◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ9個目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1621413202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR2021/05/19(水) 17:33:22.87ID:v2ikt7EZ
ヘルメットの値段は頭の値段
日本のプレミアムヘルメット(Arai・SHOEI)専用スレ

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!

SHOEI公式HP
https://www.shoei.com/

Arai公式HP
https://www.arai.co.jp/jpn/top.html

前スレ
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ8個目
http://2chb.net/r/bike/1614013903/

2774RR2021/05/19(水) 17:37:54.04ID:rMlg4Lze
前スレの流れ

x14が9万は高すぎ
俺なんて5万4000で買った

グラフィックで54000は中古かよ?

3774RR2021/05/19(水) 17:48:30.33ID:jU2pTWQb
新品だよ。

4774RR2021/05/19(水) 18:18:09.87ID:xKF0VsnS
x14なんてどーでもいいよ。買ったばかりのRX-7Xが最高だゆーて

5774RR2021/05/19(水) 19:42:33.27ID:AoiMer0x
X-14マルケスのオークション
取説も画像にあるし本物確定なんじゃね?

6774RR2021/05/19(水) 19:49:24.10ID:mdGHNLf6
流れぶった斬って失礼します

アライのVクロス4にインカム付けた人っていないかな?
耳のとこにスピーカー仕込む用の窪みが有るかどうか知りたいんだけどなかなか情報なくて…

7774RR2021/05/19(水) 20:31:33.23ID:wr56a5Im
>>5
ゴリゴリの偽物 自分出品者?

8774RR2021/05/19(水) 20:58:14.42ID:3Bcxdbws
前スレ最後の方に「X-14買う度に」って何個買ってんだよ!
サーキットで転けまくってるのかな?

9774RR2021/05/19(水) 21:49:03.86ID:ZKS9lMgq
マルケスなんじゃね?

10774RR2021/05/19(水) 23:56:21.35ID:xg053fAB
マルケスは買ってはいないだろW

11774RR2021/05/20(木) 00:20:45.70ID:vDmNDj8d
z-8購入を考えてるんですが内側のスピーカーホールにセナ30kのスピーカーは入るんでしょうか?
どなたか試した人いませんか?

12774RR2021/05/20(木) 05:55:53.53ID:Mss9bQgm
標準スピーカーは写真の部分が引っ掛かるので入らない。

オプションのプレミアムHDスピーカーはここがないので入った。

試してはないがオプションのスリムスピーカーもサイズ的には入るだろう。

【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ9個目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚

13774RR2021/05/20(木) 08:08:06.99ID:agE3PGPS
>>5
どこがだよ
本人乙

14774RR2021/05/20(木) 09:50:18.85ID:cPWopB3u
そこ削っちまえばいいんじゃね

15112021/05/20(木) 10:10:12.57ID:vDmNDj8d
>>12ご丁寧にありがとう優しい人!
入らないのは悲しいですね
削れるかやってみます

16774RR2021/05/20(木) 11:46:37.15ID:iV+jDBWe
>>13
は?本人じゃねーよ

3万円かぁ
ま、3万5千円からのセールだしありなんじゃねーの?

17774RR2021/05/20(木) 11:58:51.86ID:VB3EMsWT
偽物だよ
そもそもSHOEIのマルケスレプリカにRedbullロゴは入ってない(マルケス本人がカブってる物には入ってる)
Redbullロゴ入れる為に他のSHOEIロゴとかを移動し、カラーパターンも本家のものに変えてる
わざわざペイントし直したのか?

18774RR2021/05/20(木) 12:42:59.64ID:8nloJsvt
材質はよくわからない=メーカー不明
日本のSHOEIではない=偽物です

粗大ゴミに3万出せる貧乏人は買いましょう

19774RR2021/05/20(木) 12:48:04.73ID:Ud3DDtQC
似非モンか

20774RR2021/05/20(木) 12:48:29.11ID:N3e1SWfU
どうしても偽物マルケスを本物に勘違いさせたい輩がいるの?
2万円しない偽物が3万円ってぼったくりだろww

21774RR2021/05/20(木) 12:54:47.81ID:/BpVUn1s
> 材質が良く判らないので125ccなどの小型車での使用をお勧めです

万一の際にヘルメットは機能してくれるのか

22774RR2021/05/20(木) 13:24:54.36ID:SAD0tV4c
アライのレプソルカラーヤフオクで13万とかそんな価値ある?

23774RR2021/05/20(木) 13:31:12.72ID:uw6SvfhZ
ない
だが限定という言葉に弱い馬鹿は買う

24774RR2021/05/20(木) 15:18:24.47ID:DPXlwn1H
>>20
ふつうに考えたら出品者本人だよなw

25774RR2021/05/20(木) 15:24:24.36ID:3l16yk/A
ヤフオク運営に通報しろよ。紛らわしいもの販売するなと。そもそもヘルメットにSHOEIって書いてるやん。SHOUEIとかにしたらまだ許せるが

26774RR2021/05/20(木) 15:26:47.42ID:DsTSBF/y
出品者見たら既に偽マルケスは5個売れてて良い評価付いてるな
騙されてるのか知ってて買ったのか…

27774RR2021/05/20(木) 16:02:13.17ID:8nloJsvt
評価ってゴミ大量に出品して自分で落札してってので実績作るから過去の偽物販売歴も自演の可能性あるしあてにはならんよね
そういうのを見抜けないアホを相手にしてる詐欺商売

28774RR2021/05/20(木) 16:55:54.27
マルケス本人仕様のパチもん中華でも3000円なら買うかな
ガレージに飾っておくだけなら悪くない

29774RR2021/05/20(木) 17:24:00.45ID:bw0Isl14
>>25
2回通報したぞ

30774RR2021/05/20(木) 17:48:23.69ID:ohudepEe
メーカーや販売店とかもヤフオクに何度も対応してくれと言ってるのに全然だと嘆いてたよ

31774RR2021/05/20(木) 17:55:41.37ID:GKYm0fPo
新色新品未使用 SHOEI X-14 マルケス6 レプリカ ウインターテストモデル 輸入版 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j716604724

コピーですか?の質問に「ですね」と答えてますね。

32774RR2021/05/20(木) 17:59:54.26ID:1WaBYIY2
一応輸入とかeuとかご丁寧に説明あるじゃんか

33774RR2021/05/20(木) 18:52:40.08ID:OH6Y99kF
メルカリとラクマはコピー品通報で即アカウント停止なるのにヤフオクは出品すら停止されん

34774RR2021/05/20(木) 19:05:51.68ID:SJVUH1VC
これは帽体自体がコピー品なのかカラーリングがコピーなのか?

35774RR2021/05/20(木) 19:15:05.58ID:KbpVIORL
>>34
どっちもだよ
X14やZ7は色々なカラーリングの偽物が出てる
ali見ると1万円台でたくさんある

36774RR2021/05/20(木) 19:56:17.44ID:Kwh2vQlJ
SHOEI製ではありませんって文字が見えないのが多すぎだろ
字が読めないのかも知れんが

37774RR2021/05/20(木) 19:59:42.12ID:9F1ozsxg
>>36
ん?
そう書いてあればコピー商品売っていいと思ってるの?

38774RR2021/05/20(木) 20:01:07.00ID:k8Dt/1C+
商標コピーで違法な時点で本来は出品禁止

39774RR2021/05/20(木) 20:49:00.02ID:3l16yk/A
>>35
1万のものを3万で売るとか悪徳やんけ
しかも偽物

40774RR2021/05/20(木) 20:51:44.09ID:3l16yk/A
>>36
ヘルメットのステッカーはSHOEIって書いてる時点でアウトやろ。パッと見わからんものだし。携帯会社の※米マーク並に騙す気満々

41774RR2021/05/20(木) 21:09:48.25ID:Kwh2vQlJ
あーごめん本物なのって質問するのがチラホラいたからそっちに言っただけ

42774RR2021/05/20(木) 21:18:18.90ID:9F1ozsxg
>>41
よかった
そっちの意味かなとも思ったけど、本人ぽい奴がいたから少し強めに言っちゃったすまん

43774RR2021/05/20(木) 21:25:48.22ID:RNPq2m1P
何が悲しゅうて125以下での
ご利用をすすめられる
x-14レプリカのレプリカを
買わないといかんねんw

44774RR2021/05/20(木) 21:26:34.88ID:N5fxr4Fk
もーいいかげん飽きた、この話

45774RR2021/05/20(木) 21:37:32.74ID:iV+jDBWe
今度また新しいの出品するらしいし楽しみですね^^
次回は少し高いそうだけどGPモデルだから仕方なさそう(^^;;

46774RR2021/05/20(木) 22:32:25.45ID:YwNy6aYM
オクも尼もクソだらけだけど運営はあまり動かない

47774RR2021/05/20(木) 23:18:39.30ID:1WaBYIY2
ていうか好きなモデルの好きなサイズが入手困難なことに問題がある

プレステだって転売オンパレードだったろ
どんな商品も入手困難なものはオークションになるんだよ

48774RR2021/05/21(金) 00:04:54.72ID:amdEjZDe
転売ヤーと模造品売ヤーなんて目くそ鼻くそだわな
コピーのジョークグッズじゃないだけ転売ヤーの方がマシかも

49774RR2021/05/21(金) 00:08:26.68ID:mFgXTA5p
>>47
コビー品や偽物の話と本物の転売の話とは別だと思う
前者はもっと取り締まって欲しいんだけどな

50774RR2021/05/21(金) 06:51:47.71ID:9ugllFbX
転売はグレー
偽物は真っ黒

51774RR2021/05/21(金) 06:56:47.41ID:gmjHE/td
しかしよー出来とるな
シールドくらいしか違いがわからんかった

52774RR2021/05/21(金) 06:59:13.99ID:bSeyYpw5
今はカメラで撮るだけで3Dモデルが作れちゃう時代よ
中華カウルがまともな形になったのもそのせい

53774RR2021/05/21(金) 07:32:30.05ID:h3YMlW0w
本物とパッと見違いわからん程度で2万3万なら今後伸びそうな分野だ

54774RR2021/05/21(金) 07:37:45.62ID:gmjHE/td
まぁSHOEIも黙って見てはいないだろ

55774RR2021/05/21(金) 09:51:05.88ID:lDQdZ9QK
>>51
チンカーテンが小さすぎ

56774RR2021/05/21(金) 11:00:26.14ID:h3YMlW0w
ていうか偽物なんかaraiもあるけどな

57774RR2021/05/21(金) 11:52:22.51ID:uNcukm1V
アライなら上野のUPCに買いに行こう。
フィッティング指定店第一号で一般には出荷されていないモデルも
売ってるし、値引きも結構してくれる。 ヤフオクにも出品してる。

58774RR2021/05/21(金) 12:56:03.00ID:3ZMDD07H
ワイバーンっぽいのまた発売してくれないかなー。

59774RR2021/05/21(金) 13:11:04.13ID:gL9Dkmho
XDで

60774RR2021/05/21(金) 14:09:34.48ID:pJm5VZ3t
gtair2グラ買いたいからどっかセールして

61774RR2021/05/21(金) 16:09:13.43ID:J22JMfRG
z-8のグラが微妙だからgt-air2にしようかな〜
新しい分、性能はz-8の方が良いんだろうけど・・・

62774RR2021/05/21(金) 16:51:01.75ID:GNl7kDGT
ネオテックやgt-airはその機能が絶対必要って人以外は
結局普通のフルフェイスに戻ってくる場合が多い

63774RR2021/05/21(金) 17:02:15.66ID:LA6B0KI2
好みのグラフィック無いなら単色でええやん

64774RR2021/05/21(金) 17:56:32.18ID:f8xgM6Ql
ラパイドネオのプラチナフラットグレーの色が見たいんだがどこもおいてない
シルバーなかんじなのかグレーな感じなのかどうなん?
画像で見ても映りによって結構違ってよくわからん

65774RR2021/05/21(金) 18:29:24.96ID:Sm5ztUz1
56designのRX-7X新品未使用品が度々新規IDでヤフオクに出ていて、それを書いて中の人ですか?と質問したら出品取り下げられた

66774RR2021/05/21(金) 18:36:53.28ID:Diiicruh
ラパイドネオは被り心地が良かったな〜
直ぐに飽きて某オクに流したけど

67774RR2021/05/21(金) 18:41:30.81ID:iGCBQGVB
>>64
グレー寄りだよ。
ナップスで見かけただけだけど。

68774RR2021/05/21(金) 18:49:49.76ID:yHgDJP8V
>>67
モダングレーとあんまり変わらん感じ?
あの感じだとあんまり好みじゃないんだよなぁ
ガンメタよりのシルバーみたいなのが欲しい

69774RR2021/05/21(金) 19:41:57.08ID:fw8Dgv4j
>>64
艶消しガンメタな感じ。グレーは塩ビ管。

70774RR2021/05/21(金) 19:48:55.14ID:joauXv/d
写真映り悪いけれど良い色
アストロGXで標準採用になったから色合いはGXで確認だ

写真映りが悪いというと東単は最悪レベルで映りが悪い
実物はかなり良い色なのにかけ離れすぎて全く参考にならない

71774RR2021/05/21(金) 22:21:43.97ID:p38wavpc
>>69
好み方向の可能性が!

>>70
おお、本当だラインナップにあるね
明日見に行ってみるありがとう!

ラパイドネオしか見てなかったから近くにおいてあったかもだなあ

72774RR2021/05/22(土) 00:45:02.56ID:7iN7HPt3
ロアーズコラボのラパイドネオに今更興味出てきた
めっちゃかっこいいな

73774RR2021/05/22(土) 01:08:11.98ID:m1bQRQwk
いつX11から買い換えるか
お気に入りなんだよ宇川モデル

74774RR2021/05/22(土) 01:32:21.78ID:rrDD8jjL
z-8とair2はどっちが静か?

75774RR2021/05/22(土) 09:20:12.11ID:yelfSGRI
x11って何年被ってるんだ

76774RR2021/05/22(土) 10:57:08.79ID:rFk0k9Jg
俺のは18年だな。6年前に衝撃吸収ライナー交換したけど、
そろそろ内装がマズイ

77774RR2021/05/22(土) 12:18:14.78ID:G69k34l5
X11はベンチ良くて形もそれほど奇抜じゃない貴重なメットなんだよ
俺もショウエイで発泡スチロールまで交換するまでメンテしてもらった
未だに夏専用で使ってる

78774RR2021/05/22(土) 13:01:38.20ID:rqhTSeYf
>>65
図星ですって言ってるようなもんだよな、それw

79774RR2021/05/22(土) 13:57:02.67ID:EibssW9T
shoeiのオンラインストアでZ8用のシールド売ってるぞー急げー
俺が見た時はソフトスモークシルバーとダークスモークとイエローはあった

80774RR2021/05/22(土) 14:02:53.70ID:yelfSGRI
黙ってろよ!
俺は二枚確保済み

81774RR2021/05/22(土) 17:39:19.30ID:yelfSGRI
z8のシールド初めて変えたからちょっと硬かったわ

シールドのロックレバーを引きながらは従来通りだが
外す時シールドベースも前方に押しながらじゃないと力技になる

82774RR2021/05/22(土) 18:20:05.77ID:uNL3pMOa
>>81
俺もZ7の要領で外れなくて、
Youtube見て交換したわ。

83774RR2021/05/22(土) 18:58:43.74ID:zCtp8zSz
アライのXD NOVAが届きました
これでツーリングに行くのが楽しみですね

84774RR2021/05/22(土) 19:13:07.50ID:7UrNvbKg
Araiのrx-7のグラフィックはメーカー欠品だらけで
買いたくても買えないな

85774RR2021/05/22(土) 19:38:53.09ID:OawqnwoV
z-8のシールドも少しずつ出回ってきてるね
でもダークスモークやメロースモークとかあったのに欲しかった普通のスモークが無かったから悩んでソフトスモークミラーを買ってきた
明日のツーリングが楽しみー

86774RR2021/05/22(土) 20:37:27.79ID:vRBHGKDM
>>78
よく解読できたな…

87774RR2021/05/22(土) 22:00:52.70ID:rqhTSeYf
>>86
中野レプをよく物色してるから、何となく言いたいことは伝わったのさw

56designのRX-7Xって受注生産のはずだから、新品未使用が度々出てくるってのは不自然だと思ったんでしょ。
それで56designの関係者かって勘繰ったんじゃないかな。

88774RR2021/05/22(土) 22:45:57.98ID:BipC9PRg
或いは偽物を出品してて関係者が探りを入れに来たと思ったか

89774RR2021/05/23(日) 08:23:39.76ID:mSZD9c5T
rx7xもx14もあと2年もしたら新作じゃないの?

90774RR2021/05/23(日) 08:29:45.82ID:w+xG4Kdv
二年は長いよ

91774RR2021/05/23(日) 10:59:44.92ID:9q3C6Cu+
Z7からZ8に替えて長距離行ってきた。
口元の風量UPは微妙だけど、デコとサイドは
直ぐに分かる程UPしてる。

シールドは開けにくい.....

92774RR2021/05/23(日) 11:03:33.30ID:FNXyECTA
2年待てるってもはや必要ないのでは?w

93774RR2021/05/23(日) 11:42:48.19ID:xGHHttBN
>>91
風量アップはノイズ?
それとも涼しさ?

94774RR2021/05/23(日) 13:00:51.49ID:9q3C6Cu+
>>93
涼しさ。
あと正面からの風を交わすのも良くなった

95774RR2021/05/23(日) 14:03:28.04ID:mSZD9c5T
いやもうx14なんか3個買ってて手元にある
今から買い替えることはない

96774RR2021/05/23(日) 15:26:16.35ID:xGHHttBN
ナップスと2りんかんってどっちが安い?

97774RR2021/05/23(日) 15:26:42.41ID:/NjOFJ77
煽りとかじゃなくて、同じフルフェイスを何個も持つ理由は何なの?
激しく無駄なんではと思うんだが

98774RR2021/05/23(日) 15:46:34.08ID:w+xG4Kdv
いろんなグラフィックデザインを楽しみたいから。これから追加で購入しようと思ってるよ

99774RR2021/05/23(日) 16:10:00.87ID:mSZD9c5T
レイブログなんてrx7x だけで10個以上あるんじゃないか?

100774RR2021/05/23(日) 16:23:17.74ID:sFI9oT+o
X-14の単色はもうちょっと高級感ある感じにして欲しい

101774RR2021/05/23(日) 16:25:31.82ID:sfHxvR8B
>>99
ペイさんは購入してるんじゃなくて提供されてるだけだしね

102774RR2021/05/23(日) 17:01:56.65ID:QCg3d1wG
それ以外は経費です

103774RR2021/05/23(日) 18:00:00.80ID:3WR6FmGb
SHOEIのチンカーテン、なんとかもっと使いやすくならないかな
久しぶりに買い換えたZ-8のチンカーテンが効果絶大だけどめっちゃ邪魔なのでw

104774RR2021/05/23(日) 20:50:02.73ID:e6A0WraB
Z8かアストロGXで迷ってる。見た目はZ8が良いんだけどベンチレーションはどっちがいいのか。軽さもほしいのでやっぱZ8かなぁ?

