なところでよく見かけるな。自分はあまりシリアス一辺倒な物は読まないので具体的に挙げろと言われてもパッとは思い浮かばないが。

834 :>>333:2012/12/12(水) 22:30:23.95 ID:tLHQ+ND2
※ただしあくまでもなろうよりはってだけで多分絶対数は少ないかと。やっぱ萌え重視のが比率高いからなぁ多分。

835 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 22:31:33.28 ID:tLHQ+ND2
間違えた。
>>834のは>>333じゃなくて>>833の追記です。

836 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 22:44:19.39 ID:z26A/1GE
TSでシリアスを追求しすぎるのも辛いってキオクノアトサキで学んだ

837 :この名無しがすごい!:2012/12/12(水) 23:59:31.85 ID:8SCBf3+T
>>828
サンキュー、志保ちゃんが可愛かった

838 :819:2012/12/13(木) 00:21:55.95 ID:TZgPCFTa
なんか怒られててワロタwww俺のレスの何が気に入らなかったんだwwwww

839 :この名無しがすごい!:2012/12/13(木) 00:23:46.82 ID:9ahK5Unc
みんなちがってみんないいという名台詞を知らないのかよ

840 :この名無しがすごい!:2012/12/13(木) 00:52:11.91 ID:uMIlV3EB
>>839
むしろ819はみんなちがってみんないいって言ってる立場なんですが

841 :この名無しがすごい!:2012/12/13(木) 00:54:04.02 ID:9ahK5Unc
いやすまん 言葉が足りなかったな
819と同意見で近頃議論してる奴に言ったつもりだった

842 :この名無しがすごい!:2012/12/13(木) 02:02:47.79 ID:KQTm+gn7
TSFスレでブロントさんは流石に通じないと思う

843 :この名無しがすごい!:2012/12/13(木) 02:09:10.14 ID:0IcpGlXv
一応ブロン子さんというネタもあるがTSよりは女体化が多そう

844 :この名無しがすごい!:2012/12/13(木) 02:14:58.43 ID:rRfz36xU
俺がどうやって女だって証拠だよ

845 :この名無しがすごい!:2012/12/13(木) 07:31:32.89 ID:JRvwfxr8
なろうはタグが充実してるんで
性転換を筆頭に、TS、女性化、女体化辺りと少数派で男→女/男⇒女
あたりのワードで新着検索してるんだけど
それ以外で該当に良く当たるワードとか、キーワードで引っ掛からない隠れた名作ある?

846 :この名無しがすごい!:2012/12/13(木) 09:34:52.54 ID:aMZ6F4QX
なろうはタグつけてないと怒られるからタグなしってのは滅多にないんじゃない

847 :この名無しがすごい!:2012/12/13(木) 09:37:58.14 ID:CfnFIE/7
TSしてるけどタグではわからないみたいなの探してるんじゃないの

848 :この名無しがすごい!:2012/12/13(木) 10:02:50.41 ID:aMZ6F4QX
TSしてるのに>>845のタグつけてなかったら感想欄で怒られるだろ

849 :この名無しがすごい!:2012/12/13(木) 10:05:57.31 ID:CfnFIE/7
そうなんか。じゃあタグじゃ分からない系はそうそうないか

850 :この名無しがすごい!:2012/12/13(木) 10:12:50.10 ID:TZgPCFTa
良作ほど奇を狙ったタグはつけてない印象がある。本文に気合入れる奴ほどタグにはそれほど意識を傾けないんだよきっと

851 :この名無しがすごい!:2012/12/13(木) 11:33:25.03 ID:rItacmjS
>>828
全部読んだことあるのにお前が名前を出すから読み直してしまったじゃないか

852 :この名無しがすごい!:2012/12/14(金) 12:33:51.59 ID:YyhkTZew
新着順にタグ検索したら終末世界、賢者の弟子を~、学園迷宮とお気に入り3つが並んでてなんだか笑ってしまった

853 :この名無しがすごい!:2012/12/14(金) 15:46:11.47 ID:2yQ0cM9D
学園迷宮きてたのか。今日帰ったらじっくり読もう。なろうでTSの当たりが増えて嬉しい

854 :この名無しがすごい!:2012/12/15(土) 13:44:20.40 ID:GO8ak054
なろうの
俺が二人!?・・・いや、分身とかで きませんw
http://ncode.syosetu.com/n3630bl/
が面白く成ってきた
TS分身して元の自分が横に居るから、女に成ったことによる変化を対比的に描けそう

855 :この名無しがすごい!:2012/12/15(土) 15:07:12.41 ID:ex5PYCAD
俺がどうやって男だって証明だよ

856 :この名無しがすごい!:2012/12/15(土) 20:38:03.63 ID:GO8ak054
TSコメディで!ご~
http://ncode.syosetu.com/n5799bk/
の主人公大日縁ちゃんが、良い感じに可愛く弄られてる

