◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【EV】中古EV電池、中国で争奪戦 丸紅や伊藤忠など


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1577162495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1へっぽこ立て子@エリオット ★2019/12/24(火) 13:41:35.02ID:CAP_USER
丸紅が中国の新興電気自動車(EV)メーカー、BYTON(バイトン、南京市)と資本提携した。同社には車載電池で世界2位の中国CATLも出資しており、丸紅は使用済み電池の確保を狙う。伊藤忠商事も中国EV最大手のBYDの協力企業と提携し、大型蓄電池への転用をもくろむ。急速に普及するEVは将来、膨大な使用済みバッテリー市場を生み出す。10年後を見据えたバッテリー争奪戦が始まった。

丸紅はこのほど、バイト…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2019/12/24 11:00
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53699080T21C19A2TJ3000/

2名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 13:53:52.59ID:bBZ8EqxN
中国で使用された中古バッテリーを日本で使用
貧しくなったなぁ

3名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 14:03:27.61ID:NhFa8UoB
>>2
中古電池買い付けて輸入してレアメタル精製した方が安いんじゃね?
アルミとかもそうだけど。

4名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 14:10:33.79ID:QfhzsFdo
市販車販売で産業振興してきた中国に大きく先を越されて乞食状態の日本蓄電池産業
トヨタの都合でEV普及阻害してる日本は世界から置いてきぼりですよ

5名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 14:12:51.47ID:bBZ8EqxN
>>3
10年後を見据えての提携
日本は相当貧しくなってるんだろ

6名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 14:17:58.77ID:4P6NuMsI
>>1
新たな汚染は始まる
有毒化学物質量の宝庫だという事がまだ理解されていない
現状は人類破滅に繋がる可能性が高い!!

精巣汚染は深刻らしい!!

7名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 14:19:27.13ID:bBZ8EqxN
中華中古スマホを有り難く使用する時代も近いな・・・

8名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 14:25:52.81ID:vu0iK6JY
イオン系が10年後も主流だとは思えないんですけど
今の能力向上要求からしたら

9名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 14:30:03.90ID:bKIYsWG7
中古バッテリーはゴミだから資源利用かな?

10名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 14:34:21.34ID:rxBVmoyY
>>3
中古蓄電池のコバルトやニッケルが狙いだって

11名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 14:36:19.81ID:RYa9LKWm
>>10
鉱山採掘精錬するよか安上がりで安定供給が期待出来る支那

12名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 14:47:15.42ID:fPr5Gqmt
>>4
旧体制を全く打破できない
そもそも旧体制の象徴である天皇がのさばり続けていまだに天皇万歳やってる国
朝鮮戦争とベトナム戦争のおかげで急成長したのを実力だと勘違いした国が日本
外為法改正(金融ビックバン)以降、海外競争で負けまくり
勝ってるのはダイキンエアコンくらいだろう
あとは負けてるか、激戦区戦
ウンコ水泳を強行するキチガイ国家
トライアスロンの会場を変えればいいだけなのに
本当にどうしようもない国

13名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 14:50:19.96ID:5Pyh+SeP
>>12
キチガイはお前だよ

14名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 14:51:24.16ID:fPr5Gqmt
>>10
コバルトと言えばベルギーだな
日本は資源が全くないのに全方位を敵にまわす狂国
資源がないから最も大事にしなきゃいけない原発で事故を起こす最悪の間抜け国
静岡のキノコが基準値以上の放射能に汚染されていて、本来東日本は人が澄める地域ではないのに、
国民が認知症で問題の深刻さがわからず、平気で汚染地域に住み続けてる
キチガイ国家
1億総特攻を未だにやって見えない敵と戦ってる極東の未開土人

15名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 14:51:29.80ID:P2qTn5tw
>>9
オマイら貧乏人は 有料記事を読まないで カキコしているが 有料部分を教えてやるよ

電気自動車で使い古した中古電池の 能力は新品の 6-8割は有る
これを集めて車載じゃない用途 風力発電等の発電余剰時の蓄電に転用する

16名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 14:52:53.82ID:JE+J69ZR
使用済みリチウムイオンって、どないするねん