105774RR2021/05/23(日) 20:54:25.30ID:HJJkNOOn
そういや冬のめちゃ寒い日に顎から入ってくる風で顔面超寒だったのを思い出した
今はピンロックでシールドが曇らなくなったし
冬用に風が入ってこないチンカーテンオプションで出さないかな

106774RR2021/05/23(日) 21:22:06.73ID:VFTeO89k
SHOEI一筋でx14被ってるが
ツーリング先の休憩エリアで眺めてたらOGK増えたなー
値段もそうだけど、品薄で欲しいものが手に入らんのは早く改善してほしいね

107774RR2021/05/23(日) 22:13:57.56ID:sZoXi88J
>>106
ほんとだよな。高いのは良いとして、それならもう少し入手性上げて欲しい。
変にグラフィックを増やさないで単色増やしてくれれば、もう少し入手性上がると
思うんだけどなー。

108774RR2021/05/23(日) 22:55:35.39ID:mSZD9c5T
グラフィックなら出せば出しただけ売れるんだろうからもっと出荷増やして欲しいわ
廃盤までが早すぎる

109774RR2021/05/23(日) 23:10:15.34ID:zls/oRsk
>>104
トンネルをよく通るならプロシェードが付けられるGX
そうでないならフォトクロ使えるZ8

110774RR2021/05/24(月) 00:17:12.31ID:4mNhd3xr
プレクサスって何日置きぐらいに吹いてる?

111774RR2021/05/24(月) 00:30:06.98ID:syh+t+PB
濡れティッシュで十分。よごらを蓄積しないようツーリング終わったら拭いてる

112774RR2021/05/24(月) 01:20:33.75ID:m7K21CQL
>>110
被った後。バリアスコートだけど

113774RR2021/05/24(月) 01:20:48.35ID:TJrrIsec
濡れティッシュとかは逆に汚れが残るだろシールドに

114774RR2021/05/24(月) 02:07:30.85ID:A6NxUhtm
今日はラパイドネオ、GT-AIR2、カムイ3と試着しましたが、最後に手に取ったZ-8が明らかに軽くて惚れました。欲しいカラーの在庫が無くて残念。

115774RR2021/05/24(月) 06:57:09.85ID:+zAf+8Nm
フォトクロミックシールドに、バリアスやプレクサス塗っても大丈夫なのかな?

116774RR2021/05/24(月) 07:37:02.39ID:vGnmAV9v
>>109
ありがとう

117774RR2021/05/24(月) 08:09:12.94ID:z9+pyb3H
フォトクロミックも素晴らしいんだけど
電気信号で瞬間的にミラーとクリアー切り替えれるフィルムはどうなったんだ
ヘルメットのシールドに使ったら画期的なんだがなぁ

118774RR2021/05/24(月) 08:21:39.44ID:lEidegPY
A-TINTだっけ?
商品化されてたけど、流行ってはないねぇ。
今も買えるのかな?

119774RR2021/05/24(月) 08:28:17.16ID:/QMT0Qtl
araiって、もう値段以外プレミアムじゃないだろ

120774RR2021/05/24(月) 09:14:38.69ID:rtV+xvir
>>117
以前はシールド用に発売されてたけど今は売ってないな。

121774RR2021/05/24(月) 11:36:10.28ID:Covjylsj
詳しくはわからんけどプレクサス自体に紫外線反射できる機能があるから
フォトクロミックの上からプレクサス塗ったら黒くなる機能弱まるんでない?

122774RR2021/05/24(月) 12:42:40.42ID:NA663LaL
rx7x と x14の場合は数量限定カラーなどは10万のプレミア付くよ
それでも買う奴は買う

123774RR2021/05/24(月) 12:52:33.31ID:NA663LaL
あとメーカーはシールドの洗浄はただの水を推奨している

124774RR2021/05/24(月) 12:56:17.75ID:ijF+yDKt
この前食器洗い洗剤で洗ったらピカピカになったよ

125774RR2021/05/24(月) 12:58:04.65ID:IRgKsSE4
フォーミングマルチクリーナー派です
水洗いもいいけどシールド外すの地味に面倒だしピンロックシート内に水滴入ると更に面倒なので

126774RR2021/05/24(月) 13:08:36.91ID:pLdVb9bd
俺もフォーミングマルチクリーナーだな。純水もってないし

127774RR2021/05/24(月) 13:41:41.90ID:gOgH+R2x
ヤマハの曇らないシールドは普及しないのかね

128774RR2021/05/24(月) 13:53:17.79ID:q/o4LvLP
>>118
あれ液晶だから丁寧に扱わないと液晶がつぶれてダメになる
購入してすぐにダメにした人も多いし新品の時点でダメなのもあった
店頭デモ機なんか全部ダメになってた

129774RR2021/05/24(月) 13:58:24.35ID:JvEfYiWH
>>128
小石はねたらOUTだろうね

130774RR2021/05/24(月) 14:41:17.73ID:vYPJor/G
ティッシュは目の細かいサンドペーパーだぞ
良い子は真似すんなよ

131774RR2021/05/24(月) 14:42:20.33ID:lEpXzX3k
>>126
純水、その辺のドラッグストアや百均などで売ってるやん

132774RR2021/05/24(月) 14:59:21.87ID:1/51oQ11
>>131
わざわざシールド掃除用に買うのもねえ。純水だけじゃ洗浄力足りないし

133774RR2021/05/24(月) 17:17:06.63ID:SfPHbma6
>>129
液晶シート自体はシールド内側だから外側からの衝撃にはそこそこ耐える
ヘルメットにグローブとかを突っ込んだ時や持ち運ぶときに
爪や指先で傷つけるから内側から痛めるのよ
ピンロックシートもこうして傷がつく

134774RR2021/05/24(月) 21:15:14.23ID:pTV/SWDD
>>110
使ったら毎回。毎度虫付くし。

135774RR2021/05/24(月) 21:50:02.82ID:syh+t+PB
>>113
言い忘れた。濡らした所を拭き取るのはメガネ拭きね。

136774RR2021/05/24(月) 21:53:44.83ID:syh+t+PB
>>130
濡らして優しく虫を取るだけ。最後はメガネ拭き

137774RR2021/05/24(月) 23:37:32.87ID:Boh66NlY
gtair2をシステム化したのがネオテック2ってことでいいかな?

138774RR2021/05/25(火) 02:35:59.83ID:+11qV1pH
ネオテックはマルチテックやシンクロテックから続くシステムヘルメットの家系
GT-Airなんかの新参とは違いますのよ

139774RR2021/05/25(火) 11:43:01.79ID:kDMBlyeS
例の偽マルケス売れたね
通報しても何の意味も無いな

140774RR2021/05/25(火) 11:49:37.36ID:am0MfYoS
オクもアマも倫理観なんて全くなくて自分のとこの売上が上がればいいだけだしね

相手がデゼニーとかだと違うのかも知れないけど

141774RR2021/05/25(火) 11:57:45.11ID:fBLEnz3D
>>139
1万位で買った偽物を3万で売る。

買う阿呆に売る犯罪者

142774RR2021/05/25(火) 12:07:18.31ID:VZ++O3bq
オク見てたら偽物は律儀にeu仕様だの輸入だの書いてるからわかってて買ってるんでしょ

143774RR2021/05/25(火) 12:12:10.18ID:fBLEnz3D
仕様もクソもねーわ。SHOEIの名を使って荒稼ぎとか犯罪だから。SHOEIも国外の犯罪には対応しづらいかもしれないから
yahooが出店停止させなきゃいけないやろ?恐らく違反者通報とかされてるんだろ?

144774RR2021/05/25(火) 12:27:59.01ID:DfD/fLJJ
あれはeu仕様でも何でもなくてただのチャイナ生産のコピー品だからねぇ
YahooよりSHOEIに報告した方がいいんだろうね

145774RR2021/05/25(火) 12:40:27.91ID:QGxRD1C5
昔某メーカー系専門学校にロッシが来たときに生徒がロッシレプリカのメットにサインしてもらったんだけど後日ヤフオクに出品されてて数十万で売れて学校で問題になったのを思い出した

146774RR2021/05/25(火) 12:54:01.48ID:ZGapL0MC
以前モテギ行った時、サーキット内のお土産とか売ってる店に
motoGPライダーのサイン入りシールドが売ってたけど
結構イイ値段してたがアレはOKなんだな

147774RR2021/05/25(火) 16:01:15.60
そういうのは商品として売る了解取ってショップ側が所属チーム通して依頼してるんじゃないの

148774RR2021/05/26(水) 00:09:02.62ID:piqJHSpw
アストラルX買ったけどこれ被る時に固定エアロフラップと毎回キスして困る
絶対臭くなるから楽に洗うために外させてほしい
ネックも外せないの知ってアストラルX売るためにアストロGX買い足したが、
確かにアストラルXは脱ぎやすくて首に負担かからなし、若干だがアストラルXの方が俺にはフィットする
どっち手放すべきか困った

149774RR2021/05/26(水) 00:32:43.59ID:i5j7Zk1N
なんかいアストラルXいうねん

150774RR2021/05/26(水) 00:45:28.06ID:piqJHSpw
148で書いてるアストラルXとアストロGX、全部逆だったわ

151774RR2021/05/26(水) 06:20:54.45ID:pFQAL9GQ
>>150
ベンチはどうなん?
そこが全く違うとか脱着が苦痛とかでなければアストラルXの方が良さげに聞こえる

152774RR2021/05/26(水) 07:10:01.72ID:fNOzdtO6
>>150
わざとかw

153774RR2021/05/26(水) 07:58:28.00ID:DFuPxJpb
>>146
店員が書いてたら笑う

154774RR2021/05/26(水) 11:45:39.10ID:mW0SRerU
X14買って初ツーしてるが被る瞬間から長時間乗ってるときもどこにもストレスがなくて大満足
今まで20年以上アライばっかしか使ってなかったけどショウエイ頭だったんだと初めてわかった

155774RR2021/05/26(水) 11:52:51.97ID:KX8Z40yE
アディダスとナイキの違いみたいだな
俺はアディダス足

156774RR2021/05/26(水) 12:59:21.69ID:t5Gs7Me7
X-14かっこいいけど俺のバイクはアドベンチャー
絶対似合わんと思う
前傾でもないし勿体ない

157774RR2021/05/26(水) 13:14:57.48ID:fNOzdtO6
クルーザーは何被ったら良いかなー

158774RR2021/05/26(水) 13:17:49.01ID:gXPSSIdY
50過ぎるとX-14は形的に派手で敬遠しちゃうんよ
7Racingだっけ?おまけがついたの
あれも同様
結局7Xをかぶり続けることになるがZ-8も気にはなってるがもう少し待ってグラフィックや供給が安定してからかな

159774RR2021/05/26(水) 14:14:07.99ID:piqJHSpw
>>151
アストラルXは被っただけだからアストロGXのベンチかつ下道速度でしかわからんけど、前使ってたGT-Airと比較すると感動するくらいの安定度と風抜け
まあ、俺がアライ頭ってのが判明したのが大きいかもしれん
額の飛び出たロゴからは普通に風がスースー入る

160774RR2021/05/26(水) 14:15:56.12ID:3KY5p76N
>>154
君も知っちゃたか( ^_^ ;)
快適すぎてもうアライには戻れないぞ

俺も昔アライ被ってたけど頭が痛くなるのでSHOEIに変えたら快適すぎて20年間SHOEI一筋

161774RR2021/05/26(水) 14:20:16.28ID:piqJHSpw
本当に迷う
もうバイザーとピンロックは自前で買うからネックとエアロフラップ取り外せるアストロGX出してくれよ
首を痛めてる俺が脱ぎやすいってのが大きい
被る時とデザインに関してはどうでもいい

162774RR2021/05/26(水) 14:52:57.74ID:FEGn2eva
マットカラーの手入れは慎重になるけど
ショウエイから出てるマットカラー対応のケミカル最高だわ
綺麗に虫が取れる取れる

163774RR2021/05/26(水) 14:59:35.85ID:FC1NiBzx
x14出てから何年もしてから買ったんだけど
12から一気に形変わったよね?
発売当時の反応どうだったの?
すげーとかかっこいいとか絶賛だった?

164774RR2021/05/26(水) 15:09:56.41ID:3KY5p76N
今まで何とも思わなかった。最高グレードのxシリーズ。出た時スタイルが14は斬新だったが高速も乗らないしサーキットも行かないし高いので買わなかった。

しかし買ってみたら風の抵抗が無く快適で軽い。降りて持つと重いし持ちづらいという。15はこのスタイルを崩す勇気があるのか気になる所

165774RR2021/05/26(水) 15:10:55.78ID:vVL9gepy
RX-7Xでもバイザー付けられるよ?

166774RR2021/05/26(水) 15:49:30.74ID:cAqv5qoM
形が一気に変わったとは思わなかったな正常進化

他の海外メーカーの方が追随して一気に変えてるよ

167774RR2021/05/26(水) 16:59:14.78ID:f1jCfboA
z-7からz-8に買い替えは本当に正当ですか?

168774RR2021/05/26(水) 17:18:32.09ID:YzGHhZZm
>>167
いいえ

169774RR2021/05/26(水) 17:32:40.61ID:f1jCfboA
買い替えは悪ですね?わかりました

170774RR2021/05/26(水) 18:45:20.57ID:WIa7ApLN
フォルムはZ-8よりZ-7が好き

171774RR2021/05/26(水) 19:25:48.38ID:xKiUN863
Z8の売れてなさからして察し

172774RR2021/05/26(水) 19:28:18.95ID:xLiDWAhW
( ´_ゝ`)フーン

173774RR2021/05/26(水) 19:31:38.07ID:NL+awQpZ
フォルムならZ6だろ

174774RR2021/05/26(水) 19:36:35.74ID:xta85329
スッキリしたZ-5が最高です

175774RR2021/05/26(水) 19:47:20.94ID:8/vvLsPA
>>170
わかる

176774RR2021/05/26(水) 19:48:20.35ID:tXq5K1Km
>>173
わかる

177774RR2021/05/26(水) 19:55:03.51ID:3QQopycz
ジウジアーロのデザインのZ100が1番だな

178774RR2021/05/26(水) 20:14:57.11ID:o9U/wKYZ
Z100ってそうなの?
あのパカっと蓋外して口元にスリットが出てくるんだけどっけ?
佐渡鷹が使ってたよな?確か

179774RR2021/05/26(水) 20:19:58.98ID:NYOh/n2V
>>178
沢渡、だな

180774RR2021/05/26(水) 23:46:17.15ID:g+Zq0B+F
>>157
理想はコレ
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ9個目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚

ムリならノーヘルに近いタイプほどカッケー

181774RR2021/05/26(水) 23:47:20.75ID:FEGn2eva
なんかショウエイネタばかりやな
ショウエイユーザーのが多いのか

182774RR2021/05/27(木) 00:50:47.25ID:8Q6mcdnz
>>181
見かける率もショウエイのが多いしそう思ってる。アライはOGKより少ない印象。

183774RR2021/05/27(木) 01:19:29.29ID:r0Xg2+9n
アライのださい印象さえどうにかしてくれたら。、

184774RR2021/05/27(木) 01:21:14.84ID:wTSp81eb
>>181
どっちのユーザが多いかなんて分かりっこない
ただこのところラパイドをよく見掛ける様になった

185774RR2021/05/27(木) 01:24:32.28ID:Br/wzMuA
こんなスレにくるようなやつは、アライもショーエイも外国メーカーも一通り持ってるやろ

186774RR2021/05/27(木) 02:26:59.68ID:EK+OvhlD
アライってスポーツバイクじゃないと似合わないよな

187774RR2021/05/27(木) 06:11:26.29ID:jYNn9uFh
アライの内装は外しづらい

188774RR2021/05/27(木) 06:33:45.50ID:ze2IAlao
>>180
髪型が有り得ないくらいオールバックになるのと眼がしんどすぎるので却下ですわ。

189774RR2021/05/27(木) 06:59:43.67ID:nV7TUTay
X-14推しの広告マンが昼間になると現れるw

190774RR2021/05/27(木) 09:19:10.69ID:4BbL6g8E
アライのシールド交換めんどくさい

191774RR2021/05/27(木) 09:22:29.95ID:6+QJQ86+
アライは口尖らせたらキスしちゃうのがなあ、、、

192774RR2021/05/27(木) 09:33:45.48ID:sW8PaIIr
キスし放題なんだぞ!(なにと?)

193774RR2021/05/27(木) 09:44:16.86ID:6+QJQ86+
ヘルメットとキスや

194774RR2021/05/27(木) 09:44:41.14ID:yjHr5sRb
ふとヘルメットコーナーを見てて思ったんだが
光沢のあるヘルメットに違和感を覚えたことに驚いた
マットカラーを使い始めて三年になるがいつのまにかマットカラーが基準になっちゃったのかも
X-14のエアロダインでグレーかブルー、あるいはイエローが気になってる

195774RR2021/05/27(木) 09:47:01.31ID:6+QJQ86+
マットかっこよすぎや

196774RR2021/05/27(木) 09:52:40.59ID:uFs6r9sa
桑田の息子かっこいいか?

197774RR2021/05/27(木) 11:41:35.46ID:xEEcN4YA
アライが痛いってやつは見るけど
ショーエイ痛いって言ってるやつ見ないしな

198774RR2021/05/27(木) 11:52:18.97ID:yjHr5sRb
現アライユーザーだけど過去にはショウエイユーザーだったよ
どちらを使ってても頭が痛いとか不自由、不便は感じたことないな

199774RR2021/05/27(木) 11:59:46.23ID:41OEbw8+
ショーエイは痛い通り越して嘔吐しそうになるくらい合わない。アライ、shark派です

200774RR2021/05/27(木) 12:19:38.12ID:1Avw+O+m
アライの旧態依然な帽体は好きじゃないので最近はショーエイばかりだったが、ショーエイの庶民切り捨てのような販売方法に嫌気が差したので次はアライか海外メーカーかも

201774RR2021/05/27(木) 12:33:25.67ID:yKrKWJ5n
>>197
ショウエイのヘルメットXR1100しか持ってないが被ってると首の後ろがすぐ痛くなる。
そのせいでショウエイを避けてるんだけどZ-7とかはまた違うんだろうか

202774RR2021/05/27(木) 13:01:02.11ID:zjwEQOy5
Z-7は左右を押しつけるいつものショウエイで俺にとっては完全に論外

203774RR2021/05/27(木) 13:15:23.56ID:Vmwm2t4w
俺もショウエイアライどっち使っても不満ないけどアライの方が被り心地は好き。見た目は物によるけど大体ショウエイが好き。

204774RR2021/05/27(木) 13:37:43.53ID:FVW2ruNn
>>203
同意。アライとショーエイを足して3で割るとOGKくらいな雰囲気ですかね?

205774RR2021/05/27(木) 13:41:29.50ID:5RcvtQG8
みんなヘルメットいくつ持ってるの?
ワイはSHOEIフルフェイス2個とアラショースポーツジェットそれぞれ1個の合計4個です
去年のヘルメット欲しい病発症時には買い足したけど、なんだかんだですぐに売却した

206774RR2021/05/27(木) 13:53:34.73ID:MALZI9cd
ツーリング用にRX-7X
街乗り用にagv K5S

207774RR2021/05/27(木) 14:26:06.73ID:gyRboJbt
かっこいいヘルメットは心躍るけど、やっぱりレーサーでもない俺が被ってる姿を見られるなんて一瞬だし、被り心地優先だな

208774RR2021/05/27(木) 14:30:35.59ID:KDaqBAq1
ラパイドネオが被りやすくて最近これしか被ってない
風切り音うっさいけど

209774RR2021/05/27(木) 14:49:32.46ID:IiJKFeBf
ラパイトネオ冬寒いし夏暑いんだよね。
形と被り心地良くて気に入ってるけど。

210774RR2021/05/27(木) 14:54:04.23ID:jYNn9uFh
ネオじゃない方が快適だったわ

211774RR2021/05/27(木) 14:54:56.93ID:z2lZgmAf
>>205
アライ:RX7X XD RX7RR4 VZ-RAM SZ-G SZ-Fの6個
ショウエイ:Z7 X9 EX-ZERO の3個
ヤマハ:ギブソンブランドのHJCOEMのオフメット1個
全部で10個車庫のアングル棚に飾ってる

212774RR2021/05/27(木) 14:58:42.67ID:y8XLsbHu
ヘルメット3つ以上持ってる人ってやはりバイクも複数あるの?