857 :この名無しがすごい!:2012/12/15(土) 21:01:55.64 ID:YFA02lGi
どれもこれも文章ヘタクソだなあ

858 :この名無しがすごい!:2012/12/15(土) 21:50:19.56 ID:I47PMx56
最近始まったので面白そうなの

TS萌え萌え☆どきどきバトル
http://ncode.syosetu.com/n3551bl/
タイトル詐欺! ではないんだけど、なんだか騙された気分

859 :この名無しがすごい!:2012/12/15(土) 22:45:51.20 ID:yP7NiHw0
サンちゃん犯罪臭ってレベルじゃn

860 :この名無しがすごい!:2012/12/15(土) 23:18:18.41 ID:T5JAzuHu
>>859
デフォルメされたドット絵の操作キャラに、とかならともかく
コレをVRで着ろと言われたら、確かに性能良くても反射的に投げ捨てるかもしれんw
上半身だけで言えば、FFXのユウナも似たようなものだったけど、下と合わさると酷いなw

友人視点だと、アレを操作してるのはリアル顔を知る同年代の男…のままだと思ってるわけかー。キッツぅ

861 :この名無しがすごい!:2012/12/16(日) 01:39:37.98 ID:VDQmbMdJ
サンちゃんリアルバレが近そうだけどなw

862 :この名無しがすごい!:2012/12/16(日) 19:33:46.44 ID:UMkM6k0c
問題放置して現実逃避wという前代未聞な手段で3章まで溜めてきた秘密バレには大いに期待してる
TSバレ(秘密)を自分だけで留めるというパターンはあんまり無かったから、SANちゃんは新鮮だなぁ
更にとりつくろう為に四苦八苦するSANちゃんが目に浮かぶぜw

少なくてもMMO内じゃあの姿が本人だと理解を得られるてると思うので、先に容易い友人バレも有りだな
家族バレを防ぐ為に友人バレ→友人宅へ転びこむ、とか色々妄想wktkが止まらないw

863 :この名無しがすごい!:2012/12/16(日) 23:44:45.72 ID:LFZx2/dk
ょぅι゛ょかわいいな作品もいいよね。精神年齢も退化するのがw
おんらいん こみゅにけーしょんのサンちゃんもいいぉ

悪魔っ娘でもいいよね?
http://ncode.syosetu.com/n9846bg/

864 :この名無しがすごい!:2012/12/16(日) 23:56:49.34 ID:LFZx2/dk
>>862
SANて正気度のパラメータですか…というのはおいといて
逃げこむにしてもミィは近所かわからないしメイリだと身の危険がw

865 :この名無しがすごい!:2012/12/17(月) 01:08:15.66 ID:vhjjqivV
>>862
ここまでリアルバレしていないのも珍しいよな

866 :この名無しがすごい!:2012/12/17(月) 19:39:26.87 ID:IjdpfkEF
他人の家で銀髪外国人風の幼女を匿うのは無理っぽいな。

867 :この名無しがすごい!:2012/12/17(月) 19:50:02.11 ID:jOZq0gUT
作中でも言ってるけど犯罪臭が凄いことに

868 :この名無しがすごい!:2012/12/17(月) 20:44:05.42 ID:pHC0JxYg
日間にのってたハルカナ、結構面白くね?

869 :この名無しがすごい!:2012/12/17(月) 21:09:04.10 ID:jOZq0gUT
今読んでるけど割りと面白いな
しかし主人公の性格が面倒くさすぎだろw

870 :この名無しがすごい!:2012/12/17(月) 23:17:12.74 ID:0RVr5nPW
日間ってどれの事?

871 :この名無しがすごい!:2012/12/18(火) 00:10:52.98 ID:6kXCsQnc
>>870
http://ncode.syosetu.com/n6144bl/

今一話読んでる最中だけど
主人公天才だな
まさかこんな方法があったとは……
これならずっと一緒だな

872 :この名無しがすごい!:2012/12/18(火) 00:58:45.05 ID:+Q1FcWqQ
>>871面白いね
主人公がメンマで悪魔さんが式波大尉で脳内再生されてしまうアニオタで済まない
それにしてもTS主人公の銀髪率は異常。なんか原典でもあるのか

873 :この名無しがすごい!:2012/12/18(火) 01:20:44.85 ID:wvUzeRmH
銀髪やらオッドアイと言えば中二病の代名詞

かもしれない

874 :この名無しがすごい!:2012/12/18(火) 01:22:56.14 ID:9YBEz43+
>>872
単に色素薄い系が好きなんじゃね
混血で髪肌瞳の色に別系入ってなきゃ
一番白い肌には白髪か銀髪がついて来るし
色素欠乏のアルビノだと白/銀髪に白い肌、赤目だから

日本人からのギャップ、男性的逞しさとの相反とか指向する理由はあるんだろう

875 :この名無しがすごい!:2012/12/18(火) 02:07:52.12 ID:UeCPPyLZ
アルビノ=病弱ってイメージがMtFの強い男性→弱い女性への変化と親和性がいいからだと思う

876 :この名無しがすごい!:2012/12/18(火) 02:50:43.63 ID:vupKc7Oj
>>871
おお、ありがとう!
カレーと良いTSで銀髪美少女なるのはやってるのかw

877 :この名無しがすごい!:2012/12/18(火) 10:46:16.79 ID:xgIQWcgS
ゆずりはいつの間に消えたんだ
VRMMO要素入れて書き直すつもりなのかな
でもあの話でVRMMO要素入れるのは難しくないか?

