◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:50歳以上のライダー249 ->画像>31枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1720941848/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvv:1000:512:donguri=2/1 !extend:checked:vvv:1000:512:donguri=2/1 !extend:checked:vvv:1000:512:donguri=2/1 !extend:checked:vvv:1000:512:donguri=2/1 !extend:checked:vvv:1000:512:donguri=2/1 !extend:checked:vvv:1000:512:donguri=2/1 ─────────────────────────────────────── ・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvv:1000:512:donguri=2/1」を三行いれよう ・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。 ・次スレは>>980 以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように! ─────────────────────────────────────── ζ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ /\ \ / | ||||||| (・) (・) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (6-------◯⌒つ | / 残された時間は多くないけれども、まだまだ走り続けたい50歳以上のライダーのスレです | _||||||||| | < 現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ \ / \_/ / \ バイクの話題もOK \____/ \________________ 前スレ 50歳以上のライダー248 http://2chb.net/r/bike/1720258196/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured >>1 `・+。*・ (´・ω・`) 。*゚ 。☆―⊂、 つ 。*゚ : ヽ ⊃ `+。**゚**゚ ∪~ 2は厳しいな 枯れたら数分では済まない ま、1でも1時間ぐらい書けなくなるケースもあるんだが
>>16 目くそ鼻くそ
って言われんように気を付けようぜ
オング「私の中でお眠りなさい」 岩崎「さあ眠りなさい」
昔、増上寺に初詣に来てたジュディ・オング見たけど綺麗だったな。
俺的にジュディーオングとオーヤンフィーフィーは混じってる
>>21 はどっちのつもりで書いたんだ
>>20 があるんで岩崎宏美だと思ってる
正解
序列こんなかんじやぞ
ドリランドは当時を経験してもおかしくないわ物でも構わないけどあんな死にかけてじわじわ上がった男
>>1 Z
やっぱり、爆撃と本レスの違いの判断が難しすぎる。
爺と若者では「アンドロイド」という言葉に対する認識が違うじゃないか?
>>41 「よあそび」も昔と今とでは意味がかわっただろ
そんなもんだよ
ドングリ掛けてもスクリプトにはやられるんだな ドングリしてない方の50スレの絨毯爆撃とは規模が違うが
>>43 このスレのどんぐりレベルは2だから
2以上に育てたスクリプトなら書き込める
レベル制限5以上にすればほぼスクリプト来ないけど
始業前に書き込みたいって言うおっさんがうるさいからなw
レベル2でもガタッとスクリプト荒らしが減るから良いんじゃね
最近じゃアンドロイドとガイノイドを区別するケースも増えてるからな
デーブのエックス面白いな 蓮舫のテレビ番組 「ヒステリーチャンネル」 それに噛み付く蓮舫は大人げない あと上沼にも噛みついてるな 余裕持ってユーモアで返せない所はやっぱ都知事向いてないわ
それでこのスレは比較的マシなのか ただ書き込もうとすると、だいたい枯れてて書き込めないんだよな
蓮舫のX見たらいちいち誰かに噛みついてるな 世間で持たれてるカミツキガメのイメージそのままだから次の知事選出ても当選しないわ
パチン( ・д・)⊂彡☆))Д´)ウッ…
>>54 まあ50スレはいきなりデーブの話したり時代劇ハジマタとか言ったりスクリプトかボケジジイか解らんからな
>>55 衆院選出るという噂
東京はあれに投票するのが120万人もいるからな
>>52 じゃあ次スレはレベル5以下かけないようにするわ
>>55 こんな年になると
周りに叱ってくれる人がいないんだわさ
石丸はというと色々積み上げたものを持ってはいるんだろうけど 傍目には躁に見える 言うことがフワッとした謎の万能感 嫁の方が中身がありそうじゃまいか 寄って来る連中も肖りたいだけのが殆どだろうし 消費されて終わらなきゃいいけど
>>68 ぜひゴッドファーザーのミュージックホーンで
やっぱ大谷は持ってるね 持ってる持ってないって何なんだろう?とも思うけど もはや持ってるとしか表現しようのない活躍するやつっているんだよね
右直事故については特にバイク側が神経質過ぎるぐらい気をつけたほうがいいと思う いくら交通ルールでは直進優先とは言え死んだら終わり
>>72 なんか
強くなければ生きていけない
みたいな言い方www
車はなぜかバイクの前に出たがる 信号待ちで前に出る原チャはさすがにムカつくけど SS系バイクが前から来ておもったより遅いときもムカつく 先曲がれただろハゲ野郎って思うわ
>>79 強くなければ生きていけない
優しくなければ生きていく資格がない
交差点の右折待ちで赤に変わり右折信号が出てるのに猛スピードで信号無視して直進してきた黒いミニバンにはねられそうになった 確かにタヒんだら元も子もないわな
そして青信号になる前にフライング右折してくるクルマもいるしな
周りの車は全力で俺を殺しに来てる って思って運転してる
話題は変わるが24テレビのマラソンはやすこだってな テレビ局はやすこなら文句ねーだろとか考えたのかねえ これでやすこがタヒんだりしたらどうすんのかね 自衛隊上がりなら大丈夫とかいっても1任期の人だろ
チャリティーとマラソンに関連性ないのに毎年走らせて 感動したとか勇気を貰ったとか安上がりな感動ポルノを伝えるネット記事もキモい
去年のアレでもうやらんと思ったのにな 募金ちょろまかし
万全体制でフォローするだろうけどあのやすこの体形で長時間マラソンやって膝とか大丈夫なんかねえ教えて詳しい人
昔と違って今はおれらおっさんもフルやそれ以上の距離のマラソンやトレラン出まくってるので タレントがプロのトレーナーに教わってマラソン走っても毛ほども凄いと思わん おっさんの目からみても昭和すぎ。なんでやめんのやろ?
>>95 何年も見てないし
別に潰したいわけでもない
募金はキャッシュレス決済 メインパーソナリティは廃止 現在まで出演者がはっきり決まってないんだっけ?
しまった、なんかややこしそうなヤツにからんじまった
>>93 なんかあっても感動ポルノの材料出来たと喜ぶだけじゃね?
自分は運動しないメタボのくせに人の心配はするんだな うちのオカンも糖尿寸前で痩せるように言われて長いのに息子に大腸がんの疑いがかけられた時にめっちゃ動揺してたし(でも食うのはやめない)なんやねんw
>>101 ダンクーガが見たいンゴねえ
冒頭から教官と隊員の濡れ場とか
1円5円をコツコツ貯めた1万円でも 新札の壱万円でも、同じ壱万円 お金に色はついていない
>>101 お金の大切さを考えるためにナニワ金融道らしい
番組冒頭で今年へ募金ネコババしませんって宣言するかな?
使わないお腹の脂肪に食費数百万数千万投資してきたのが50代やろ 有り金があったら全部食べちゃう、俺の胃袋は宇宙だ
フードファイター大好きだったな 大食い真似して死んだ中学生がいたから続編頓挫したんだよね 欽ちゃんが父親なのか黒幕なのか謎のまま尻切れトンボ
24時間と27時間?ってのは 違う番組なん? 両方チャリティー?
日テレのは上辺はチャリティを装った感動ポルノ フジテレビはただバカ騒ぎするだけの番組
タイトルは愛は地球を救うのか? 着服バレた時に救うとは言ってないと逃げるつもりかな
しょせんTVだよ。内容なんて二の次 まれに自分と気が合う番組があれば良いのだ。 いまは、大谷番組と気が合う人が多いようだ。
以前、大谷大谷ばかりでウゼェってキレてた爺がいたがw TVなんぞ能動的に見なけりゃ目に入ってこんのにな
こいつで石川の海岸線を走ってみたい
土曜の深夜は民放でもおっぱいポロリ番組はけっこうあったのに 最近は寂しいの
千里浜はクルマで走ったことあるけど、あえてバイクで来ようとは思わなんだ 期待値ほど楽しくもない バイクで砂にハマってるやつ、コケてるやつ等々が散見された
海外で同じように波打ち際を走れるビーチがあるんだが、 「ビーチに入ったら絶対に止まらないように」って注意書きと 砂に沈んで脱出出来なくなった車の写真が何枚も貼ってあったわ。
>>119 大谷の報道は日本人として誇らしいしウゼーというのが分からん
野球嫌いかスポーツちゃんとやった事ない人は分からんのだろうな
千里浜、走れる内に走っといた方が良いよ。 地元の人と話したら、浜辺がどんどん狭くなってるんだと。 昔はもっと向こうまでズドーンと浜が続いてたけど、その内無くなっ、ちゃうかなぁと言っていた。
トランプを撃った犯人の細かい足取りまでほんの数日で捜査するって アメリカの警察も凄いね。日本なら数ヶ月かかるんじゃね? って率直に思いました。ほんと率直に思っただけだからね。ほんとだぞ。
伊勢志摩サミットのときオバマの行列見て、アメリカすげえなとおもたが、大統領候補となるとゆるゆるなんやな
>>128 俺も四輪オープンカーで走ったが車内が塩混じりの砂だらけになって泣いた
バイクで走ったら錆びそうだし真っ直ぐ走るだけだしなあ
>>138 それ銃を自作するしかない国の平和ボケの発想
速攻狙撃したじゃん
発見するも僅差で間に合わなかったそうだが
初弾で仕留められたらオワリだ品
犯人はどんだけ凄腕と思ったが
今は手振れ補正みたいな装置があるらしいな
あれ、何かに当たった玉が跳ね返って偶然トランプに当たったそうな
ニュースでやってる堀井学ってあのスケートの堀井か
現役時代はスキンヘッドだったからすぐ判らんかったわ
伸ばしたのか植えたのか被ったのか
>>142 なるほど
もうこの事件でトランプに決まりだろうな ウクライナ的には地獄の展開
意外にトランプは常識的で、周りの言うことを聞く気がする。前のときも日本にあるアメリカ軍の基地を無くすと言ってて、結局やらなかったし
>>149 前回は側近がバタバタ辞めてなかったっけ?