17名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 15:00:36.64ID:fPr5Gqmt
>>4
中韓は新しいテクノロジーに積極的に投資または規制緩和した
韓国がITに投資していち早くアジアでIT先進国になってサムスンを生んだ
サムスンを軸にあらゆる産業分野で日本を凌駕しつつある
中国も遅ればせながらITやEVなどに積極投資と規制緩和
ものすごい勢いで韓国を追い上げ凌駕しつつある
日本は規制緩和を一切せずに旧体制を保守しゅることで権力が利権の構図を維持し続け国が凋落しつづけている
問題は中小企業に勤めてる人や非正規やニートがネトウヨになって自民を支持してる意味不明で理解不能な事態
これは、凶悪なマーケッティングや広告企業によって世論が操作されているからと言わざるを得ない
本来このこの現状で旧体制との利権を維持する政権を支持するのは大企業社員のと公務員以外全くメリットがない

18名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 15:07:34.48ID:MBHR3RAp
リチウムの中古バッテリーなんて、セパレーターも電極も劣化してダメだろ。
爆発リスクも上がる。

バラしてリサイクルして、資源としてリチウムを回収するならいいが。

19名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 15:08:09.58ID:euKR+kig
>>16
それをバラして
生きてるセルを組み合わせて再販
高い電池の半額で売れるから
EV以外の蓄電池として売れるじゃん?
おそらく再エネ用蓄電池か家庭用蓄電池となる
市場は未知数

20名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 15:09:28.79ID:bKIYsWG7
触媒変えてメンテナンスして再利用ならともかく…
そのまま再利用なら破裂とか有り得るんだがな。

21名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 15:15:26.51ID:euKR+kig
爆発する爆発するバカが居るけど

ほんとに爆発するならすでに再生電池使ってる
日産リーフユーザーの日本人はとっくに爆発して四散してないといけなくなるがね

日産 初代リーフ対象、10セグメント相当のセルを再利用した“再生バッテリー”に交換するサービス開始
https://autoc-one.jp/news/5001717/

22名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 15:20:53.69ID:pcvIEDd4
ノーパソの電池は電圧が下がるだけでまだ使える
なので必要な本数が増えるだけ。
電圧減った分だけ電池の本数増やせば全然問題ないです

重量が厳しくない用途なら全然使えます。
まさに宝の山ですよ

23名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 15:24:04.86ID:pcvIEDd4
18650の電池の値段が全然下がらねーんだわ
むしろ3年前より値上がりしてる

パソコンやスマホ以外のニーズが増えまくってて
莫大な大口需要がありすぎるので全然値段が下がらない
もう大手はアマゾンにすら市販しないからな。
どんだけ需要殺到してるんだか

中古でもなんでもいいので球数揃えろっていう時代。

24名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 15:24:10.81ID:JE+J69ZR
>>19
チャイナの大学でも危険性を熟知した教育していないだろ
バケツ臨界と同じように被爆するんじゃね?

25名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 15:26:04.41ID:dSY95pHj
情弱の皆さんへ
>リチウムイオン・バッテリーは、鉛を使うバッテリーのように有毒ではなく、米国ではバッテリーを「埋め立て用廃棄物」としてレーティングしている。

有用な資源が多く含まれるため、各社はリサイクルを追求している。日産は、リーフの99%がリサイクル可能だと述べている。

電気自動車のバッテリーは、意外に長く保つことがこれまでの経験からわかっている。10年後でも蓄電能力の70%前後を保持する。
病院や工場などの予備電源や、変電所の負荷平準化のような用途には十分だ。バッテリーの再利用ビジネスについて各社が道を探っている。


>>19
もちろんそれもありそうだな

一般家庭の一日使用電力10-15kwh
ちょうどそれを賄える容量のテスラの蓄電池100万円
初期リーフのバッテリ容量が24-30kwhで交換60万円、家につなぐ機器が今の最安で40万=100万円 

後者の方が倍も入る勘定でちょっと謎だが、逆に後者が70%50%と劣化していても一日フル、節約すれば数日間、間に合うということ
中古で数分の一、接続機器入れて半額の50万台になれば、それでもいいという家も十分あるだろう

26名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 15:28:04.18ID:euKR+kig
>>24
バケツ臨界もポポポーンも全部日本じゃないですかぁ