213774RR2021/05/27(木) 15:01:34.22ID:Jef9foMS
>>205
ショウエイ XR1100
ゼニス YJ19、YF9
OGK カムイ2
ジーロット マッドジャンパー2
THH TX28
HJC i70、RPAH70
で8個だな。

214774RR2021/05/27(木) 15:05:25.05ID:41OEbw8+
>>205
RX7X,XD,RACE-pro,あとアライのジェット二個

215774RR2021/05/27(木) 15:08:18.61ID:Q8M1B6rw
Z-8の死神カラー出るね。
これ出るのを待っていたから、これでZ-8に買い替えられるぞ。
期間限定の受注生産だけど。

216774RR2021/05/27(木) 15:24:11.35ID:nV7TUTay
じゃあ量販店のみになるやん

217774RR2021/05/27(木) 16:32:56.97ID:MthF99lY
>>215
死神にならない様にな

218774RR2021/05/27(木) 16:43:55.65ID:jZFeP8FT
堕天使グラフィックもはよ

219774RR2021/05/27(木) 16:55:31.49ID:zjwEQOy5
ペ天使ならウケるかも
海外ウケ狙うならマーラ様一択

220774RR2021/05/27(木) 17:07:29.13ID:vJHlgVJF
みんなヘルメット複数所持してるんだね
俺は買い換えの度に前のを処分してるからいつも1つだけ
ホリデーライダーってのもあるけど

221774RR2021/05/27(木) 17:11:43.29ID:o8L0TqpT
フルフェイスとジェットなら一つずつ持っててもいいんだが、場所取る上に結局一つしか使わなさそうなんだよね
まあ、飾っててかっこいいものではあるが

222774RR2021/05/27(木) 17:42:58.10ID:xEEcN4YA
次はジェット買うぞって思っても
いつもフルフェイスを買ってしまう

223774RR2021/05/27(木) 17:57:34.92ID:Br/wzMuA
ジェットはプラッチックだかガラス繊維だかの量が少ないから、フルフェに比べると損した気持ちになるんだよな

224774RR2021/05/27(木) 17:58:00.09ID:MthF99lY
買ってはオクに流すパターンだがz-7のペイズリー柄だけは手放せない

225774RR2021/05/27(木) 18:28:44.02ID:6X1bMllu
空目した
俺の心は汚れている

226774RR2021/05/27(木) 18:33:01.76ID:6yd7deen
みんなすごいな。
ジムカ辞めてからはジェット2個だけだわ。

227774RR2021/05/27(木) 18:39:54.95
>>212
ヘルメットはフルシステムジェットオフ半キャップと揃ってる
バイクは線引きが難しいがナンバー付きで数えると8台ある
欠品無しの完動で括ると20台くらい

228774RR2021/05/27(木) 20:27:41.72ID:JrORh70A
>>212
ツアラーとビクスクとオフの3台だな

229774RR2021/05/28(金) 07:11:32.35ID:fUemkNe1
>>225
悟空ならワンチャン

230774RR2021/05/28(金) 07:31:45.05ID:0xVuQD2c
免許取得以来ずっとアライのスペンサーレプリカ。
ジェットもスペンサーレプリカ。
古いヘルメットも飾ってある

231774RR2021/05/28(金) 07:44:01.03ID:jWF+6YVv
見せて欲しいわ〜

232774RR2021/05/28(金) 16:15:03.65ID:o8o6nuoU
自家塗装の郡ヘル半キャップ

233774RR2021/05/28(金) 16:45:39.15ID:TXS1DoTt
すげー、、、
レプソルのrx7xが11万以上で売れ続けてる

234774RR2021/05/28(金) 19:21:54.75ID:v24Av12a
値段釣り上げる工作にしか見えないけど。
欲しけりゃ受注期間中に発注してんよ
即決10万が残ってるんだから買えばいいんじゃね?

235774RR2021/05/28(金) 22:00:34.75ID:7j3+Pxkv
gt-air2のBCOMアタッチメント使ってMIDLAND付けてる人いないかなぁ?
いけそうならトライしたいんだけど

236774RR2021/05/29(土) 09:57:29.76ID:v2oLVrV2
なぜsenaにしない? せっかくのgt-air2なのに

237774RR2021/05/29(土) 10:27:23.84ID:70futOL0
>>188
バイク用やミリタリー用のアイウェアで風を巻き込まないタイプなら高速をカッ飛んでも無問題

238774RR2021/05/29(土) 10:32:30.76ID:qsAXYkJx
>>237
8カーブのでも無理でした。モンスター、スレートジャケ、TEN等

239774RR2021/05/29(土) 10:45:00.00ID:qsAXYkJx
>>237
つーか、メットのアドバイスしてくれw

240774RR2021/05/29(土) 15:58:03.90ID:2U4XWE77
>>236
ネオテック2だけどビーコムだわ
一応専用アタッチメント出てる。

241774RR2021/05/29(土) 21:28:59.82ID:U6ZGN1lm
>>236
SRL2は性能今一歩だからじゃね?

242774RR2021/05/29(土) 23:48:04.96ID:JAM/ZcTe
今SHOEIヘルメットを通販で買える安い店ってどこ?
どこにも売ってないわ

243774RR2021/05/29(土) 23:58:37.76ID:xssCqedD
napsぐらいじゃね

244774RR2021/05/30(日) 03:30:17.45ID:jaWnQd0C
webike

245774RR2021/05/30(日) 09:09:25.44ID:uNPE40fa
z-8購入からのスピーカーが薄いインカムを探していますがオススメありますか?

246774RR2021/05/30(日) 09:45:02.44ID:hjSdggKk
スピーカーが薄いインカムはないです

247774RR2021/05/30(日) 10:26:11.66ID:HZU2ET2O
>>245
z-8使ってますがセナ30kのスリムスピーカーがインナーホールにピッタリハマりましたよ。
ノーマルのHDスピーカーはサイズが合わないので浮いてしまうので耳に当たりそうな感じです。

248774RR2021/05/30(日) 10:55:13.24ID:xTpJNHzd
z-8が本命だったけど装着感がタイトというレビューを見て悩み始めた
GT-AIR2のベンチレーションだけがネック

249774RR2021/05/30(日) 11:13:58.37ID:5qG88uvg
アストロIQを使い続けて約10年。さすがに買い換えようとアストロGX楽しみにしてたけど実物見たらイマイチ…
今更ながらアストラルXかRX-7Xにするか…

250774RR2021/05/30(日) 11:58:58.35ID:7btkrwnT
>>245
SB6Xで何の問題もないよ。
スピーカー用のスペーサーなしで耳元に若干の余裕あり。
メーカー推奨はスペーサー1枚で、確かに耳との隙間がなくなり音質は向上するものの、やや耳に圧迫感があったのでスペーサーなしにした。
特に取付の別売ベースも要らないし、X-8とSB6Xはホントに相性良い。

251774RR2021/05/30(日) 12:00:39.45ID:7btkrwnT
✕ X-8
○ Z-8

252774RR2021/05/30(日) 12:27:51.69ID:6AP4asbi
shoeiはアライと違って被りやすさがいいのに入り口狭くしたのは頂けない

253774RR2021/05/30(日) 13:10:46.30ID:2v4sQnjO
>>248
z-7がええよ

254774RR2021/05/31(月) 10:48:29.16ID:F4nR/Tfx
ショウエイはメット脱いだとき髪に縦3本くらいの跡が付くのがなぁ
アライだと全体的にペタンコになるからまだリカバリしやすいんだが・・・

255774RR2021/05/31(月) 13:18:10.00ID:ygOYyCpC
跡がつくとこ先に刈っておくとかw

256774RR2021/05/31(月) 13:24:25.61ID:tfRWQPsU
みんな爺でhgだから、余計な心配だろw

257774RR2021/05/31(月) 13:35:02.29ID:39narlCu
        |
         |  彡⌒ミ
        \ (´・ω・`)また髪の話してる
          (|   |)::::
           (γ /:::::::
            し \:::
               \

258774RR2021/05/31(月) 23:44:14.77ID:Gn353YT4
月代はいつも清潔にしております

259774RR2021/06/01(火) 01:43:45.62ID:Ha4Wmh2k
そろそろホーネットADVもモデルチェンジしないかな

260774RR2021/06/01(火) 10:53:01.54ID:KavpqAef
z8買ったけど形が7と全然違う
x14寄りの形になったな

261774RR2021/06/01(火) 11:39:24.46ID:9gn6ZB6p
Z8購入予定ですが、ユニバーサルコムホルダー無いとインカム付けられないのでしょうか?

262774RR2021/06/01(火) 11:50:35.93ID:gKe0zi0D
そんなのモノによるとしか
ホルスターあるんだから素直にホルスター付ければいいじゃない

263774RR2021/06/01(火) 12:25:57.05ID:TDrlrzJZ
Z7からZ8に乗り換えて不満とかある人いたら教えてほしい

264774RR2021/06/01(火) 12:28:29.55ID:CxBNRWoR
Z7は雨の日に側面下部の外側に露出しているインナーが濡れて染み込む問題があったが、Z8では解決したのか?

265774RR2021/06/01(火) 16:51:24.86ID:BCcTjO/G
>>264
そんなに雨の日乗るの?通勤通学とか?

266774RR2021/06/01(火) 18:14:33.46ID:Jn2luvce
本格的に梅雨入りしたらその辺報告してくれる人出てくるんじゃない?

267774RR2021/06/01(火) 18:32:41.19ID:CxBNRWoR
>>265
雨男

268774RR2021/06/01(火) 19:04:20.31ID:WA1OVDde
俺は雨が降りそうな時は乗らないけど
天気関係なくバイクを楽しんでいる人達もいると思うよ

269774RR2021/06/01(火) 19:14:01.50ID:osln0raI
>>267
HPの画像みるとそこは変わってないんじゃない?
その部分にボリュームつけて風と音を遮断してるみたいに見えるし

270774RR2021/06/01(火) 19:43:57.03ID:6Qew+Goz
近年はゲリラ豪雨も結構あるしね

271774RR2021/06/02(水) 10:13:03.89ID:8yIfVY1r
暑い日もも寒い日もバイク乗れるのは若い証拠だよ。もうこれだけ蒸し暑くなるとバイクは辛い

272774RR2021/06/02(水) 10:44:27.00ID:ujVBrgB2
おっさんだけど汗だくで乗るバイクもいいものだ

273774RR2021/06/02(水) 11:25:53.45ID:JqPu+Me9
皮とかパッド入りジャケット着込んでると蒸し風呂だろうな
よく我慢して乗ってると思う

サーキットじゃないんだからラフな格好でいいのに

274774RR2021/06/02(水) 11:33:42.76ID:Z7uXxCWV
当たらなければ どうということはない。

275774RR2021/06/02(水) 11:36:19.33ID:JqPu+Me9
ガッチガチのジャケットフル装備とフルフェイスだと顔面から汗吹き出して顔痩せになりそうじゃね?

276774RR2021/06/02(水) 11:44:19.32ID:ycSziF79
結果的にパンチングレザーやメッシュウェアが一番涼しいんだけどな。
>>273が何着て乗ってるか聞きたいな

277774RR2021/06/02(水) 11:50:50.89ID:iYhiOOV4
>>274
シャア少佐乙

278774RR2021/06/02(水) 11:52:09.19ID:GkoSCbHe
Z8購入検討中ですが、フィッティングしてる店舗が一番近くて車で1時間半位です。これだけ遠い店舗で購入したら後々不便でしょうか?
ちなみに今までフィッティングしてもらった事はありません

279774RR2021/06/02(水) 11:56:59.79ID:JqPu+Me9
フィッティングしたくてそこが一番近いならそこで買うしか無いでしょ

必要ないならウェビックとかで通販したらいい

280774RR2021/06/02(水) 12:02:21.05ID:WkFcZay8
1時間半なら許容範囲じゃないかな

281774RR2021/06/02(水) 12:14:54.12ID:lHS1ahOf
SHOEI フィッティングの調整パッド?
超絶雑につけてこれでどうですかと
OKですというと雑なままなんでしょうか?

282774RR2021/06/02(水) 12:18:03.29ID:PZrhpm4W
>>274
ヘルメットが無ければ即死だったとか言ってたよね?

283774RR2021/06/02(水) 12:21:41.56ID:bo47Kndt
綿密に測定した数値を元にパッドの調整したりだから、
そこまで「雑」にはされないんじゃない?

私はアライのプロショップでだったからショウエイのは知らないけど、
測定はハチ(頭の周囲長)測られただけで、あとは眉毛と額部分のパッドまでの
距離を目視で見ただけでOK出されて「これで?」だったけど、
実際長時間被ってて問題無い。
まあ見るからにベテランでこの道数十年な人だったんだけど。

284774RR2021/06/02(水) 12:26:28.44ID:Z7uXxCWV
>>282
ヘルメット? あんなの飾りです。
偉い人にはそれが分からんのですよ

285774RR2021/06/02(水) 12:55:04.67ID:+EndHPLY
頭の形見てもらうだけでもサービス受けてよかったと思ったよ

286774RR2021/06/02(水) 13:21:22.51ID:N6viSINW
フィッティングは担当するスタッフ次第
合わないやつはトコトン合わないから幾ら修正しても意味ないレベル

287774RR2021/06/02(水) 13:25:41.97ID:YDzQx7rY
ショウエイの本社のフィッティングはやっぱピカイチ?

288774RR2021/06/02(水) 13:28:20.48ID:tnmtBFLq
トライクのノーヘルライダーを見ると蛮勇だなぁとは思う。

289774RR2021/06/02(水) 13:48:55.66ID:PZrhpm4W
うん
あとジャイロのワイドトレッドにしたミニカー扱い?の人のノーヘルも。

290774RR2021/06/02(水) 14:32:57.33ID:eqOq5k5D
あの類の輩はキチガイにしか見えない

291774RR2021/06/02(水) 15:17:08.62ID:RkRZUunk
今日ラパイドネオ被って暑かったんで古いZ7被って出直したんだがやっぱり暑かった
今日暑いな

292774RR2021/06/02(水) 15:20:06.69ID:betLooFQ
あいつら、「事故れば良いのに」と思うこともあるけど、相手がいると
相手がかわいそうなので、なるべく考えない様にしてる。

293774RR2021/06/02(水) 16:07:45.04ID:kGnUZtMY
z8のLで横がピッタリ、前後に余裕があった。
前後にパッドを貼ってもらったら確かに均一に負荷がかかるようになったよ。
平べったかったのね俺の頭。

という感じでフィッティングすると自分の頭の形が把握できる。

294774RR2021/06/02(水) 16:12:51.48ID:zfmdFVSJ
デカいノギスが家にあれば頭の前後長巾とか測れて捗りそうだ

295774RR2021/06/02(水) 16:25:13.93ID:SSf/UWb6
>>287
本社かわからないけど神田のショールームは最高
測定→データ見てパッド足す→試着して感想聞かれる→パッド調整→試着って流れで細かく合わせてくれた

296774RR2021/06/02(水) 16:44:57.62
>>288
>>289
両方持ってるしノーヘルでも乗るけど中央線がある道路ならフルフェ被るゾ
先月は日光街道通る用事があったから上下コミネ+シンプソンSB13で行った
状況に合わせるのって大事よね

297774RR2021/06/02(水) 16:51:29.56ID:2++40GIY
>>294
引き戸があれば精密にとは行かないけど測れるよ
ティッシュ箱2つでも測れるけど引き戸のほうが重い分マシだよ

298774RR2021/06/02(水) 17:00:29.57ID:r6Fb/ELt
>>297
賢い、創意工夫

299774RR2021/06/02(水) 17:04:06.97ID:ycSziF79
引き戸を思い切り閉められるのを創造したら恐い…

300774RR2021/06/02(水) 17:25:49.52ID:EK95Qb2Q
NAPS ベイサイド幸浦店でネオテック2のフィッティングしてもらったけど動画の通りに
鉢周り、前後長、左右長、耳から上を計測して計測したデータを元に隙間をパッドで埋めてくって対応だったよ



301774RR2021/06/02(水) 19:43:20.24ID:Z7uXxCWV
>>300
お姉さんは半キャップ脱がないんだな。

302774RR2021/06/03(木) 18:00:50.68ID:M9mjMhBi
もうOGKでも良いんじゃないかと思い始めている俺ガイル

303774RR2021/06/03(木) 18:06:36.46ID:JBFK+rXO
どうぞ、どうぞ

304774RR2021/06/03(木) 18:41:24.04ID:O8uaESd0
ホーネットADVの新型はよ
dsからADVって何年でモデルチェンジしたっけ?

305774RR2021/06/04(金) 13:50:02.88ID:w0ZoRU5M
OGKはデザインいいけどウルサイし頭が風圧ですんげえブレる

306774RR2021/06/04(金) 14:18:41.97ID:zajMhY4j
ホームセンター品質のメットをアライ価格で買うのがOGKカブト

307774RR2021/06/04(金) 14:19:22.14ID:WIIBUVZD
2社以外の話題はイラン

308774RR2021/06/04(金) 17:14:41.12ID:UF8in3JF
ジェット買うぞー
うおー

309774RR2021/06/04(金) 17:36:44.79ID:AI1WqiXO
ホンダのジェットか!!

310774RR2021/06/04(金) 18:20:06.75ID:H+P0fsWD
>>281
少し多めにパッド貼ってもらって
後から自分で剥がせば良い

311774RR2021/06/04(金) 19:06:37.90ID:H8TuWGOG
ちなみにJforce4でクリアシールドだとだとシールド閉じたままでもiPhone12の顔認証通るぞ

312774RR2021/06/04(金) 19:11:59.52ID:o1ziz31z
高いジェットヘルメットよりホームセンターのフルフェイスの方が安全よな。

313774RR2021/06/04(金) 20:01:20.17ID:UF8in3JF
アップルウォッチ付けてるから
フルフェイスでも認証余裕

314774RR2021/06/04(金) 21:31:35.39ID:jv+0z8Ak
>>310
いや
斜めってはみ出てたり
皺ったりしてるのが気になって

315774RR2021/06/05(土) 09:30:29.01ID:5f6BHZ+u
サンプルは日本製、量産品は中国製(日本製と偽って売る)
品質検査は日本製で通過のOGKカブト
量産品の品質は?

316774RR2021/06/05(土) 09:58:31.96ID:E5M6mWkl
>>315
どうでもいい。よそでやれ

317774RR2021/06/05(土) 11:32:44.53ID:CKDnYpp0
こないだNEOTECウェビックでバーコードポイントつけて買ってお安く買えたなって思ってたのに(ポイントは速攻違うものに使った)
今ならレインキャンペーンでさらに5ポイント付与とか
めっちゃ損した気分…

318774RR2021/06/05(土) 12:58:21.61ID:q7u6owal
貧乏人って生きてて楽しいことあんのかな?