878 :この名無しがすごい!:2012/12/18(火) 22:38:21.54 ID:A9We/rLF
>871
いかにもななろうTS作品だな。

879 :この名無しがすごい!:2012/12/18(火) 22:44:46.46 ID:eQR7nGxy
ハルカナ感想欄に早速キチガイ沸いててワロタ

880 :この名無しがすごい!:2012/12/18(火) 23:24:41.67 ID:hibrK86B
オルスレインて奴か。たしかにキチガイだなアレは。なんでわざわざ感想書いてんだろうな。

881 :この名無しがすごい!:2012/12/18(火) 23:36:36.31 ID:ONikz2gm
むしろ作者の感想返しの方が痛いような
顔真っ赤だろこれ

882 :この名無しがすごい!:2012/12/18(火) 23:44:46.96 ID:TfEsJVW7
とうとうヲチまで始めたぞこのスレ

883 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 00:19:21.14 ID:Bfo+npYH
感想欄ってどこにあるの?

884 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 00:26:49.39 ID:cd+4K4D0
>>879>>880
あれくらい普通だろ
あれが駄目なら面白い以外の感想が言えなくなる

885 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 00:34:29.32 ID:vqYXM6U6
>>884
ああいう場では面白い以外の感想は要らないんだよ
作者萎えさせてもしょうがないだろ
掲示板といえば匿名な世代は同人作家に対しての間のとり方を知らないアホが多すぎる

886 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 00:43:19.23 ID:cs9eFYCH
だから駄作は駄作のまま全く成長しないで終わる
ま、理想郷ほどキツくても潰れかねないけど、一長一短だねぇ

887 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 00:51:20.45 ID:pUpWjWKG
感想欄はちょっとなーw
2chなら欠点とかも言えるが

888 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 00:52:24.05 ID:KRM9dWuc
>>885
作者自身も気付いて無いだけで納得するのが確実な誤字指摘位は良いだろうけど
基本、面白いと思う作品を探す場で、他人に自分が面白い作品を書かせる場じゃ無いんだよな

気に入ったら褒める、気に入らなきゃスルーそれだけで良いんだけどな

889 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 00:52:40.31 ID:cd+4K4D0
同人特有の馴れ合いを持ち出す方がアホ

890 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 00:53:49.11 ID:Bfo+npYH
>>884
同じ小説のサイトでも新都社くらいだよ
ボコスカ感想言うのは
なろうは普通の2ちゃんにゆかりもないとこなんだから

891 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 00:54:49.09 ID:Bfo+npYH
>>889
あのサイトは2ちゃん寄りじゃなくて
同人寄りのサイトだよ

892 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 00:56:29.43 ID:2HFGWydI
>>886
悪い点しか挙げないのは感想ではなく叩きという

褒めることの方が欠点をあげつらうよりも相手の成長を促すのは教育学で実証されてる
明確な欠点を見つけたなら、それを指摘した上で悪印象をカバーするだけ長所を褒めてやらにゃいかん
作者のモチベも維持できんしね

893 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 01:07:26.99 ID:KRM9dWuc
ただ漠然と面白いじゃ相手も何が良かったか分からないから成長につながらないかも知れない
成長させたいなら、何処が良いと思ったか、それを具体的に指摘して褒めれば良い

着眼点が良いのか、キャラが良いのか、読み易さが良いのか、台詞が良いのか
もっと良くなって欲しい作品なら、具体的な良い点が何か有るはずだ
気に入らない点を叩いてやる気削ぐより余程良い作品が読める

良い点指摘なら、作者本人以外にもそれをやってみようという新作者が見つかる可能性も有る
叩きばかりしてると作者目指そうっていう芽まで摘んでしまう

894 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 01:10:25.86 ID:cd+4K4D0
>>892
なんでわざわざそんなことをしなきゃいけないのwww
ちゃんとした批評が欲しければ金払ってどこかに頼めよ
だいたい褒めるとこがないときはどうすればいいの

895 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 01:11:50.13 ID:cd+4K4D0
作者様が湧いてきてうざい
何か面白いのを紹介しろ

896 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 01:17:00.10 ID:2HFGWydI
画面の向こうにいるのが同じ人間だって解ってないってのは怖いな……

897 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 01:25:04.98 ID:KRM9dWuc
>>894
そんな作品に関わる必要が無い
読者だから、面白い作品を書く人間が増えて欲しいから
面白い作品を増やす正しい方法を考えるんだよ

面白くない作品を無くすのは不可能だ
世の中に誰が読んでも面白い作品なんて無いんだから
お前さんにとって面白くない作品も他の誰か(少なくとも書いた本人)にとって面白いから書かれるんだ

面白くない作品を無くせないなら、面白い作品を増やすしか無いだろ
面白くない作品に関わる暇が無くなる位に

成長を求めてるなら当然分かってるべきことだ

898 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 01:28:32.88 ID:Bfo+npYH
元々創作の小説サイトは書き手同士か物好きや暇つぶししか読まなかったから
熱い批評とかこき下ろしとかする奴は沸いてたけど
所謂「うわ説教おじさんが来たよ」程度だったんだよな
新都社とか2派生の小説サイト、ラノベの流行で
創作のweb小説にも光が当たってるのは良いことだけど
俺は銀髪も良いけど金髪も好きだからTS後金髪になって欲しいんだけど

899 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 01:34:00.20 ID:2HFGWydI
>>897
この手のにいくら言っても無駄だからやめとこう、世の中には脊髄反射で生きてるのがいるんだ
想像力も論理的思考力も欠如してるから、物語ってのが何もないところから機械的に幾らでも湧いてくるとしか思ってないんだよ
実際に出会わなきゃ実感できないから、信じられないかもしれないけど……