まあ被爆してもそれでちゃんとノウハウ積めたとこが勝つんだけどね

27◆ElliottbHk 2019/12/24(火) 15:33:17.83ID:FKb57Uvo
最初にテスラモータースがバッテリーセルに18650を使うと聞いて頭おかしいんじゃねーかと第一印象で思ったものでしたが、今となってはその選択の正しさを認めざるを得ません。

同時に最近の中国製の激安家電に18650をむき出しで使うものも目立ってきました。
俺もAmazonで携帯扇風機を買ってみたんですが、ノーブランドの18650が無造作な封入でビニールパウチにマイクロUSBケーブルと同梱されてるのを見てひっくり返ったものです。短絡したらどうなると思ってるのかと。
何とも恐ろしい時代になったもので。

28名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 15:37:15.03ID:OkxwxiJN
>>17
規制による既得権益者ウマウマは野党の政治家もバックアップしてるぞ

規制緩和の実行者は冤罪をでっちあげて新聞の一面を使って潰す
これをやったのは弱者の味方をして与党を叩くM新聞

29名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 16:05:32.13ID:Xa0/M0Hq
>>1
丸紅と伊藤忠、って元々は同じ会社だったんだろ?

何身内同士で内ゲバやってるんだ?w

30名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 16:07:09.59ID:KAhVuqi0
>>18
自動車に使ってるバッテリーは膨大だから、均一に劣化しないんだよ。
で、セルごとにバラして概ね三つに分類する。
ダメな奴、まあまあの奴、劣化の少ない奴。

それぞれに使い道がある。
劣化の少ない奴だけを集めてEVに載せる。
まあまあの奴を集めて大型の産業用蓄電池として使う。
まるっきりダメな奴は廃棄。

だからリサイクルで充分金になる。
EVが増えれば増えるほどな。
日産がバッテリーのリユースができるように成ったのは、それだけの量のEVを売ってきたからだよ。
リーフの中古車の値段も、下げ止まって上昇中だろ。

31名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 16:08:56.08ID:78cemXn7
後ろ向きな対症療法やってるんじゃねーよw

32名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 16:23:59.98ID:jVMGG/Mk
>>16
都市鉱山 採掘して精製するより安上がり

33名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 16:36:51.77ID:JE+J69ZR
日産の場合、分解せずセル毎に性能が劣っていないセルを選別するだけじゃん

18650電池って調べてら保護装置込みじゃんw
保護装置なしが爆発している

34名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 18:32:27.71ID:ZCy2cErY
アリババexpressの18650リチウムイオン電池
8800mah9800mahとかあるけど容量は本当?

35名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 19:15:31.87ID:MqrDQog2
EVのバッテリーでは日本勢の勝ち目はほぼないな

36名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 19:38:57.51ID:Ofj9Mqmt
戦前の日本はアメリカにくず鉄を止められて苦境になったんだろ
将来の日本は中国に中古のバッテリーを止められて苦境になる

37名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 19:50:23.53ID:UN5t8idk
電池性能残ってるので、リサイクルでなくリユースだね

38名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 21:14:17.12ID:DbxhL/kP
都市鉱山

39 【東電 75.2 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (東京都)2019/12/24(火) 22:35:55.13ID:DZAotHtc
>>34
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)嘘に決まってるだろ

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)18650は最大容量が3500mAだろ、パナは

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)他国で高性能電池は有り得ない

40 【東電 75.2 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (東京都)2019/12/24(火) 22:38:12.50ID:DZAotHtc
>>34
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)デジカメの互換電池も殆どがデタラメ

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)NP45なんて互換がたくさんあるが

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)未だに発売当時の低容量の方が電池が長持ちするよ

41名刺は切らしておりまして2019/12/25(水) 08:19:26.11ID:bLs1okRd
>>30
リーフが発売以来何万台売れたかご存じ?むしろリーフの下取り価格を上げるために日産は半ば「仕方なく」取り組んでいると見るべきでしょう。

>>35
東日本大震災被災地でもバッテリーの爆発はなかった。それに対して中国ではバッテリー原因の住宅火災が頻発している。欧米勢も含めてまだどうなるかはわからないと思うけどね。

42名刺は切らしておりまして2019/12/25(水) 09:14:23.74ID:nk+TRLdc
そら企業は利益のために「仕方なく」ものを作って売ってるからな

