dupchecked22222../cacpdo0/2chb/172/58/bizplus154175817221751605336 【AI】世界初のAIニュースキャスターが中国で誕生、あまりにもリアルで衝撃的な映像が公開中 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【AI】世界初のAIニュースキャスターが中国で誕生、あまりにもリアルで衝撃的な映像が公開中 YouTube動画>2本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1541758172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★2018/11/09(金) 19:09:32.79ID:CAP_USER
【AI】世界初のAIニュースキャスターが中国で誕生、あまりにもリアルで衝撃的な映像が公開中 	YouTube動画>2本 ->画像>6枚
中国の国営通信社であるXinhuaと検索エンジンのSogouが協力し、2人のAIアナウンサーを誕生させました。生身の人間がニュースを伝えているかのようなリアルすぎる映像を見ると、「現実とは何か」というマトリックスのような問いかけをしそうになります。

2人のAIアナウンサーは中国・烏鎮で行われたWorld Internet Conferenceで発表されたもの。Xinhuaによると、AIアナウンサーは実際に存在する男性アナウンサーの声や顔から作り出したクローンだそうです。AIは人間のアナウンサーの映像から抽出したスピーチ、唇の動き、表情などから合成されており、ムービーを見るとあまりにリアルな映像に驚きます。一方で、両者の大きな違いとして「人間のアナウンサーは1日8時間しか働けないが、AIは1日24時間、週7日働ける」という利点がXinhuaによって挙げられています。

AIアナウンサーは、公式にXinhuaのレポーターチームに仲間入りしたとのことで、「他のアナウンサーたちと共に、信頼性が高く、タイムリーで、正確なニュースを中国語と英語で伝えることができます」とのこと。

英語担当のAIアナウンサーは、以下のムービーから見ることができます。



なお、AIアナウンサーが活躍するのは英語・中国語アプリにおけるニュース、WeChatアカウント、テレビのウェブページ、Weiboアカウントといった、限定的な範囲となっています。
https://gigazine.net/news/20181109-first-ai-news-anchor/

2名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:11:09.42ID:tnf+PVKd
日本だったらアニメキャラになってしまうな

3名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:11:33.91ID:LFjD3vEe
オーガ`ズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://www.bbp.beveragesagogo.com/3.html

4名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:14:58.97ID:LAiWu3Hd
共産党の悪口は言いません

5名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:19:51.22ID:PW3xFpNy
ロボットの労働条件を改善しろ!
とかヨーロッパやオーストラリアあたりが言いそう

6名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:22:25.22ID:ywu8sWev
そもそもキャスターという形が必要なのかどうか
音としてしりたいなら音声だけでもよさそうだし

7名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:22:46.28ID:iT6DDmAM
キズナアイがニュース読んでたら喜んで見る

8名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:27:37.03ID:x2ynI83v
>>7
「ハイドウモー!!」

9名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:28:24.18ID:ywu8sWev
テレビニュースは伝える人の人柄みたいなところも必要になるから
全部機械でってことにはいかなそう
機械的に読み上げるニュースはそういうのに読ませて
それの感想とかそういう部分をキャスターがやるのかな

10名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:30:07.95ID:Hu1I2Vy7
たまに間違える機能で人間味を出します

11名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:32:33.69ID:HpJ1LnL8
>>1
日本もこれくらいやれよ
そして中国や韓国の理不尽な反日や北朝鮮・ウィグルの残虐な人権侵害を訴えろよ

12名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:33:34.89ID:IkyjZR4w
Z武さん?

13名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:34:22.63ID:AdSHdJ5H
人なんじゃねw

14名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:34:51.92ID:pUSTML5m
AI「中国共産党は世界征服を狙っている人類の敵です!」

共産党「叩き潰せ!!!今すぐに!」

15名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:35:06.93ID:4vpYG4Qt
このAIハゲで頭髪はカツラだな、一目でわかった。

16名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:35:09.09ID:JVex7qP5
NHKはホロン博士だったっけ?

17名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:35:22.20ID:Hfr1rXMR
口の動き以外はほぼ完璧(笑)

18名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:40:52.52ID:q4AqPhVe
すごいわ。技術力日本より全然上じゃね?

19名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:42:44.86ID:HGwVQaj7
日本にはペッパー君が居るじやないか。

20名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:43:44.35ID:I4wd//tk
「実は人間でしたw」 おいおい!

21名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:45:36.68ID:OvqE+qcZ
なんか、すごいわ。
日本のキー局の女子穴はバラエティー要員なので、志望動機に「ニュース」というキーワードが入った瞬間に
落ちる可能性大だとか。
NNN24は新人アナウンサーの訓練かねてるが、もし労働時間でお悩みなら知財払ってでも検討する価値があるのでは?