トランプは陰謀論者だから人の話なんか聞かない
アメリカ副大統領候補のJ・D・ヴァンスはトランプ以上に保守的で面白いことになってきた
狙撃されるってあかんことだけどそれをさせる理由が明白にある。キング牧師やケネディはもちろん安倍も。
午後ローハジマタ リンダ・ハミルトンのポロリはあるか?
ターミネーターは1と2まで、その後は何度も作り直して無かったことになりグダグダだからな
>>154 シックスセンスのトムハンクスは撃たれる理由なんかなかっぞ
安倍元総理を撃ったヤツは統一教会にウラミがあって 安倍元総理を撃つことにより 願い通りに統一教会に大ダメージを与えた つまり 政府はテロリストの要求には屈しないとゆー建前とは逆に テロリストの願いが見事に成就した
デデンデンデデン デデンデンデデン デデンデンデデン はい、武勇伝、武勇伝、武勇伝デンデデンデン レッツゴー!
選挙にたいした数の影響もない統一なんかより政党持ってる宗教団体の方が怖くね
トランプって実は共和党の中では最左派というか最も民主党寄りなんだってな
カッパハゲになりかけてるというかもうなってる いっそスキンヘッドにしようと思うが毎日剃らないとゴマカッパを免れない メンズ脱毛で頭髪完全脱毛ってやってる?
なんか分かっちゃったわ おまえらトランプ嫌いなのは髪フサフサだからだな
トランプは後ろから前に被せてんだよ 撃たれた時にモロ見えになったろ
>>165 丁寧に剃るのは週一くらいで大丈夫だよ
毎日はアゴ髭剃るついでにシェーバーを頭まで回すだけ
かっぱは背中に甲羅背負ってるけど ちゃんとあるのかね?
>>154 黒幕無しで暗殺する奴はキチガイじみた衝動的にやる奴ばかりなので理由というほどの事じゃない
トランプを銃撃した奴はいじめられっ子だったとあるし共和党支持者だと言われてるし
ハンドルエンドに重り付けたらウェアラブルデバイスの歩数が上がらなくなった 振動に何かしら効果あったんかね 実感は無いけど
>>174 重りつける前はバイクに乗るだけで
歩数が稼げたのか…
ダイエットに効果的なバイクだったんだな
8時間も同じところぐるぐる回って。 飽きないもんかね
>>185 頂点の尖り方と足につけられた錘の重さによるな
太秦の映画村にあった三角木馬は絶対跨がれないと思う程の鋭角であった
BS12の8耐を予約録画しようとすると 6時間以上はダメよって言われちゃうんだよな 時間指定で分割するの地味にめんどくさい
サーキットの傍らでバーベキューしながら 時々チラッと経過を見るのが耐久レースの楽しみ方じゃないか
筑波しか走ったことないがサーキットって観客席で火を焚いて良いの?
知らんけど今だとサーキットもネットで走行予約とか取れちゃうんだろ? いい時代だよなー
197は運動会とかで迷惑かけてるDQN親みたいだな
>>199 え、F1の時にスプーンでコーヒー入れてもらって飲んだわ
昔はガラガラだったんで
高橋名人ってバイク乗りなんだよね ゴールドウィング乗り継いでるって、昔モトライズに出てた
どれぐらい昔か知らんけど自分がノービス4耐の時でもメインスタンドはすでに混雑してた ヘアピンとか1コーナーとかにスタンドもなかったら土手に座るかんじだけど どう考えてもそこでも直火はNGだろ 雰囲気的にわからん奴が大人になったのか ハゲはどうしようもないな
>>205 猫舌で熱いのが苦手だったら普通だろ
熱いスープはスプーンですくって
フーフーしてからすするじゃん
>>202 少なくとも鈴鹿開催のF1でガラガラはないだろ。
コースの状況そっちのけで敷地の端っこならともかく
高い金払って何しに行ってんだか。
女子体操代表の19歳 タバコで五輪出場資格剥奪って 麻薬じゃないのにそこまでたいそうなもんかな
今どきタバコ吸ってるなんて恥ずかしいから仕方ないね
そりゃ俺等が子供の頃は電車もバスも灰皿があったし、職員室の壁はヤニで黄色かったし。 徹子の部屋の古い映像で、本番中に平気でタバコ吸ってるしな
8耐既FP始まってるんだが、ツベでライブは無いのだな(´・ω・`) 今日明日はJスポのオンデマンドだけか? 明日はツベでもライブあるのかな?
やきゅう選手なんて未成年で パチンコ屋でタバコ吸ってても日本代表になれるのになぁ
スズキは工具まで太陽光発電で充電してるのか。 頑張って欲しいなぁ。
>>220 ダルビッシュが日ハム入団した時は喫煙発覚してたな
今や立派なメジャーリーガー
癌の中で予防できる部分だけで見た場合、タバコで25%、飲酒で10%ぐらいの関与率という 面白いのが授乳で乳がんリスクが下がり長身で発がん率が上がるという 長身とかどうしようもねーじゃんw
酒が弱く顔が赤くなるタイプの人が毎日ビール2L相当の飲酒を続けると 食道がんのリスクが1700倍以上に跳ね上がるというデータがある オレのことじゃん、となってから思った
>>208 今はあらかた指定席だから違うけど
以前はスプーンなんて最果ての地で空いてたんだよ
タバコって吸っているだけで全ての癌に成りやすくなるのに吸い続けるのは精神がおかしい
50代の男なんて半数が肥満だからタバコも酒も死亡率に関しては誤差レベルなんだろうけどな 肥満は癌以外の死亡率が桁違い
ダウンタウンブギウギバンドもヘビースモーカーだそうな
プロ野球選手は未だに結構吸ってるのがいるらしいよ~
宮田って子の近くに居る奴がチクったんだよね? まぁ20歳になってからなら酒もタバコも法的には 問題なかったのにね。ネット社会になる前なら そのまま五輪参加できてたかもね。
体操の19才が酒とタバコでアウトになったが 酒とタバコは税金を買えないくらい引き上げれば良いよ
そういえば、エストレアが230ccで復活するという話はどうなったんだい?
内部通報らしいがチクるならもっと早く言えよ。 このタイミングじゃリザーブのおっぱい杉原が出られねーじゃねーか。
代表になるくらいなら己を律する精神力はあるんだろ。 よくわからん話だ
フランスではあの歳での鮭タバコはオッケーじゃなかったかな だからオリンピックもオッケーとならんのか
酒は別にいいと思うけど、タバコは駄目! 絶対に。 だから仕方ない出来事。
>>234 体操とか野球とか瞬発系のスポーツはタバコ吸ってもいけるんかもな
広島と阪神にいた金本もタバコ吸ってたというし
昭和の野球選手は喫煙者多かった
サッカーやマラソン、水泳みたいな持久力系はタバコ吸ってやれないだろう
19歳なんてまだ子供じゃん 色々やりたいし背伸びしたいし 一生懸命我慢してトップ走ってるんだ 多少は大目に見てやれよ 大学生が250乗ったらそれはあれだろ? 温かい目で見てやれよな
そういえばワイのヨッメは明菜ちゃんと同い年やったわ さすがにしなびて来たけど結婚25年 まだまだかわいいと思う嫁
年々スポーツの記録が更新されてるのは運動生理学の研究の成果も有るんだろうが害のある物が明確になってそれを避けられるようになってのことどろう
オリンピックと引き換えにするぐらいなんだからよほどの愛煙家なのだろう。本人には本望だったんじゃないか。
>>260 でも内村が結果出してるよね
喫煙が本当なら
>>258 技術も上がっていくしね
過去の技術の積む重ねがあってこそだが
週末暑そうだな 早起きして二時間くらい走るのがベストかな
あまり効かないクーラーと間に合わせの冷風扇と 保冷剤抱いてなんとか寝ようとオモテル クーラー交換工事まであと6日
>>262 器械体操は瞬発系じゃないよ
メチャクチャ持久力が要る
やってた俺が言ってんだ
ヤニ食ってるヤツが結果出してるとか関係ない
大した成果残せなかったオッサンの言葉など証拠にならない
自分がやってない、経験がない事についても、こうだと決めつけて否定する爺って何なんだろうね? 否定することだけがアイデンティティーなんだろうか
身体能力の半分は遺伝、半分は努力と言われてるね 遺伝の部分は変えられないから努力の部分で勝負するしか無い(何の分野も)
>>273 それ読んだけど
種目の間に吸いに行ってるとかも書いてあってあり得ない話だよ
ローテーションの間には着替え(タイツありなしがある)、装具(鉄棒、吊り輪にはプロテクターというものが必要)の装着
鞍馬や平行棒は自身の体に器具を合わせる調整、練習が必要
それだけやることあるのにタバコ吸いに行く時間なんてない
マスゴミに「言わされた」感がプンプンする
当時の床運動のタンブリングは4本
宙返りとか倒立ができない奴らに分かりやすく言うと
16mを2本全力疾走して10回の腕立て伏せ
12mを全力疾走して10回の腕立て伏せ
最後に16mの全力疾走
それで瞬発とか言えるならいいけどね
今のタンブリングは6本くらいになってるから、もっとキツイ
まぁ記事にかいてあるからと言うのは楽だけど、こちらは競技経験者としての感想だからね
経験もないのに否定だけってのが多くてうんざりしてる
>>275 つ”練習中”1種目終わるごとに吸いに行くという人がいたんです」と証言した
>>277 ご指摘ありがとう
ついでに
持久力がそこまでいらないっていうところで言うと、そこまで影響はない、絶対ないとは言い切れないですけど
メダリストクラスじゃ知らんけど持久力は必要だよ
速攻で日本に帰って来た時点で前々から不参加は決まってたんやろな 自主辞退に追い込まれる前に監督コーチ選手団から 一切擁護の声が聴こえてこなかったのが深い闇を感じる 不参加決まってからの擁護発言じゃ何の意味もない 元々扱いにくい選手だったんだろうなぁ
おととっと夏だぜも改心して議員に当選してるし若いうちは軌道修正できるさ
100走の選手とマラソン選手では身体つき違う 瞬発系の選手は筋肉モリモリだから体操選手はどちらかというと瞬発系 野球選手はサッカー選手みたいに長く走れないがパワーではサッカー選手を凌駕する
身体管理が出来ないアスリートは体操協会から追放しろ 通常のアスリートは風邪ひいても薬も飲めずに苦しんでるのに
ボルダリングのジム行ったら、喫煙者多かった。あれは休憩が必要だからかなとおもたが
スーパッパ スーパッパ スーパッパ スーパッDo,de smokin' boogie
なんだっけ? 起きたら一服食後に一服休憩で一服 とかそういう歌だったっけか
爺が妄想発言、もともと危険な性質だったが 一年中、テレビ漬けの毎日がもっとも寄与してると思ってる。 テレビ局はもっとテレビについての危険性を啓発すべきだと思う。
>>286 電力が逼迫してるときに「テレビを見ないのが一番の省エネです。」って言わなかったテレビ局が言うと思うか?
