◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【IT】「Adobe CC」、次期メジャーアップデートで32bit版Windowsのサポートを終了


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1561723822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★2019/06/28(金) 21:10:22.16ID:CAP_USER
米Adobe Systemsはこのほど、クリエイティブツールをサブスクリプションで使える「Adobe Creative Cloud」(Adobe CC)の次期メジャーアップデートから、PDF管理アプリ「Adobe Acrobat」を除く全アプリで32ビット版Windowsのサポートを終了すると発表した。

現行バージョンのAdobe CCアプリの多くは、既に64ビット版Windows環境を必須としていたが、次期バージョンからは、32ビット版にも対応していた「Illustrator CC」「InDesign CC」などを含む全てのアプリが64ビット版のみをサポートする。

Adobeは、より新しいバージョンのWindowsへの対応に集中することで、ユーザーが求める機能の開発やソフトの性能強化を実現するとしている。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/28/news134.html

2名刺は切らしておりまして2019/06/28(金) 21:23:40.44ID:e2iIKBv6
アプリ界のサグラダファミリア「Adobe Acrobat」

3名刺は切らしておりまして2019/06/28(金) 21:39:58.52ID:m9kJ8shH
一生使うことは無い
リーダー以外はw

4名刺は切らしておりまして2019/06/28(金) 21:40:03.99ID:cbo81BQH
まだまPhotoshop4.0で戦うぜ
でもUndo 1回制限はちょっとつらい

5名刺は切らしておりまして2019/06/28(金) 21:45:38.27ID:jdYtX4jp
>>3
ふっw 底辺がドヤッとるw

6名刺は切らしておりまして2019/06/28(金) 21:49:32.33ID:RqQ3yc5i
そもそも32bit版て今もあるの?

7名刺は切らしておりまして2019/06/28(金) 21:51:12.95ID:qET9NBna
fireworksアップデートしろや。

8名刺は切らしておりまして2019/06/28(金) 21:52:00.58ID:heqbOLWp
Photoshop Elements 2.0を今でも使ってる
初心者が写真をいじるならこれで十分

・アクティベーションがない
・Windows10(64bit)でも動作する
この2つは大きい

9名刺は切らしておりまして2019/06/28(金) 22:36:06.24ID:MFoTKago
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
https://wwiz.vaughngass.com/Iekaumoug/1078.html

10名刺は切らしておりまして2019/06/28(金) 23:12:50.41ID:MHQyzCIP
いつまで殿様商売してんだ

11名刺は切らしておりまして2019/06/28(金) 23:45:45.74ID:/g/O0uOx
32ビットCPUはもう休ませてやれよ

12名刺は切らしておりまして2019/06/28(金) 23:46:38.96ID:d/qZHA2J
>>1
>PDF管理アプリ「Adobe Acrobat」を除く
こっちも時間の問題だな。

13名刺は切らしておりまして2019/06/28(金) 23:59:16.01ID:NS5zQyn3
これは別にいい

14名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 00:05:26.89ID:MW0BYbfO
Adobeを見てると独占って本当に悪よのぉと思う。

15名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 00:06:36.42ID:xTR9exZ/
さすがにもう32bitはいいんじゃないかね

16名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 00:06:51.33ID:Sim04gn/
CC の構想どおりだな
いつでも切りすて
Adobe様きついね

17名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 00:13:41.12ID:1ifqRRfT
当分CS6でいいや

18名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 00:23:06.96ID:ltzenYus
キャンバス回転機能があればどのバージョンでもいいいわ

19名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 00:53:47.57ID:QTkcsyN2
>>2
意味分かってないだろ

20名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 01:23:06.26ID:Gtj/CV/6
さすがの切り捨て
つか今のソフトは32bitじゃもうまともに動かないだろ

21名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 02:38:57.95ID:MMGQyUv9
32bit切り捨ては良いけどさ、使えてるバージョンを使えなくさせるのはやめろよ。

22名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 02:58:39.69ID:qKs4xtaR
で、いつからなのよ?

23名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 03:41:44.99ID:+uY6ZCCg
 


うちはWin7の32bitをサーバにしてるんだけど、
更新だけじゃなくダウンロードも止まっちゃうのかな?
pdfが読めないと説明書が読めない。
まあ最近はブラウザで読めるみたいだけど。

まだ何年かは使うつもりだけど、確保しとこうかな。


 

24名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 03:59:05.77ID:r79QG3fI
>>1
サブスクにした挙句互換切りまくるって
殿様商売以外の何者でもないやなw

なおまじで一強の殿様なので許すしかない模様

25名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 07:03:10.97ID:1tQak84u
オレのwin7home32bitもそろそろお役御免な雰囲気

26名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 07:25:24.70ID:Q0m5m5iz
32ビット用のフォトショ64機でも動くようにできんかな
32ビットモードにしてもアクセサリしかインスコできなくて本体ははじかれる

27名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 07:38:35.22ID:UtnV2nC3
殿様っていうか、これは当然だと思うわ。Adobeのアプリを32bitで利用ってどんだけマゾなんよ?