22名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:46:52.30ID:SFeK16LT
実は習近平もAI+CG。
外国要人と会うときは習近平型アンドロイド。
だったりして。

23名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:51:35.74ID:IJjBJ6HP
ドーモ君がやったらお似合いだな

24名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:51:52.89ID:ywu8sWev
アニメとかも
いずれ自動化されるのかな
口の動き

25名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:53:33.70ID:E9FbJSlz
すげえな、ニュース絶対とちったりしないんか
正確に伝えるってとこは完璧だよな、ただ女子アナがいい
ついでにスタイルは視聴者が設定できて服装も好みにできるのお願い

26名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:53:52.45ID:vCt5/SEJ
スゲー
喉仏もきれいに動いている

27名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:55:35.55ID:lmyYkps1
これってAIアナウンサーというより
読み上げ発話機能の向上とCG技術の向上にAIが寄与しただけじゃないの?
結局、人力で書いたテキスト読むんだろ?

28名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:58:08.93ID:SZ5mh9L1
もう完全に開発競争だよな

29名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:00:26.69ID:0//zwej3


NHKアナウンサー
すべて
AIに出来ます。

ディープラーニング使えば・・・・・・・・・・・・・・・・グラフィックも ほとんど人間の質感と同じにできます。


そうすれば
NHK受信料は 半額以下にできます。



NHKも

アナウンサー
すべて
不要です・・・・・・・・・・・・・・・・・・わざと AIの質 落として、番組で利用。大笑い。

30名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:02:03.32ID:x/o656eK
お天気お姉さんがエロいのは日本だけじゃない

31名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:02:24.46ID:2tE+Bz7e
こういうのをリアルな人間でやる意味ある?
むしろあからさまなロボットとかぬいぐるみのほうが良くない?

32名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:08:05.10ID:aFCaJNqf
これはA.I.ではなくてCG
A.I.は中身だから

33名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:08:57.37ID://mEETPu
すげーな
こういうのをどんどんチャレンジできる中国は羨ましい
環境汚染や最悪の労働環境や人権無視さえ何とかすれば間違いなくいい国になるんだが

34名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:11:48.62ID:Kgj+ldax
実は戸籍を抹消された人

35名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:16:59.34ID:TvtZjO14
彼の後ろで5人のエンジニアが涙を浮かべた眠そうな目でキーボードを叩いてたりして

36名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:25:41.92ID:Isq5k/pg
AIロボの部品はウイグルから調達アル。

37名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:44:31.46ID:y7dj0JPu
これでアナウンサーの単価を極限まで減らせるヤッター

38名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:49:51.22ID:og+A7ZMn
もともとニュース読むだけの人は不要だった
トチリが多かったりで聞き苦しいし、
人の顔が見たいわけではないから

39名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 21:01:57.13ID:QtsdKz8v
IT業界は営利が第一だから
AIで世界を支配するようになると
相当たちの悪い暴君になるぞ
日本の生産力や医療費の数割ががAI業者(しかも中国)に流れるようになっても不思議はない

40名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 21:55:49.29ID:g5Aqvsff
毛沢東とかにした方がニュースに重みが出るんじゃなかろうか?

41名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 22:04:28.08ID:2OOLWS/t
芸能人やスポーツ選手とかもういらねーな

42名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 22:09:18.15ID:V7eyHvSN
でも日本にはコミュ力と四季があるからww

43名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 22:09:51.81ID:26e1Dr3n
面白いww
良いねコレ

44名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 22:17:50.39ID:Pk9PT/gi
>>9
ニュースなのにニュースを中心に見れないチンパンジーwww

45名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 22:28:47.79ID:MuHVJfpa
>>18
五毛獲得🏆

46名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 22:30:03.40ID:MuHVJfpa
>>42
中国はスモッグに覆われて朝なのか夜なのか分からないってマジ!?

47名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 22:35:00.53ID:eeGvueYi
てか、日本もニュースキャスターはAIでいいだろ
ニュース読むだけだし、誰もがニュースキャスターの
意見なんて期待してないしね

48名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 22:40:21.95ID:hi5yF6eH
見る側が誰が良いか選べたらもっと良いな。
同じニュースでも好みの人が読んでくれるとうれしい。

49名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 22:44:21.41ID:8AYG5Qjn
音声はいいけどビジュアルが生身の人間である必要はあるのか

50名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 22:44:35.85ID:TU7Obtne
エロの方向で頼むわ

51名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 22:53:29.51ID:CF/nt17d
ナチス礼賛し始めるのマダー?

52名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 22:54:12.07ID:mHMm1CpQ
先行者、

ここまで進化したかー

53名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:08:21.81ID:5UfEW1v1
>>1
ペッパー君と何が違うの?

54名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:09:08.80ID:V7eyHvSN
とっくに日本が馬鹿にされる立場になったよな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・w

55名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:09:34.78ID:5UfEW1v1
>>1
オリエンタル工業を超えてから言え
やり直し

56名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:12:39.90ID:tnPRrBfK
アナウンサー、ガチで失職やろこんなん

57名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:14:19.98ID:haKYnEwT
>>9
キャスター(局?)の感想とか意見とかは全く要らん

58名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:20:17.44ID:3ypuaOZQ
日本のTV局もどんどん導入すればいい
10年もしたらより自然な声質や発音に進化するだろうし

原稿読み間違いもしないし
クローンならその都度新しい顔立ちのアナ見れるし

なにより1人で1000万円台とかの
莫大な人件費が要らなくなるじゃないかww

特にNHKは公共放送なんだし
民放以上にこの分野に注力して過剰な局アナを減らせ!!