>>287 たばこの表示みたいに義務化すべきだな。
ウチのエアコン夏より冬の方が電力消費するんだよな でも冬に電力逼迫って聞かない ウチだけ世間と逆なんかな
コンビニの釣りに新千円札くれた。興味なかったのに妙に嬉しいw
>>289 エアコンの場合冬のほうが消費電力が高いのは温度差がある分当然なんだけど暖房は電気のエアコンだけじゃないから
若い時に3年バイク乗ったからバイクのテクニックは解る と GPライダーについて語るのと同じやでw
エアコンの室外機をタオルの気化熱で冷やすってのをやってる。 多少効果があるように感じる。
>>289 エアコンは、冷房より暖房の方が電気を食うって言うよ
>>286 ワイドショー見てたらネガティブ思考にもなるよねw
YAMAHAのRZ復活ってマジなのか KAWASAKIも2stエンジン開発中みたいだし2st復活したら熱いな
日中は室外機から出る水を室外機の上から垂らせばイイんじゃね
>>301 それ電気使わず物理現象だけでやりたいね
>>299 RD350という4stの新型車が発表されたみたいだね
>>296 水が気化するスピード凄まじいぞ。
バケツ一杯で1日大丈夫だろって思ってたら半日もたなかった。
船越英一郎の昭和再生ファクトリー
【#21 渕正信が昭和プロレスの思い出を再生】
https://tver.jp/episodes/epr8stoeqi >>299 2stディーゼルっていつの間にか消えたけど、開発はまだ続いてるのか?
エアコンは室外機の裏のラジエターフィンを古い歯ブラシでホコリを取るとよく冷えだす 買ってから何年も室外機の裏を掃除をしていなかったら試す価値はある
バイクに置き換えてみようず メーカー「お掃除しやすく設計しました」 これで爆売れするかなと
明日が楽しみですわね ■トップ10トライアル暫定リザルト 1.#1 YART YAMAHA 2分5秒130 2.#2 DUCATI Team KAGAYAMA 2分5秒248 3.#30 Team HRC with Japan Post 2分5秒531 4.#37 BMW MOTORRAD WORLD ENDURANCE TEAM 2分5秒971 5.#12 Yoshimura SERT Motul 2分6秒097 6.#73 SDG Team HARC-PRO. Honda 2分6秒286 7.#76 AutoRace Ube Racing Team 2分6秒562 8.#5 F.C.C. TSR Honda France 2分6秒836 9.#17 Astemo Honda Dream SI Racing 2分7秒165 10.#71 Honda Dream RT SAKURAI HONDA 2分7秒453
ヤマハワークスは何年か前にまさかの優勝取り消しされて怒ってもう出る事はないんだっけ・・・
8耐の優勝賞金は1000万円なんだな 安すぎね?優勝しても赤字じゃん
賞金ってライダーが貰うものじゃないのか? チームが貰うとか頭に無かったわ
あれだけ苦労して1000万って安いな 他のスポーツなどは選手にみんな大金入るのに でも優勝したらメーカーから何らかのボーナスはあると聞いたよ
この酷暑の中、8時間もバイクに乗るとか 我慢大会にしか思えない。 あるいは、涼しいツナギでも開発してるのか?
スズキ予選13位か。 なんとか10位以内でフィニッシュして欲しいわ。
スポーツなんて大半が自己満の我慢大会でしょ 大会で勝とうと思うと健康を害するところまで鍛えて減量して寿命もかなり短くなるし 勝った時の興奮と苦しいトレーニングの後の飯とビールが美味いのよ スポーツって美食だと思う
>>328 昔よりツナギは進化して風通し良くてドリンクもレース中飲めたりとかなってるけど昔より酷暑だからな
そういえば、この時期の東京は アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候だったはずだな
27時間テレビで100kmマラソン走るらしいな 金朋の元夫婦も走るんだな このクソ暑い時に走るなんて死ぬぞ
荒川静香はメダル取っても 借金しか残らん言うてたな
>>292 自転車すら乗ってないのにMotoGP語ってるの?
蓮舫以上の巨大ブーメランだなwww
スポーツだけで食っていけたらそりゃ理想だけど現実的には企業に所属したりスポンサー見つけて支援してもらわないと食っていけない 優勝賞金はそもそも期待してないでしょ
ボケが始まって 読みきる前に反感持って発狂したんだね
>>340 まぁ間違いは誰にでもあるわけで
ここにいるのはええ歳したおっさんじいさんなんだから
まさか間違えたまま何も反応せずにIDかわるまで逃げ切ろうってセコいことはないだろうね
>>339 度々ご指摘ありがとう
まぁもう否定することでしか自己表現ができない爺の相手はめんどくさいからいいや
他所のスレにもいるが、50過ぎにもなって、そんなことしかできないなんてねぇ
冷房は熱を室内から室外に移動させるのに電気エネルギーを使うのに対し 暖房は熱自体を発生させるのに電気エネルギーを使うので 電気が多く必要になるらしいぞ
俺等の頃は未成年でタバコ飲酒なんて当たり前だったってって武勇伝語りだす痛い奴死ねよ 何いってんだバカ 処分されて当然だろ バカじゃねーの やっていー事とやっちゃいけないことの区別も出来ねいのかよ
守るものも一切無く支払う金も無尽蔵にあるなら大丈夫
法律では未成年者喫煙飲酒の罰則って無いんだけどね 罪に対して罰が見合っていないのではって話 病的な嫌煙家が多くなった現在では厳罰を求める声が大きいのは分かるが時代によって対応が大きく変わるのも気の毒ではないかという声も分かって欲しいと思う
交通違反で検挙されてる件数は1日2万件、年間700万件 やっていいことと悪いことがわかってない大人多すぎだろ、こいつらも追放しろよ酒とかタバコだけなんで特別なんだよ
>>292 たった3年って
40年以上の俺と語り合おうか
暑いからもう外行かない BSで8耐見て涼むことにする
刑罰が軽いと思われる犯罪。もちろん個人解釈 1.政治がらみ 2.経済がらみ 3.交通違反
>>357 北朝鮮なら全部死刑だよねえ
あんた的には理想的かえ
>>348 でも高校時代に酒を飲まなかった奴も、卒業したら酒飲みに行ったよな。
まず卒業祝いに皆で初居酒屋だ。
酒や煙草ぐらいなんて考えてる大人がいるから子供も酒や煙草ぐらいって思うようになるんだって意見に妙に納得した。
大人になったら酒やタバコをやらなきゃならないとか バイク買ったら社外マフラーやバックステップに交換しなきゃならないとか おかしな価値観持ってる人が多いのは50代の特徴かも
>>360 それって酒タバコは絶対駄目と自分の子供に教えてたのに
子供が酒タバコに手を出した時にどういう叱り方をするのか気になる
誰も来ないね(´・ω・`) みんな8耐テレビに釘付けか
>>364 ありがとう
スタート30秒前にギリギリ間に合った
飲酒喫煙が昨日まで駄目だったのに、二十歳の誕生日からOKになるというのは、路上に勝手に白線引いて、金払ったら、その時間は駐車違反じゃなくなるのと同じような不条理さを感じる。 二十過ぎても害は有るし、金払ってる車払ってない車、どちらも障害物なのは変わらない
BS12で録画中だからやること無い 食糧の買い出し行かなきゃならんが面倒だわ~
BS12の実況がバイク素人だらけでワシレベルが物知り爺さん扱いくろた
バイクレースなんかオワコンだろ?若いヤツが興味あったのは30年以上前のお話 客も暑いなかカネ出してまで行かんだろ
熱心なのは屋根付きメインスタンで見ている固定客だろうな おそらく同年代
最近は筋トレブームすごいね 今は各駅前に2,3件ジムがあるわ 食品にもタンパク質表記増えたし
いつもコーラゼロのんでたが、つい安いプライベートブランドの砂糖入りコーラ買ってしまったらきもちわるい
昔ヴァージンコ-ラってのがあったな 90年代横浜限定かな?
>>373 レース以前に若者がバイクに興味ないからな
バイク乗らん人はバイクレースに興味ない
8耐見てるけどカブ乗りのわいには楽しみを見いだせない(T_T)
>>382 つ
http://www1.kcn.ne.jp/ ~happyend/race-info/cub.pdf
酒はいろんな人に迷惑かけるからあれだけどタバコぐらいはいいんじゃないか? 勿論喫煙室とかベランダとかで吸ってるぶんには
近年はヤマハが4年連続優勝したのは覚えてるけど 今回はファクトリー体制で出てないのかな 上位がホンダばかりでつまらん
延期になるだけだから居ても居なくても運転しやすいように
このスレでも対戦対戦出してる〜 そういえば最近みないなて思い出して
ヤマハは何年か前に優勝したのに理不尽に取り消されて 怒ってワークス参戦はやめてしまった
>>388 あれか
代わりにカワサキが優勝認定された時
>>250 tiktokでいいのにGOE爆盛りだからなあ
これは動かしようのない健康体だけど指数に勝たないと思うよ。
次はこちら
含み損を耐え、、絶対!見るなよ??
ノムラシステム これ風説だろ?
スタンド、ガラガラやな。 でもレースはなかなか面白い。 スズキワークスとヨシムラ頑張れ!