900 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 01:36:14.65 ID:9nIiv3xz
感想書くのに、いちいちそれを見る作者以外の他人のこと考えるとかアホらしい
ましてやそいつが今後名作を書くかもしれないっていう無いも同然みたいな可能性を考えるとか

901 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 01:41:33.32 ID:ZFlEfW78
なろうは良い点悪い点書けるところあるんだし
批評批判くるのは仕方ない

ただ寄せられた意見を鵜呑みにする必要はないから
全部に精進します的なテンプレ回答して
あぁ、確かにそうかもって思ったのだけ反映すれば良い

あの返しは墓穴すぎるってか作者が喧嘩腰じゃダメだろ
関係ない読者もげんなりしちゃうぜ
言い合うならメッセで
気に入らない感想なら削除もできるんだしさ

902 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 01:41:41.30 ID:vqYXM6U6
つかホントに作者の糧にして欲しいって思いで苦言を呈してくれる読者は気遣いの言葉とともにメッセでくれるよ
批判できる俺SUGEEE!ってオナニー野郎が「他人の目にも触れるように」感想欄でネガを吐いてる

903 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 01:41:46.79 ID:cd+4K4D0
ID:KRM9dWucって他人のこと気にしすぎてキモいよ
ちょっと被害妄想入ってる感じ

904 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 01:43:35.83 ID:KRM9dWuc
>>898
髪色とかは、TS方法とTS娘のイメージによるんじゃないかな?
基本が元のままなら黒髪→黒髪に成るだろうし
魔法的な力が働いてるとその影響を受けた髪色(火で赤とか)だったり
他人(ゲームキャラ含む)の身体なら何でも有りだし
金銀白は黒髪とのギャップをとりたいのも有るんじゃないか?
異世界落ちだとセシリアとか金髪も結構居るけど

現代日本だと、染め金が多いから金髪だと今一目立たないから銀なんじゃないかな?

905 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 01:48:20.91 ID:cd+4K4D0
そこまで深く考えてないだろw全部パクりだし

906 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 01:51:50.69 ID:KRM9dWuc
>>905
深く考えてなくても、なんとなく決めた背景にはそういう直感的なイメージが有ったりするんだよ
何も考えずに気に入らないと喚くだけの人間と違って
何かを作りだそうという意欲だけは持ってる人間なんだから

907 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 01:54:54.52 ID:KRM9dWuc
>>900
きっかけは案外些細なもんだぜ
将来は5年後10年後で、大成したとき本人も忘れてるかも知れないがな

908 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 01:58:58.46 ID:cd+4K4D0
>>ID:KRM9dWuc
ただのワナビが
「ぼくちんは褒められて伸びるタイプだから批判は嫌!」
って言ってるようにしか見えないしスレ違いだからもうやめろ

909 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 02:09:56.69 ID:KRM9dWuc
>>908
ネットを俺様王国と勘違いした万人の迷惑だから自分の個人サイトに引きこもってろ
王に人望があれば臣下がお気に入りの作品だけを献上してくれるさ

910 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 02:17:01.38 ID:OPP+G90F
でも今回はオルスレインって人のほうに非があると思うけどね
正直、まだ投稿はじめて二日目で、しかも序盤も序盤のweb小説に対して書く感想ではないなw
これじゃ第三者からしても潰したいように見えるぜ

まあ、作者の人の対応がマズイのは間違いないし、あの反応を見るに遠からずペースが落ちるか
キツイ感想に嫌気が差して書くの止めちゃうと思うけどさ
本当に「作品を読むこと」が目的なら、こういう感想はつけないと思うねー

余談だが、マイナージャンルだとこういうことがよくあって
大抵感想書いてる人は別名で同じジャンルの小説書いてたりするんだよなw
有望新人を潰すみたいなみっともない真似はやめて欲しいもんだ

911 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 02:19:18.27 ID:f10w/LbQ
>>909
逆だろ、読者の率直な感想が不要だってんなら身内だけでやってりゃいい話だ

912 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 03:13:29.23 ID:Bfo+npYH
確かに金髪はもう普通になっちゃってるんだよなぁ
銀髪の方が儚げでこの世の者じゃないみたいで
TS娘には向いてるんだろうが
天然金髪の妙に底抜けに明るい意味で美しい所が好きなんだよー!
ゲームの「親友が美少女に~」みたいなの小説でも増えないかね

913 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 03:40:29.95 ID:Oj+Lvylh
ID:cd+4K4D0が必死すぎる。

914 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 03:56:29.82 ID:NX3DYvfx
でも、銀髪って結構変だよ?