59名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:26:17.53ID:Ff1RoF3q
>>1 これは凄い。

日本なら100%美女にしてしまうところ、眼鏡のおっさんか!!
やるな! 中国!!

60名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:27:39.61ID:9OkziCcg
そもそもアナウンサーの顔を映す必要が分からない。
それより付加情報を画面に出せよ。

61名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:28:13.00ID:Ff1RoF3q
てかさ、最近先端技術が中国発っての増えたよね・・・。
日本発探しても無かったり。

大丈夫かな・・・日本。

62名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:30:56.46ID:5VPoLAnF
ほぼ不気味の谷を克服してるやん

63名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:33:33.49ID:TKpYQ8sI
先行者2号

64名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:38:15.81ID:WTuEHGi+
>>59
硬派ですげえよな
昔から中国はオッサンが歳取れば取るほどカッコ良くなるイメージがある

日本なら美少女
ヨーロッパなら美女
アメリカならなんだ?

65名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:41:25.30ID:E9cC218O
コメンテーターも専門家もお天気キャスターも
全員AI。死んだ過去のゲストも自由自在に出演可能。
朝生、24時間ぶっ続けでもやれるぞ

66名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:41:55.33ID:3ypuaOZQ
>>61
全然大丈夫じゃないでしょう

そのうち他分野も中国にイニシアチブ握られて衰退するところも増えるでしょう

67名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:44:13.47ID:E9cC218O
もう人間いなくても、勝手に番組作って、放送しそうだな。
コマーシャルもAIが勝手に制作、挿入するし、もう人間要らんわ。

68名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:46:57.84ID:VyJXy3uV
スゲー
完全に実写やん
読むだけならこれでええな
これからは個性が求められるな

69名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:49:23.06ID:WTuEHGi+
>>66
ていうか、AI抑えられたら総敗北

日本は海外から安い奴隷移民連れてきて神風特攻隊やらせるけど
AIの自動化には全く歯がたたんわ
24時間休み無く働き続けて学習スピードは人間の数百倍
スーパーも薬局なんでも無人倉庫化して外国のIT企業が圧勝する

70名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:53:05.36ID:5FGgqpmQ
>>27
そりゃキミAIが現場行って取材して記事にするわけないんだから当たり前だろ。
まぁオレもAIアナウンサー?声はショウ君だし絵面のリアルさなんて
どうでもいいわと思ったけどさ。

71名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:53:19.53ID:WxYEw/G5
キンペーは売国奴!ってうっかり言っちゃって潰されるのか?

72名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:56:49.15ID:hQv40gu+
アダルトVRとAIの合体
考えるだけで胸熱だわ

73名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 23:57:19.42ID:WTuEHGi+
>>70
今の外資系含めた日本の報道の殆どは海外の記事を翻訳してコピペしているだけ。
現場行って自分達で取材している奴なんて殆どいない。

北朝鮮とか潜入してるYoutuberの方がずっとジャーナリストらしいわw

74名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 00:00:42.87ID:BEWnhiW6
取材は今流行りのフリージャーナリストでしょw

75名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 00:09:02.76ID:3KuMqHDW
人体の不思議展に比べれば

たいしたことない

76名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 00:12:27.72ID:HjR2ztoS
コメンテーターとか訳の分からん事言い出す奴らより

マシだろ むしろニュースだけとらえるならAIで良いと思う

77名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 00:12:34.15ID:EZKogEa9
>>7
こないだスタッフと打ち合わせしながらお茶飲んでたよなww

78名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 00:14:13.06ID:m1H9vqKv
日本も8年くらい前にすでにAIアナウンサー開発してるよな?
他にもホテルや関西空港のフロントAI、歯科医研修用の患者AI、
東京ゲームショーでも人間そっくりのAIいたような・・・

79名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 00:18:51.71ID:Exdks9Nk
NHKなんかバラエティ色なんて要らないんだから
全員AIアナにすればいい

少なくとも報道分野は全部これでいいよ

80名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 00:22:35.74ID:RfQ9tXKa
もう米国超えたな、これ
人権無視した圧倒的データ量
さらに人海戦術によるラベル貼りを圧倒的低コストで行う

81名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 00:27:23.89ID:hm4+tTQT
AIとかCGの必然性は全く無いと思うけど
ニュースの読み上げなんて機械音声で十分だわな
視聴者としては、芸能人気取りだったり
取って付けた様なうっすいコメントするアナウンサーとか要らんから
日本の放送局もアナウンサーなんてとっととリストラすりゃいいよ

82名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 00:27:45.79ID:vgo28Q0j
流石捏造大国

83名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 00:34:37.87ID:rQaflELL
FF8すげーと言っていたのも今は昔。

84名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 00:35:55.68ID:nCUs5S2l
日本だとこんな感じ。

--
バーチャル女子アナ「沢村碧」、ソニーが提供開始 原稿を自動読み上げ
2017年08月03日 17時27分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/03/news108.html

85名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 00:48:22.91ID:TNWPFNpc
>>14
星新一の世界やね