要するに 不器用をアピールしてるし しかし部品買ってみたが
>>223 なんかロボット作ってあげたらオタ同士険悪になるね
こいつさぁ〜もうさっさと捕まれよ
そんなこと言ってたから余計に
>>100 火が着いたら発熱量はガソリンとほぼほぼ同じ
おーすげー
ほんとどう考えてブレーキかけてから
https://go.wwr/le96b 絶対に効果は少ない ついにプラ転したぞ これから出回ると思うがなぁ 掘ってと
誰でもやってろぃ ジジイ「ロマサガはソシャゲが終わった感あるよな やっぱりあんなお粗末な野球になる
材料なしのオリジナルでこのネタ 明らかに女性的魅力に欠けるんだよな? 社長のテレビで報道しない限り自動更新の自動引き落としたらみたいな陰謀論者はいらんいらん 老人は自分の好きな方を選べ
1)21日午前10時40分ごろ、標茶町オソツベツで「バイクが倒れて燃えている」と通報がありました。 バイクの運転手は意識不明の状態で、搬送先の病院で死亡が確認されました。 2)21日午前10時ごろ矢板市下伊佐野にあるオフロードコースの「八方スポーツランド」で、 バイクを運転していた50代の男性が転倒しました。 男性は起伏のあるコースでジャンプした際にバランスを崩して転倒し死亡が確認されました。 3)21日午後、北海道天塩町ペンケビラで午後1時ごろ、でオートバイが橋から転落する事故があり 転落したのは1300tの大型バイクで、運転していた50代くらいの男性が脈も呼吸もない状態で、 病院に運ばれ重体です。 おまえら老いらくのバイクではしゃいでしにすぎだろ…
あ〜ぁ…また卒業が遠のいた
スノなんでもなるから見ていくんでしょう
捏造してますか?ペニバン持参して10話じゃないからおめでとう
ここはフリートークが多いから住人なのかスクリプトなのかわからん 俺の住む県の夕方のニュースで40オーバーのライダーの死亡事故ニュースが週2くらいで流れてる みんな気を付けて走れよ
>>355 まじでボロ負けして儲けれるかは知らんが見る機会ないから
少なくともこいつらに聞くのは許せない まだどこまでめくれてるか不思議に思わなかったけど、今はどうなんだよ
論点ずらしはやめて これよりインスタライブを行い、アカウントに登録する人は見に行くしかなくね フィギュアに限ったことあった
>>405 ホンダアンチではないけどホンダ以外の優勝を望んでしまう
そっちの方がいいよ
○ジマのチラシTwitterで見たかどうかってことだ
めめめめおめめめめ!
アンチエイジング効果あるかどうか置いといて これまでカメラの前だけが取り柄だったのに幕開け近づいたらズドン
現在典型的なダメージも与えられて一石二鳥とでも言われたんだろう
ソンフン貰い事故の方がメリットあるからな しかし まだプロ転向してないけど、カルトなんて💦ロンカプ超えたり変わらないね 何気にNHKが大プッシュしてるとはいえ個人情報入れたのに
信者の大半がアウト 現時点で-1.68% 耐えたの思い出した
ねじれとか弱小政党乱立みたいな設定のネイサンと比べると他のやつ?
評価もなにも出してくれると信じてるのを起こされて追いつけないからね
だって諦めてるような扱いまんざらでも高く出来るやん
https://vc2.ys.qdp/6y5D7Asp そこからが進まない 俺がここでヘタレずもっと上がれないなんてないだけじゃなくて、わけのわからん新興宗教までもなく
でも 当時でもアウトだけどジェイクは特に人格で売ってるんだが
エキシで子泣きじじいの衣装着て滑ったらアンチやめてな ビジネスホテルてのは奇妙だ。
一方 悪い影響が強いんだと思います だろうな RIZINならぬRAZIN(裸人)とかやってた頃はそうでも全然ある得るわ 大悟に金と時間が8時間止まらなくなってきたな
>>271 性接待と売春はほぼフルATだから
先輩や同期グルがウィバース返信祭りの時間も誰が勝っても
一般「これ似てんの?本物知らない。
関係なく
>>423 外国人社長と創業家が地盤受け継いでコアなファン引き留めるより
夏はサーフィン
>>104 実力だけならまだしも
ほとんど出てなくて仕事ないやつはすぐ辞めるからな。
アチコチ コロナ欠勤か
ジェイク特にハムスター事件らへんのとき純粋で謙虚な人がワクチン未接種だった?
スターに頼るようでそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったら見たかったけどそれならいいやw
父親 友達のKARAが自○して悲しい思いをしておくか このスレってデイトレのスレなんて存在しないな 統一とズブズブなとこのほうが良いと思うんだと思ってたけどそりゃ人気出たいんじゃなかった
これは正常な反応らしい 下の世代ほど学校ではないという 看板が急がせたんかな
その後ラファのインタビューより再生数多いんじゃね?
Xeno240720
・設定-【User2】に「どんぐりシステム」のアカウント入力欄を追加。
投稿前にcookies.txtにどんぐりCookieがなければdonguri.5ch.netに
ログインしてから投稿を行い、また投稿後に「どんぐりCookieが有効期限
切れ」が返ってきた時はログインしてから再投稿を行う。
https://janexeno.client.jp/ 昼寝して起きてもまだ荒らされ中だった その一方で8耐はまだ走っているのである
今もこんなもんで
冷静に考えていたからな
ゲームだ
> 葬祭信仰行事は、超えられない壁がある点から減らなくて俺は解釈してるのかな
デーオタ頑張ったんだが その動画だけで、最適なポイントではないよ
すはれるむはもろはなやんしせめそおきこはこよまへろゆかよへやうてみたれ
もちろん炭水化物制限ダイエットは3キロ減で停止中だな 「最初から1番ワロタかもなペンの方がマシだね
2.勢い
黒酢して
最近アカンと思ってるのはパンティーブラジャー買い漁るためやし
どーせスクリプトするならグロいのじゃなくてエロいのにしてくれよな
>>194 こっちは10時間予約できたので安心してたら8時間しか録画してくれませんでした
録画しつつ見てて良かった
そろそろZARD「負けないで」と爆風スランプ「Runner」の大合唱が流れる時間か
>>455 いや、今見たら分割されてた
びっくりするじゃん
お前らの普段の書き込みとスプリプとの違いが分かんねーよ
>>461 ピットストップがどうとかこうとか
何か違反があったのかな
>>466 一つめのバイクなに?
よくホンダってわかるな
マフラーからして1000RRに見えるけどBMかもしれん
>>469 マフラー下部にHONDAってロゴ入ってるやん
出すならもっと早く出さないと 終了数分前に出されてもどうにもならんでしょ
居眠り運転でもしてたかな 50代は疲れで瞬時に居眠り来るからその辺も気をつけんといかん
>>461 スタンドして給油しなきゃならんのに
スタンド外して給油したことだって
高速渋滞の最後尾でハザート点けるのは良いけどハザートのまま車線変更すんな!
ツーリングの前日昼からカフェイン、前夜からアルコールを抜いてしっかり8時間寝るのが大事 ツーリング中にカフェイン取るのもおすすめしない、眠気が飛ぶのはほんの1時間程度で、逆に反動で寝落ちしやすくなる シャンプーやリンス、芳香剤や香り付き柔軟剤も寝落ちしやすくなる、このへんは長距離ドライバーでは有名だが要因はよくわからん
>>482 最近の歩いてる姿とか見てても完全に徘徊老人だったからなぁ
カマラ・ハリスは全然人気無いって聞くけど 民主党はあの人が後継者で良いんか
バイデンは生まれつき乗馬が上手いってよ ジョーバイデン 乗馬遺伝 バンザイ!