二次元じゃ当たり前みたいな感じだけど
現実的な見方をすればただのビジュアル系バンドにしか見えない

ましてや女の子……美女にするなら普通に金髪か茶髪が普遍的だし落ち着くと思う

まぁ、悪魔の感覚だと普通なんかもね

915 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 04:51:25.48 ID:9nIiv3xz
二次創作じゃ銀髪なんて最低系テンプレの地雷の代名詞みたいなもんだったんだけどな

916 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 05:20:16.04 ID:780wkgiw
見てきたけどそこまででもなくね、気遣いどうのは主人公があれだからそのくらいわかれとは思うけど
様付けしないで~というのはラノベやギャグとかでよくあるけどその辺のネタがわからないというだけすべてに受けるネタじゃないしな
主人公の周りにいたら人生おわるとかは現実視点で突っ込むなよって感じ
作者は良い点がひとつもないとかつぶしにかかっているとか言ってるけど面白い設定? 疑問にはなっているけど一応良い点だよなこれ
作品自体は面白いから続きに期待したいんだけどなーどうなることやら

917 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 06:45:47.31 ID:rIUIBjg5
どうでもいいけど作者は帰れよスレチなんだよハゲ

918 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 08:02:30.09 ID:R4RdA6wN
えらい進んでると思ったら毒者VS作者とかどうでもいい話かよ

919 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 08:11:37.12 ID:vU4Oggvi
面白いTSが読みたいのなら新人作者には優しくしてやるべきだと思う。突然期待の新人が湧いて出てくることなんてめったに無いんだし・・・
ただでさえマニアックで一般受けしないジャンルなんだからさ・・・

920 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 08:26:54.21 ID:HZyjDD2t
作者様大暴れである

921 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 09:07:52.56 ID:reQwt/0L
毒者様ファビョりまくりである。

922 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 09:46:35.64 ID:KRM9dWuc
僕が・・・・・・女?そんな馬鹿 なっ!
の谷代ちゃんが、最近すっかり頭の中が幼児化してる
かわいいはかわいいんだが、たまには正気に戻って自分のやったこと振り返って欲しい

923 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 09:53:00.87 ID:cd+4K4D0
自分のことを期待の新人wとか将来は大成wとか言って恥ずかしくないもんかね
褒められたければ自サイトに引きこもるべきは作者様の方だろう

924 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 10:03:31.89 ID:f10w/LbQ
言い方に問題有れど一応感想だといえるものを書いた人に対して毒者呼ばわりか

925 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 10:08:05.22 ID:KRM9dWuc
>>923
読者にとって、他の読者なんて居ても居なくても一緒
趣味が合うなら語り合える事も有る位かもな程度
だが、作者がいて作品を書かない限り作品を読めない
読者にとって重要な順は、作者≫≫他の読者に決まってるだろ
作者叩きして作品を潰す毒者なんて害悪以外何物でもない
その程度の当たり前の事が分からんか?

お前は作者と喧嘩してるつもりかもしれないが、お前の的は他の読者なんだよ
お前の存在を有り難がる奴なんざ何処にも居ない、さっさと誰も居ない自分の国に帰れバンデッド

926 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 10:10:41.18 ID:HZyjDD2t
長文はほんとキチガイしかおらんな

927 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 10:12:39.14 ID:vU4Oggvi
>>924
いや、毒者でしょアレ。「主人公の近くにはいたくない」なんて普通書かないよ

928 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 10:16:11.57 ID:vU4Oggvi
今気付いたんだけど、オルスレインの自己紹介欄見たらどうも厨房か工房っぽいね。こんなのに踊らされてる俺らっていったい・・・

929 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 10:19:18.86 ID:cd+4K4D0
叩くなと言いつつ>>922で叩きの感想残すとかお前最悪だな
叩かれて逃げた作者が匿名と信者を装いつつ
ぼくちん悪くないもん!ってファビョってるようにしか見えない
戻ってきてもまた叩かれて逃げる未来しか待ってないな

>>926
長文書くのは自己顕示欲強い作者様の証拠でもある

930 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 10:23:05.36 ID:KRM9dWuc
>>929
大ハズレ、読解力も無いなら読むこと自体辞めたら?
その方が君自身が楽に成るよ
現状を肯定した上で、その上に希望を期待するのを叩くとは言わない
その区別もつかないんじゃ小説なんて何読んでも意味不明でつまらんだろ

931 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 10:29:19.74 ID:cd+4K4D0
>>929
大アタリかよ
戻ってきたら覚悟しておけよ

基地外にかまいすぎてスレを汚してしまいましたね、すいません
以降はスルーで

932 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 10:29:57.04 ID:cd+4K4D0
>>931>>929じゃなくて>>930

933 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 10:33:27.64 ID:pUpWjWKG
もうお前らなろう本スレ行けよw

934 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 10:34:17.57 ID:KRM9dWuc
作者だったことが無いのに叩かれて逃げたとか
笑うしか無いな、この山賊王さんは

935 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 10:42:01.88 ID:f10w/LbQ
作者が書かなくなるから欠点だけの感想はやめろ?
馬鹿じゃねーの?作者に迷惑だからやめろ
俺の作品に欠点だけの感想はやめろ?
馬鹿じゃねーの?受け入れられないならスル―しろ暴言で返すな
欠点を受け入れられずに八つ当たりしているようで不快だ

936 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 10:47:03.58 ID:vU4Oggvi
>>933
ごめん、しばらく黙る

937 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 10:50:03.84 ID:cd+4K4D0
ID:KRM9dWuc=勇者様は救わないとか書いてた奴
マイナースレで批判されて即逃亡(逃亡後本スレで自演してマイナー叩き)
理想郷でなろう作者の名前使って感想欄で自演
その後自サイトにひきこもり同じように他作者の名前使って自演
調子に乗って虹裏に晒してボコボコに叩かれてやっと逃亡

これだけ言わないとわからないの?
せっかく話題にしなかったのにテンプレ化して語り継いでやろうか

938 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 10:59:06.02 ID:f10w/LbQ
>>937
最初の数レスには同意できるがあとは
レッテル貼って荒らしてるようにしか見えない
スレ汚し自覚してるなら自重してくれ