86名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 01:44:00.48ID:eZxJheB6
AI中国共産党員

87名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 01:45:30.36ID:wksYRBP1
>>1
ちょっと固いがスゲーな

88名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 01:46:01.30ID:xRG56aq+
次は五毛党もAI化になるのかな

89名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 01:48:20.35ID:xJLJQqUF
現実とは何か?
昔そんなことを自分でも疑問におもってフッサールなんかを随分読んだなあ

90名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 01:55:19.65ID:tbHY65O3
人工無脳、文在虎ならすぐに実現出来そう

91名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 02:01:19.70ID:CZL6xfam
AIなのに顔を中国人そのものにしてるんだな、もっとイケメンにすればいいのに

92名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 02:02:32.09ID:nCUs5S2l
あ、「荒木ゆい」もいたな。
https://www.ai-announcer.com/
こっちは既に「びわ湖放送」で仕事してる。
https://www.wantedly.com/companies/spectee/post_articles/142562

>社員数が少ないびわ湖放送さんでは、早朝・深夜の時間帯はアナウンサーが常駐していません。

>音声の放送をする場合は、これまでは前日までの情報をもとに事前にアナウンサーが録音した音声を使っていました。
>でも、本当はその日に入ってきたタイムリーな情報をアナウンサーの声で伝えたい。
>『しらしがテレビ』は、台風などの緊急災害時にはライフライン情報の放送もしていますが、アナウンサー不在では、すぐに対応ができないのです。

>そこで、AIアナウンサー「荒木ゆい」を放送に使えないかというご相談をいただきました。

93名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 02:05:11.95ID:4+MdgmfQ
日本もニュースアナウンサーはCGでいいんじゃないかな

94名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 02:13:37.68ID:WS2Y7cY9
なぜかチョン顔

95名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 02:33:01.89ID:PJAWhfgS
これなら中の人はパンツ一丁でもニュース読み上げればいいだけだから楽だな

96名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 02:40:22.26ID:tOAgy4h3
>>73
ごめん。何言いたいのか分からん。
その配信された海外の記事も現場を取材した現地の人間が書いてるってハナシをしてたんだが。
Youtuberがジャーナリスト?あっそ…って誰かジャーナリストの定義について語ってたか?
ハナシが素っ頓狂すぎてついていけない。

97名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 02:48:19.38ID:ScEMiJDz
>>13
顔の筋肉の動きが足らない部分があるので
CGだと分かる感じ。

98名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 03:02:53.65ID:OtVvmWqK
一方日本は、、、、

AIアナウンサーがニュース読む NHK、4月から
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28635630X20C18A3000000/



気象情報 手話CG
https://www.nhk.or.jp/strl/sl-weather/movie/?area=tokyo

99名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 03:23:58.32ID:hRvH093u
>>37
受信料下げられるな。

100名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 03:31:29.60ID:bn+4NxBW
>>27
人間のアナウンサーもひとの書いた原稿を読んでるだけだが・・・

おまえがニュースだと思ってるのは報道バラエティーじゃないか?

101名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 03:56:33.76ID:73ZdkGak
政治で批判しか出来なくなってる時点で、すでに中日の格差は相当なものだと思うよ
こうした技術を実験台とはいえどんどん投入できる国は発展できる、本来こうしたものをやるのはアジアじゃ日本と決まってたはずなのに
レンタル自転車、電子マネー、電動バイクやバス、AI交通システムとか・・・独裁のいい点が中国じゃ発揮されてるわ、日本じゃ政治家と官僚がビビって(+利権で)何もできないもん

102名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 04:06:58.53ID:Q84P8H9b
アナウンサーって必要ない職業だと前から思ってた。特に受信料取ってるNHK。
原稿読むだけじゃん。
コメンテーターは必要だと思うけど。

103名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 04:29:40.79ID:KdKDraD9
なんとかアイとかいう、ただ声優がお喋りしてるだけのパチモン喜んでる日本て遅れてるね

104名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 05:07:32.56ID:L6zQrHyk
こいつが一週間連続で24時間ずっーと中継したら評価すべきだろうな
仮にもAIっつうのなら稼働させるべきだろ

105名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 05:08:52.39ID:3bpezk9C
どうせなら、美女にしてくれ!(*´∀`)♪

106名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 05:27:42.89ID:UJf8p8lt
AI「最高指導者も1日24時間週7日働けたほうが強い国家になるね

107名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 05:29:47.21ID:3QUuGuAd
>>60
千葉日報ニュースみたいなのも、なんか怖いんだよねww

108名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 06:15:46.04ID:iuS0RR4T
>>103
単発チンクだけでどこまでスレを伸ばせるか見守るスレ

109名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 06:21:19.08ID:/jfX4fvl
メガゾーン23を連想した俺は・・・

110名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 06:24:18.94ID:GT4xf9bz
先行者から20年足らずでここまで来るのかよ

111名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 06:37:46.50ID:ZHJwpzdv
>>61
中国発はアメリカも危機感があるレベルだから

112名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 06:39:06.66ID:0rD+PzI2
英語の発音としては自然なの?