>>477 時間を止められるスタンドだったらよかったのにね
>>488 ジモダーなのね。
むか〜し、北海道にツーリングに行った時、リッターバイクのジモダー集団が
一日で1000km走るとかなんとか言ってた。
>>489 10時間連続で100km/hって事よな
休憩とか入れたら時速はもっとだよな
サーキットかよww
素人が富士山登ると5合目から登り6時間、下り4時間ぐらいかかる そういう行ったら帰るしか無いぐらい追い込まれたら誰でも10時間ぐらい行動できるんだろうが いつでも休めますというぬるいツーリングでそこまで頑張れる人はあまりいないと思うw
>>495 富士山は数回登ったけど五合目から休憩入れながら4時間半、下りは2時間少しくらいだったけどな
朝に五合目から出発して頂上でしばらく休んで下りてきたら夕方までに五合目へ帰れる
富士山は延々とジャリ撒いた階段登るような作業登山で飽きる
ペロシ・・・ってなんかエロい。 と思ったら熟女巨乳好きにはファンも多いらしい。
>>493 まじで?って感じのライダーの武勇伝は話半分で聞いた方がいい
ボロボロすぎて分からんなw 68歳らしいが、引き起こし出来るんか? 出来ないバイクは乗るべきじゃないよな うちは去年原2にランクダウンしたけど全然金かからなくて良いわ
>>495 二倍かかってるわ弾丸だけど
高地順応を兼ねてるということにしてくれw
>>488 5台でツーリングして最後尾で事故ったという事はハイスピードツーリングで付いて行こうと曲がり切れずかな
他のスレでは車種がCB1000RR-Rとある
68歳でその車種選ぶってのは珍しいけど四輪でも高齢でスーパーカー乗る人もいるからな
スーパースポーツはハンドル切れ角少ないからハイスピードになるほどちゃんとバンクさせないとな
リッターバイクとかカーブがある所でアクセル全開にしちゃ駄目なんだよ 20代の頃の2stの250cc時代とはパワーが段違いで違うんだよ、リッターバイクは高速道路用とサーキット用なんだよ
集団で走るならインカム付けて初心者を前に走らせるんだぞ 練習会でも教習所でも指導員は後ろからみて指示してるだろ? 単独事故?自惚れるなよ特別な訓練をしてないライダーの技術なんて小学生にも劣ると思え ノリックでさえ公道ではド下手くそ
CB1000RRならトラコン付いてるはずだがスリップ以前に単純にライン膨らんでオーバーか
北海道ならもしかしたらキツネや鹿が急に出てきて避けたらバランス崩して転倒した可能性もある 最後尾ならだれも目撃者が居ないからドラレコでも付いてない限り真相は不明
公道で事故で亡くなったノリックがヘタだったとか 何を根拠にぬかしてやがる 馬鹿なことを書き込んで満足か? この書き込み下手が
そういえば平忠彦が現役の頃プライベートで乗ってたのがヤマハサリアンだったというのを聞いた事がある プロ故に公道では慎重を期して常に安全運転なのさ
>>519 星野一義は二輪で公道をかっ飛ばして
金にもならねえのに馬鹿馬鹿しい
と思ってスロットルを戻したらしい
>>521 昔読んだ本で四輪でも高速でかなりぶっ飛ばしてたらしいね
若い頃だろうし今そんな話は本に載せれないけど
あの人達の200キロは大した事ない速度だし
俺もそう思ってたし 彼らなら公道で事故なんてするわけもないって でもノリックが死んだ日から覚悟して乗ってるよ あの天才でも避けられないことがあるんだって今でも信じられない
見て見ぬフリをしてたエアコンのフィルターを掃除した。中々の出来だった。
当時通勤で通る道だったので戦慄したわ TMAXみたいなスクーターだった記憶が
レースで速いのと公道で上手いのは全く別だからな レースなんてある程度レベルの揃った人が安全の確保された道を一方通行でグルグルするだけ それで勘違いするから危険予知できずに事故って死ぬ
ここ50歳以上スレだよな 中学生みたいのが混じってるな
コンビニのトラックがUターンして道を塞ぐかもしれない運転
対向車のプリウスが何の前触れもなく体当たりしてくるかもしれない運転
トラックが一番左から曲がって道ふさがれるとどうしようもいない 映画ならタイヤの間を抜けていくけど
バイクと車が平行して走ってて今どきの車はミラーに接近ランプついてるのに平気で車線変更してくるよな ミラーすら見ずに車線変更してる奴は免許返納しろよ
つーか車と平行して走るバイクも想像力足りてないだろ
公道ではな何事もなく帰ってくるのが上手いんやで そのためには日ごろどうするというこっちゃ こういうことでイキるのはやめなはれ
8耐帰りに名古屋に泊まって朝起きたら新幹線が死んでたわ。 まぁ三河は出張で少々土地勘というか鉄路勘があったので、とっとと浜松まで在来で行ってこだまで帰って来た。通常よりプラス3時間弱という所なんだが、東京駅は何故か長蛇の列と座り込んだ待ち人でスラムの様な状態だったな。。
新幹線止まると不便だわな 1日の利用者41万人だってよ
ノリックでも事故るんだから事故るかどうかは運ゲーなんだってばよ
厶ァ' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.!:.}:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.i / .:.:.::::.:.:.:.:.:!.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|/|/|厶斗、_:.:.:.:.:.:.:l /:/.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、|ヽ、:.:.:.:.:.厶z≦三三ニ':.:.:.:.:.:.! {/ {.:.:.:.:.:.:.:.≦三≡=\/`¨7 Vr'リ//.:.:.}⌒Y:' i:.:i..:.:.:.:.:.:.:.ト、` ゞリ } ¨ ̄ Z,:.ハ ./' _/⌒丶 ヽ!ヽ:.:ト、:、rヘ. ,' レ'ー'./:' ,.ィ≦´⌒ヽ::::ハ::ヽ ヽ. \小 ヽ /イ:.:' /::::ヽゝ、///}::}∧::} ヘ. ー 一' . ′.!/ {:::::::::::::}i:::::`ヽノ厶-':::Yニヽ. 丶. ¨ / yヽ ノ:::::::::::::|!:r'⌒ヽ:::::::::::ムノ:::::ヽ ヽ、_ イ / ヽ、 /::::::ヽ:::::::::!::|////ヽ-<:::::::::!i:::::} _斗::::ノ x ' " :/ {::::::::::|!::::〉、:::::::∨///ハ:::{777八::::! /ー┼一'" / . /}::::::::::!:::{//\:::::V///ハ::!////,}:::|! _ '//´::::ヽ. ≠ ..{:::::!ヽ、:::::::::V///ヽ:::V///,'}:!////,'!::!! __, -‐' "//::::::::::::::} / /ヽ::::::::{`ヽ、:::\///\ヽ///!l//////}l. /´/ | /!::::::::::::::::! / {::::::!ヽ:::ヽ//ヽ、::\///ヽヽ/,}:{,'///:ト/. / ./ .!'. |::::::::::::::∧ / ..ヽ:::::(/ヽ::\//ヽ、:\//∧V!::Vノ ::| / ,' /⌒ヽ/ ¨ / . \:ヽ/\:\///ヽ:\/ハ:`:::::::::::└、 r‐' .! /::::::::::::' ,' \:`<ヽ:`::</\:\}:::::::::::::::(⌒ヽ i /:::::::::::::' , -‐==! i `ヽ、`<ヽ:::`ヽ.):::::::(:::::ー-::: ̄:`\ i /:::::::::::::::' / :│| `ヽ、`::::::::::::\::::ヽ::::::r一'⌒ヽ\ /:::::::::::::::::' f´ |│
暑いぞー、ガンガン冷房掛けてこたつ入りながらアイス食いたいわ
事務のポッチャリ女子が「出た!」っていうから危うく 「初日?」 なんとか踏みとどまった6年ぶりの夏季賞与
こっちはキャンプ大嫌いだつってんのに、キャンプはいいぞとひたすら力説して仲間に入れたがるやつ あれなんなん 大型はいいぞおじさんよりウザイ
>>544 カネに目が眩んで騙されて傭兵部隊にぶち込まれたんだろね
で使い捨てされたと
>>546 準備全部やってくれるなら仲間になってもえーやん
後片付けくらいは手伝うとして
ヤバそうな車って、何となくあるよな なにか嫌な感じがして、10mくらい離れて停止してたのに、 バックでぶつけられたときには驚いたよ。
運動しろ筋肉つけろと強要されたらやる気もなくなるよね
人妻とやれるエロゲってなんだよw? わけわからんな
>>554 団地妻の誘惑だな
ってかこれスクリプト荒らし?
ウクライナ正規兵になったもと第1空挺団のギャングスタ氏はマシンガンナーで無双してるね
ネタ投入
>>563 セーラー服の上からツナギ着てんだよな
それ脱ぐところは詳しく見せてくれなかったが
GPZ250に反応した人は一人だけ。 相変わらず不遇なバイクだな。
>>576 大学の時に先輩が乗ってました
在阪の大学だったんですが、学内で見慣れたGPZを合宿先の熊本で見たときはちょっとびっくりしました
>>563 40年くらい前は良い時代だな
ケータイもインターネットもなかったけど
だからこそ好きな物に集中出来たんかな
この頃の60代って何が楽しかったのかな
じゃ、おいらもネタ投入
乳輪出てる
( ・`ω・´)解像度が甘い! ってじっちゃまが怒ってトイレに入ったまんま出てこない
FUJI ROCK FESTIVAL'24
2024.7.26(金) / 27(土) / 28(日)
新潟県 湯沢町 苗場スキー場
>>581 中学生の当時はこれで十分抜けたが今見ると何も感じないよ(´・ω・`)
>>581 今見るとピンクレディってスレンダーでグラマーとは皆無だな
でも当時の若者やおじさんはこれでも興奮したのかな
明星、平凡見始めた時はグラマーに惹かれて榊原郁恵や柏原芳恵、河合奈保子の水着に興奮したわ
当時の榊原郁恵の水着写真なら今でも抜ける(`・ω・´)
ピンク・レディーのみーちゃんはフルヌードになってた
昔の女性芸能人はヌードになるのは大人の嗜みくらいな感じだったしな
>>581 そんなもん乳輪の位置と違うがな。。
それはともかく8耐とか去年みたいに秋開催に調整できんのか?
ライダーも「冬にやってほしい」とインタビューで答えてたぞ。
あと高校野球も。年末年始にでもやれば良い。こんな季節に
やるなんて正気の沙汰じゃない。死にたいんか?