939 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 11:06:12.33 ID:vqYXM6U6
>>937みたいな書き込みは自分がそういうことしてないとちょっとできない妄想だよな

940 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 11:09:36.79 ID:kh6n8Kvi
ID:KRM9dWucが小説を書いた事がないのは事実なんじゃないか
実際、作品について否定的な感想を書かれたくらいじゃ別に潰れたりしない
作品の出来で挽回しようと躍起になる事はあっても

さすがに作者本人に対しての人格攻撃とかされたら辟易するけどな

941 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 11:12:19.84 ID:R4RdA6wN
レッテルの貼りあいしてるアホどもはいい加減にしろ
お前らのくだらん論争に興味のない人間からしたら迷惑なんだよ

942 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 11:13:07.63 ID:vqYXM6U6
>>940
>実際、作品について否定的な感想を書かれたくらいじゃ別に潰れたりしない

それは見たくないものが見えてないだけじゃない?
ジャンル違うけど最近でも「滔々」が潰れてたりしたじゃない

943 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 11:21:31.01 ID:KRM9dWuc
>>937
完全に勘違い露呈したね
誰それ?
なろうとか一般小説投稿サイトのTS作品は
この数ヶ月位しか見たこと無いんだが
きっといろんなところで何度も同じようなトラブル起こしてたんだろうね

944 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 11:21:36.35 ID:f10w/LbQ
>>942
勘違いしてるようだから言っておくが
なろうはPixivや個人ブログとは違うからな
何のために感想欄に悪い点の項目があると思う?

945 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 11:24:25.00 ID:vU4Oggvi
俺が「しばらく黙る」と言って場を収めようとしたのにお前らときたら
KRM9dWucとcd+4K4D0がTSして百合百合すればきっと平和になるんだけどなあ

946 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 11:34:02.44 ID:cd+4K4D0
匿名で違うとか知らないとか言い切れば信じてもらえると思ってる時点でクズ
創作する資格がない
半年以上もTSジャンルに粘着しててびびるわ
大人しくしてれば忘れてやったのに
今度から出てくるたびにテンプレ貼ってやるからww

947 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 11:39:05.66 ID:KRM9dWuc
>>946
頑張れ、他人と混同されずにすめば有り難いね
TS専門サイトなら20年近く巡回してるよ
最近まで、一般向け投稿サイトにまで広まってるのを知らなかったし
探してる余裕がなかっただけ

948 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 11:47:37.66 ID:cd+4K4D0
>>946
キャラ作るなキモい氏ね腐女子
酸っぱい腐臭がレスから漂うんだよ

949 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 11:48:30.35 ID:kh6n8Kvi
>>942
いやいやいや
万人に好まれて粗もない作品なんてないんだから
批判も受け取れる度量がないと遅かれ早かれエタるよ

「否定的な感想から作者を守るんだ!」なんて考えの読者が取り巻きになると、作者本人にも悪影響を与えて
感想炎上したり潰れやすくなる印象はあるが

950 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 11:48:43.75 ID:cd+4K4D0
>>948>>946じゃなくて>>947
むかつくしねまじで

951 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 11:55:37.05 ID:vU4Oggvi
なんでそんなにカッカしてるんだ?生理?

952 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 12:14:36.38 ID:rIUIBjg5
このスレでレスが伸びてる時は百合ホモ話題か作者と読者の下らない争いのときだけなんだな

953 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 12:17:35.63 ID:KRM9dWuc
>>949
作品は花、読者はそれを見て楽しむもの
ネット投稿サイトなんて山道みたいなものだから
雑草だらけで当たり前
自然の風雨から守って大切に育てようってのは違うが
自分の目当ての花が見つからないからと言って焼き払って良いはずが無い
それは観賞用には無価値でも、他の誰かにとって、食用の山菜だったり、薬草だったりするかも知れない
中には観賞したい花を育てる土壌を作ってる草も有るかも知れない
それらすべてを自分の求めるモノでないと潰す行為が目の前で行われて気分が良いはずはない

自分の好きな花だけで満たされた花園を作りたければ自分の庭でやれ
公共の場では、気に入らない雑草等構わず目当ての花だけ観賞してれば良い

954 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 12:48:28.02 ID:Bfo+npYH
まだやってたのかw
>>950こと毒者の代弁者になってた奴は
新都社と「なろう」を間違えただけなんだろ
新都社だと暴言の応酬はむしろご褒美だし
それでも書けないならワナビ扱いだからな

悪い点は書くなとは言わないけど
新都社のノリを外部サイトに持ち出されても
それはそれで困る

955 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 12:52:06.82 ID:JsqAKoN5
とりあえず5行以上の長文書いてるやつ全部NGにすりゃいいんだろ?