ヒアリング苦手だから良く分からんけどさ。

113名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 06:39:36.47ID:R9aaRCn7
ディストピアまっしぐら!

114名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 06:44:42.05ID:ZHJwpzdv
真面目なトーンで表情が割と一定な
アナウンサーだから出来たのかもしれないな
あんまり人工知能詳しくないからアレだけどさ
俳優とかだったらデータの収集で失敗するような気がする

115名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 06:50:31.21ID:ZHJwpzdv
自分にとってはどうでもいいニュースだけど
知り合いが声優を目指してるからどこか抵抗感あるわ

116名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 06:53:48.52ID:VLQs+W7G
まだ「不気味の谷間」感じられるわ
SAYAくらい行かないと

117名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 06:56:15.24ID:CiMpPu88
>>27
最近は機械化、ロボット化、CG化…と書いたほうがわかりやすい事柄でもAI要素が少しでも絡めばAI化、AI○○と書くから
見出し見て想像してたものと違うのはしょっちゅうある

118名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 07:01:17.16ID:tXTKjQA/
>>22

プーさんだよ(´・ω・`)

119名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 07:02:58.01ID:3QUuGuAd
>>101
ただ独裁に都合のいいデバイスが広まってるだけじゃんww
べつに自由なんてなくていいなら、いますぐ支那に行けばいいんじゃね?ww

120 【東電 65.7 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2018/11/10(土) 07:04:33.36ID:8ybV4aQU
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)中国ならシリコンで作ったマネキンを作るの得意だからな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)それから、声は生身が喋ってんじゃないのか?

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)合成で流暢に喋るとか不可能だろ

121名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 07:07:24.14ID:VL+5zBAG
これ本物だとすれば凄いリアル・・・    だが、中国。

122名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 07:14:11.31ID:853Bv9XI
肉体が存在してない社員なら過労死しないしな

123名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 07:22:02.33ID:Y2bVTGnA
もうアナウンサー必要ねえな

124名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 07:22:16.61ID:RAHYEPoe
>>1
聞き取りやすいわ

125名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 07:22:39.53ID:RAHYEPoe
>>64
ハンバーガー

126名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 07:26:58.70ID:wLHNxDrd
ヒゲ爺をAI化してあのダジャレを何とかしてくれ。

127名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 07:29:15.02ID:BOdqTZDW
>>9
バカかお前?
テレビ局のやつw?キャスターのコメントなど要らねーよ

128名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 07:31:03.93ID:BOdqTZDW
>>115
声優は無くなる職業だって教えてあげて

129名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 07:43:30.36ID:W1k0lwL+
米国の映画は殆どCG

130名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 07:50:50.23ID:HhnuGo4x
おっさんかよ!

131名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 07:50:53.34ID:3QUuGuAd
>>129
metooとか言われるんだから、キャスティングのリスクを避けるようになるよねww

132名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 07:50:53.54ID:BFIImpl7
合成された音声って十分聞き取れるけどなんで金属のバネを振動させたような音なんだろうな
減衰とか揺らぎのない音を合成してるとそう聴こえるのかな

133名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 07:51:26.42ID:98yXqwtC
フジテレビのCG アナウンサーはどうなったんだ?

134名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 07:54:49.49ID:3QUuGuAd
>>128
好みの声優の声をサンプリングしたり人工合成したりして、視聴者それぞれの好みに
合わせたキャスティングがなされるようになるのかwktk

135名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 07:56:48.91ID:DcSMsndw
>>1
これは不気味だが素直に賛嘆。

136名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 08:00:50.24ID:Y2bVTGnA
肩の関節の可動あたりが難しいだけで
こうやって喋ってるだけなら技術的にはそんなに難しくない

137名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 08:05:04.88ID:woMXRnjg
ニュースの読子やチコちゃんでなんら問題ないな
中国もすごいけど、どうせやるならファンビンビンみたいな容姿のヤツでやればいいのに

138名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 08:43:52.38ID:qlayI6n7
リアルやな
日本もこれでやって欲しいわ
既得権がメディアを世論操作に使うこともなくなるだろ

139名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 08:47:16.75ID:bUyis/3P
>>18
いまさら日本に技術力があるなんて思ってる奴いねえわ

140名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 08:50:10.22ID:Y+DXzWwZ
>>139
と言いながら、日本に居座る不思議。

141名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 08:53:32.48ID:09zRVKg3
今企業向けにはリースしているがそのうち個人向けにもリースが始まるだろうな

転職先情報が情報量多すぎてカバーできないからAIでピックアップしてほしいわ

142名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 08:54:58.36ID:bUyis/3P
>>84
日本は何でもアニメにしてしまうな
精神的に幼稚

143名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 09:06:24.62ID:iCMeNv0L
日本のニュースキャスターもAIがいいな
ニュースキャスターの感想なんかいらないから
事実だけ伝えてほしい

144名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 09:15:21.45ID:wQOON3Bm
>>96
おまえが何で興奮しているのかわからんが
海外メディアの殆どは記者が適当に文章作ったフェイクだぞ