編集画像のデータ量が膨大だし、64bit必須にして機能安定性を高めることを優先すべき。

28名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 07:59:06.45ID:PVH6Yli8
>>23
PDF読むだけならCC要らんだろ

29名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 08:04:10.74ID:PVH6Yli8
>>27
古いバージョンを古いPCで使ってるならともかく、CCを使える予算があって32bit版のPCを使い続ける理由がわからんな

30名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 10:15:05.01ID:XpkXvtle
この分野はMacの独壇場かと思っていたけどWindowsも使われてるの?

31名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 10:45:29.81ID:tuYZRdxG
OS9をサポートしろよ

32名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 11:11:26.14ID:I8DQQGWb
アドビ税もそっと安くならんか
買い切りも売ってくれよな。

33名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 11:33:26.64ID:SB+UG+HU
>>7
一応XDが後継ということになってるが、完全に別物化してる。

34名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 11:37:43.22ID:q/r+1n4w
>>32
フォトショのエレメンツみたいなのを
イラレとかほかのソフトでも出して欲しいわな
イラレエレメンツなんて絶対買う

35名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 11:58:27.28ID:Wrkj2Dya
Adobe Comma Chauna

36名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 12:15:17.80ID:DMv+zO7e
PC界は税金が多すぎ
M$税
アスク税
そしてアドビ税
勘弁してほしい。

37名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 12:23:12.32ID:xrypazxz
会社でしかつかっとらんからええわ

38名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 14:14:46.26ID:xQYEBFDt
大概のことはエレメントでできるけど
たまにそんなのもできねえのかってのとできるけど大幅に工程数が増えるって作業に直面して
そんでそういう作業に限って仕事に必要だったりするという

39名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 19:06:07.33ID:HiMQmG7Y
三十二びっと(笑)

40名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 20:08:40.77ID:xkuOsmP3
ごニョル?

41名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 20:54:26.54ID:I3Mnkw5V
毎日フル活用ならいいけど個人で持つにはちときついわな

42名刺は切らしておりまして2019/06/29(土) 22:01:58.28ID:ix1cIVIO
アドベはソフトウェア業界から撤退しろ

43名刺は切らしておりまして2019/06/30(日) 02:29:09.42ID:T9HYtmdo
>>36
フォントもあるじゃん。囲い込んで、なんつうか「奴隷」みたいなもんか。

44名刺は切らしておりまして 転載ダメ2019/06/30(日) 12:51:05.27ID:4zmohaOS
RAM不足←現実

45名刺は切らしておりまして2019/07/02(火) 12:35:44.66ID:rpmDKKAG
>>7
減色しつつ透過したpng書き出せるから携帯サイト作ってた時お世話になった