319774RR2021/06/05(土) 13:14:23.25ID:uSyeojVn
ないな
貧乏はアカンは

320774RR2021/06/05(土) 14:38:29.75ID:y7sBVXIb
貧すれば鈍するとは言うが、ポイント乞食にだけはなりたくないな

321774RR2021/06/05(土) 15:03:35.49ID:0AtY9e4U
>>316
おまえが消えろ

322774RR2021/06/05(土) 15:35:15.73ID:8rDru33D
>>315>>321
残念だなだな
スレ違いだ
あっち行ってやりたければどうぞ

http://2chb.net/r/bike/1621158404/

323774RR2021/06/05(土) 15:38:17.43ID:XtFqZuNP
プレミアムで語るならX14とRX-7Xしか語れなくなるぞあとは下位モデル

324774RR2021/06/05(土) 15:40:14.73ID:ATIaQorx
そもそもここの始まりはカブトをウザがるアラショー専用隔離スレじゃなかった?

325774RR2021/06/05(土) 15:49:47.98ID:DdSgB/B0
z8ってツーリングや街乗りなら前傾maxのスーパースポーツでもいいよね?
軽すぎて戻れない

326774RR2021/06/05(土) 16:14:34.67ID:8rDru33D
>>324
その通りアライ、ショウエイの隔離スレだよ
プレミアについてはagv pistaもと思うけどアライ、ショウエイ、kabutoでどうとかから、だったらアライショウエイだけならってできたスレ
そしてあっちはアライショウエイも含めた総合
だからこそ>>321はわざわざ隔離スレに来て何言ってんだ?ってなるわけさ

327774RR2021/06/05(土) 16:57:47.44ID:4t1htuUQ
前傾MAXならx-14のほうがいいよ。様になる

328774RR2021/06/05(土) 17:43:28.15ID:CKDnYpp0
>>318-320
今後はもっと賢くお買い物しましょうね♪

329774RR2021/06/05(土) 18:47:23.17ID:q7u6owal
>>328
今度はもうちょっとマシなレスしましょうね、今回は勉強になったねw

330774RR2021/06/05(土) 18:49:30.43ID:fctj2y51
貧乏は辛いと嘆いてる俺>>319には言わんでほしかったわ

331774RR2021/06/05(土) 19:32:29.44ID:8rDru33D
>>328
>>317で5ポイント損したって嘆いてたのに?
それいうの?

332774RR2021/06/05(土) 23:37:30.53ID:q7u6owal
貧乏以前に基地外なんだろ

333774RR2021/06/06(日) 14:59:30.28ID:DYQpMMlX
バイク降りたらヘルメット袋に入れて持ち歩いてるの俺だけ?
タンクに置いたら落ちたら嫌だし
ミラーに掛けて傷付いたら嫌だし
持ち歩くしかない

334774RR2021/06/06(日) 15:10:46.65ID:uL9n7WIJ
>>333
そして袋ごと柱に思い切りぶつけるんですね?わかります。

335774RR2021/06/06(日) 15:14:32.44ID:05mzt7N8
>>333
個人の自由なので如何様でも

336774RR2021/06/06(日) 17:40:02.28ID:jMKMXQWf
バイクに置いて離れるときは袋かぶせていくことあるな。

337774RR2021/06/06(日) 19:06:14.77ID:4Enipfhv
物を大事にするのは
どうあれ良いことだよ。

338774RR2021/06/06(日) 20:07:17.10ID:CbYlM/Qt
>>333
ヘルメットホルダーは使わないの?

339774RR2021/06/06(日) 21:02:22.48ID:DYQpMMlX
ホルダーってぶら下げるやつやろ?
あれこそ傷付きそう

340774RR2021/06/06(日) 21:14:07.38ID:LmocGgeQ
ワイはハンドルバーにヘルメットロック付けててタンク上に置いたりもしてる

341774RR2021/06/06(日) 22:05:55.54ID:PJ7FOnDu
X-fourteenのKUJAKU買おうと思ってたんだけどZ-8のFaustめっちゃ刺さってしまった
値段もZ-8の方が安いしどうしようかな…

342774RR2021/06/06(日) 22:37:44.16ID:CbYlM/Qt
>>339
ホルダーはぶら下げる向きを気を付けたら全然傷付かないけどな

343774RR2021/06/07(月) 00:52:10.23ID:3Y2pYVat
>>340
わいも一緒やわ

344774RR2021/06/07(月) 00:56:11.90ID:OeDE6jMJ
今日仕事帰りに原チャでエンジンかけてアクセル回したらプチンと音がして、それからアクセル回しても動かなくなりました・・・これってどの辺が壊れたのでしょうか?

345774RR2021/06/07(月) 01:00:44.10ID:iToDRy9L
ここで聞くことじゃないし買った店で診て貰うしか無いとしか言えない

3465802021/06/07(月) 02:09:03.08ID:c87Q+btx
>>344
ベルトが切れたのかも

347774RR2021/06/07(月) 06:37:09.10ID:WIasOTY1
ホーネットADV使ってたけどツアークロスも買ってみた
シールドの歪みの酷さに絶望したわ
空力とかベンチは流石の性能だけどあのシールドは流石に時代遅れだな
ホーネット使ってるから尚更悪さご目立つな

348774RR2021/06/07(月) 07:28:55.07ID:3Y2pYVat
>>344
あーそれ筋肉の筋やっちゃったな。早い目に病院行け。

349774RR2021/06/07(月) 08:46:49.11ID:yz5jv20c
まさかのライダー身体の異常かよ

350774RR2021/06/07(月) 09:13:16.84ID:b6zi79Fh
手の筋をやったのか

351774RR2021/06/07(月) 11:15:33.61ID:JwCyBH/V
ホーネットは新型まだかな

352774RR2021/06/07(月) 11:20:28.98ID:5MnjlaH7
足の筋切れるとき音するんだよな、俺も経験あるわ
車のクラッチワイア切れたときには音しなかったけど

353774RR2021/06/07(月) 12:03:03.01
車のクラッチワイヤーって何年前のクルマなんだw

354774RR2021/06/07(月) 12:04:43.52ID:NHLVRcTg
どっちも40年くらい前の話だお
当時の安イタ車だからしょうがない

355774RR2021/06/07(月) 12:11:41.72
フィアット500とかあの辺かな?
X-1/9の初期型北米仕様乗ってたから酷さは分かるw

356774RR2021/06/07(月) 14:05:18.59ID:zHBkEhDz
Z8買おうと思うんだけど静音性どうですか?
インカムやモトブログ用のマイクに風切り音入らない?

357774RR2021/06/07(月) 15:00:09.97ID:gTKRr3ZC
マイクの取り付け位置次第

358774RR2021/06/07(月) 16:38:49.53ID:V+KqKVjb
マイクによるのでは?
あとウィンドスクリーンの有無

359774RR2021/06/08(火) 09:33:25.10ID:f2eQ1NZW
ショウエイと日本精機グループ会社のNSウエストでやってるスマートヘルメット、今年中に発売かもだってさ!

360774RR2021/06/08(火) 09:44:38.17ID:tyCRvXFv
10万越える予感。

361774RR2021/06/08(火) 09:54:30.98ID:z/1uAhtf
10万どころか20以上じゃない?

362774RR2021/06/08(火) 10:15:55.64ID:80IRfX94
「今日は息が一段と臭いですね」とか言われちゃうのかな…

363774RR2021/06/08(火) 10:22:55.32ID:z/1uAhtf
「毛量が1年前と比べて5%減っています。計算上、7年後に全ての」

364774RR2021/06/08(火) 11:03:28.83ID:B26jqywX
ヘルメット「たまには内装を洗って下さい!」
ヘルメット「最近、抜け毛が多いですよ、毛髪も細くなってきてるし・・・」
ヘルメット「頭髪の砂漠化ですかw」

365774RR2021/06/08(火) 12:59:41.36ID:3le43/Qz
ヘルメット(脂っぽい頭皮の直接はちょっときっついんだけど黙っててあげた方がいいよね)

366774RR2021/06/08(火) 13:21:12.47ID:qP7bsoKJ
しかしshoei多いわ
見かける7対3くらいでshoei

367774RR2021/06/08(火) 14:01:31.00ID:6wQ9I1bs
リターンだけど、SHOEIと迷って昨日AraiのAstro-GX買った。
SHOEIは多機能だし、格好も良くなってるけど、昔からずっとAraiだったし若干値段安かったから今回もAraiにしたわ。

説明書に付属のハンドブックに各規格の事が書かれてあって結構面白かった。
SNELLとかJISもテスト位置さえクリアしちゃえばそれで合格になっちゃうんだな、知らなかったわ。

368774RR2021/06/08(火) 14:17:40.12ID:xKR8DoYE
>>367
おめ色!!

369774RR2021/06/09(水) 10:55:19.60ID:DEGn/dc7
それでも昔SHARPの側突でpoor食らったんだっけ?

370774RR2021/06/09(水) 12:03:23.05ID:Mkv3vmT1
Z-8用スモークミラーシールドのファイアーオレンジ近所のバイク用品店4〜5件行ったけど全く無い…ブルーとゴールドはあるけどファイアーオレンジって人気なの?

371774RR2021/06/09(水) 12:24:28.01ID:RixHmewi
多分、その逆

372774RR2021/06/09(水) 13:49:33.29ID:i7arA+dB
ミラーの良さが分からない
 
凄い馬鹿っぽく見える

373774RR2021/06/09(水) 13:52:03.28ID:JNtyC6gF
紳士たる者ちちしりふともものチェックを怠ることは許されない
しかし相手に嫌悪感を与えてもいけない
そこでミラーですよ

374774RR2021/06/09(水) 14:02:55.78ID:Rhj0AxRm
鏡のミラーかよ!

375774RR2021/06/09(水) 15:17:02.70ID:hFSOw7PX
ミラーマンて呼ばれた人おったな。

376774RR2021/06/09(水) 15:29:36.38ID:OCKOHnMw
女性をガン見するために必要
俺は上級者なのでクリアーでガン見する

377774RR2021/06/09(水) 15:52:16.19ID:hoemtd2i
案件ですね

378774RR2021/06/09(水) 16:21:31.74ID:2JBZLIdZ
不細工隠したい
モトブログで顔を晒したくない
厨二病
いずれか

379774RR2021/06/09(水) 16:40:24.24ID:TOcypyAo
前者2つはスモークで事足りるから目立ちたがりの厨二病だと思う

380774RR2021/06/09(水) 18:03:26.88ID:i7arA+dB
モトブログでスモーク無しで喋ってたり

手を動かしたりしてる人って後ろから見たら怪しいよな

381774RR2021/06/09(水) 18:12:18.90ID:tHsKLM2D
ライトスモークが標準で、
普通のスモーク暗すぎる場合に
ミラーシールドにしたりはする

382774RR2021/06/09(水) 18:14:34.63ID:UyWjsc6K
>>381
そんなメットある?具体的にどのモデル??

383774RR2021/06/09(水) 18:36:14.88ID:+QJBQl5U
>>381
RX-7Xだけど自分もダークスモークは暗すぎるからセミスモークベースのブルーミラー付けてる
これだと見やすい

384774RR2021/06/09(水) 19:23:27.30ID:D/SpF8qZ
>>372
ジャック・ミラーの事かと思った

385774RR2021/06/09(水) 21:17:48.45ID:YPhIEMBb
フォトクロミック最高

386774RR2021/06/09(水) 21:28:19.22ID:pK+pt8Ym
俺も最近ミラーもいいかなって思ってる
ダークスモークだと日が暮れてからがどうしても見にくいしクリアーじゃ日中眩しいし
日が長いうちはダークスモークでいいけどって
セミスモークベースのミラーだと眩しさはどうなんだろう?

387774RR2021/06/09(水) 22:22:32.90ID:jM43jYIr
>>386
普通のスモークとセミスモーク+ミラーと日中の眩しさ低減効果はおなじくらいじゃないかな
夜は当然後者の方が見える。

388774RR2021/06/09(水) 23:42:12.27ID:pK+pt8Ym
そうなんだ>>387ありがとう
セミスモークベースのミラー、ブルー系かオレンジ系で色味の変化が少ない方を意識して探してみよかな

389774RR2021/06/10(木) 00:21:21.15ID:H2S8CMCI
迷惑系モトブロガーのお陰でミラーシールド+グラフィックメットは頭悪そうに見える

390774RR2021/06/10(木) 00:26:09.95ID:UG9c7n9+
>>382
ライトスモークと書いたから気づいてると思うけど
ちょっと前のAraiだね
最近のはクリアが標準になった
http://blog.livedoor.jp/upcrideon/archives/52385030.html

391774RR2021/06/10(木) 09:43:29.64ID:jEC4Zpnt
艶消し黒のX14+ミラーシールド+インカム
車検非対応のマフラーで直線だけやたら速い
これで君もイキリキッズの仲間入りだ

392774RR2021/06/10(木) 11:28:17.34ID:wu6sEaRn
わいの奥さんがヘルメット探してて、インナーバイザーが条件
今のがGT-AIRなのでGT-AIR2はどうかと価格.comで探したら何メッチャ高い
んで、2りんかん行ったら44800で売ってた
旧モデルの在庫一掃かな?

393774RR2021/06/10(木) 11:57:13.57ID:Y7qZ1y5Q
エア2は旧モデルじゃなくてまだ新作だろ

単純にx14とz8ばかり売れてエア2の在庫回転しないだけかと

394774RR2021/06/10(木) 12:02:41.03ID:49khQbKB
眼鏡掛ける前提でおすすめってなに?
やはりシステムヘルメットかな?

395774RR2021/06/10(木) 12:32:28.73ID:j82F87lD
RX-7Xに何も対策無しで眼鏡掛けてるけど大丈夫だよ
フィッティング店で眼鏡対策措置もしてくれるみたいだけどね。

396774RR2021/06/10(木) 12:36:28.63ID:0ExrEIE+
現在のラインナップで眼鏡対応してない機種がないのでは?

397774RR2021/06/10(木) 12:48:58.10ID:+Hj5erQK
>>396の言う通りだけど対応してない(対応と謳ってない)頃からメガネが掛けれなかったことはないな
より掛けやすくなってるのは間違いないが使ってればなんとでもなるから安心していいと思うよ

398774RR2021/06/10(木) 14:38:09.92ID:puHCGLGy
俺はバイク乗る時だけコンタクトにしてるけど、やっぱ眼鏡とは見え方が全然違うよ。 ワンデイのコンパクトおすすめ

399774RR2021/06/10(木) 15:19:41.78ID:0S457qrv
でもみんな老眼入っててコンタクト厳しいじゃん?

400774RR2021/06/10(木) 15:33:02.41ID:+4QkY+Qu
ナップス新横のセール

https://www.naps-jp.com/shops/sale/6603/

401774RR2021/06/10(木) 15:45:33.12ID:0ExrEIE+
>>399
手元が全然見えなくなって焦るwけどバイク乗る分には影響なさそうだね。
ワンデイあるんだけど面倒くさくてつい眼鏡で出てしまいますわ

402774RR2021/06/10(木) 16:10:23.36ID:jNUL/GLa
バイク乗り専用メガネなんて物もあるようで
https://www.autoby.jp/_ct/17345948

普通のメガネはレンズが上目遣いに合った角度・位置になってないからねえ
当たり前だがヘルメットとの干渉なんか全く考えられていないしw

403774RR2021/06/10(木) 16:14:41.79ID:0ExrEIE+
メットと眼鏡が干渉するような事態にならいと思うけど。前傾は鼻パッドを遠近用のずらせる奴に換えればOK。千円でおつりが来るよ

404774RR2021/06/10(木) 16:42:14.86ID:jNUL/GLa
>>403
干渉…正確にはテンプルと内装のせめぎ合いかなw

レンズが持ち上がったりテンプルが押し付けられて痛かったり、被ってからメガネを差し込むのがちょっと手間だったり

薄くて細くて頭の形に沿うカーブを持ったストレートテンプルだと具合は良くなるけど

405774RR2021/06/10(木) 16:48:29.16ID:N7/j6VHu
メガネフレーム形状によってはインナーバイザーに干渉するケースもあるみたいね。

406774RR2021/06/10(木) 18:53:55.53ID:QNYi3P+D
マルチフォーカルという遠近両用のコンタクトレンズが
各社から出ていて、普通のより少し高いだけ

407774RR2021/06/10(木) 19:55:52.29ID:tV+INd1Q
ヘルメット脱着の度に眼鏡外して掛け直すの面倒じゃない?特に冬は寒い中でそれがキツい

408774RR2021/06/10(木) 19:59:18.93ID:0ExrEIE+
寒さと何の関係があるのかわかんないけど慣れたら気にならない

409774RR2021/06/10(木) 20:06:49.44ID:egknOp40
慣れてるから問題ないな。

410774RR2021/06/10(木) 20:08:37.63ID:kpUqF1Wg
システムでも、ネオテックはメガネ付けたまま脱ぐのは難しいな。メガネが落ちそうになる。

昔のシンクロテックは、内装緩めでメガネ付けたままいけたんだけど。

411774RR2021/06/10(木) 20:09:30.03ID:kQj0j+eg
テンプルって聞くと、
風船少女テンプルちゃんか力石へのダメージかアシュラテンプルのどれかが頭に浮かぶよな

412774RR2021/06/10(木) 20:30:06.64ID:Rha3CFqA
テンプルナイトだろ

413774RR2021/06/10(木) 20:58:04.91ID:WC6kikSz
十字軍か

うちにも遠近両用コンタクトあったけどもう合わなくなったろうなあ、老眼進んじまった

414774RR2021/06/10(木) 21:07:03.01ID:bCLJezyd
メガネの人は何にしても不便で気の毒やと思う

415774RR2021/06/10(木) 21:22:44.15ID:+oTZUGUz
>>400
旧ライコのところか
暇だし行ってみるかな

416774RR2021/06/10(木) 23:00:28.29ID:sDsCZYXk
>>400
うーん、微妙なカラーだなぁ

417774RR2021/06/10(木) 23:31:01.51ID:es/y2ULP
この中じゃアライの2種がマシ
X-14は罰ゲーム

418774RR2021/06/11(金) 06:54:08.35ID:RGugALn0
>>411
固めるテンプル

419774RR2021/06/11(金) 07:01:37.31ID://pLA9cJ
K-テンプル!恐ろしい子!

420774RR2021/06/11(金) 07:32:47.51ID:fac7DRIs
まあ微妙だから特価になるので…

421774RR2021/06/11(金) 07:42:48.42ID:H47R2P+p
Z7いいじゃんか

422774RR2021/06/11(金) 09:14:53.39ID:9yimx3S3
風切り音が静かなのほしい

オススメ教えて下さい

423774RR2021/06/11(金) 09:17:36.79ID:21Bfak3i
中学3年までは両目2.0だったんだけどな。。
いま40歳のおっさんになって裸眼0.1もないよ。

424774RR2021/06/11(金) 10:45:03.80ID:1fQWiirm
メットの悪臭って頭髪より口臭だと思うから
食後歯磨きは出先できついから口臭を消すガム噛んだ方がいい

ラーメン焼肉食ってからメットの中で喋ると最悪

425774RR2021/06/11(金) 12:22:44.88ID:ctZL2IbT
>>424
そんな訳ないだろ
もしそうなら完全に内臓疾患だわ
ドブ臭い口臭のヤツたまに居るけどヘルメットまでドブ臭いなら医者に行くべきだな
少なくとも頭皮の臭いと口臭は全くの別物だぞ

426774RR2021/06/11(金) 12:39:04.48ID:ga/PAix1
原因は両方あり得ると思う

427774RR2021/06/11(金) 13:55:16.06ID:0S9+ue59
チビとか
デブとか
ハゲとか
メガネとか
おまけに口が臭いとか

終わってんなwww

428774RR2021/06/11(金) 14:23:14.48ID:1uVLrCDp
なんだオレの事か
…確かに終わってんなw

429774RR2021/06/11(金) 14:41:24.83ID:ZA+2JeWe
>>428
安心汁
俺なんか加えて鼻毛も飛び出してたけどまだ生きてるぞww

430774RR2021/06/11(金) 15:06:18.06ID:Pg178AQB
でも口臭や腋臭以外なら他人に迷惑かけないから許す

431774RR2021/06/11(金) 15:20:51.45ID:7NJWFfhx
バイク乗りって皆んなそうなの?