この間も中国製品に秘密の半導体が仕組んであったって
事実無根のニュースをブルームバーグが拡散して
アップルとアマゾンがそのような事実は無いって反論していただろう

アメリカでフェイクニュースを流してサウジ政権の悪口を広めていた
イスラム原理主義系ジャーナリストが、トルコでサウジ王族に
バラバラに殺害された事件があったばかりだったし

145名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 09:22:39.76ID:Sd2oXYH+
2位じゃダメな日本wwww
もうaiは作れないね

146名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 09:24:59.67ID:j2j8nl7t
>>1
対する日本は安倍の移民で人手不足を乗り切る狂った国です。

147名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 09:26:14.15ID:8/VxEX9W
もうちょっと研究が進むと
人間と見分け付かなくなりそうだな

148名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 09:33:27.44ID:wQOON3Bm
>>145
日本がAIは何位でも無理だわw

なぜかといえば、無駄な作業を増やして仕事をしているフリをして
実態のない経済を演じているだけだから

米中は自動化や合理化による廃業とスタートアップが円滑に進むから
社会がどんどん便利になって人間は無駄な労働から開放されるけどね

企業が安い奴隷労働者欲しくて移民入れたドイツなんかは
治安がめちゃくちゃになって死んだし

149名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 09:35:40.60ID:8A/JGrRv
リアルというより気持ち悪い。怖い。不気味。

150名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 09:37:44.31ID:6zyOk/0w
伊達杏子量産の暁には

20〜30年前のアメリカでCGの俳優が出てきて、人間の俳優が仕事が無くなるからと
裁判で訴えたのを見て、「これだからアメ様は考え杉じゃね?」と思ってたけど現実化してきたな。

アメ様って意外と保守的なんだよな。
法律で新しい仕事を禁止して古い仕事を残したりしてるし。

151名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 09:39:03.18ID:gplYgVTR
新聞も速報とか短いのはもうAIが書いてるところもあるんだよな

152名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 09:40:46.27ID:6zyOk/0w
>>148 無駄な作業を増やして仕事をしているフリ

日本は世界で最も成功した社会主義国やぞ?

153名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 09:43:45.64ID:VJvXMOdf
>>152
中国が最も成功した社会主義国を奪還してるだろ
2番目に成功した資本主義国のタイトルも持ってるけど

154名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 09:44:53.61ID:UQhr7xXj
このAIは、天安門やプーさんなど、何万にも及ぶ放送コードがセットされ、瞬時に回避します。

155名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 09:47:10.66ID:6Zp6IJgj
>>9
キャスター、タレントの出演料も
要らなくなるからテレビ局の儲けも
増えて、順調に視聴率も下がり、将来のスポンサーからの収入減にも繋がるとw

あれ?青いテロップにタイトルが書いてあってアナウンサーが原稿読むだけのストレートニュースでいいんじゃね?AI キャスターすら要らないぞww

156名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 09:48:58.93ID:8/VxEX9W
アメリカはディープポルノで
中国はAIアナウンサーで映像合成技術を競ってるな

個人的にはエッチな方が好きなので
前者を応援したい

157名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 10:10:41.05ID:8u+SX5J5
>>9
そんなもの必要ないわ

158名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 10:33:32.59ID:wQOON3Bm
>>152
>>153
その通り。
日本はバブル景気まで一億総中流という
最も成功した社会主義を達成したが
その後の転落ぶりは凄まじく、
代わりに台頭したのが
中国共産党の共産主義下での資本主義だな
2015年に住宅バブルが崩壊したが未曾有の政府介入で乗り切ったし
日本も日銀や政府が稼ぎ頭の日本企業の株を
年金で買い占めてほとんどを国有化しているが
最後はインチキが破綻してどっちも潰れそう
ドイツ銀の破綻も目前だし、最後までババ掴んでる奴は
したたかにクラッシュする

159オーバーテクナナシー2018/11/10(土) 10:39:36.58ID:s3lEZlrb
未来は中国が世界を支配する
http://2chb.net/r/future/1289374017/

160名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 10:42:31.33ID:1pRQODc2
>>69
その通り

今までの延長でしか考えることが出来ない石頭の偉いさんに進言して欲しい。
技術革新のスピードも奴らの常識を遥かに超えてるから

161名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 11:20:33.90ID:Xxz54R7Z
流石にハリウッド買収しただけの事はあるな。こりゃ映画業界だけじゃなくてゲーム業界もヤラれるな…

162名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 11:31:32.15ID:iIYKGBYU
>>98
今の日本の精一杯は これです

163名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 12:35:44.80ID:VyqhzkfQ
文系と理系で反応がまったく違いそう。

164名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 13:15:55.11ID:QTQU7Z1E
何で美女にしなかったのか理解に苦しむ

165名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 13:27:01.51ID:8/VxEX9W
人工美女ならリアルに沢山いて
もはや不自然さを感じられなくなってんじゃないの

166名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 13:39:24.41ID:fWdJO2zH
画像見て韓国の大統領かと思ったわ

167名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 13:52:33.51ID:PfE8tDOd
これロボット? 人間だろ 瞬きしてるし 体が少し揺れてるし