全部の企業に当てはまるただろw

43名刺は切らしておりまして2019/12/25(水) 10:38:42.22ID:6WhfPuk0
>>19
日産子会社のフォーアールエナジーがバッテリーのリサイクルやっていて、実際に
リーフの電池交換の際にリサイクルバッテリーも選べるんだけど、個々のセルを
全部特性測定しなきゃならないから今んとこ事業としては赤字らしい。

数が出るようになれば測定の自動化で黒字になるとかなんとか。

44名刺は切らしておりまして2019/12/25(水) 12:05:36.50ID:zEgN0AHw
>>43
それをEV大国の中国でやれば儲かるんじゃね?
がスレタイという

45名刺は切らしておりまして2019/12/25(水) 13:10:32.71ID:yL/qq99T
俺ん家にも1個ください。

46名刺は切らしておりまして2019/12/25(水) 18:12:04.71ID:0bE7OCSQ
こういうレアメタル大量に含んだ電子機器とか、超高温でドロドロに煮込んで融点の差で取り出すこととかって将来出来る様にならないの?

47名刺は切らしておりまして2019/12/25(水) 18:14:46.06ID:zEgN0AHw
>>46
普通にリサイクルするで
リチウムはいらんけど
コバルトは高いので回収そのまま捨てる馬鹿はいない

48名刺は切らしておりまして2019/12/26(木) 00:19:55.92ID:Bk6J+pYj
日産リーフのバッテリーは中古20万。
太陽光発電につなげる用途のバッテリーが同性能レベルで400万。
日産リーフの中古バッテリーが奪いあいになる。