432774RR2021/06/11(金) 15:35:46.80ID:jKAkkmFq
そうだよ
皆んなそう

433774RR2021/06/11(金) 17:00:20.65ID:ga/PAix1
皆ハゲでデブでエスパーなんだよ

434774RR2021/06/11(金) 17:19:03.61ID:sb+GNVS0
>>431
少なくても俺はそうだよ。

435774RR2021/06/12(土) 04:36:04.97ID:xkgB8XB4
>>414
老眼になったら、適度に近視の方が生活しやすくなるんだぞ。メガネいらずのヤツが老眼になると、老眼鏡なしだと手元が全く見えなくなるぞ、覚悟しとけよ。

436774RR2021/06/12(土) 04:38:07.08ID:pVbFyl/x
↑馬鹿かこの眼鏡野郎

437774RR2021/06/12(土) 07:14:35.01ID:BVvmcKNj
>>422
J-CRUISE

438774RR2021/06/12(土) 08:13:43.97ID:5L0BvQHJ
近視は近視で歳とったら緑内障のリスクに悩まされるから近視の方が不便で気の毒だと思う
老眼の面倒臭さと失明のリスクじゃ全然釣り合わない

439774RR2021/06/12(土) 08:30:50.36ID:xKeTocMM
>>437
ありがとう
次はその系統にするわ

440774RR2021/06/12(土) 08:37:32.97ID:9Yo4YLdI
>>435
バイクのメンテが面倒くさくなったよ
メガネを外したりつけたりしながらの作業だしな

441774RR2021/06/12(土) 08:39:05.63ID:9Yo4YLdI
免許条件から眼鏡等が外れた、視力回復?って喜んでたら老眼が進んだ

442774RR2021/06/12(土) 08:57:05.64ID:SuSDfa3h
口臭がヘルメットに付くとか本気でいってんのかよw

443774RR2021/06/12(土) 09:47:26.33ID:8jhqRodu
側で会話するだけでドブの臭いさせてるおっさんとか本当に自分で分かってないのかな?
本当に吐き気がする程に臭いヤツのヘルメットは拷問に使えるかも知れないな

444774RR2021/06/12(土) 11:42:37.66ID:xkgB8XB4
>>440
遠近両用の跳ね上げ式の老眼鏡がオススメ。
慣れれば手放せなくなるぞ。

445774RR2021/06/12(土) 11:44:48.02ID:XSn2veKz
レンズインレンズときぐっと傾きかえるのとかも昔あったな

446774RR2021/06/12(土) 12:28:03.47ID:w7dL05Kp
>>445
どういう意味?

447774RR2021/06/12(土) 12:37:47.62ID:9xqkImud
昔の近眼メガネの下の方に老眼レンズが入ってるのとか、角度をグキッと変えて老眼レンズが見やすい所に来るのとかがあったと思う

「ときぐっと」は「とかグキッと」のタイポ、失礼

448774RR2021/06/12(土) 13:19:37.63ID:iFgxB0Pe
遠近両用のコンタクト作ろうと思って眼科に処方箋作ってもらいに行ったら、うちはコンタクトの処方箋は出しませんって尊大な態度で受付のBBAに断られたw
今は処方箋出す眼科少なくなってるみたいだな。

449774RR2021/06/12(土) 13:39:40.15ID:UreDv1cU
最近 急激に視力落ちた メガネもしたこと無いからコンタクトなんて怖すぎ
あんなん ターミネーターやん。

450774RR2021/06/12(土) 13:52:38.88ID:iFgxB0Pe
>>449
危険なバイク乗るのと対して変わらんよ

451774RR2021/06/12(土) 14:13:35.43ID:R03+sZl1
和親の全視界メガネの鼻パッドは結構便利。
前傾姿勢で顎を引いても、メガネフレームを少し上げることができるので
レンズの最適位置で前を見られる。

452774RR2021/06/12(土) 14:14:22.26ID:xn97RNU+
ソフトレンズは怖くないよ
スボラにしすぎる可能性もあるけど
今は使い捨ても安いし

以前遠い親戚の女医さんがマルイのコンタクト売り場で働いてた

453774RR2021/06/12(土) 14:26:37.56ID:Kfeqe5P8
>>452
女医さん紹介してくれ

454774RR2021/06/12(土) 14:29:02.67ID:xkgB8XB4
>>448
遠近両用のコンタクトって、そんなに見やすいものじゃないぞ。まばたきするたびにレンズが動くから、その度に黒目上のレンズの度が変化して気持ち悪くなるぞ。

455774RR2021/06/12(土) 14:40:59.46ID:nHmHdJSm
>>454
そうなのか

456774RR2021/06/12(土) 18:53:24.91ID:rzxcnyIt
視力1.5のままで老眼になったので坊屋三郎みたいに鼻メガネにしてる
これが一番遠くも近くもよく見える

457774RR2021/06/12(土) 19:38:57.62ID:LzVyV9YX
>>452
眼科は女医多いな

458774RR2021/06/12(土) 19:48:29.20ID:na2JKSVO
>>453
もう年食って引退したハズ
>>457
そう近い親戚にも眼科耳鼻咽喉科の女医さんがいた

459774RR2021/06/12(土) 21:50:24.36ID:VsC6+eSb
>>457
眼科と皮膚科は女医が多い
医大合格に男女の格差つけられてたのは、体力必要な外科医を確保したいがための理由がある、との解説をどこかで聞いたな

460774RR2021/06/13(日) 08:57:30.10ID:mXhvYgSI
>>457
眼科、皮膚科は楽だからな。

461774RR2021/06/13(日) 18:09:46.01ID:GOPIYsai
前に話題にあがった中華x14買ってみた
結論から言うと全てが違う

形は同じに見える
塗装汚い(白を買った)
ステッカー斜めに適当に貼ってある
内装違う
ペラペラで臭い
SGマークとPSCマークあり

塗装して遊んでみる
カブ用に使おう

462774RR2021/06/13(日) 18:11:46.35ID:GOPIYsai
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ9個目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ9個目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ9個目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ9個目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚

463774RR2021/06/13(日) 18:31:24.95ID:qppRzFvh
>>461
みたいな買うやつがいるから偽物作るところは調子に乗るんだよ?わからない?犯罪の手助けしてるようなもの。

464774RR2021/06/13(日) 19:00:50.67ID:YSPrqErx
>>463
人それぞれ
俺は>>641-642を見て
「やっぱりか、カブだとしても怖くて使えんな」
「人柱ありがと」
と思ったけどな

465774RR2021/06/13(日) 19:05:04.15ID:sNQ41AFn
どっちも間違ってないから難しいよな…

466774RR2021/06/13(日) 19:06:19.68ID:YSPrqErx
とはいえ
値段見てマトモなものじゃないとわかる人は最初から買わない、ひとつでも売り上げが増えたらラッキーと思ってる犯罪者を肥やしてるって見方もわかる
ただ普通の人は何かあるとわかってると思うよ
願わくばSGマークやPSCマークは本物であって欲しいとは思う

467774RR2021/06/13(日) 19:19:28.37ID:knzY4d0o
ヘルメットのステッカーがSHOEIだし完全にアウトよ。しかもアリで1万位で売ってるの3万円で転売だよ?

468774RR2021/06/13(日) 19:33:08.26ID:GOPIYsai
荒れるのかゴメンな
ありで買ったよ
使えなくてもいいかと遊び道具として買ってみた
死んでも自己責任という事で
ステッカーも斜めってたから剥がしたよ

贖罪として昭栄の正規メット買うわ

469774RR2021/06/13(日) 19:34:11.67ID:GOPIYsai
中華メットみんなは買ってはいけないよ

470774RR2021/06/13(日) 19:36:33.46ID:GOPIYsai
ちなみにおまけで付いてたミラーシールドも粗悪品だったよ
中華クオリティ
中華ミラーシールドも買ってはいけない

471774RR2021/06/13(日) 20:14:23.28ID:zvDnzjVe
同意
偽物なんざよう買うわ

472774RR2021/06/13(日) 20:20:00.19ID:8g/UYa02
破壊テストしようぜw

473774RR2021/06/13(日) 20:23:23.45ID:azwmKOiU
金持ちの遊びみたいなもんかな

474774RR2021/06/13(日) 20:39:04.73ID:MIFQlych
>>461
使うんかい⁈
正気の沙汰とは思えんわ
死にたいんか?

475774RR2021/06/13(日) 20:49:39.87ID:klDopwTB
>>461
いやいや使うじゃねえよ
偽物なんだから各方面に訴えろよ
中華のステマやってんのかおまえ

476774RR2021/06/13(日) 21:10:40.02ID:GOPIYsai
荒れるねこれは
ステマしないよ中華は買うな
他スレにも書き込んだ

破壊テストはYouTuberがしてくれるかも

贖罪として公式のメット買うから許して

477”管理”人@ZRZ2021/06/13(日) 21:15:13.74ID:js6W9rs6
大変有意義な内容ですね!
アップさせていただきます

478774RR2021/06/13(日) 21:22:03.46ID:/t4dkpUn
踏んだら一発で潰れたりするんじゃ?

479774RR2021/06/13(日) 21:22:21.61
仕上がりも性能も遜色無くて半額の偽物なら問題もあろうが見た目が似てるヘルメット的なブツにこんなに熱くならんでも良いだろ
偽物買った奴の何割かはやっぱ中華はダメだわって本物買ってくれるかも知れんし偽物使い続けてる奴はいずれ頭カチ割って淘汰されるんだから問題ない

480774RR2021/06/13(日) 21:27:39.99ID:ydyT5SMO
近所の車屋に事故で九死に一生を得た時のダメージを受けたX8がおいてあるけど物凄く凹んでた。オーナーは脳挫傷や顔面複数箇所骨折。中華なら間違いなく逝ってる。

481774RR2021/06/13(日) 21:30:59.36ID:td0a+/Fk
>>479
偽物の存在自体が問題視されているのだよ
理解出来ないオツムなのかな

482774RR2021/06/13(日) 21:33:24.40
>>481
本当に問題あるならメーカーが黙ってないだろ
それでも納得行かないならこんな所で議論してないで自分で動いたらどうだい

483774RR2021/06/13(日) 21:44:05.65ID:9dwf5vXG
他のスレに書き込んでも物好き以外であんなの買う奴なんてこんな所見ないでしょ
ホワイト○ースの二宮○平にでも送りつけて破壊動画上げてもらった方が警鐘になるかもな

484774RR2021/06/13(日) 21:54:53.49ID:/Cj+VF4/
ツイッターで破壊動画上げればバズるよ

485774RR2021/06/13(日) 22:03:50.51ID:YUXnAon8
>>482
本当に問題あることもわからんのか

486774RR2021/06/14(月) 00:04:19.18ID:uNq0Ry+Q
今の私はSHOEIのz-7だ!…それ以上でもそれ以下でもない。

487774RR2021/06/14(月) 11:26:57.11ID:i0QfW/dE
よう全裸

488”管理”人@ZRZ2021/06/14(月) 19:23:56.85ID:7u80BgsN
破壊動画をアップしたら是非相互リンクお願いしますね^_^

489774RR2021/06/14(月) 20:13:10.14ID:iDorSEML
メット買いに行ったけどGoPro9買ってしまったよ
ゴメンな
破砕動画は自分の身で録画してそうだ

490774RR2021/06/14(月) 20:17:10.42ID:iDorSEML
昔原付で一回転前転してフルフェイスの顎から落ちて路面で削られたからフルフェイス信者だ
ジェットとか半キャップで顔面削った人はどんな生活してるんだろうな

491774RR2021/06/14(月) 20:39:30.10ID:9KTBITLn
アライショウエイ、いい値段するなあと思ってたが70年代のモーターサイクリスト誌見てたらBELLのスターと言うフルフェイスが25500円してて昔はむっちゃ高かったんだなあと思った

492774RR2021/06/14(月) 20:47:18.19ID:A6q7/WQf
あの頃は1ドル300円前後だったから

493774RR2021/06/14(月) 22:14:29.27ID:R9Lv80Li
今は半額以下で買えるのか、円高様々だな

494774RR2021/06/15(火) 08:12:53.37ID:F0qxe/ir
30年前は、普通にホームセンターにSHOEIのヘルメ売ってたけど…あれって本物だよな

495774RR2021/06/15(火) 08:21:46.21ID:kO+HRahG
GoPro9て調子いいんか?
6使ってるけど良さそうならそろそろ買い換えたいね

496774RR2021/06/15(火) 09:36:47.51ID:XOWFO1RP
ゴープロ?
スレチ、よそでやれカス

497774RR2021/06/15(火) 09:56:01.93ID:aFDRmtR1
ex-zero買ったんだけど、シールドが全面覆ってないから鼻と口が見えるのが嫌なんだよな。眼鏡ライダーだからゴーグルは無理だし、なんかいい方法ないかねえ

498774RR2021/06/15(火) 10:10:14.43ID:e4WjkguU
買い換える

499774RR2021/06/15(火) 10:12:06.02ID:rG87vmT0
>>497
眼鏡対応のゴーグル買えば?スワンズから出てるでしょ

500774RR2021/06/15(火) 10:18:56.68ID:UNag+TVe
>>491
シンプソンは20万円台だった記憶がある

501774RR2021/06/15(火) 11:42:02.30ID:O94nqEY6
>>497
なんで買ったの?わかりきってることじゃん

502774RR2021/06/15(火) 11:47:49.70ID:XOWFO1RP
>>497
当たり前の文句つけてんじゃねえよ馬鹿野郎
最初から買うなよ何考えてんだふざけんな

503774RR2021/06/15(火) 12:14:52.60ID:5IbhKaG4
>>497
どうして買おうと思ったの?
(マジ質問)

504774RR2021/06/15(火) 12:19:49.54ID:b9tmOPjX
>>497
ボロクソ言われててワロタ
つか、そーゆースタイルを楽しむメットなのに何故買った?
社外品で全体的に覆うシールドあったような気がするから調べてみ
俺はゴーグルと眼鏡でいいと思うけど

505774RR2021/06/15(火) 12:41:41.46ID:IVdGQsSV
ここで、釣りでした!宣言来たら、何もかも懐かしい昔の2ch。

506774RR2021/06/15(火) 13:13:46.24ID:piDHpqcX
メガネは大変そうだな

507774RR2021/06/15(火) 13:22:25.84ID:IVdGQsSV
はい
 

508774RR2021/06/15(火) 15:13:04.57ID:tCSy6z4S
EX-ZEROに使えるフォトクロミックあるんだな、知らんかった

509774RR2021/06/15(火) 15:21:23.98ID:kO+HRahG
今年はジェット買うぞと意気込んでも
結局フルフェイスを買ってしまう
毎年ヘルメットが一つずつ増えていく

510774RR2021/06/15(火) 15:35:44.18ID:LDiJc4EF
髪は減る一方なのにな(´;ω;`)

511774RR2021/06/15(火) 15:50:11.58ID:8m49u7TZ
またハゲの話してる、、、

512774RR2021/06/15(火) 17:22:16.78ID:unv/JKBk
>>480を見て思い出した。
20数年前、ボロボロになったノリックのメットをフィーチャーしたSHOEIのポスターがあったっけな。

513774RR2021/06/15(火) 18:07:58.28ID:KNBJehHp
>>512
日本GPで飛んだときのだった記憶

514774RR2021/06/15(火) 18:35:23.04ID:sI68PSrK
>>497
脳味噌どっかに忘れて来た?

515774RR2021/06/15(火) 19:40:43.47ID:tdcYhjH7
>>497
ゴーグルしても鼻と口見えるよね?

516774RR2021/06/15(火) 20:01:33.77ID:GJnAAXTq
>>497
コロナ禍だしマスク付けとけよ
それで口と鼻を隠しとけどあほう

517774RR2021/06/15(火) 20:07:04.62ID:piDHpqcX
どうせ出先でマスク必要だしつけたままだろう

518774RR2021/06/15(火) 23:08:08.05ID:ajK5B+AJ
ヘルメットの値段は命の値段

https://www.buzzfeed.com/jp/bfjapan/helmets-needed-2

519774RR2021/06/16(水) 02:17:15.01ID:h9WFgvs0
>>518
うそつき

520774RR2021/06/16(水) 03:01:02.38ID:Pjm58Pbr
そんなマルチするほど大層な内容かよ

521774RR2021/06/16(水) 11:19:39.45ID:B5xen9lF
グラムスターってうるさい?

522774RR2021/06/16(水) 11:23:48.06ID:BdwaZPIc
ショウエイの中では煩いがOGKよりマシなレベル

523774RR2021/06/16(水) 11:56:10.46ID:B5xen9lF
>>522
d やっぱうるさいのかぁ、悩むなぁ

524774RR2021/06/16(水) 12:21:09.41ID:q92y0UIl
街乗りメインならグラムスターで良いかな。
60km以上での巡航・走行多いならZ8かX-14勧めるな。

525774RR2021/06/16(水) 15:03:35.11ID:a+2CobGU
OGKのエクシード通勤用に買ってめちゃくちゃ五月蝿いなぁって思ってたんだけどジェットってあんなもんなんでしょ?アラショーだと静かなのかな?

526774RR2021/06/16(水) 15:07:02.31ID:PSWM3j8T
>>521
風防付きのバイク乗り?
そうじゃないなら少なくとも高速走るのは止めとくが吉

527774RR2021/06/16(水) 17:52:06.57ID:exJ8EhFr
>>526
jクルーズを前に使ってたけど結構静だったな。まあOGKはフルフェイスのカムイ2ですらかなり煩いからジェットだともっと煩いのかも。

528774RR2021/06/16(水) 17:55:36.23ID:q/KPi7iv
南海の電光掲示板にショウエイ下取りキャンペーンやってた
売りたいのでもあるのかな?

529774RR2021/06/16(水) 20:04:18.11ID:byBatvot
>>526
そんなに?

530774RR2021/06/16(水) 20:04:59.79ID:byBatvot
>>527
うるさいよ、

531774RR2021/06/16(水) 20:06:37.04ID:Keo01dh7
ジェッペルに静音性を求めるのは酷だと思う

532774RR2021/06/16(水) 20:22:52.87ID:cBxeSetI
RX-7XとX-FOURTEENとではどっちがいいんだろ?
プロシェードシステムは少し中途半端だし、
フォトクロミックは高く、耐久性が心配だし。
今は海外メーカーのインナーバイザー付きのカーボンを
いくらか使ってるフルフェイスを使ってます。

533774RR2021/06/16(水) 21:41:59.32ID:/Q4TfdM4
被ってみてしっくりくる方としか
ただXは基本SS用

534774RR2021/06/16(水) 22:01:05.50ID:cBxeSetI
>>533
よく言われるように、アライは包み込まれるような
感触、ショウエイはチークがきつめでした。
ただ、アライは脱ぐ時に耳がもげそうですね。
バイクはフルカウルですので、おっしゃるとおり、
感触で決めたいです。
そうすると、RX-7Xかなぁ?

535774RR2021/06/16(水) 22:32:11.83ID:DE91Pos3
耳がもげてもいいのか?

536774RR2021/06/16(水) 23:12:19.35ID:UA8piVdU
芳一スペシャル待ったなし!