956 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 12:56:22.13 ID:Bfo+npYH
勘違いして怒ってる奴と怒ってる奴に怒ってる奴がいただけ

957 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 13:03:02.44 ID:kh6n8Kvi
すまん、意味がわからない
何で唐突に壮大な比喩表現使い始めたのこの人

958 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 13:11:30.17 ID:Bfo+npYH
そもそも噛み付いてるのは>>950だけなんだよ
相手すんなよ

959 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 13:13:12.22 ID:Bfo+npYH
>>957
書き忘れたID抽出してみれば分かるよ

960 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 13:15:20.30 ID:NX3DYvfx
KRM…もcd+ももうやめろ

ってかなんで匿名なのに誰々だろとか言ってんのさ

外部のことはいいからとりあえず黙っててください
お願いします

961 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 13:19:21.81 ID:cd+4K4D0
要するに叩かれたくないから面白いとだけ言えとしか言ってないんだよな
そんなの作者様か信者しかいないからレッテル貼られても当然
万人に受け入れられる作品はないんだから批判は黙って聞き入れるべき
ましてつまらない作品を正当につまらないと評価しただけで逃げるようなのは
作者失格であり創作する資格はない

962 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 13:21:28.70 ID:OPP+G90F
×面白いとだけ言え
○面白くなかったらスルーしたほうがいい

963 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 13:24:29.78 ID:HRGCFE9i
まだやってんのかw

964 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 13:35:36.43 ID:9n4J0xwf
どうでもいいけど、ほんの軽い批判すらNGってんなら自分のブログにでも引きこもってりゃいいと思うよ
不特定多数の人間の見る投稿サイトに載せといて何言ってんのって感じです

965 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 13:44:48.87 ID:C3jS7/KH
>>946って、自分は
匿名相手にこいつは誰々だと言い切れば信じてもらえると思ってるクズ
って他人から思われてるって自覚がないの?
突然他のスレの話持ちだされても普通はわけがわからないんだが

966 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 13:47:22.48 ID:C3jS7/KH
あ、別に訳がわからないから説明しろと言ってるわけじゃないからね
これを勘違いされたらもっとヒドイことになる^^;

967 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 13:52:22.96 ID:tgjTRrG/
なろうのシステムとか感想欄の正否とか外部の事はどうでもいいや
作者を叩く→作者が萎えて作品ストップ この時点で、スレ的には紹介作品が減るって事で
ここでそれを熱弁してる輩はスレ違&荒らし、特にcd+4K4D0はマジキチレベル

次スレにはこういうの沸かないよう>>1のテンプレ変えとけよ

968 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 13:56:51.46 ID:cd+4K4D0
読めるレベルのものなんてもともと少ないし
地雷作品の紹介が減るなら低評価作品とかガンガン叩くわ
叩かれたくなければランカー作品だけ無難に話題に出してればいい

969 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 14:22:23.59 ID:KRM9dWuc
>>968
ここには、君の奴隷も家来も使用人も保護者も居ないから
君のわがままをそのまま叶えてくれる人は居ないんだよ

970 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 14:34:16.64 ID:sYDJOdrj
TSには主人公視点でがTSするタイプと
TSした子とその友人がTSしてそれぞれの視点で語られるタイプあるけど
自分は後者が好きだわ
前者も楽しいけど

971 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 15:04:12.67 ID:nYmDoFie
なんか速いと思ったらただの冬休みか・・・
とりあえず相手を理解する&させる気がないならただスレを消費するだけなんでお互い黙ってて下さい

972 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 16:51:24.83 ID:I8J/3Jjp
(´・ω・`)あのあの
(´・ω・`)そういうのはなろう本スレでやって?

973 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 16:55:50.90 ID:reQwt/0L
誰かあれ貼れよ、もっと争えのAA

974 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 17:02:34.35 ID:LeU7ZtAN
真・電脳歌姫伝説ってのが好みだわ
VRMMOからTS成分抽出したらMMOが消えた感じw

975 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 17:10:44.35 ID:pUpWjWKG
最後変な流れだったがそろそろ次スレの季節

976 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 17:17:04.85 ID:JsqAKoN5
いろいろ面倒だからテンプレ改訂しようぜ

977 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 19:06:49.46 ID:R4RdA6wN
作品内容に直接関係しない事での議論は避けるって事でいいのか?

978 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 19:10:45.13 ID:ucUVsbof
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

979 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 21:14:28.98 ID:+RTR/w5T
ありえないエタってしまったん?(´・ω・`)

980 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 21:17:33.62 ID:KRM9dWuc
>>979
ありえないって何?

981 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 21:20:40.68 ID:nYmDoFie
>>980
美少女なんて

982 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 21:29:00.25 ID:KRM9dWuc
>>981
了解、ありがとう。知ってる奴だった。
そんなに空いてる?
年末で忙しいのか、毎日更新の学園迷宮も休みがちだし
しばらくは全体的に更新遅れがちに成るんじゃね?
冬休みに入れば、学生の初挑戦ものとか増えるかも知れないが

983 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 21:39:25.09 ID:R4RdA6wN
学園迷宮はしばらく隔日だってよ

984 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 21:54:19.51 ID:nYmDoFie
ヘルプロマディートス更新だってよ
よかったなこのスレにいるコートニー分不足だった奴

985 :この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 22:03:13.46 ID:7nYAQZn+
ありえないは3ヶ月以上空いてるしな
もうあんまり期待はしていない

986 :この名無しがすごい!:2012/12/20(木) 05:18:02.51 ID:dwTqq+Xe
三ヶ月くらいでグダグダ言うなよw

987 :この名無しがすごい!:2012/12/20(木) 12:41:29.89 ID:1B8jI5Eh
テンプレ変える話し合いするほど残ってないしもうそのままでいい
変えるなら次からで
誰か頼む

