◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【個人情報】リクナビ情報提供、購入企業も調査対象 厚労相が見解


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1565236387/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1へっぽこ立て子@エリオット ★2019/08/08(木) 12:53:07.30ID:CAP_USER
就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリア(東京・千代田)が就活生の同意を得ずに「内定辞退率」の予測を企業に販売していた問題を巡り、根本匠厚生労働相は8日、サービスを利用していた38社についても調査の対象となるとの認識を示した。

同日の閣議後の記者会見で「事案の全体像を含めて詳細を確認した上で、必要な対応を行うことになる」と述べた。既に東京労働局がリクルートキャリアに調査に入ったことが分かっており、調査の対象が広がる見通しだ。

サービスを利用していた38社はリクルートキャリアに就活生の情報を提供していたことが明らかになっている。就活生の個人情報を適切に管理するよう企業に求める職業安定法に違反する恐れがある。根本厚労相は「違反が認められる場合には厳正に指導を行う」と話した。

2019/8/8 12:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48354670Y9A800C1EAF000/

2名刺は切らしておりまして2019/08/08(木) 12:54:13.46ID:pigYEHba
芋づる式

3名刺は切らしておりまして2019/08/08(木) 12:56:57.63ID:O3BSTFC4
リクルートキャリア経営者ってチョンじゃん

4名刺は切らしておりまして2019/08/08(木) 13:02:48.70ID:4biTLBGz
個人情報丸出しの国の統計については何も言えない厚生省wwwwwww

5名刺は切らしておりまして2019/08/08(木) 13:10:59.83ID:au7NKpa4
認識じゃなくて、さっさと調査しろ

6名刺は切らしておりまして2019/08/08(木) 13:23:23.53ID:Dz+murNQ
なんでfacebookがやってることを日本企業はしてはいかんのだ?

7名刺は切らしておりまして2019/08/08(木) 13:45:06.60ID:0O7X4phZ
犯罪したけりゃ法人でやれ。まず捕まりはしない

8名刺は切らしておりまして2019/08/08(木) 14:49:39.87ID:2GSX9HWY
スマホ時代は政治家周りの個人情報をいくらでも吸える
悪用するクズが増える前に規制した方がいい
マジで和製OSを作った方がいい

9名刺は切らしておりまして2019/08/08(木) 19:37:34.60ID:T2UbDk/T
リクルートは直ちにリクナビ2020、2021を閉鎖し、
情報提供先38社を公表しろ

10名刺は切らしておりまして2019/08/08(木) 19:57:06.58ID:WXsvk2XL
しっかり調査してほしいね
厚労省支援

11名刺は切らしておりまして2019/08/08(木) 20:19:33.56ID:T2UbDk/T
商品設計の過程や、販売に係る機関決定の段階で、
誰も疑問に思わないところが組織の芯まで腐っている証拠

12名刺は切らしておりまして2019/08/08(木) 20:24:56.69ID:Xlm68NtW
日本の新聞はこの前の戦争のとき、発行部数や社員を守るためと言って、批判もせず
に戦争に協力した。朝日、毎日、読売の記者諸君は、戦争中の新聞を取り出して一度
読んでみたらいい。どんな新聞を出していたかを。真珠湾のときからバンザイ、バンザイですよ。

13名刺は切らしておりまして2019/08/09(金) 00:34:36.78ID:TgsU+IhC
結果も公表しようね。
本当に調査してるの??

14名刺は切らしておりまして2019/08/09(金) 06:00:55.54ID:Iu9I21Rg
まぁそりゃそうだわなぁ >>1
常識の欠如だもん

38社の採用担当者さん、社名が公表されないようお祈り申し上げます(棒

15名刺は切らしておりまして2019/08/09(金) 08:54:08.81ID:fIH1TcAQ
リクルートは、人売り業界のハブとしての中核、上級国策企業なので、政府与党と官僚が全力で支援。