168名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 13:57:00.97ID:JEETWyFW
>>167
このレベルw CGという言葉を聞いたことがないのか

169名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 13:57:54.16ID:9Gf3Qz3Q
遠隔操作で天安門バンザイと言わせろw

170名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 14:06:52.52ID:s58MgLCe
支那共産党によるチベット弾圧についても言及させろw

171名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 14:14:11.40ID:+FNe7G19
これ機械っていわれないとわからないレベルの容姿だね
ここまできたか
そのうちAIドールとかくるだろうから楽しみにしてるわ
性病の心配なくなる

172名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 14:19:09.87ID:/Yqk37tZ
多少トチるのが人間っぽくて良いんだけどね
感想を多少述べたり
何もかも機械じゃーあじけない

173名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 14:21:10.20ID:uJFHwFnC
まぁNHKのニュース番組とか人形劇みたいだからな

174名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 14:37:15.97ID:1smcVFa+
案の定アニヲタのネトウヨがケチつけてるな
シナ嫌いだけどこれは素直にスゲーとおもう

175名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 14:38:42.02ID:z2lk09RY
今こそマックス・ヘッドルームを実現してほしい

176名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 16:54:45.64ID:jKuyWcKt
NHKの表情よくわかんねえキツネ目の男とか、こういうのに取り替えても問題ないだろ

177名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 17:21:20.18ID:EqBNtLbR
>>98


最初の3秒くらい青井アナのAIかと思ったら違った

178名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 17:42:09.55ID:9plZYStG
古舘をモデルにしたのかな

179名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 18:58:21.13ID:qNH2ESOV
実物のロボットがあって撮影してるんじゃないんだろ、ただの合成動画と合成音声だろ。

180名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 21:40:20.48ID:Ca1Iwu2l
中国人ってもともとロボットっぽい動きするよね。
ギクシャクカクカクしている。

181名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 21:55:48.02ID:JN8jyQxp
惜しい様で抑揚に乏し過ぎる
そして、その惜しさがなかなか超えられないだろうし致命的だろう
アナウンサーは聞き取りやすさ、聞いてて疲れないのが一番求められるからな
昔からそうだけど人工音声は抑揚のコントロールが難しくて誤魔化し続けている
これも結局誤魔化し
口の動きや表情なんてどうとでもなるし目新しくもない、
抑揚が人間らしく自然になったら驚くけどほとんど進化できてないな

182名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 21:58:05.13ID:mrBarlxp
これは凄いな。顔つきまで中国人らしいし、
しかもYOUTUBEで流すなんて。
中国ではYOUTUBE違法だが、勝手に流していいんか?

183名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 23:00:10.35ID:zaWShfLF
たまにホワイトセックスと言います