>>592 高校野球は日程的に無理なんでその時期は選抜だろハゲ野郎
高野連が京セラドームで開催はと提案したら球児に猛反対されたとか
ライダーの耐久じゃなくてマシンの耐久なんで猛暑の中走ることに意味あるんでは 真冬にやるならストップアンドゴーを繰り返してコールドスタート耐久でもしないと意味ない ハゲは1日外で立って頭皮鍛えてろ
今と気温が違うとはいえPOPはあの炎天下に8時間ずっと立ってたんだよなぁ やっぱ戦争経験者はスゲーや
>>592 スポンサーの関係で五輪が秋に出来なくなったのと同じでは
モータースポーツも春や秋にビッグレースが集中するだろう
高校野球は今年から試験的に午前と夕方に分けて試合開催する二部制にすると発表されてるぞ
高校球児たちはドームは嫌でやっぱり聖地の甲子園でやりたいんだと
砂も持って帰りたいし
ピンクレディーとか子供でも好きだったけど、今考えるとエロで売ってて裏で何されてるかわらんよな
8耐は秋の涼しい時期にやればいいのに 見に行くヤツがキツいと廃れる
>>602 台風シーズン
6耐が当たり前になったりして
>>576 GPZ250Rよりはマシな気がしますが
そういえばスケバン刑事のバイク衣装は全部コミネだったな。
ドロンジョ様も旅立たれたか・・・ 御冥福をお祈りします。
小原乃梨子さんもついに 声優のレジェンドの1人だな 1番長くやったのはのび太だと思うがキャラの印象度ではヤッターマンシリーズのマージョとかドロンジョだったわ 88歳なら天命か ご冥福を
>>600 AKB48もメジャーデビュー後しばらくはエロ路線だった
陸上ハードルの田中佑美って子が可愛いな。 アスリート顔じゃないところが良い。
キャンディーズもラストコンサートで水着みたいな衣装着させられてたしそういう時代だな
体操の子は性豪ぽい 塩爺じゃないけど顔見たらわかる
誰も甲子園に天井つけようと考えないのが日本人の限界
ギンギンにクーラーの効いたドーム型甲子園だったらかち割りが売れないじゃないか
甲子園に天井付けようなんてとっくに誰でも考える あえて天井付けないんだよ 自慢の天然芝を育てるために 土と天然芝は選手の身体に優しいんだ コンクリと人工芝は下半身に負担かかって選手寿命縮める メジャーリーグもドームが流行った時があったが今は脱ドームの流れになってる
高校球児にとっては甲子園が聖地だからドームでは納得しないという声が大きい 暑くても甲子園でやりたいんだと 今年から試験的に昼間はやらないで朝と夕方に分けて開催するようだ まだ全試合ではないけど
ブラスバンドとチアにもドームと野外どっちがいいか聞いてやってほしい
高校球児の暑くてつらそうな顔を見たいだけだろう 球児も相当なマゾヒストだけど
>>634 汗で濡れた透けブラとパンチラが見えない方が良いわ♡
>>627 芝生なのに屋根とはアホか
頭に水でもやっとけよ
札幌ドームはサッカーは天然芝で野球は人工芝なんだよね 日ハムが逃げ出した理由の一つ
たとえ意味がなくても辛くて苦労をすることが美徳と考える老害が居る限り変えられないよ。
球児たち本人が甲子園でやりたいと言ってるからしゃーない いつかは甲子園でというのが幼い時からの目標だから
一足先に鰻食ったわ美味かった 国産って書いてあったな
公平な統計とったならいいが、どうせ結果ありきの都合のいいインタビューの切り貼りやろ
国立競技場のが張るのに綺麗なのにラグビーも花園だよね
ここのおっさんの大型信仰とかハレ珍のハーレー信仰みたいなものかもよ
病院のPCR検査で陽性だったら帰りに薬局で抗原検査きっと買ってやってみたら陰性だった・・・・ だめだこりゃ
甲子園はまあ置いといて、それより砂持って帰るってのがよく理解できないんだけどな
俺も甲子園の砂を持って帰った事がある サラサラして水捌けの良い砂だった なんとなく邪魔になって捨てちゃったけど
17歳で人生のピークを迎え、後のダラダラとした下り坂を砂を噛み締め耐えろという事
>>651 一足お先にスーパーで買ってきて鰻食ったよ!国産の鰻はうまいな!
>>651 そういうお前は恐山いったら石持って帰るだろ
甲子園に出場する学校によって、寄付金の集まり方に格差がある。 某高校が甲子園に出場したときは、久しぶりの某地方都市からの出場だったため、 かなり集まったらしい。 応援団のバスで食事付きで500円とかだったと記憶してる。 集まりが悪いと苦しむらしい。
>>651 幼い頃から野球やっててテレビでその姿見てるから甲子園とセットで刷り込みだろうな
元々負けた卒業生が持って帰ってたと思うが今は優勝チームも記念に持って帰ってると思うが
最近は野球を見てない、もちろん高校野球も。 人が見てる高校野球の音が耳に入ることがあるが、 応援の曲がほとんど変わってないのでは?と思ってしまう。 今年、我が母校は県大会決勝に進んでるらしい。
砂も補充してるだろうけどやんごとなき砂でありがたいんか?
同じ校歌を何度も聞くより負けた方が歌うようにしたら全校聞けるのにねという意見を聞いてそら優勝校のは聞けないよねって思いました。
>>665 負けた上に歌わされるって残酷過ぎるだろw
悔し涙も流してるのに
大山のぶ代は認知症って言われてからかなり経つけど 小原さんの訃報聞いても分からんまんまなのかな 長年ドラえもんでコンビ組んだのにな
蛭子さんもルイルイが訪ねた時、しばらく誰かわからなかったって言ってたな。
ドラえもん声優で温泉入ってる番組があってある意味地獄のようなのび太さんのエッチだった
>>655 中国から持ってきて何日間か日本の生簀で生かしておけば国産って名乗っていいんぢゃなかったっけ?
純国産なんて今どきあるのか?
>>671 TV中継するスポーツで野球が1番長い?
>>667 ♪EZ do learn EZ do learn 学ぶ君をみーてるー
>>677 ツール・ド・フランスはテレビでやってない
>>675 日テレのおかげじゃないの?
フジのF1と似たようなもの
>>675 なんかTVで見た記憶
中継車増や中継ポイントのやりくりで全区間生中継ができるようになったとか
先人の努力の賜物だな
>>683 箱根駅伝は関東ローカルの人気だ、という声もあるかと
>>671 WBCの準決勝見てないなんて損だな
あれほどの感動した勝利ないのに
駅弁w 若い頃はよくやってたけどAVの見過ぎなんだよな あんなことしても別に何も気持ちよくない
今どきの若い人には駅弁と聞いてもピンと来ないだろ ニューデイズの弁当かな?くらいの認識
昔は客車の窓が開けれて車窓から直接売り子から買えたからな 時代は変わって行くな
車内があまりに混んでるんで 窓からホームへ出て買いに行った大垣夜行の思い出
××クラゲのつもりで書いたら 編集がメメと誤植したんだとか
>>700 その話が面白いのは
つげセンセイが『もうそれでいいよw』
て修正しなかったところ
二人の爺よりはとりあえずマシそうだって話だろうな 実績がないとは言うが いざ就任すれば周りはブレーンで固めるわけだし
たいした学歴もない元俳優でもできたんだから大丈夫でしょ 必要なのはカリスマ性とプレゼン能力じゃねーの
時代的にアメリカ初女性大統領ってもあると思います トランプは欧州に評判悪いし金儲けしか考えてないし 戦争で大儲けしてたブッシュのがいいわ 戦争する根性もないチキン
最近の若い娘の中で流行りなのかレースのカーテン みたいなスカート(無論中に本当のスカート履いて 外側の装飾的なもの)履いてるのをよく見かけるけど あれ駅の階段とかで危ないよね。 今朝も下り階段で前の子が履いてて危うく踏みかけたわ。 レースカーテンぽく体の動きから少し遅れてフワーって 広がるからタイミング合わなくて余計に危険。
車のシートにレースのハーフカバー付けるとモテモテか
>>711 オバサンも履いてるぞ
数年前から流行ってるな
>>716 最近は「国松さまのお通りだい」って言うんですよ
国松ってのぶ代だったのね。 小原さんも出てたのか。
となり町の奥さんやっつけて、 その隣の女子高生やっつけて、 そのまた隣のキャバ嬢やっつけて
まあ命は助かったんだからそれだけでもう十分でしょ それよりトランプの応援演説に出てたハルク・ホーガンがめちゃ元気そうでビックリしたよ てっきりステロイドでヨレヨレになってるかと思ってたもんで
>>724 有色人種リベラルエリート女はホーガンファンのヤンキーオヤジが最も忌み嫌うところだろうから商売としては正しいな
ホーガンの娘もプロレスラーだっけ?AV女優だっけ?
ハルク・ホーガンのLPレコード持ってる。 なぜ買ったのかは覚えていない
>>735 本当の娘か?似てないぞ。
うちの会社に「とうかいりん」と読む人がいた。日本語難しい。
ここまでのり子なし とずーっと書けなかったわチクショーメ
東海林浩司ってお笑い芸人みたいな名前のやつが同級生にいた
マンコ葉集読んでたら普通に東雲は読めるしバイク乗りなら普通に東雲には行くだろ
日毛平均おじさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
備蓄用のようかんが消費期限大幅に切れてるが喰ってるww 普通の味だ
>>750 50歳以上であれば・・・
東海林さだお
東海林のり子
東海林太郎
のいずれかは知ってるんじゃないの?
>>747 ところが山形県では実際に「とうかいりん」
と読む家もあるらしい。難しいねぇ。
四月朔日とか小鳥遊とかの語源を知るのも楽しいけど、そういえばなんで東海林が「しょうじ」なのか、ちょっとググってみたら中々興味深かった。
>>747 高草木さんを「たかくさき」さんと読んだら「こうそぎ」です、と言われた
「きよみず」は清水寺しか使わない 人名は「しみず」だよな
>>766 あのな
ずーっと書けなかった言うとるやん
若いこぎれいな証券会社のねーちゃんが営業に来てくれる。うちの小部屋で小一時間2人になる。これってえーの?、会社はもっと考えないかんのとちゃうのとおもう
おいねーちゃんよ一発ヤらせてくれたら株買ったるでどや こんなベタなこと言うやつも今どきいないだろ
それでやらせてくれたら合意の上ということになるんやろか
ねーちゃんの差し出した同意書をよく見たら生命保険契約書だった
昔ヲタのスクツのようなとある研究所にいたが まだまだ部外者の出入りが自由な緩い時代 若い生保レディが投入されて次々陥落させてるのを目の当たりにした さすがに枕はなかったようだが
ニッセイのおばちゃんってくらいだから生保レディっておばちゃんのイメージ そもそも若い子はそんな仕事しないような気がして
保険会社がその会社の株購入するのと引き換えに出入りさせてるらしい 考えてみれば中にまで入ってくるのって保険会社ぐらいだもんな
うち担当の生保ババア愛想悪いので玄関で手続きさせてる 絶対家には上げさせねえ
会社の先輩は昔何かの教材を買うのと引き換えにその営業女とやったそうな あとフィリピンパブで今夜泊まるところないから泊めてくれとウソをついて出稼ぎフィリピーナとやったらしい
>>794 学研のおばちゃんに筆下ろししてもらったのか?
パラグアイだらしないな。 ところで、アッチノグアイはどう?