988 :この名無しがすごい!:2012/12/20(木) 13:22:44.19 ID:XEFnHVVo
勝手に変えてしまえよ

989 :この名無しがすごい!:2012/12/20(木) 18:32:42.32 ID:/keVnLFc
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1355995924/
次スレ。

990 :この名無しがすごい!:2012/12/20(木) 20:13:30.66 ID:2H8hL9pN
>>989


ところで
異世界転生で女の身体にはとっくに慣れたけど元男ですっていう話は
絵面的に男じゃなくて美少女を主人公にしたいけど
女の子らしい女の子書けないから内面男なんでって処理してるのかな?
なろうスレでも、普通の女主人公滅多にないっていうし

男の意識残して身体には慣れてるつもりだったのに、思春期に入って身体のギャップや乙女化で悩むとかは好物だが

男っぽい思考行動する女主人公の言い訳にしか見えないTS転生には萌えない
そう思わせない様な作品は好きなんだが

991 :この名無しがすごい!:2012/12/20(木) 20:18:58.73 ID:XEFnHVVo
いや、そんなもんそういうの書いてる作者に聞けよw
作者がキャラクターをそう設定した理由なんて俺らが分かるわけないだろ

992 :この名無しがすごい!:2012/12/20(木) 20:26:05.02 ID:ua9G/lqN
文章から感じ取るしかないんじゃないの
まあキャラ設定の理由より自分にとって面白いかどうかの方が重要だと思うけどね

993 :この名無しがすごい!:2012/12/20(木) 20:30:19.67 ID:1B8jI5Eh
どんな意図で作者が書いていても読み取ったものが全てだと思うがな

994 :この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 00:54:08.16 ID:AHXqZzYR
うめ

995 :この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 02:36:18.10 ID:dionQNOP
すんなり順応しちゃってるのは確かに読む気失せるが
面白ければどういう意図で書いてるかとか作者の性格がどうのとかどうでも良いわ
ただ小説の追記欄にリアルのこととか書くのは出来ればやめていただきたい

996 :この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 07:50:37.08 ID:6/jNnTm2
せやな

997 :6:2012/12/21(金) 09:07:36.74 ID:xYdQJHK1
せっかく本編がよかったのに前書きと後書きで冷めちゃうってのはあるよな
そして埋め

998 :この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 12:49:58.33 ID:6/jNnTm2
うめ

999 :この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 13:00:40.51 ID:oSV5W7L4
うめ

1000 :この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 13:02:10.12 ID:3n21QIdB
1000なら女体化

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160214081434ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1349567017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.2」を見た人も見ています:
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.42
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.27
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.45
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.89【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.77【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.73【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.75【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.92【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.96【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.86【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.97【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.85【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.113【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.100【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.53【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.66【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.52【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.51【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.110【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.56【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.104【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.67【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.65【ワッチョイ】
WEB小説は女装男装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.81【ワッチョイ】
WEB小説は女装男装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.80【ワッチョイ】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.36 &#169;2ch.net・
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪【IDなし色々議論スレ】Part.56
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪【IDなし色々議論スレ】Part58
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪【IDなし色々議論スレ】Part.49
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪【IDなし色々議論スレ】Part57
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪【IDなし色々議論スレ】Part.55
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪【IDなし色々議論スレ】Part.54
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪【IDなし色々議論スレ】Part.51 ・
TSF(性転換)・異性装(女装、男装)小説総合スレ4
TSF(性転換)・異性装(女装、男装)小説総合スレ6
TSF(性転換)・異性装(女装、男装)小説総合スレ12
TSF(性転換)・異性装(女装、男装)小説総合スレ14
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ84
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ88
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ96
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ87
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ162
私小説家れつだんの作品を批評し合うスレ
【小説家になろう】その日の日間上位作品を語るスレ6
【小説家になろう】その日の日間上位作品を語るスレ52
小説家になろうランキング1位、作品名は・・・
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 6
「この作品の主人公、俺だわ」と思った小説、映画、ドラマ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく73
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく64
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく28
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく27
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく33
【IP有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していくPart1
【小説家になろう】VRゲーム作品総合スレ【VRMMO】 Part.13
【小説家になろう】VRゲーム作品総合スレ【VRMMO】 Part.17
任豚「小説家になろう作品ばかりブヒィ」妹「なろうとラノベの違いはないわよ」
【小説家になろう】悲報、一度書籍化してからなにも面白い作品を書けなくなったwwwwww
【朝日新聞】『火の鳥 大地編』4月6日から連載スタート。手塚治虫の未完作品を直木賞作家・桜庭一樹が長編小説に
京アニ捜査の警察、「5chの書込みは青葉本人」「青葉が投稿した作品はストーリーを伴いちゃんとした小説になっている」
TSF(性転換)エロ漫画&小説スレ
女装・男の娘・美少年AVについて 31
女装・男の娘・美少年AVについて 14 ©bbspink.com
女装・男の娘・美少年AVについて 23 ©bbspink.com
【ショタ】3次専ショタスレ 6【女装・美少年】
【ショタ】3次専ショタスレ 5【女装・美少年】

人気検索: 剃り残し preteen porn kids child 1 Child あうアウpedo little girls 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 ベトナムロリ ベトナム小学生 縺ゅ≧繧? preteen little girls nude 競泳水着 エロ エログロ
22:17:05 up 130 days, 23:15, 0 users, load average: 7.44, 6.97, 7.03

in 1.8212690353394 sec @1.8212690353394@0b7 on 082611