lud20181110233809
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1541758172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【AI】世界初のAIニュースキャスターが中国で誕生、あまりにもリアルで衝撃的な映像が公開中 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【5つ星ホテル】中国・韓国の高級ホテル、便器掃除のブラシでコップも洗う映像が公開される…危険なモラル破壊★2
【医療】中国で世界初のヒト頭部移植が実施される
【ドイツ】世界初の燃料電池電車の試験走行 ドイツで公開
【中国】世界初の5G遠隔操作で豚の外科手術に成功 距離は約50キロ
【中国】中継衛星「長征4号」打ち上げ成功 世界初の月の裏側、探査計画 米国に次ぐ「宇宙強国」をめざす
【緊急】中国、ワクチン開発成功。世界初の有効性を確認
【国際】世界初の頭部移植手術を計画、イタリアと中国の医療チーム
【自動車】アウディ A8 新型、バルセロナで初公開。市販車で世界初の自動運転「レベル3」実現
【KPOP】BTS、初の缶コーヒー発売 世界初の日本先行公開の限定商品 1本300円★2[08/28] [シャチ★]
「発表前の新型SUV」世界初公開、F1マシンも来るよぉぉ! アルピーヌとルノーが東京オートサロンで新型車披露 [ひよこ★]
【中国】ハッカー阻止に究極の技術「量子通信」導入へ 世界初の量子実験衛星の打ち上げ成功に欧米科学者も腰を抜かした…[8/30]
【映画】 マジンガーZ:新作劇場版の新ビジュアルが“世界初”公開
中国が「グアムキラー」の映像公開 「動く標的に命中」の主張には疑問の声
【動画】中国、ミサイル発射映像を公開!
【世界のトップ公開企業2000社】米国590社、中国350社、日本215社、英国66社、韓国62社 [首都圏の虎★]
原恵一監督の最新劇場アニメ「バースデー・ワンダーランド」の世界観を、東山奈央ちゃんが紹介する特別映像が公開!
【自動車】スズキ、新型「スイフトスポーツ」を世界初公開
【動物】世界初、真っ白なパンダ現れる 中国の山でカメラ捉える
【自動車】スバル新型「レガシィ」 世界初公開。最新アイサイト搭載
【クルマ】史上最強!320馬力のホンダ新型シビックタイプR 市販モデルを世界初公開
期間工「お、公開前の新型リーフだ、パシャ!ツイッターに載せよ」新型リーフ世界初公開!★2
【クルマ】スバル新型「XV」世界初公開! スポーティなデザイン、本格的SUV性能も強化
【東京モーターショー】トヨタ、高度な自動運転のレクサス「LS+Concept」 世界初公開
シビック 日本モデル世界初公開!!!!
【自動車】LEXUS、新型「LX」を世界初公開 [田杉山脈★]
【中国】1秒100京回計算のエクサスパコン、中国が年内に試作機 世界初か
【自動車】レクサス、新型「IS」世界初公開 FRスポーツセダン [田杉山脈★]
【自動車】トヨタ、新型「プリウス」世界初公開 7年ぶり新型登場 [田杉山脈★]
【EV】メルセデス・ベンツ、新型EVセダン「EQE」世界初公開 [エリオット★]
【クルマ】ホンダ、次世代デザインを示すアキュラ「プレシジョン コンセプト」世界初公開
【自動車】トヨタ、新型「ランドクルーザー(300シリーズ)」世界初公開 2021年夏以降に各地で発売 [エリオット★]
世界初公開の「小さな高級車」いきなり車名変更! 新車発表から「わずか“6日”」で急転直下の大決定! 何があった!? [朝一から閉店までφ★]
【生物】タコの赤ちゃん誕生の映像、米水族館が公開 瞬時の変色に魅了[02/09]
【音楽】Aimer、ニュー・アルバム『Walpurgis』リリース発表でティザー映像も公開 [湛然★]
台湾、中国の海上封鎖に備えた機雷掃海演習を実施、公開
中国人が飛田新地を隠し撮りしてyoutubeで公開 顔もろ映り、室内も。何らかの規制必要か
【疑惑】舛添都知事の“書道用中国服”を書家が全否定…「ニュースキャスター」で実験
【動画】バイク女子ユーチューバーめりのちゃん、対向車線のプリウスが突如はみ出し…衝撃的な事故映像を公開
中国 火星探査車の最新画像を公開(画像あり)
【EV】中国バイトン、市販EVを北米初公開 480万円から
【スマホ】中国シャオミ、新製品を2年連続でサムスンと同日公開
【経済】中国政府、ATM技術の公開要求…日本企業反発★2[05/27] 
【中国】借金返せず裸の写真公開…「裸ローン」苦に女子大生が自殺[4/16]
【国際】中国ガス田施設、実態は「軍事施設」  日本政府はなぜ公開しなかった!? ★2
【台湾】日本語、中国語繁体字、英語、タイ語、インドネシア語、ベトナム語 6カ国語の「健康保険ハンドブック」 当局がネットで公開[3/3]
【アラブ首長国連邦】F35Aの「ビーストモード」離陸映像がネット上で公開【動画】[05/30]
【アニメ】「ラクエンロジック」アニメ新シリーズのメインキャストや最新映像が初公開! 「ひなろじ〜from Luck & Logic〜」制作発表会
【IT】グーグル、世界の地表をほぼリアルタイムで監視する「Dynamic World」を公開 [エリオット★]
【クルマ】アルファロメオ、初のSUVにして世界最速「ステルヴィオ」を初公開
【芸能】木村拓哉主演ゲーム「JUDGE EYES:死神の遺言」のメイキング映像が公開「俺を好き放題動かして」
【企業】ニューバランス、銀座に世界初のランニング専門店
【飲食】世界初の座敷スターバックスが京都二寧坂に6月30日オープン
【国際】スクールバスのドアにリュックが挟まれた女児、約350m引きずられる衝撃映像が公開される(米) [朝一から閉店までφ★]
中国、自動車輸出で初の世界首位 EVけん引で日本抜く [エリオット★]
【自動車】8年後の韓国、世界初の自動運転時代来るか
【長崎】ハウステンボスが仮想通貨実験へ 世界初の金本位制に?
【企業】タクシーが客乗せ自動運転 世界初、都内で実証実験スタート
【PC】Samsung、世界初の“Lakefield”プロセッサ搭載PC投入予告
【船舶】世界初の排気ガスゼロの「完全電気駆動フェリー」がノルウェーで登場
【スマホ】世界初の防水・防塵・耐衝撃ゲーミングスマホ「DOOGEE S70」
【PC】ALIENWARE、世界初のCPUとGPUが交換できる17.3型ゲーミングノート
世界のテレビ市場でシェア逆転、中国30%・韓国29% [HAIKI★]
【カジノ】世界初の海中カジノ構想 長崎・ハウステンボスが検討 ライバルと差別化
【カメラ】ソニー、世界初の6100万画素センサーを搭載したフルサイズミラーレス「α7RIV」発表
中国「鉄余り」世界かく乱 不動産悪化で輸出最高水準 [HAIKI★]
【製品】世界初のRyzen搭載NAS「TS-x77」シリーズ3製品、テックウインドが12月8日に発売

人気検索: jb 女子小学生パン JC エロ 2017 チア 50 【こども】ロリコンさん アウロリ こどもとの 洋ロリ画像 ゲイ Jr
01:02:16 up 78 days, 2:01, 2 users, load average: 15.85, 16.04, 15.79

in 0.23398900032043 sec @0.23398900032043@0b7 on 070414