lud20221006155623
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1561723822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【IT】「Adobe CC」、次期メジャーアップデートで32bit版Windowsのサポートを終了 」を見た人も見ています:
【マイクロソフトからのお知らせ】Windows10大型アップデート「November 2019 Update」が配信開始 Ver.1803はサポート終了
【マイクロソフトからのお知らせ】Windows10大型アップデート「November 2019 Update」が配信開始 Ver.1803はサポート終了 ★2
マイクロソフトWindows10のサポート2025年で終了を発表。次期Windowsのネーミング公募
【IT】「Windows 10 Mobile」予定通りサポート終了
【スマホ】「Windows 10 Mobile」12月10日にサポート終了「AndroidまたはiOSへの移行をお勧め」とMicrosoft
【PC】MS、次期「Windows 10」でアップデートのサイズを削減へ
【サポート終了】 ありがとう窓辺ななみ!DSP版Windows 10を導入してWindows 7から卒業しよう
【IT】Adobe、「Flash Player」の最終アップデートを公開。年内にサポート終了へ [田杉山脈★]
【OS】「Windows 10」次期アップデートの名称が「October 2018 Update」に決定
【OS】Windows 10の次期大型アップデートでWindows Updateによる勝手な再起動を回避できる機能が追加
【Windows】来月でサポート終了 〜「May 2019 Update」から「November 2019 Update」への強制更新が開始へ [エリオット★]
【PC】「ペイント」が終了へ?--「Windows 10」秋の大型アップデートで廃止・非推奨となる機能が公開
Windowsの次期大型アップデートは10月17日、Microsoftが公式発表 [無断転載禁止]©2ch.net
【IT】1月14日でサポート終了のWindows 7 いまなおシェア25%以上との調査結果
【IT】サポート終了したはずのWindows 7にアプデ配信が決定! 終了とはなんだったのか
【PC】Windows 10 20H2のサービス終了が近づく Microsoftが21H2へのアップデートを告知 [エリオット★]
【OS】Windows Vista、4月11日をもってサポート終了
【経済】WindowsXP あすサポート終了 感染率は「8」の21倍 [Q&A]★2
【IT】Mac/Windows向け「Googleドライブ」アプリ、12月11日にサポート終了へ
【PC】ストレージ容量の小さな端末ではWindows 10の次期アップデートをインストールできない可能性
Windows版Firefoxの新規インストールは次期リリースの55から64bit版がデフォルトに [無断転載禁止]
【IT】Adobe、4月9日に「Adobe Shockwave」のサポートを終了
Windows2000のサポート終了に備える Part1
【PC】Windows 7、2020年のサポート終了でも3割以上のPCが移行せずそのまま使われる可能性
【配給土挫】Windows 10アップデート後に異常終了やファイル消失などの不具合発生か【阿鼻叫喚】
【PC】中小企業の45%は「Windows 7サポート終了を知らない」
【OS】「Windows 7、最新CPUでは来夏でサポート終了」、波紋呼ぶMicrosoft突然の方針変更
【PC】Windows 7サポート終了まで2年 ユーザーはどうする?
【Windows】Microsoft、Windows 7の画面に「サポート終了」通知を表示へ
【PC】企業の半数近くがまだ「Windows 7」を利用--サポート終了は2020年1月
【PC】Windows 7サポート終了に向けWindows 10への移行を強調--マイクロソフト
Windows7サポート終了、日本人の半数以上はWindows10でもMacでもLinuxでもなく「iPad・Androidタブレット」に移行していることが判明
【Microsoft】Windows 7はサポート終了時でも約1750万台が残存か--中小企業の対応が焦点
【Windows7 間もなくサポート終了】パソコン異変 「インテル入ってない」PCが急増 AMD製CPUの人気高まる
【PC】Windows 7サポート終了まであと半年、ドスパラが「最新パソコン応援キャンペーン」で2000円割引クーポン
マイクロソフト、「Windows 10」で32ビットシステムのサポートを段階的に終了へ動き [HAIKI★]
サポート終了したけどWindows7を使い続けるよ Part5
【PC】2020年1月15日以降、Windows 7にサポート終了を示す全画面警告が表示
【PC】Windows 7、きょうサポート終了 「お疲れ様」「職場のパソコンまだ...」【最後のお別れ】
Windows10のサポートが終了したらLinuxに乗り換え! [無断転載禁止]
Windows終了 Chrome OSがLinuxアプリ対応アプデを準備中 Steam・エロゲの牙城陥落へ
【GPU】AMD、最新Radeonドライバーで32ビット版Windows 8.1をサポート対象から外す
【IT】「Windows 10」のアップデートは年1回に サポートは2025年10月14日まで [ムヒタ★]
【Windows】- マイクロソフト、「Windows 10 Home/Pro」サポート提供終了日は「2025年10月14日」 [エリオット★]
【IT】Windows 10大型アップデート「October 2018 Update」配信開始 スマホ連携など新機能★2
【IT】Windows10 無償アップグレード終了まで約3ヶ月 期限は7月29日★2
【OS】「Windows 10」無償アップグレード期間終了後も、Windows 7/8プロダクトキーで無料アップグレードが可能
【OS】ITジャーナリスト「無償期間のうちにとりあえずWindows10に一度アップデートしておくべき」
【IT】「Google Glass」のExplorerエディション、2020年2月でサポート終了
もうすぐadobe FLASHのサポートが終了するんだな
【Windows 10】無料アップグレードは本日(2016年7月29日)終了 明日からどうなる?★2 
「Windows 10」の無料アップグレード期間が終了し、そろそろ2ヶ月経つが・・ぶっちゃけどうよ? [無断転載禁止]
【IT】「Microsoft Visual Studio 2008」のサポートが終了 〜無償版「Express Edition」も
【PC】Microsoft、一部Atomに対するWindowsの大型アップデート提供を打ち切り
MicrosoftがWindowsの臨時アップデートを公開 脆弱性問題の緩和策を無効に
【PC】Windows 10大型アップデートで勝手削除されたファイル、マイクロソフトが復旧を約束
Windows8/8.1 32bit版使ってる奴はいないよな?
Windows購入者のうち95%は32bit版を選ぶ [無断転載禁止]
【Windowsアップデート状況】Windows 10 May 2019 Updateの適用率が一気に3倍上昇で3割に
【急速消滅中】VitaTV向け「TSUTAYATV」アプリのサポート終了
【OS】Windows 10大型アップデート「April 2018 Update」発表 4月30日に配信開始
【PC】「Windows 10」、バグのあるアップデートを自動アンインストール可能に
【パヨク速報】政府「新元号は4月1日に発表します。理由はWindowsの更新アップデートが4月10日だから」
12月OSシェア、終了するWindows7がまだ25%も

人気検索: 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls
01:18:28 up 39 days, 21:18, 0 users, load average: 1.99, 2.63, 2.77

in 0.12130784988403 sec @0.12130784988403@1c3 on 060414