16名刺は切らしておりまして2019/08/11(日) 12:09:21.93ID:NB2rYVyK
内定とかいう分からん制度をやめたらどうなんだ


lud20190812153649
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1565236387/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【個人情報】リクナビ情報提供、購入企業も調査対象 厚労相が見解 」を見た人も見ています:
【企業】リクルートHDが米求人情報提供会社を買収
【企業】フェイスブックに罰金36億円支払い命令 ブラジル「情報提供せず」
【企業】CCC、Tカード情報は「令状がある場合のみ提供」 新方針確定まで
【IT企業】個人情報の匿名化ツールを販売、有効活用しやすく加工、NTT系
【個人情報取扱】「Gmail」の内容が外部開発企業に読まれているとの報道--グーグルは協業の方法を釈明
【新型コロナ】世論調査…「中国全土からの入国拒否すべき」が65% 政府の情報提供に不満7割 国民意識に2つの矛盾も
【個人情報保護】リクナビ、就活生情報を説明なく提供 「辞退予測」38社に
【就活】リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 学生のクッキーを盗み計算 内定辞退率を採用企業へ販売
【企業】シャープ、ストックオプション(株式購入権)を活用した新たな報酬制度導入へ 人材流出を防ぐ
◆視聴率情報提供専用スレ3212◆
◆視聴率情報提供専用スレ2854◆
◆視聴率情報提供専用スレ2884◆
◆視聴率情報提供専用スレ3243◆新設
【仮想通貨】仮想通貨の悪用防止で不審な人物や口座の情報提供へ
【IT】KDDI、トヨタなどシステム開発で協業 自治体に災害時の情報提供
【企業】ポルシェ日本2.8万件情報流出
【企業】FB情報流出 一定の規制が必要ではないか
【企業】アップルが日本企業と知財無償提供契約 公取委調査
【企業】リコー 米子会社関連の損失 必要な情報開示せず
【SNS】Facebook、5000万人の個人情報不正利用に関する調査を開始
【企業】GMO、給料にビットコイン購入枠 最大10万円
【企業】ロート、社員向け仮想通貨 運動でコイン貯めて休暇購入
【雇用】65歳以上も雇用 企業の75%で導入 厚労省調査、中小が積極的
【EC】「ゆとり世代」はSNSのタイムライン情報で商品購入…楽天ヒット番付
【IT】情報処理促進法案を閣議決定 企業のデジタル化に指標【2025年の崖】
【企業】Amazonは経営破綻で閉鎖を発表した「トイザらス」の店舗の購入を検討している
【IT】富士通研など、オープンデータ活用した企業情報分析ウェブアプリを無償公開
【企業】米ヤフー、2013年サイバー攻撃で全30億アカウントの情報流出
【企業】トヨタファイナンスが陳謝、都税収納サイトで67万件のカード情報流出
【オランダ】「PC、携帯は傍受されている」「機密情報は抜いて」 オランダ政府が訪中企業に指示
【製品】中国企業が従業員のHuawei製品購入を全力でサポート、一方でApple製品の強制的ボイコットも拡大
◆視聴率情報提供専用スレ3478◆
【企業】日立社長「会計処理はしっかりやった」 三菱重の支払い請求で見解
【企業】東電、21万件の顧客情報が入ったハードディスクを紛失
【政治】企業の情報開示速やかに、改正金商法が成立 市場の公平保つ
【EC】Amazon、購入した商品のリコール情報などを確認できるように [エリオット★]
【企業】サムスン、機密情報をChatGPTにリークして大問題に [田杉山脈★]
【IT】「Peatix」最大677万件情報流出 宇都宮の食事券購入者含むか [ムヒタ★]
【個人情報】SOD動画無料配信に「情報流出」報告 会員のメルアドや閲覧履歴が...会社側「調査中」
【企業】住友商事「量子センサー」販売へ  GPSなしで位置情報 [田杉山脈★]
【企業】パイオニア、地図情報子会社売却 ファンドに300億円で [田杉山脈★]
【IT】入力中の個人情報が“送信ボタンを押す前に”収集されている問題 約10万のWebサイトを調査 [ムヒタ★]
【仮想通貨】東証1部上場企業ネクソン、110億円相当のビットコインを購入 国内初の事例 [田杉山脈★]
【情報窃盗】中国の攻撃でナンバーワン企業破綻か、トップ継いだのはファーウェイ [エリオット★]
【企業】ドコモ、ギフトカード不正購入のフィッシング詐欺で注意喚起--被害は1200人、1億円に [ムヒタ★]
【画像】 他人のクレカ情報でたばこ購入容疑 オフライン決済悪用、5人逮捕―同様の被害99億円・警視庁 [朝一から閉店までφ★]
【IT】「omiai」運営元、企業サイトのフォームからも情報流出 「システム設定の不備」で [ムヒタ★]
【コロナ対策】風俗業も休業補償の対象に 加藤厚労相
【年金】年金減額法案 塩崎厚労相が認め与党議員にも衝撃広がる
【企業】電通 面接セクハラ「調査中」
【社会】中小企業、66%が人手不足 日商調査
【企業】RIZAP株がストップ安 個人が失望売り
【企業】オリックス 全社員対象に基本給1万円引き上げへ
【政治】マイナンバー、個人情報とつなぐ「情報連携」試行
【IT】アマゾン 利用者の個人情報誤表示 28日未明に復旧
【企業】トヨタ、一般職にも在宅勤務 中堅以上の4200人対象
【働き方改革】「裁量労働制」対象拡大へ再始動 厚労省まず需要調査
【社会】心の病、10~20代社員に急増 企業調査
【GDPR】EU、個人情報保護を大幅強化へ 域外持ち出し原則禁止
【経済】2月の企業倒産、10%減の617件 民間調査
【社会】大企業の残業時間、公表義務付け 厚労省が20年メド
【医療】全医療機関で患者情報共有=専用ID活用、20年度から-厚労省
【調査】女性研究者、最多の13.8万人 企業で増加
【政治】食品自主回収、情報を一元化、厚労省がシステム構築へ
【IT】日本企業のAPI活用は世界より遅れている--CA調査
【IT】NetflixやGoogleアカウントまで共有--個人情報を“渡す”10代

人気検索: Candydoll 個人撮影 小学生膨らみ 中高生男子 大人がガキに 2015 アウあうロリ画像 男の裸 かわいいJS video あうロリ画像 小学生 自撮り
16:26:15 up 142 days, 17:25, 1 user, load average: 14.09, 34.59, 40.76

in 0.13370084762573 sec @0.13370084762573@0b7 on 090705