lud20210530195925
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1577162495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【EV】中古EV電池、中国で争奪戦 丸紅や伊藤忠など 」を見た人も見ています:
【スマホ】伊藤忠系、中古スマホの価格サイト 500機種の相場算出 [エリオット★]
【商品】伊藤忠、停電でもエアコンが使える家庭用蓄電池
【日経新聞】「EV電池」争奪戦前夜、最大手パナも正念場
【企業】伊藤忠 中国語人材1000人育成
【EV】BMW、中国大手に数千億円分発注 EV電池
【環境】パナソニック、中国企業と太陽電池で協業
【FCV】トヨタ、中国・北京汽車と燃料電池車で提携
【EV】日産、中国企業と英国にEV電池工場新設 投資額1500億円 [少考さん★]
【自動車】中古車争奪、海外バイヤーに買い負け 倒産件数が過去最多規模 [田杉山脈★] (95)
【企業】伊藤忠、韓国でムーミン権利取得 キャラクター普及を目指す [少考さん★]
【EV】中国上場、時価総額123億ドル 世界最大EV電池メーカーCATL
【EV】世界4位の中国車載用電池メーカー 半年間生産停止へ 需要・資金繰りが悪化
【国際】紅く染まる米AI学会 中国ネット大手が学生争奪
【企業】ホンダ、EV電池を中国企業と開発 量販車向け
【EV】テスラと中国CATL、コバルトを含まないEV用電池で協議
【EV】「Apple Car」、電池供給で中国2社と決裂か--日本企業に打診との報道 [ムヒタ★]
【電池】中国電池「CATL」が猛烈な生産能力拡大に走る訳 EVシフト追い風に7~9月期の売上・利益は2.3倍 [HAIKI★]
【企業】伊藤忠 ほぼ5割が8時前出社
【発電】伊藤忠、トルコの原発計画から離脱 建設費高騰で
【商社】伊藤忠が最高益 三菱と三井は黒字転換 大手商社が決算
【業績】伊藤忠の4~9月期、純利益12%増 金属と住生活がけん引
【企業】伊藤忠がスニーカーデー 脱スーツに続き、柔軟な発想促す
【商事】伊藤忠商事社長「ニッポンのビジネスマン、なんで服に関心ないんやろ」
【カメラ】「インスタ映え」需要争奪戦 混戦ミラーレス市場
【企業】スポーツ放送権争奪戦 IT大手、生配信参入相次ぐ
【人事】伊藤忠、村木社外取が退任 [朝一から閉店までφ★]
【企業】自動車大手、AI人材争奪戦 次世代車開発で必須、獲得のカギは「研究環境」
【不動産】マンション、中古が主役 首都圏は3年連続で新築超え
【業績】伊藤忠の4~12月期、純利益7%増 金属や食料が好調
【企業】伊藤忠商事、46・5%増で過去最高益 金属事業が好転
【不動産】3年後、中古マンションは「駅近・億超え物件」だけが生き残る
【企業】伊藤忠、時価総額で商社初トップ 三菱商事を逆転 [田杉山脈★]
【企業】伊藤忠食品 関西スーパーに質問書 “賛否判断の材料を” [少考さん★]
【小売】伊藤忠、商社流経営で“負け組”ファミマを再生できるか [HAIKI★]
【業績】伊藤忠の4~6月期、純利益29%減 金属や住生活で苦戦 [エリオット★]
【企業】伊藤忠、ファミマを完全子会社化 5000~6000億円でTOB [田杉山脈★]
【自動車】ホンダ、LGと初のEV電池工場 米国で数千億円規模 [ムヒタ★]
【5000人の雇用を守りたい】 「何とか再生したい」伊藤忠商事会長がビッグモーター買収に強い意欲 [朝一から閉店までφ★]
【企業】伊藤忠が5000カ所で太陽光発電所開設、三菱商事はローソン3600店舗に供給 [少考さん★]
【企業】三菱商や丸紅など最高益、市場予想上回る好決算相次ぐ-商社4-6月[08/03]
【PC】パソコン部品、アキバで争奪戦 ゲーマーvsマイナー [田杉山脈★]
【農業】北海道・十勝でポテチ用ジャガイモ争奪戦 「カルビーより高く買います」
【IT】楽天、中古車特化のネット通販 10万台以上掲載 [ムヒタ★]
【時計】ロレックスなど中古宝飾品の売買活況、金価格の6年ぶり高値受け
【通信】携帯料金4割下げ 中古流通促進など検討、安倍政権 生活実感に照準
【PC】M1 Macに押され、中古Intel MacBookに値下げの波 最大12万円値下げも [田杉山脈★]
【本】古本もらい放題サービス「タダ本」 月額500円で毎月50冊まで中古コミックなど“無料”に
【EV】トヨタ、中国でEV先行販売 合弁先ブランドで
【EV】テスラ、中国で2割値上げ 追加関税に対応か
【EV】日産と三菱自、軽EVなど電動車値上げ 電池材料や輸送費高騰で [田杉山脈★]
【EV】EVなど使用のリチウムイオン電池 保管規制緩和できるか検討へ [ムヒタ★]
【自動車】車用「全固体電池」、迫る日独決戦 トヨタは特許で先行 [田杉山脈★]
【自動車】テスラ、中国でEV生産 上海に米国外初の工場 年50万台の製造見込む
伊藤忠「ファミマのATMをセブン銀行に」 金融強化へ2割出資意欲 [朝一から閉店までφ★] (96)
【業績】丸紅の4~6月期、純利益11%減 金属事業など不振 [エリオット★]
【雇用】人材争奪戦、日本はアジアで出遅れ ITなど給与格差
【EV】テスラ、電池確保に不安 出荷12%減
【EV】「テスラ」のパトカー 電池切れで容疑者追跡を断念
【EV】トヨタが全固体電池車 充電数分、22年国内で
【企業】シャープ、従業員を1000人へ 太陽電池事業などで
【EV】テスラとパナソニック、電池パックのコスト3割減 量産を開始
【EV】トヨタとパナソニック 新会社設立へ EV用電池の共同生産
半固体電池、量産の幕開け 京セラなど要素技術を確立 [HAIKI★]
【自動車】ヒュンダイが燃料電池トラックのコンセプト、「FCはEVより高効率」
【大型受注】三菱日立PS、中国でガスタービン受注
【EV】サムスン、距離2倍のEV電池 30年ごろ実用化 「電極に空気」でトヨタ超え

人気検索: ベトナム小学生 縺ゅ≧繧? preteen little girls nude 競泳水着 エロ エログロ すじコラ スク水 胸チラ ジョリ ゲイ Jr
03:25:19 up 129 days, 4:24, 0 users, load average: 7.95, 7.85, 8.05

in 0.12290406227112 sec @0.12290406227112@0b7 on 082416