537774RR2021/06/17(木) 00:29:11.38ID:dvm+qUfH
般若心経でびっしり埋め尽くされたグラフィックか
有りだな

538774RR2021/06/17(木) 00:37:57.75ID:xaU6KCh7
お経が刻まれたマニ車を一回回すとお経一回分の功徳になるらしいが、お経をヘルメットや車体に書いてサーキット周回するのはどれくらいの功徳になるんだろ

539774RR2021/06/17(木) 00:52:06.66ID:mDM/kXMD
つい先日JForceからRAPAIDNEOに買い替えたよ。JFORCEに付けてたインカムをフルフェイスに付け替えるとボリューム-3段階できるほど。高速では聞こえなかった音楽が余裕で聞こえるほど違うね。
開口面積が圧倒的に違うからねー。

540774RR2021/06/17(木) 01:59:17.95ID:5X9a/FHr
>>534
それならRXだな
着脱は我慢すりゃいいけど被ってる間ずっとキツイのは辛い

541774RR2021/06/17(木) 02:05:28.52ID:p58yoXiH
RX-7X使ってるが確かに側頭部もしっかりフィットだけど、
額から斜めにかぶる感じにすれば耳も大丈夫だよ

542774RR2021/06/17(木) 07:15:28.24ID:WV2x+ZON
>>532
乗ってるバイクが前傾仕様ならx14
違うなら7x
実に明快な2択

543774RR2021/06/17(木) 07:36:03.29ID:WjH1E9w0
プロシェードとフォトクロミックならプロシェードの方が扱いやすいな
任意で切り替えられてクリアな景色を楽しめるのは便利

544774RR2021/06/17(木) 08:26:13.40ID:0FXwh5+P
>>538
エディマーフィーのゴールデン・チャイルドとか思い出す

545774RR2021/06/17(木) 11:03:23.07ID:U0yhtRWQ
初めて前傾バイクでジェット被ってる人見たわ

珍しいってだけで街乗りだと変には見えなかった

546774RR2021/06/17(木) 13:13:52.68ID:uFpeGhBk
通販でrx-7xアルミナシルバーが19632円だからぽちったのだけど
ありえる値段なのかなこれ
メール返信が漢文入りだったから偽物が来るかもしれん

547774RR2021/06/17(木) 13:22:20.34ID:rI/+jH4R
どれほど程度悪いか知らないが、あり得ない

ボロボロ傷付いてるとか?

548774RR2021/06/17(木) 13:26:47.87ID:W9NfvZpO
着払いが選べないタイプの通販サイトならやばい

549774RR2021/06/17(木) 13:29:48.64ID:8sM9n/YK
やっちまったなψ(`∇´)ψ

550774RR2021/06/17(木) 13:33:22.82ID:uFpeGhBk
>>547
>>548
ありがてぇ、コメントなかったら振り込んでるわ
キャンセルするね
ホームにはクレカから代引きまでできるのに、直で銀行振込の購入確定いきやがったし
これ引っ掛かってる奴多数だろうなぁ
個人情報売っちまったがいいか
ぐぐったらShootっていう詐欺サイトだったわ

551774RR2021/06/17(木) 13:52:09.73ID:WV2x+ZON
>>550
引っ掛かってる奴多数…?あるかボケ

良かったな

552774RR2021/06/17(木) 14:28:40.31ID:ru6DeLvk
EX-ZEROを発注してから7ヶ月。未だ入荷待ち。
私は静かに怒っています。

553774RR2021/06/17(木) 14:38:00.74ID:qUoX9vuv
7ヶ月って。。もう中古でよくないか? 

554774RR2021/06/17(木) 15:00:47.33ID:n5/Cvp4w
EX-ZEROは、webikeだと、レッドやイエローはサイズによってはいくらか在庫があるね。グラフィックモデルは普通に買えるっぽい。

555774RR2021/06/17(木) 15:06:37.68ID:hqd8MNbF
>>552
これからホワイトかマットブラック注文しようと思ってるんだがこんな待つの?

556774RR2021/06/17(木) 15:33:15.65ID:yeV7QhIB
俺は先月見かけたEX-ZEROのサイズがピッタリだったんで、展示品だけど即決して買っちまったよ

557774RR2021/06/17(木) 16:47:06.25ID:ngNkEmlR
気に入った現物買うのが一番やな

558774RR2021/06/17(木) 17:35:32.74ID:TRc8U9fS
>>546
偽物間違いなし!(本物くる可能性はゼロではないが!)

559774RR2021/06/17(木) 18:07:09.41ID:EawRmGi8
2りんかんでネオテック2が在庫限りで53800円で売ってた
よく見なかったけどたぶんこれの青いやつ
https://www.naps-jp.com/product/1027276

560774RR2021/06/17(木) 18:46:09.00ID:x9ghvO53
>>552
俺も年末に注文して入荷待ち
グレーは人気だからかな?
まぁ値上げ前の33000円で買えたからと
怒りは抑えてます。

561774RR2021/06/17(木) 18:46:48.02ID:ngNkEmlR
お前は悪くない、貧乏が悪いだけやで

562774RR2021/06/17(木) 18:49:12.24ID:WV2x+ZON
>>559
恐ろしいほどのダサさで草
そりゃ処分価格になるわ

563774RR2021/06/17(木) 19:10:10.40ID:HXMNuJu6
実際ネオテックとかのシステムヘルメットってどんな使用感?

今まで基本フルフェイス、夏場ジェットだったんだけど、
ジェットよりはまだ防御力高いかなとも思い出した。
夏場にかぶるとき、やっぱりフルフェイスみたいな感覚?
重さとかどう?多分夏以外のフルフェイスは変わらずだから
ジェットの代替として考えてる

564774RR2021/06/17(木) 19:13:45.84ID:ngNkEmlR
静かだよ。だけどわいは夏用にJOを買った。満足している。

565774RR2021/06/17(木) 19:59:19.76ID:ZgrNVDsM
耳が痛い
オススメのフェイスマスクを教えて下さい

566774RR2021/06/17(木) 20:10:06.64ID:EawRmGi8
>>563
ネオテック2使ってるけど、結構重いよ
システムの中では軽いけど
夏は信号待ちとかで上げられる分、フルフェイスより多少は楽かもしれないけどそれでも暑い
ネオテック2に関しては走行中はベンチレーションが結構効いてると思う
自分は夏はしんどいから夏用にJ-Cruise2が欲しいとこだけど、予算不足でOGKのEXCEEDで妥協しようかと思ってる

567774RR2021/06/17(木) 20:15:28.14ID:V1x9fiYt
>>566
EXCEEDは帽体が無茶苦茶デカいからすげえ見た目になる覚悟はしとけよ

568774RR2021/06/17(木) 20:23:55.16ID:y3+0AcXo
>>563
一ヶ月前にネオテック2買って使った感想だけど、チンガードを閉じてると空気の流入量はフルフェイスとそう変わらない
チンガード上げればジェットと同じだから停車中や押し歩き中はなんか息がすごい楽
ただインカムが中華のマイク部分にコントローラが集中してるやつで、チンガードを閉める時にそれがぶつかってるのかたまにちゃんとロックされてない時があってゾッとする

569774RR2021/06/18(金) 08:33:52.72ID:PWLcEqKE
x15マダー?

570774RR2021/06/18(金) 08:34:48.73ID:8gk9Gsgh
自分もネオテック2検討中なんだけどシステムヘルメットの重さと専用インカムの問題で決断できない。
今のインカムはSENA 30Kだけど、SRL2買って30K捨てちゃうのは勿体ないし。

571774RR2021/06/18(金) 09:43:57.58ID:uhVKtX6n
これのレプリカでたら買ってしまうかもしれん
https://young-machine.com/2021/06/18/204843/

572774RR2021/06/18(金) 11:05:10.90ID:5tn2e6Le
>>571
昔x14でレイニーやローソン出てたやん

573774RR2021/06/18(金) 11:38:59.27ID:osh6+LCe
マルケスかっこいいんだけどレッドブルの刻印が無いのがなあ

574774RR2021/06/18(金) 11:56:12.21ID:osh6+LCe
x14ってまだ5年くらいしか経ってないからまだ最大3年は出ないかも

575774RR2021/06/18(金) 12:17:58.38ID:A0Y1lEGR
>>573
要る?
何でタダで宣伝したらないかんの?って思うけど

576774RR2021/06/18(金) 12:23:04.51ID:KfkK/yQn
>>564
ワイも夏用のつもりでJO買ったけど、コミネのネオプレーンフェイスウォーマーつけて秋冬用にしている。で、夏用はEX-ZEROが風通しよくてサイコーに涼しいわ!

JOで夏だと虫対策で何らかのフェイスガードが必要だぞ。

577774RR2021/06/18(金) 13:13:46.54ID:OUycBnij
子供生まれて数年ほぼ放置プレイしてたバイクに再び乗ろうとマルチテック被ったらシールドが子供のミニカーでキズキズにされてたorz

仕方ないのでナップスにマルチテックのシールド下さいと〜買いに言ったらマルチテックを知らない世代の人でジェネレーションギャップでダブルで凹んだ。
しかもCX-1Vなんて古いシールドどこにもなかった。

578774RR2021/06/18(金) 14:23:10.20ID:5tn2e6Le
>>577
んな古いメット被ろうとすんな貧乏人かよ
さっさとagvでも買え

579774RR2021/06/18(金) 14:24:55.22ID:Hq7e6W3l
>>577
「すみません。シンクロテックしか知らないもんで」

580774RR2021/06/18(金) 18:57:44.01ID:OUycBnij
>>579
それ俺も持ってるからw
シンクロテックはもっと古いぞ

581774RR2021/06/18(金) 19:01:24.13ID:OUycBnij
>>578
まあな。確かに古いが、当時、結婚だなんだで買ってからマジで1000km位しか使ってなくてw
捨てられないところは貧乏性だよな
唯一のキズが子供がトミカでシールドキズつけた部分だけだしw

582774RR2021/06/18(金) 19:30:06.48ID:iDo2HRCV
ヤフオク覗いたら、まともな値段でそれなりに出品あるじゃん

583774RR2021/06/18(金) 19:48:30.40ID:MonYr5St
>>571
某ペインターが速攻塗ってヤフオク出したりして
コロナで忙しいみたいだからムリかな

584774RR2021/06/18(金) 19:55:45.84ID:eoZHghOj
>>573
シール貼ったらええんやで

585774RR2021/06/18(金) 20:16:51.46ID:nqvU4TW2
>>564 566 588
ありがとう
んー、やっぱり一長一短ね

586774RR2021/06/18(金) 20:43:20.36ID:CX2GxsvO

587774RR2021/06/18(金) 20:47:58.11ID:OUycBnij
>>582
シールドは絶対クリア派の俺なので。
オクとかはハーフスモークとか余計な闇入ったやつしか出てないのが。

バイクだから見た目も確かに大事だが霧や夜間などの走るのに、俺的には正直純正のライトスモークすらないわって思う。

車でもフロントガラスに70%以上のスモークはアウトなのにバイクは放置なのがなんかな。
他人に危害加える事故の可能性出るならノーヘルより先にスモーク規制の方が先だろって思う。

588774RR2021/06/18(金) 20:48:58.83ID:OUycBnij
>>586
トン
ナップスで結局注文したよ。メーカー在庫なしで4から5ヶ月街って連絡きたorz

589774RR2021/06/18(金) 21:20:03.14ID:4Qqcc81/
先日ライコランドでZ-8買ってフィッティングしてもらった
通勤で使ってるから内装の予備が欲しくて聞いたら「店頭在庫はないから注文になるが年内に入るかもわからない。メーカーのオンラインで買った方が早く手に入る」と言われた
だが、店頭で買った内装以外はフィッティングは出来ない。と言われた。
何だそれ… 他の店でもそうなのかね?

590774RR2021/06/18(金) 21:22:53.66ID:nFbDKKUr
>>589
よそで買ったものをフィッティングしてもらえると思う方がどうかしてる

591774RR2021/06/18(金) 21:26:09.94ID:qquchwLC
>>589
小売店をボランティアか何かだと思ってるのか?

592774RR2021/06/18(金) 21:58:31.91ID:77hgkw4s
スモークシールド規制しろとか
またスゲーのが出てきたなw

593774RR2021/06/18(金) 22:03:31.72ID:MonYr5St
しかし車のフロントガラスと同じに考えればそうだよなと思ってしまった

594774RR2021/06/18(金) 22:06:47.35ID:NoO5hZUG
その理論だとサングラスで運転禁止ってことになるんだが…

595774RR2021/06/18(金) 22:09:54.46ID:MonYr5St
フロントガラスと違ってシールドは簡単に交換できるから、サングラス相当と考える方が合ってるのかな?
まぁワイはミラーシールド派

596774RR2021/06/18(金) 22:16:21.91ID:/Lwv1tla
スモークがないと日中眩しくて走れない。
今のライトスモークやスモークは、これでも薄くなったんだよ。
特にライトスモークが意味無くなった。

597774RR2021/06/18(金) 22:16:39.71ID:dD/EzRCt
(#眼Д心)<何が可笑しい!!!

598774RR2021/06/18(金) 23:26:32.36ID:6ZtA3xeb
>>597
フハハハハハ

599774RR2021/06/18(金) 23:30:25.37ID:6ZtA3xeb
>>597
ドラゴンボールの桃白白が元ネタらしいな。

600774RR2021/06/18(金) 23:32:42.13ID:02q+BVdw
シールドは最悪上げればいいからなw

601774RR2021/06/18(金) 23:47:20.57ID:8RPT6iry
俺は黒目が濃いからクリアで全く問題ない
光に弱いやつはかわいそうだ
間違いなく事故率上がるしな

602774RR2021/06/18(金) 23:59:31.96ID:kGnBk5y7
青い眼の人種は光にホント弱いんだろうな。sharkのミラーシールド買ったらダークスモークベースで昼間でもよくみえないレベルの濃さで使いものにならなかった。買い直したライトスモークとアライのスモークが一緒の濃さだった。

603774RR2021/06/19(土) 00:51:59.63ID:WdGLTAZ5
>>589
すぐに必要ないんだろうからそこで買ってやれよ。内装なんか大して値段変わらんよ

604774RR2021/06/19(土) 02:18:33.99ID:1YzdQ6CI
>>602
スモークだと夜は迷惑上等の爆光LED+フォグランプで純正ハロゲンよりちょい暗めな感じだな。

素直に爆光にする前にシールドのスモーク辞めろよと思うがw

605774RR2021/06/19(土) 02:35:19.36ID:NLoXbT9o
ヘルメットは半ヘルだろうが工事用だろうが乗ってる奴の頭の価値だからどうでも良くね?って思う。それによる一番の被害者は本人だしな。

でも夜でフルスモークは被害者は自分以外が出てくるしな。夜間フルスモークの奴に跳ねられたらたまんねーよ。

606774RR2021/06/19(土) 08:33:18.73ID:Jq499LBf
アライはまん丸で奇形じゃないとかいうけど
顔がまん丸の方が奇形で少数派だと思うがね
いるか?角砂糖並みに整って丸い奴なんか

607774RR2021/06/19(土) 08:56:18.94ID:7T21Jd49
フルスモだけど夜間はシールドを半分ほど開けてる
メガネかけてるし風の影響も少ないし
でも昔のフルスモは本当に真っ暗だったな

608774RR2021/06/19(土) 09:36:32.02ID:DUuocbx8
>>606
角砂糖は丸いの?

609774RR2021/06/19(土) 09:58:20.86ID:FdBnOFKk
>>601
白内障には気をつけろよ
若いうちからケアしといた方が良い

610774RR2021/06/19(土) 10:27:55.18ID:3Lh5MPQM
RACE-R Proのスモークは道交違反レベルの暗さ
日本人が使っていい代物ではない

611774RR2021/06/19(土) 10:46:24.18ID:oDeGghge
>>609
アライやショウエイのシールドならクリアでもUVカットされてるよ。

ちなみに中途半端にスモークだけ入っていてUVカットが十分じゃないヘルメットが最悪。
暗くて瞳孔が開いた状態でUVが容赦なく入るから結果的に白内障や緑内障につながるよ

612774RR2021/06/19(土) 10:56:53.27ID:oDeGghge
ショウエイのHPで透過率みたけどライトスモークで71%って車のフロントガラスで車検通るギリなんだな。
スモークやミラーになるともう論外レベルだがw

613774RR2021/06/19(土) 11:00:39.29ID:WZtO4FCm
>>611
屋台で売ってるような安物のサングラスとかやべーよな

614774RR2021/06/19(土) 11:00:56.16ID:wfH7PkYC
車の車体に暗いガラスは駄目、でも運転者がかけるサングラスはオーケー
バイクのヘルメットの場合もサングラス的な扱いだと見れば納得

615774RR2021/06/19(土) 11:14:54.29ID:oDeGghge
>>613
嫁が子供にそれさせてたから止めさせた。色さえ入ってればーーとか思ってる奴とか、結構知らないやつ多いよな。

紫外線対策したいならUVをしっかりカットしてスモークはなるべく薄いほうが良い。
ただしクリアだと眩しさはあるから直射日光がつらいなら眩しさが抑えられる程度のスモークはありと思うが。

616774RR2021/06/19(土) 11:19:57.35ID:UWfo1YHT
>>610
アライのスモーク二枚重ねたんじゃないかってくらい暗いよね。あんな暗さでないと欧米人は駄目なんだろうか

617774RR2021/06/19(土) 11:30:00.92ID:eTaCUhi5
スモークとかミラーとか付けてるやつはほとんどブサイク隠しだし
それで事故の確率あげてりゃ世話ねえけどな
人巻き込まないように気をつけて下さい

618774RR2021/06/19(土) 11:35:37.22ID:tXAV6w5c
アライのスモークシールド使ってるけど調子に乗って遠出した帰りの高速道路
日は暮れてくるわ、雨は降り出すわで往生こいた
結局シールドを一段開けて頭の俯き加減で調整して見えるけど雨が入りにくい角度を探りながら帰ってきた

ライトスモークベースのミラーシールドならまあ暗くても見やすいとのことでブルーミラーと思ったけど、中から見ても結構グラデーションかかるのね
用品店で見てみたけど真ん中と端の方とで色の違いがあるけど気になりそうだし気にならなさそうだし
購入を迷い中

619774RR2021/06/19(土) 11:51:50.28ID:f2bdAXSE
以前中古パーツ屋で未使用のCX-1ダークスモークシルバーミラーを手に入れたけど(一応レース用と表記されてた)、最凶レベルに真っ暗だったわ。
夜に信号待ちの前の車のクソ眩しいLEDテールの光を使って
スモークシールドの光カット具合を見たりするけど
薄いスモークでも結構カットされてるんだよな。

ミラーシールドの色も好みだけど、個人的にグリーンやピンクが視界の色があんまり変わらなくて好きだな。

620774RR2021/06/19(土) 12:03:44.70ID:AviT8urH
アライの最新型ならプロシェード使えば良くね?
7〜8千円で買えるやん

621774RR2021/06/19(土) 12:05:34.47ID:mjXBx97O
プロシェードは見た目が〜とか風切り音が〜とか色々言われるけど個人的には曇らないというだけで得点高い

622774RR2021/06/19(土) 12:08:27.17ID:4f0DxRmQ
RX-7Xのプロシェードだけどシールド下ろしてたら250km/hでも全く問題ないよ

623774RR2021/06/19(土) 12:27:29.25ID:Z3rLWXMh
インナーシェード付きのヘルメット被ってて外側のバイザーをスモークとかミラーにしてる奴意味わからんわ
明暗を自由にコントロールしたいからそのメット選んだんちゃうんかと

624774RR2021/06/19(土) 12:35:32.17ID:rlAgduGE
>>611
過去10年くらいでの、SHOEIのフルフェイスでの俺様の経験。
ミラーだと日焼けしなかったが、
ソフトスモークだと顔が日焼けしたぞ。

625774RR2021/06/19(土) 12:40:50.61ID:tXAV6w5c
プロシェードも考えたけどそれもミラーの色のグラデーションが出るのと一緒でさ
中からの視界で中央と端だったり(ブルーミラー)上と下で色が変わる(プロシェード)のはちょっと
慣れてしまえば気にならないのかもしれないけど
グリーンやピンクのミラーだと内側から見ても全面同じ色で見えるのかな

626774RR2021/06/19(土) 12:55:45.18ID:TmWfdJDZ
>>625
ブルー、シルバー以外だと、色の歪みに加え、
景色の色が変わりすぎて違和感がある

627774RR2021/06/19(土) 13:36:20.37ID:tXAV6w5c
>>626
ブルー、シルバーが色の歪みも少ないのか
>>618でも書いたけどブルーでも中央と端で色変わるのが…いになるかどうかは個人差もあるだろうけど
シールドの加工するメーカーによっても差があったりするのか何件か店を回って違うメーカーのブルーミラーで探してみるわ

628774RR2021/06/19(土) 13:40:26.79ID:tXAV6w5c
あ、626さんだけじゃなくいろいろ感覚的なことなのにアドバイスしてくれたりプロシェードの提案いただいたりありがとう
お礼も忘れて失礼しました
どうしても色の歪みが気になるならまた何か考えてみます

629774RR2021/06/19(土) 13:52:55.64ID:BrV6Skby
俺は紫ミラーが好み

630774RR2021/06/19(土) 14:11:12.87ID:4f0DxRmQ
人間なんでも慣れよ

631774RR2021/06/19(土) 14:44:07.25ID:qtRdVQVv
プロシェードは思っているよりよく出来ている
ただピンロックシールド、バイザー、プロシェードと3枚重ねになるから視界の透明感が無くなるのが残念

632774RR2021/06/19(土) 16:03:23.53ID:QARdGzNS
スモークシールドの透過性が原因の事故って、そんなにあるもん?