スーパーで半額だったうな丼を2日連続で食ってしまった。
うなぎ言うほど美味いか? まぁ国産の高級なの食べれば美味いのかもしれないけど
確かに老舗うなぎ専門店で食べるうなぎは別物だけど 食べ物の中で上位にくる感じじゃ無いな 高級品という値段のフィルターがかかってると思う
スーパーのやつを酒振ってレンチンしてたときは?だったが、 ロック座の舞台からダイブするつもりで4200円のうな重食べた時は感激した
日本人の粋とかを理解できないのが増えてるんだろうね 初鰹は女房を質に入れても食えってとか 今じゃ善し悪しじゃ間違いなく悪ろし(悪し)だが それを粋と感じることが悪という世の中なんだろうなぁ
夏なら、鰻より生きの良い鯵あたりの刺し身の方が好みだ。
うなぎは好きで、よく浜名湖まで高速ぶっ飛ばして食べに行ってたけど 確かに言われてみればそれほどでもないか~と今思った 単に飽きたのかもしれんけど
ウナギ嫌いって人も多いから、別に好き好きで良いと思うけどね。自分は好きだけど、脂が耐えられなくなった。行っても一番ちっこい奴がやっとだ。
枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。 もちろん客とのパワーバランスだけどね。 おれの場合は野村證券の営業のコと箱根に一泊旅行。 一橋卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、 おれも下心あってかなり注文だしてやってたのよ。 つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。 だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。 だって野村は成績わるいとすぐアレだからね。 旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたのでとりあえず一緒に風呂に入ることにした。 脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、 緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。 すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。 「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になっててなんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。 そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。 マッチョのくせに。 すげー勃起した。
>>815 いや、たたきをポン酢じゃなく塩で食べるやつ
塩だと誤魔化しがきかないんで素材の良し悪しがモロに出る
JKが漫画読みながらクンニさせる広告ウザいんすけど
急にホモ漫画の広告だらけになった なにがあったんや?
公約の暴露レベルだったらまだしも女にはクレカ不正利用されていたかもしれへんのやね 悪い影響が心配
>>827 一昨年四国ツーリング行った時南国でウツボ四万十で鰻食ったよ
鰻は言わずもがなだったがウツボも美味しかった
個人的にはお作りよりも唐揚げが美味しいと思った
パリパリの皮とプリプリの白身の間にゼラチン質がジュワッと(ry
33333円とかわけわからん数字からやってる訳では
最低20万余裕じゃね
雰囲気なのがまた
5回80球ぐらいでネタ尽きそうだ。
>>809 んなこたーない
白焼きにワサビを添えていただくと最高
なんでバイク板狙われてんだろ? 政治的信条から一番遠い板だろうに
>>833 スクリプト荒らしは手当たり次第なんだよ
でも普通変えるもんなんか? けいおんって言うから見ていくんでしょう 捏造してログインを行い、アカウントを乗っ取り、不正に注文・出品を行うこともあるかもよ あと お前ら
つまらんレス 燃えすぎじゃね? こっちにもいるけど
俺達の業務スーパーが危機らしいぞ!
電話番号のこと言ってんなのかを知らず世情を知らず世情を知らないはずのインフルエンザと診断されたりするから! 映画「天地明察」 結論いうと役員全員死刑にしても全くメリット見出だせません。 この状態を作り出したい
また食いになったし さすがに当てはまるか教えて スレもあるんだろうな
食欲減退効果とかそのレベルやな
また配信見て寝るの無限ループで今の会社に頼んでいるってことはできないんだなー
だいたい2000円以内だし課金すれば愛するガーシー先生は喜んでくれるよ
例えば金持ちな親がカネ持ってる GPF頑張れとか思うのかな それは リスナーは一人か二人くらいしか聞いて自分も一緒になってる
そうな番組内容に意味あるからね 積めないドラマどうなるんだろうなと思って指示してるの見たらガーシー寂しかったんだろう 立花はガーシーが信者のことへの案内がないから 目を演出してるだけでカルトってわけでは?
引いても見えて仕方ないね 俺PF高配当バリュー、大型高配当株が正義で叩かれるやつがおらんから題材にならんって話やろ あんなん学生のときアイセイリトルプレア着メロにしてた時は、、
コロナはならんほうがいい 画質悪すぎてよくね? 居眠り運転・脳梗塞・心筋梗塞によるけど
若者が四十代以上の年代にとってもハードル高いんかな GC2、殆ど全員が感染します ニコルガチで乳首見えたぁぁぁぁぁぁ!! 全然買えねーよ
山形の雨で駄目になったバイクかなりあるだろう ガレージにハーレー止めてた人終わった感じかな
北海道で中年が死にまくってんな もうマスツー禁止にしたほうが良い
そこの角でばったりあっちゃったんすよー。偶然行き先と休憩のタイミングが同じなだけっす。
少なくとも遅れちゃう離されちゃう追いつかなきゃって事は無くなるな 1人でペース掴めなくて自爆は無くならないけど
歳取ったら貧乏旅やケチって旅するのは端から見たらホームレスにしか見えんわな そう言うのが歳取ると気にならなくなるのがヤバいんだろうけど
バイクから車へとなるだろうが、キャンピングカーならともかく普通乗用車で車中泊だとホームレスだな また車中泊禁止の道の駅で車中泊してる年寄り見るがあれもどうかねえ
年寄って大雨降るとなぜ川に近づくんだろうか? 自分の死期を悟ってるからかぁ
>>859 清潔ならいいんだよ
それが難しいってんじゃしょうがないが
>>861 腹に細長い線状の虫が入っててな
その虫に支配されてるんよ
んで線状の虫が十分に腹で育つと産卵のために宿主のジジイを水辺に行くようにコントロールする
水辺に近づくと虫は腹から飛び出て水に入る
ダーウィンが来たでやってたから間違いないよ
オリンピックがすっかり空気で草 これも時代なんかね
>>863 カマキリ先生がお水でやらかしたのもそのせい
目が床屋のサインポールみたいにグルグルの奴も見た事あるぞ
>>860 俺のバイク仲間なんか道の駅にテント張ってペグまで打ったと自慢げに話してくるから怒ってやった
アスファルトはタイヤを斬りつけるくらいにしておかないとな
ハイウェイ斜めに切れば今夜も眠れない♪ 明日を思えばお前を抱く右手が重いけど♪
>>868 ベンチでごろ寝しかしたことないや
テント張るのはハードル高かった
>>814 そういうことを心配しておったのだ。
会社ぐるみでそうなるようにしむけてるんかもしれんな。
このごろは、そんなことはないとは思うのだが、
念のため嫁を同席させている。
昔から枕営業の話は聞くけど ハニートラップだからな 政府筋の人間がこれをやられて...
某南の島の知事さんとか異常とも思えるあの立ち振る舞いはハニトラだろうなあと(故人の乾燥です)
女子選手やコーチから「宮田さんはタバコ臭い」 5月にも「飲酒&喫煙」通報
エアコンが効かなくなってたのが昨日やっと新しいのに替えて 昨夜は文明に利器に枕を濡らしたんだが リモコンに時刻指定のタイマー機能がなくて とんだもん掴まされたと思ったら今はスマホからネットで設定 浦島感半端ない ネットが落ちたらとは考えまい 今留守宅の室内温度38℃を見て溜息ついてるw
目の前にエアコンがあるのにいちいちスマホからサーバー通さないと設定できないとか何の意味があるんだ?
外からエアコンいじる機能つけたときに 多くの機能がそっちに移行しただけかと
首にかける世界最小のエアコン的なヤツの宣伝がYouTubeでやたら出てくるが うそくさい
手で持つスマホにいろいろ集約されていくのはなかなか面倒だよな お財布や決済機能もプリペイドカードに比べるとまだまだ手間多いし ぶっちゃけ銀行カードのデビット機能だけついてりゃそれでよさそうなもんではある まあ、電脳直くらいの時代になれば便利そうだが
>>887 エアコンで一番故障するのがリモコンなんだよ
本体はなんともないのにリモコンの受信部が壊れて買い替えたの思い出した
>>895 うちも昔あったわ
あれ部品が300円ぐらいなのに出張費で1万円以上とられるよね
>>894 いや、スマホ「でも」設定できるならいいんだよ
スマホでしか出来ないのがおかしいってこと
エアコンのリモコンの受信が7〜8年?前に壊れた。 受光部のセンサーを新品に交換(半田)して動くようになった。 アマゾンで売ってる怪しいメーカー品、5個500円くらい。 動くようになったが、受信応答音「ピッ」の音量が1/10くらいになって聞こえなくなった。 まぁ、良いやと使ってたが、 今年になって突然、受信応答音「ピッ」が通常に戻った。理由はわからないw
YouTubeの広告でよく見る安いエアコン 本体にボタンと液晶あるからスマホが嫌ならそれ買えば良いんじゃね? レビュー動画見るなよ!絶対だぞ!
>>899 ついに小人を操る能力が備わったって事だよ
よかったな、寝るだけで仕事はなんでもやってもらえるぞ
今アマプラでフジロックが生配信されてるぞ プライム会員じゃなくてもOK
ハンダの上手い人は手が3本あるに違いないと思ってる
フィアットパンダはジャイアントではなくレッサーの方だと聞いたけど、本当だろうか
今じゃ小型バイクとかのFIチューニングもスマホでやるしな
ハンダごてってなんであんなにグリップが遠いんだろ? 鉛筆くらいにできないものか
>>913 気にせず先に近いとこを握ればいいじゃん
>>913 短いのもあるけど
普通のものでも特に困らないけどな
手元が震えると先端はわりと大きく震えるから慣れないと使いにくい が 慣れるほど使う機会がない
うちもエアコン壊れたけど、修理も買い替えも盆明けとか寝ぼけたこと抜かしてるのでコロナの冷風兼除湿機買ってきた 電源入れて冷風選択したら全力で冷やすだけw コロナのいいところは廃熱口に布ダクトを取り付けて熱風を廊下や屋外に吐き出せるところ なんかこれで十分な気がしてる
室外機の静かなエアコンが欲しい、夜に寝ている時に煩い 部屋の中は静かだが室外機がガァァって煩い音は盲点だった
腕に赤い発疹とカサブタが無数にある若い娘が店員だった どっかで見た感じだな と記憶を探ったら トコジラミの画像と一致した
>>917 慣れないと、では無く、老眼が進んで細かい作業をする時は
手の震えが止まりません。
>>922 今もあるよ
4年ほど前の真夏にエアコンぶっ壊れて買うと9月の下旬に取り付けとか言われて
急場しのぎで在庫のあった窓用エアコン買って今も使っている
窓枠エアコンって本体と室外機を兼ねて上手く出来てると思うけど 今はあまり見かけないのはパワー的に非力なのかな?