633774RR2021/06/19(土) 16:09:00.01ID:N1c6dIX0
z-8でソフトスモークのシルバー使ってるけど自然な見えかたが良いと思った

634774RR2021/06/19(土) 16:19:57.78ID:aBM9rIs7
インナーバイザー付きのワシ
高見の見物

635774RR2021/06/19(土) 16:31:08.73ID:75hgdyER
X-XIDSいよいよ廃番近いのか
後継モデル出すのかな

636774RR2021/06/19(土) 17:33:29.57ID:eTaCUhi5
>>632
そんなデータは無いけど
当然事故の確率上がるなんて小学生でもわかるだろ

637774RR2021/06/19(土) 18:05:43.46ID:UWfo1YHT
暗くなったらクリアに交換したらいいじゃん

638774RR2021/06/19(土) 18:10:52.91ID:s8M+ulIq
バイク乗りって自分を守る装備は他人にも押し付ける癖に他人を傷つける可能性がある行為には寛容な自己中ナルシストが多いよな
Tシャツノーグローブの奴に説教したかと思えば自分は法定速度違反して走ったりフルスモークシールドを何とも思って無いんだもん

639774RR2021/06/19(土) 18:27:30.80ID:kM77d1Ou
アラショーのスモーク程度なら日中は問題ないだろ
むしろクリアが日が低いと眩しくてきついわ

640774RR2021/06/19(土) 19:12:21.38ID:N1c6dIX0
今までずっとSHOEIのスモークだったけどトンネル位なら問題無いと思った
でも田舎なんで夜道は流石に走りにくかったなw

641774RR2021/06/19(土) 19:31:39.66ID:pVW0dVTc
スモークシールドとかミラーシールドって検問とかで警察に捕まっちゃう?

642774RR2021/06/19(土) 19:44:51.76ID:WdGLTAZ5
クリアが傷だらけになった時にでもライトスモーク位なら入れてみたい気はするな

643774RR2021/06/19(土) 19:46:39.11ID:/YJQxguL
黒目がかなり茶色い家系なので、快晴の日はダークスモークでも眩しく感じる
クリアだと多分目が開けられない

もっと色素薄い欧米人はダークスモークで耐えられてるのか謎

644774RR2021/06/19(土) 19:49:03.42ID:zAJq9qIY
気のせいだろ
俺も目は茶色だが
全くそんなことはない

645774RR2021/06/19(土) 19:56:18.65ID:3kNOukeC
>>643
だから向こうのメーカーのシールドは凄く濃いよ

646774RR2021/06/19(土) 20:09:13.14ID:ywyNyNbt
目が開けられないのに気のせいって…

647774RR2021/06/19(土) 20:27:13.65ID:+BRP6Ylu
乗り遅れたけどSKYのピンクミラーがお気に入り
シルバーも使ったりする

648774RR2021/06/19(土) 20:34:09.86ID:x1ngUHlH
アライのプロファイルの後継ってベクターあたり?
ゼファー乗りでプロファイルから買い換えするなら。

649774RR2021/06/19(土) 20:45:53.04ID:aE9sAjdM
ベクターXちょんまげが可愛いからすき

650774RR2021/06/19(土) 20:59:38.67ID:oDeGghge
>>643
それが本当なら車検通る車じゃ裸眼や普通のメガネじゃ運転できなくね?
眼鏡(サングラス)などって条件付免許なのか?

651774RR2021/06/19(土) 21:00:45.49ID:Q2rIhHYL
山城のライトスモークのゴールド買った
いいぞ〜これ

652774RR2021/06/19(土) 21:08:53.89ID:E1QBtGTk
山城のはトップコートを省いてるから純正ミラーシールドよりちょっと安い
その分、剥がれやすいから注意してな

653”管理”人@ZRZ2021/06/19(土) 21:30:26.09ID:3pgGOZpC
>>652
すんません!
ソースがあったらリンク先のアドレスを書き込み下さい!

654774RR2021/06/19(土) 21:42:09.47ID:lp47A95G
>>650
だよなあ
アホの極みw
>>646←こいつもなw

655774RR2021/06/19(土) 21:58:28.04ID:/YJQxguL
晴れた日はサングラスかけて運転してる
なぜ嘘松扱いされるのかよくわからない

656774RR2021/06/19(土) 22:00:59.33ID:oDeGghge
>>655
嘘というかそんな危ないやつが公道を60km、高速道路で100km以上で飛ばしているってゾッとする。
トンネルもやばいし夜も爆光ライト攻撃されたらどうしてるんだ?
正直運転するなよって思う

657774RR2021/06/19(土) 22:01:25.79ID:lyQz1Llv
>>641
それで捕まったら車でサングラスも全員アウト。

658774RR2021/06/19(土) 22:08:04.03ID:aE9sAjdM
ミラー憎悪おじ怖い…

659774RR2021/06/19(土) 22:17:25.36ID:m7FK4ak1
>>641
サンダル運転と同じで濃さや夜間だと安全運転義務違反になる可能性あるな。
そもそもサングラスして人でも跳ねたり自分が跳ねられるリスク考えると頭悪いと思うぞ。

660774RR2021/06/19(土) 22:20:08.00ID:BrV6Skby
>>641
上げてればおけ
下げてたら文句言われるかも

661774RR2021/06/19(土) 22:33:49.24ID:kM77d1Ou
道交法で定められてはいないがサングラスの透過率はJISで昼間8%以上、薄暮75%と定められてるからシールドもそれに乗っ取ればいいだろ
人の見えかた感じ方なんて人それぞれなのに自分勝手な尺度を人に押し付けるのははっきりいって鬱陶しい

662774RR2021/06/19(土) 22:47:55.47ID:z4fz0mlW
>>661
だからおまえも押し付けるなボケw

663774RR2021/06/19(土) 22:48:39.64ID:ng8JFt1k
多分、クリアーに固執してる人は、夜目が利かない人だと思う。
昔のアドシスがない時代のスモークならいざ知らず、今のアライのスモーク
は、10年ぐらい前のスモークより更に夜も見やすくなってる。
いきなりトンネル入っても視界が無くなる事はないな。

まさに、661が言ってるように、見え方、感じ方は人それぞれだ。
俺は、日中クリアシールドだと西日や朝日で事故率が上がると思う。

664774RR2021/06/19(土) 22:50:14.20ID:KdjFbWT2
他人様はどうでもいいけど俺は鳥目気味なんでクリア一択

665774RR2021/06/19(土) 22:52:02.47ID:3kNOukeC
何で簡単に交換できるのにしないの?

666774RR2021/06/19(土) 23:01:19.79ID:X46RlbMc
>>662
公的な機関の定める規格の範囲でやってるなら押し付けがましく言われる筋合いはないというレスに押し付けるなとはいったい…

667774RR2021/06/19(土) 23:02:37.37ID:5YcOsIkg
>>662
もう、内容よく理解できてないんだろ?
なら黙っててくれよ

668774RR2021/06/19(土) 23:10:51.64ID:m7FK4ak1
>>661
その基準に従うとショウエイのライトスモークですら71%だから夜間どころか薄暮ですらアウトだぞ。唯一の対応が天時の昼間のみってw

クリア以外はほとんど使いもんにならないんじゃね?

669774RR2021/06/19(土) 23:17:31.25ID:m7FK4ak1
シールド複数持ち歩いて天候ごとに交換って見たことないがやってるやついるのかな?

あと最近ヘルメット持ち歩き用のバッグとか良いのないかな。昔上野のバイク街でヘルメットだけを収納できるバイクというかカバーあったんだがそんなの探している。

670774RR2021/06/19(土) 23:21:07.49ID:3kNOukeC
>>669
複数は持ってかないけど日没後走る行程ならクリア持ってくよ。そんな難しいことかね

671774RR2021/06/19(土) 23:22:17.43ID:kF5wsA7p
シールド交換自体は簡単だけど複数持って付け替えは面倒すぎる

672774RR2021/06/19(土) 23:24:15.53ID:lyQz1Llv
アライのプロシェードな俺、高みの見物

673774RR2021/06/19(土) 23:26:02.60ID:lyQz1Llv
>>669
Amazonで B08YJ5YGSQ
俺はこれ使ってるよ。
シンプルでいい。

674774RR2021/06/19(土) 23:26:05.93ID:kM77d1Ou
>>669
だからアライはライトスモーク標準やめたんだろうな
前は持ち運びやってたけど邪魔でめんどくさいしいちいちシールドの上げ下げしたくないからもうプロシェードだわ

675774RR2021/06/19(土) 23:46:02.43ID:Xg47JQtX
Z8欲しいんだけどチンカーテン付けたら被る時邪魔って事はない?

676774RR2021/06/20(日) 00:44:24.19ID:KR0G2esF
>>675
被り方によるが普通に邪魔だよ
それは仕方がない

677774RR2021/06/20(日) 00:47:48.58ID:QHMGMWh2
>>674
ショウエイもやめたよね
俺はあれで夜間も問題ないと思ってるけど

678774RR2021/06/20(日) 00:54:26.30ID:chv6Taza
>>656
偏光しらんの?

679774RR2021/06/20(日) 02:11:25.71ID:Pmn9vwhP
>>675
あれ邪魔なんだよね、でも効果絶大だから着けてる

680774RR2021/06/20(日) 05:50:43.82ID:WHRBtsAH
Z8売っとらんのー

681774RR2021/06/20(日) 10:48:45.83ID:hPfxgoDi
>>653
エクスクラメーションマークを付けて文章書くやつが嫌いだから教えない
自分で調べろ

682774RR2021/06/20(日) 14:58:47.39ID:k97M/yvE
今の品薄見てたら発売して真っ先に欲しい色のz8を三つ確保した俺は高みの見物

683774RR2021/06/20(日) 15:00:21.61ID:fnBNUJsP
ケルベロスか何かか?

684774RR2021/06/20(日) 15:23:16.52ID:i2Bp1o3Z
オーロラエクスクラメーション!

685774RR2021/06/20(日) 15:40:03.25ID:8J+90LQQ
>>682
ちなみに何色?

686774RR2021/06/20(日) 15:43:39.39ID:ul8bteS/
キングギドラを思い出した

687774RR2021/06/20(日) 15:50:56.52ID:O9F7U6zx
>>680
神奈川は普通にどこの店行っても置いてあるよ

688774RR2021/06/20(日) 15:51:16.30ID:k97M/yvE
ソリッドカラーだよ

689774RR2021/06/20(日) 15:55:16.16ID:rLIaLhP7
Z8欲しいけどR6で前傾になるからX14じゃないと駄目かな
迷う

690774RR2021/06/20(日) 16:03:14.11ID:ul8bteS/
>>583の予言が当たった

【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ9個目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚

691774RR2021/06/20(日) 16:16:39.42ID:WHRBtsAH
>>687
トウホグです
白のLサイズ欲しいんだけど通販でも見つけられません

692774RR2021/06/20(日) 16:20:30.98ID:rLIaLhP7
>>691
どこの店でも置いてあるからあんまり売れてないのかと思ってた!
ところで車種は何ですか?

693774RR2021/06/20(日) 16:27:49.06ID:Jnjph+C3
バサルトグレーならWEBIKEでLサイズの在庫僅少だけどあるな。

694774RR2021/06/20(日) 16:29:28.51ID:xJpnzEAO
NAPSならマットグレーとブラックにLサイズあるな。

695774RR2021/06/20(日) 16:38:28.96ID:WHRBtsAH
>>692
ninninです

696774RR2021/06/20(日) 16:38:55.66ID:WHRBtsAH
>>694
白無いんですよね

697774RR2021/06/20(日) 16:45:30.92ID:nMxdrglF
フラッグシップのレーシングモデルがかっこいい。

698774RR2021/06/20(日) 16:50:08.93ID:cJbFnS56
>>695
NINJAって結構前傾になるバイクじゃないの?X14じゃなくて大丈夫?
前アライのアストラルX使ってたけど上の視界が狭くて前傾になると見えずらくて大変だったよ

699774RR2021/06/20(日) 16:55:08.03ID:JUN5tT2b
Z8って前傾姿勢用に内装ずらせなかったっけ?

700774RR2021/06/20(日) 16:56:33.23ID:WHRBtsAH
>>698
サーセンX14持ってます

701774RR2021/06/20(日) 17:07:39.10ID:KR0G2esF
>>696
白でなくてもええやん
他の色あるうちに買っとけ

702774RR2021/06/20(日) 17:08:26.55ID:gThACQOv
バサルトグレーいいじゃないですか、あれも塩ビ管っぽいかな

703774RR2021/06/20(日) 17:13:42.63ID:8Fv6iBTq
ポリバケツグレーとか流行りのカラーだよね。

704774RR2021/06/20(日) 17:39:08.23ID:AzBjF1CJ
まぁなんて言うかZ7最高だね

705774RR2021/06/20(日) 18:13:44.50ID:DI5wi41l
ドブネズミ色なんで流行ってんだ?

706774RR2021/06/20(日) 18:30:11.11ID:dNSJc3cR
美しくなりたいからかな?

707774RR2021/06/20(日) 20:08:22.14ID:4CWu9EQ7
ブルーハーツ乙

708774RR2021/06/20(日) 20:33:46.88ID:uHXQJHSz
>>673
Amazonで見たのですが、これはちょっと…恥ずかしいかなw
「外に持ち出す」と、書いてるんでちゃんと教えて下さい(^◇^;)

709774RR2021/06/20(日) 20:45:03.49ID:bByfwlb2
そう言えば米軍パイロット用のヘルメットバッグってあったな
一時期流行った

710774RR2021/06/20(日) 21:21:04.32ID:Wrw/KPRW
>>708
なら雰囲気のサンプルくらい示せよ
クレクレバカが

711774RR2021/06/20(日) 21:25:34.39ID:q2vSg+wk
そもそもだっせーウェア着てヘルメット持ち歩いてること自体が恥ずかしいだろ
浮きすぎ

712774RR2021/06/20(日) 21:31:56.85ID:jeieIuS6
>>669
こんなやつはダメなのかね?
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ9個目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚

713774RR2021/06/20(日) 21:33:49.68ID:e4ZPsfEp
>>771
えぇ〜
ここはウェアスレじゃないよぉ〜

714774RR2021/06/20(日) 21:33:49.97ID:Wrw/KPRW
>>712
ボーリングの玉入れ

715774RR2021/06/20(日) 21:34:26.26ID:I/FSgS1K
それ思い出した

716774RR2021/06/20(日) 21:46:58.51ID:xJpnzEAO
マルケス勝利!
今回のマルケスカラー欲しくなった。

717774RR2021/06/20(日) 21:47:20.66ID:xJpnzEAO
>>713
微妙なパス出すんだな。

718774RR2021/06/20(日) 21:55:01.32ID:o8yS0zP2
>>714
球体に近いし球入れ的な形状が理にかなってる

719774RR2021/06/20(日) 21:58:43.67ID:xJpnzEAO
>>690
今回のマルケス勝利の影響もあって高くなりそうだ。

720774RR2021/06/20(日) 23:09:00.38ID:4CWu9EQ7
>>712
たかがヘルメット1個にゴツ過ぎやしませんかね?w

721774RR2021/06/20(日) 23:16:00.84ID:4k2NXpWm
>>690
ショウエイから市販されるらしいぞ
ソースは宮城

722774RR2021/06/20(日) 23:16:24.47ID:8Fv6iBTq
バクスターやデグナーあたりのこういうので良いのでは?
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ9個目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ9個目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚

723774RR2021/06/20(日) 23:17:27.48ID:MKlLi9tK
>>712
ヘルメット被ってるとき、そのバックどーすんだろ。学生チャリ乗りの時みたいに背中に背負うのか…

724774RR2021/06/20(日) 23:49:19.85ID:4CWu9EQ7
ヘルメットに付属してるキンチャク袋で何の問題も無いわ

725774RR2021/06/21(月) 01:45:12.81ID:qqBB5RkC
カブトこそ嗜好

726774RR2021/06/21(月) 02:01:13.08ID:Mp0CAAmH
兜合わせの何がいいんだか

727774RR2021/06/21(月) 05:51:59.65ID:wUjX2NoO
>>673
トン>>669のは買わなかったが>>722で出てるバグスターの方がおすすめに表示されててそれポチった。

なんかダサいとか色々言ってる奴いるがそういう奴に限って一番ダサい顔してるという法則

728774RR2021/06/21(月) 05:53:48.72ID:wUjX2NoO
>>724
初期の頃それしてたが薄すぎでキズつく上にたまにヘルメットすっぽ抜けてアスファルトとディープキスする。

729774RR2021/06/21(月) 05:56:25.14ID:wUjX2NoO
>>712
良いと思うがこの手の高くね?
アライの同じようなの見つけたが15000円近くしてたぞ。

730774RR2021/06/21(月) 06:20:46.69ID:pd4neSoi
>>729
アマで二千円くらいであるよ

731774RR2021/06/21(月) 07:32:54.56ID:fHEGdnpZ
>>728
すっぽ抜けるってどーゆーこと?
入れようとしてるときに、ちゃんと入る前に落ちるってこと?
ちゃんと入ってたけど、持ち歩いてるときおちるってこと?
それともそれ以外?