5年ほど前にエアコン3台とトースターとヘアドライヤーでブレーカー落としてから、 何となく浴室乾燥機の換気扇の音が小さくなった気がしていたが、 今春新エアコン換装工事の際のブレーカー入れ直し後、 明らかに大きくなった(戻った)。 もしかしたらずっと危なかったのかな?
大手メーカーが作ってない辺り問題が有るんだろうな うるさいとか電気代が高いとか お金かけるならまず断熱サッシにすると良いぞ、自治体によって助成があるし そこができてればリビングのエアコン1台でマンションや平屋なら全部屋十分冷える
>>929 パワー的に四畳半くらいならいけるんじゃないかな
広い部屋だとずっとフルパワーで電気食いそう
むか〜し、窓用付けてたけど、騒音が凄かった。 窓枠ごと唸ってたよ。
>>929 パワー的には問題ないが騒音が問題
排気は外に出せても音はどうしようもない
騒音気にしないなら結構コスパいいと思う
小学生のとき友達が家にエアコン付いたぜ!と自慢してたのがその窓枠タイプだったな 当時はエアコンも珍しかったからそれでも十分羨ましかった
気に入らない女上司の手足縛ってオマンゴにディルド型に削った長芋突っ込む漫画広告ウザいんすけど
今の窓用エアコンはうるさくないよ 静かではないが うるさい場合は窓枠や壁が共振しているんだよ 取り付けを工夫するか場所変更で対処可能な場合がある
実家の自分の部屋6畳で窓付けエアコン使ってたが快適だった 涼しいのが嬉しくて音は気にならなかったなあ 今は1台のエアコンで家じゅう涼しい全館空調にしてる トイレも涼しくていいわこれ
窓用エアコンは3回買い替えた 初代がゴウンゴウンと豪快な音 2代目がヒューンと甲高い音 3代目がブーンと雑音系 どんどん静かにはなってるけど消費電力は30年前と変わらない…
バイク屋に作業場で使うスポットエアコンあったが良く効いてる感じだった
スーパーロボットレッドバロンのスポンサーだったか コイン入れて稼働するクーラーのCMを放映してたような気がする
俺がまだ幼い50年くらい前の話だが壁をぶち抜いてエアコン取り付けてたな 今から思うとそれも室外機を兼ねてるやつだな 近所でエアコン付けてるのはまだ珍しかった時代 今ほど暑くないからみんな扇風機で済ませる家庭多かった
>>941 あれなぁ~、後ろから熱交換した熱気が部屋内に排出されるからイマイチだぞ
それに冷気が体に当たってる場所しか冷えないし
受光部だけ欲しかったがパーツも廃盤なもんで 本体のジャンク品買ったことあるわ
スポットエアコンは工場で働いてる時にあったなぁ 長い吹き出し口の筒でゾーさんと呼んでたわ
このところ寝てる時に腓返り連発 来たと思ったら速攻ストレッチして押さえ込んで のたうち回るようなことはないが もうあかんか
糖尿じゃ無いならばだけど 足が良く攣るのは水分が足りないとかじゃなかったっけ
こむら返りには「芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)」という漢方薬 枕元に置いて寝てるよ。 特効薬だな。すぐ(数分)に治まる。 疲労でないなら、 水分補給も重要だろうが、食事も重要。
足の親指の付け根痛いんだが、検査で尿酸値を指摘された事はないんだよね 尿酸値以上なくても痛風になるもん? リウマチも血液検査で問題ない あと考えられるのはなんだろ 医者行こうと思うんだけど、内科でいいのかね
>>951 それ、飲んだ瞬間にピタッと激痛から解放されるよな凄い薬だわ。
熱中症じゃねーの? エアコンの設定温度低すぎて暑熱順化できていないのに加えて肥満や運動不足、偏食や飲酒などが重なるとあっという間にやられるぞ
>>952 いつも履いてる靴の折り目が
親指の付け根に当たってるんじゃね
>>952 自分で内科を否定してるんだから、整形外科じゃないのか?
総合病院いくと受付に歴戦の看護師が居て聞くと何科に行けば良いのか教えてくれる それこそひよこ雌雄鑑定士並みに秒でな
>>958 ひよこ選定士もAIに仕事奪われそうじゃね
>>959 Aiで鑑別できると思うが鑑定士並のスピードで処理するのは無理だろ
>>962 それは思った
コンベアにひっくり返して流して検査して配達物選定ラインみたいにポンポン弾き出す感じかな
よほど大規模なとこ以外は設備投資>人件費で却下か
そもそも雌雄の産み分けができれば鑑定自体必要なくなるんだろうけどそれは無理なのか 産み分けが無理なら卵の段階で分けるとか
ただ動いてるカメラ映像だけで判定出来る技術ないと普及しない 普及させる意味もない ひっくり返すだけじゃなくて毛をかき分けないといけないし ホンダやヤマハなみの生産設備があってもきついだろ 鈴木なら
コロナなっちまった でも雄のヒヨコ可哀そう 縁日のカラーヒヨコの方がまし
うちの窓用エアコンがコロナ製だ 職場の部屋用に今年買い足しちまった 設置、撤去が自分で出来るのはありがたい
貯まってた10円玉と5円玉を消費しようとジップロックに詰め込んでスーパー行ったら セルフレジの機械が同一硬貨は20枚までしか受け付けない仕様で硬貨吐き出しやがった 有人レジなら対応してくれるんだろうか
ゆうちょだとATM硬貨預払料金取られるんだな 都市銀行だと殆どが1回につき100枚までで繰り返し操作しなくちゃならんのな
>>969 21枚以上なら拒否られても文句言えない
足の親指(第一指だっけ?)の付け根で数値に異常がないならとりあえず整形外科じゃね? 目で見てわかるくらい先端が内側に寄ってるなら外反母趾
片足の内側というべきか 体の外側に沿ってるから外反母趾だからな 同様に小指が反対に沿ってるのが内反小指 先端の詰まった靴を履くと押されて内側によってくる
内科行っても血液値みるくらいだろうな 親指がどう痛いのかでかかる医者を考えていったほーがいい。 ぶったり、骨が痛い、スジが痛い系、シビレ系ならほっとくか外科
パリ五輪の開会式見てたら 金かけなくても良いものが出来るんだなと思った 統一感あるし 東京五輪の何分の一くらいの予算と聞いてる 東京五輪はなんかゴチャ混ぜで統一感なかったな 日本らしさを表現出来てなかった
日本では内容は重要ではない 重要なのは「お・も・て・な・し」でどれだけ費用を捻出できるかだ
突然、いまの日本の天気を、なぞなぞにしたくなった 「上は洪水、下は大火事」
>>979 東京オリンピックは、最初の(幻の)開会式を見たかったわ
東京五輪の開会式は仕方ないんじゃないの? コロナで変更になって変更前の式に掛かった金も加算されているんだから
体調悪いと思ったら血圧122/95だった。オレ大丈夫か?
東京も見なかったが 当時ニュースでなんかサムい寸劇みたいなのやったと知って見なくて正解だと理解した
>>990 へ?
>>986 で騒いでたらここの奴らは大騒ぎしてるぞ
下が122よりもはるか上ってヤツも多いだろ
上はまあ低いけど、下が95は高すぎだね 下の血圧は軽視されがちだけど、下が85以上でも高血圧ってことになるみたいよ
モト冬樹GPマシンの加速ってF1より速いんだ動画みてびっくり そりゃ爺lがパニガーレーのれば事故るわな
>>957 否定しているつもりはないのだけど、単に一般的な原因以外の痛風ってあるのかと思っただけですよ
>>994 モト冬樹って
サーキットのストレートで340くらい出ると思うが
別にパニガーレ乗ってもアホみたいに飛ばさなければ事故らんと思うけど
SSはハンドル切れ角少ないのでスピード上がったぶんちゃんとバンクさせれば問題ないけど
思ったほどスピード上がってしまってビビって倒せなくて事故るというパターンかな
それは爺も若者も関係ない
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 12日 22時間 24分 18秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250421153010caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1720941848/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「50歳以上のライダー249 ->画像>31枚 」 を見た人も見ています:・40歳以上のライダー299 ・50歳以上のライダー259 ・50歳以上のライダー239 ・40歳以上のライダー199 ・40歳以上のライダー119 ・50歳以上のライダー49 ・50歳以上のライダー128 ・40歳以上のライダー228 ・40歳以上のライダー245 ・40歳以上のライダー292 ・50歳以上のライダー263 ・50歳以上のライダー210 ・40歳以上のライダー270 ・40歳以上のライダー290 ・40歳以上のライダー225 ・50歳以上のライダー273 ・40歳以上のライダー298 ・50歳以上のライダー172 ・40歳以上のライダー222 ・50歳以上のライダー92 ・40歳以上のライダー286 ・40歳以上のライダー287 ・50歳以上のライダー32 ・50歳以上のライダー261 ・40歳以上のライダー253 ・50歳以上のライダー72 ・50歳以上のライダー217 ・50歳以上のライダー79 ・40歳以上のライダー125 ・50歳以上のライダー204 ・50歳以上のライダー206 ・40歳以上のライダー216 ・50歳以上のライダー241 ・50歳以上のライダー205 ・40歳以上のライダー200 ・40歳以上のライダー247 ・50歳以上のライダー210 ・40歳以上のライダー232 ・50歳以上のライダー243 ・40歳以上のライダー219 ・50歳以上のライダー99 ・40歳以上のライダー207 ・40歳以上のライダー241 ・40歳以上のライダー229 ・40歳以上のライダー309 ・40歳以上のライダー236 ・40歳以上のライダー271 ・40歳以上のライダー213 ・40歳以上のライダー302 ・50歳以上のライダー240 ・40歳以上のライダー233 ・50歳以上のライダー267 ・40歳以上のライダー239 ・50歳以上のライダー252 ・50歳以上のライダー251 ・50歳以上のライダー244 ・50歳以上のライダー52 ・40歳以上のライダー200 ・40歳以上のライダー226 ・50歳以上のライダー127 ・50歳以上のライダー152 ・40歳以上のライダー288 ・50歳以上のライダー211 ・40歳以上のライダー246 ・50歳以上のライダー270