付属の巾着使ってるけど、いずれの場面にも幸い出くわしたことがない

732774RR2021/06/21(月) 07:39:14.89ID:QJUbi+9Q
>>728

キズなんてつかねえし、入れるのミスったらどんな良いバッグでも落ちるだろてめえがドンくさいだけじゃねえか

733774RR2021/06/21(月) 07:40:15.04ID:3PYp7soN
ヘルメット巾着の紐で持ってたら、飛び出ないね。
巾着を持ってたら、紐の縛りが緩めだとヘルメットが飛び出ることもあるかという話だと思う。

734774RR2021/06/21(月) 07:55:16.92ID:JvHI2C5m
外で持ち歩くなら持ち手の付いたバッグ型が良いね。巾着は何かと不便

735774RR2021/06/21(月) 07:59:30.45ID:/PbfzQNL
きずつかない使い方してるならそれで良くね?カバーなんか使わずに使ってるやつもいるくらいだしな。

純正カバーは角のあるものやちょっと尖ったものにヒットすると打痕や中まで貫通は普通にあるよ。あと絞るだけで紐結ばないとヌルンって出てくるときある。使い方之問題といえばそれまでだけど。

>>730
2000円の同じのアマゾンでみたやつかも。安くて使いやすそうだったけどファスナーがシールドの上通過するのが信用出来なくて止めたけど。

736774RR2021/06/21(月) 08:10:07.77ID:o62DEaXS
自衛隊が道路走ってるの見たんだが
自衛隊のメットってJIS取ってるんだろうか

737774RR2021/06/21(月) 08:23:35.44ID:aKppOG9c
>>736
自衛隊は自衛隊の基準をクリアしてたらいい。
自衛隊の車両には車検も無いはずだし。

738774RR2021/06/21(月) 09:40:25.52ID:B1u0CsQZ
バイクの偵察部隊のかぶってるのは市販製品とあまり変わらなく見える
色はくすんだりミリタリーグリーン系だが

739774RR2021/06/21(月) 09:50:18.29ID:nA/so+v2
公道を走るものは自衛隊の車両といえど車検はあるでしょ

740774RR2021/06/21(月) 09:54:34.58ID:JvHI2C5m
車検はないよ、戦闘車両だもの。なので一般の自動車が受けなければならない車検の代わりに、自衛隊の独自の点検を受ければ良いとされています。だそうだ。

741774RR2021/06/21(月) 09:56:34.80ID:thjakBHw
大砲や銃器を装備してたら、車検通らんだろw

742774RR2021/06/21(月) 10:58:39.05ID:Mp0CAAmH
>>727
言うに事欠いて自分じゃどうにもならない顔面否定しか出来なくなってて草
情けなくないの?

743774RR2021/06/21(月) 11:53:45.43ID:QJUbi+9Q
>>742
教えてもらう立場からいきなり高飛車になる奴って何なん?
情けない通り越して反吐が出るわ

744774RR2021/06/21(月) 11:56:51.76ID:BCt3pRyy
>>743
なにいってだこいつ

745774RR2021/06/21(月) 11:59:54.71ID:/PbfzQNL
>>742
教えてもらってながらダサいしか言えない。おまけに文句言いながら代替のもの出せない方がめちゃくちゃ情けないから安心しろ。

ついでに教えてって>>669で俺が聞いてたはずだがいつの間にか>>708で自分の顔おいといて全然関係ないやつが、恥ずかしいとかわけわからんレスしてるし。

746774RR2021/06/21(月) 12:02:49.62ID:AtFr5Dpn
>>745
お前か
クズすぎるだろお前
消えろ二度とツラ出すな

747774RR2021/06/21(月) 12:04:04.40ID:BCt3pRyy
>>745
自分で関係ないって言ってるのに何で俺が教えてもらってることになってるんだ?
君おかしいよ

748774RR2021/06/21(月) 12:08:44.12ID:/PbfzQNL
>>746
なりすまし野郎と勘違いしてねーか?
というかお前>>708か?

俺は質問てたことに対してトンとお礼言ったこととと
>>708のなりすまし野郎=紹介されてたモノを恥かしいと言ってた奴に顔がダサいと言っただけだがw

749774RR2021/06/21(月) 12:16:11.94ID:bq4vsIU2
なりすましの>>708>>746とか2役3役して荒らしているだけだろ。文体が違うから気付けよ。

750774RR2021/06/21(月) 12:19:25.52ID:1UR2aiZb
>>746
オマエモナ

751774RR2021/06/21(月) 13:12:42.49ID:thjakBHw
>>708がクズすぎるってことで
あとは本人しかわからん

752774RR2021/06/21(月) 14:13:33.94ID:n+oE+21k
ホーネットADVまだー?

753774RR2021/06/21(月) 14:40:26.87ID:tfwbFqvE
>>738
舞鶴のフェスに展示されてたのを見たことあるけど
アラショーのどちらかのメーカーだった

754774RR2021/06/21(月) 14:46:10.07ID:tfwbFqvE
追記
公道走行用と戦闘用で分けられてるみたい

「バイザー付きのヘルメットは、「オートバイ用ヘルメット(アライ製のハイパーTにゴーグルホルダやインカムクリップを装備)」、戦闘用のヘルメットは「88式鉄帽」です。台風や地震など災害派遣時には公道走行用のバイザー付きのヘルメットを使用し、88式鉄帽は戦闘時および駐屯地内や演習場(私道)内に限定されています。」

755774RR2021/06/21(月) 17:55:34.89ID:pa1p2voL
ちなみに自衛隊車両も車検は通します、とはいっても整備部隊が行なうものだけど
だから公道を走るときはちゃんと車検証も携行するし車検を通らない改造も出来ません

756774RR2021/06/21(月) 22:51:23.84ID:aBe/mneN
初めてヘルメット買うんだけど
1番新しいの買えばいいのかな?

おすすめあったら教えてください。
フルフェイスにしようかシステムヘルメットにしようかいったいどっちが良いんだろって分からないことだらけなので。

757774RR2021/06/21(月) 22:59:18.69ID:bfZqfzSq
バイク用品店行って現物見ながら店員に聞くのが良いと思います

758774RR2021/06/21(月) 23:08:06.14ID:zLAgRZX8
ヘルメットってバイクと同じで、自分が惚れたものを買うんじゃないの?
でもモトブログ人らは黒にミラーシールドが多いよね

759774RR2021/06/21(月) 23:26:54.97ID:wUjX2NoO
>>756
メガネやサングラスするならシステムヘルメット一択だな。快適性が全然違う。あとシールドは必ずクリアな。

760774RR2021/06/21(月) 23:29:59.15ID:pd4neSoi
>>756
Z8買っとけば間違いないよ。システムメットは避けた方が吉

761774RR2021/06/21(月) 23:35:59.26ID:nA/so+v2
>>756
システムはやめとけ
ヘルメットはまず見て気に入ったものを被ってみて合う合わないを確かめることが重要
他人の意見に左右されちゃいけない

762774RR2021/06/21(月) 23:37:19.61ID:H9bSZPUy
ヘルメットは安全性を第一に優先すべき

763774RR2021/06/22(火) 00:27:58.16ID:c2dT2ont
オデコに穴のあるものや横から押してたわむもの、インナーシールドのあるものを避ける事

764774RR2021/06/22(火) 01:54:48.00ID:YeYJFmXG
どんなカッコいいヘルメットや高級ヘルメットも頭に合わなければ苦痛なだけなんでとにかく色々試着しなされ

765774RR2021/06/22(火) 06:17:48.85ID:ubYFvxo2
>>756
こんな肥溜めで聞いても無意味
そもそも好みでしかないし答えようがない
少なくともここで聞くからには安物買う気は無いんだから
正直好きなの買え

766774RR2021/06/22(火) 06:29:21.55ID:r6nFal+i
チンガード跳ね上げて飲み物飲んだりタバコ吸ったりしてるのって大抵おっさんだよね
つまりシステム特有のデメリットが多い割におっさんになってダサいという感情が麻痺してこないと使うシーンが殆ど無い

767774RR2021/06/22(火) 07:24:41.74ID:c/qq6lLo
バイクなんておっさんしか乗ってないだろ

768774RR2021/06/22(火) 09:41:09.20ID:azgGNY6m
>>756
かっこいいと感じた色、形、絵柄が1番重要
気に入ったのが見つかったら、サイズが合ってるか店員に確認してもらおう。

769774RR2021/06/22(火) 10:33:12.35ID:WCn+BFHq
好きなの買って使ってみてまた買う

770774RR2021/06/22(火) 10:34:05.36ID:fo4JnYdv
756です。

皆さん、アドバイスありがとうございます。
実際かぶってみてからなんですね。
メガネなのでシステムヘルメットが便利かなとは思ったのですが広い目で色々見て被ってみます。

貴重なご意見ありがとうございました

771774RR2021/06/22(火) 10:35:03.71ID:Cd5k2UKD
駐車場でシステムメット被ったままのオッサン見ると頭ハゲてんだろうなぁ…と思ってしまう

772774RR2021/06/22(火) 10:40:24.26ID:+sBX27++
(`・ω・´)悪かったな

773774RR2021/06/22(火) 10:42:47.08ID:tX8dtGCT
マルケスってx14の形だからカッコいいんであって
z7とかジェットだと死ぬほどダサいよな

774774RR2021/06/22(火) 10:55:50.77ID:YUZixiSq
Z-7のマルケスパワーアップは良いと思うがなぁ
アンチマルケスだけど

775774RR2021/06/22(火) 10:58:01.60ID:d8qUdD1w
>>770
眼鏡は絶対にシステムヘルメットが良い
俺はフルフェイスからシステムに買い替えた
高額だがネオテック2一択で検討して欲しい

776774RR2021/06/22(火) 11:07:15.08ID:ubYFvxo2
真夏の信号待ちでガバッと開けられるシスヘルは必須なんだよなあ
フルフェとは短時間でも爽快感が全然違う

777774RR2021/06/22(火) 11:19:31.54ID:vgacUjEb
システムヘルメットのメリットをおっさん臭いメリットしかないと勘違いしてるやついるな。
メガネかけるとき、きっちりかけられるのと、料金所とかで小銭を足元に落としたときにも前開けて広い視野で確認できるのが大きい。真夏のクソ暑いときも信号待ちで換気できるし。
一度使うとフルフェイスなんか使いづらくて戻れなくなるよ。

778774RR2021/06/22(火) 11:22:29.05ID:6BpH43aL
そんなしょーもないメリットよりデメリットのがデカすぎる

779774RR2021/06/22(火) 11:23:07.77ID:vgacUjEb
>>778
デメリットは?

780774RR2021/06/22(火) 11:24:21.00ID:LSn6fd5l
シスヘルは有り得ないな。重いしデカいし。
眼鏡掛けてたって10秒あれば被れるし無問題

781774RR2021/06/22(火) 11:25:13.46ID:EshUaPMA
メガネユーザーは大変なのが分かった

782774RR2021/06/22(火) 11:27:30.32ID:8WBavPWO
花粉症の俺は鼻かめるシステムヘルメットじゃないと乗れない。

783774RR2021/06/22(火) 11:29:07.53ID:iaXR+09m
メガネユーザーだが、シスヘル不要だな。
メガネ装着したままヘルメット脱着出来るというのは嘘だ。
サイズあってたら、そんなこと出来ない。

784774RR2021/06/22(火) 11:29:38.34ID:8oEYz2I1
近眼だけならコンタクトで済むんだけどな
老眼は厄介だ、困るのは主にスマホ見る時だけど

785774RR2021/06/22(火) 11:38:04.51ID:kW6deb+J
同じくメガネユーザーだが、シスヘルは選ばないな。
メガネに対する不便さはフルフェイスと変わらないし。
安全性はジェットと変わらないし。
どれよりも重いし。
便利に思うのはタバコ吸いだけだろ。
あとは、被ったまま小便する奴w。

786774RR2021/06/22(火) 11:38:23.72ID:hjMeFUNE
システムのメリット聞いてももうそれジェッペルでよくね?としか

787774RR2021/06/22(火) 11:50:17.42ID:d8qUdD1w
>>783
いや、できるぞ…被る時広げないのかよ

788774RR2021/06/22(火) 11:52:51.07ID:c6oG4n/m
女性はシスヘル多いね
化粧崩れないし前髪もさっと直せるもん

789774RR2021/06/22(火) 11:53:13.65ID:iaXR+09m
そんなに横に広がるのか知らなかったわ。
ジェットでもメガネ外して被ってたわ。

790774RR2021/06/22(火) 11:54:44.97ID:8WBavPWO
>>783
ストラップ引っ張りながら普通にできるぞ。

というかシスヘル否定派に共通するのは使ったことないって感じだな。

791774RR2021/06/22(火) 11:56:42.38ID:iaXR+09m
だって重いもの。

792774RR2021/06/22(火) 11:57:26.15ID:8WBavPWO
今の時期はメガネだけでなくマスクも調整効くしな。
正直フルフェイスの方が、メリット感じない。

793774RR2021/06/22(火) 11:57:37.12ID:6BpH43aL
わざわざ無理してまでメガネして被らなくて良くない?
何度も何度も付け外しする訳じゃあるまいし

794774RR2021/06/22(火) 12:03:14.62ID:8WBavPWO
重いって言ってる奴いるがネオテックUって
Lサイズで1720g
X-Fourteenで1683g
37g差を重いと感じるかだな。

髪フサフサとハゲ頭位の重量差かw

795774RR2021/06/22(火) 12:04:43.70ID:YErGcdiu
>>793
逆の理論でわざわざ不便なフルフェイスを使うことなくない?

796774RR2021/06/22(火) 12:06:40.43ID:iaXR+09m
>>794
髪が薄いと敏感なんだよ!

797774RR2021/06/22(火) 12:09:30.29ID:LSn6fd5l
とにかくかっこ悪いんだもんシスヘル。それだけで選択外。

798774RR2021/06/22(火) 12:10:33.20ID:tX8dtGCT
システムの致命的なデメリットはスポーツタイプに似合わない

799774RR2021/06/22(火) 12:11:58.57ID:34fRbdJ2
スネル取ってから出直してきてくれ

800774RR2021/06/22(火) 12:13:17.63ID:iaXR+09m
>>799
HJCだっけ?スネル有りのシスヘル無かった?

801774RR2021/06/22(火) 12:22:46.75ID:hjMeFUNE
隙間風がうるさいってのを聞いてからはシステムは選択肢から外れるようになったな
まあそいつのはOGKだったからネオテックなら違うのかもしれんが

802774RR2021/06/22(火) 12:22:53.70ID:YErGcdiu
この情報社会の今でもスネル神話を信じているやついるのかw

803774RR2021/06/22(火) 12:26:57.45ID:YErGcdiu
>>801
ネオテックで隙間風きける=やばい速度だと思うぞ。

804774RR2021/06/22(火) 12:42:35.20ID:52rM0ZOz
システムはどうしたったて顎が弱いじゃん
A社の顎部の弱さを小馬鹿にしてら人がよくいたことを思うとやっぱり顎部の強度は重要視されるべき部分なんじゃないのかな
適正サイズでも顎紐引っ張ったら広がってメガネかけたまま楽にかぶれるほどの強度しかないなら尚更不安だし

805774RR2021/06/22(火) 12:49:54.75ID:z71BQrCa
システムは危険だから選ばないわ
やっぱりフルフェイス一択
あと、SHOEIは横薄くて危なそうだからAraiだな

806774RR2021/06/22(火) 12:50:17.58ID:ubYFvxo2
シスヘルの強度が不安だという理由でフルフェイスに拘る輩ってけっこう居るけどさ、ホント意味不明だよな
身体がそんなに心配ならバイク乗るなよ

807774RR2021/06/22(火) 12:52:13.83ID:c6oG4n/m
>>790
だよな

808774RR2021/06/22(火) 12:52:22.77ID:nsrbTZgL
ネオテックの顎が外れるような衝撃を受けたら例えフルフェイスだったとしてもライダーは死んでると思う

809774RR2021/06/22(火) 12:55:07.55ID:oSlPiSS2
システムヘルメットだとメガネもマスクも外さずに被れるよ
ネオテックなら風切り音も問題ないし安全性も同様
重さも大して苦にならないよ
システムヘルメット否定派は被ったことないのに毛嫌いしているようだ

810774RR2021/06/22(火) 13:00:47.89ID:h/TJ5fap
いや、糞かっこ悪いんだもん。絶対選びませんよ

811774RR2021/06/22(火) 13:16:27.79ID:Uicqn2ug
>>810
おまえもしかしてシステムヘルメットって跳ね上げた状態で走行すると思ってね?wwwwwwマジかよwwwww

812774RR2021/06/22(火) 13:20:35.13ID:3wScynNy
マスクしてバイク乗ってんの?

813774RR2021/06/22(火) 13:23:44.36ID:LJXZ6Gna
まあ良くも悪くもあの顔パカッにメリットを見いだせるかどうかだしな

814774RR2021/06/22(火) 13:27:16.32ID:OGKmk4BW
批判してる奴は使った事が無いって言ってるけど、システムヘルメットを使ってる奴は使ってる奴で認知的不協和に陥ってると思うんだけど

815774RR2021/06/22(火) 13:31:49.73ID:OGKmk4BW
認知的不協和とか言っても殆ど知らなくて今ググってる最中だろうけど
ま、そういう事ですわ

816774RR2021/06/22(火) 13:33:09.23ID:hjMeFUNE
5chに来るような人は9割そういう人だと思います

817774RR2021/06/22(火) 13:59:57.89ID:m3McI9r/
シュワルツェネッガーが顔ぱかっとを想像してもうた

818774RR2021/06/22(火) 14:11:10.03ID:sOXGuQ03
やっぱりシステムヘルメット選ぶ奴って頭悪いよなw

819774RR2021/06/22(火) 14:11:43.52ID:ubYFvxo2
シスヘルがカッコ悪いってどういう意味なんだろ
帽体が若干下膨れ(最近のは改善傾向)なのを言ってるのか
開けた状態で被ってる姿がカッコ悪いと思ってるのか

820774RR2021/06/22(火) 14:25:39.18ID:1QD8Omtv
>>819
そいつら開けたままにすると思ってるんだよw
頭が悪いよねw

821774RR2021/06/22(火) 14:37:21.09ID:Zt90dG27
少なくとも現行のシスヘルは格好良いと思えるモデルないな

822774RR2021/06/22(火) 14:38:06.52ID:Zt90dG27
>>821
勿論、下ろした状態の見た目の話

823774RR2021/06/22(火) 14:38:39.41ID:UFESBRNV
ジェットとシステムヘルメットとの比較はどーなのよ
夏用にどっち買えばいいんだyo!

824774RR2021/06/22(火) 14:41:37.10ID:ZoO0thIb
オフ車の人がよく使ってる口元が広く空いたやつはどうなん?
ゴグルが要るから単純に不便なのかな

825774RR2021/06/22(火) 14:42:39.13ID:haQN0+Yy
夏はJF4
冬はZ-7

826774RR2021/06/22(火) 15:11:23.98ID:CCWOgn37
シスヘルって結局買った当初だけパカッしてしばらくしたら開けなくなりそう

827774RR2021/06/22(火) 15:17:49.46ID:VWLiNWne
あのね
システムヘルメットってかぶったりぬいだりしやすいようにまえがあくんだよ
まえをあけたまま走らないんだぞ
わかりまちたか?

828774RR2021/06/22(火) 15:18:23.54ID:StDaEPhp
>>826
んな事無いぞ
ちょっと景色の良い所に止まって周りを見渡したりする時の開放感はフルフェイスじゃ味わえない

829774RR2021/06/22(火) 15:30:25.18ID:Meo1OzaJ
脱げばよくね
たかが10秒くらいでしょ

830774RR2021/06/22(火) 15:30:58.03ID:Meo1OzaJ
10秒もかからんか

831774RR2021/06/22(火) 15:31:21.81ID:642gr1gy
ハゲがバレるからダメ!

832774RR2021/06/22(火) 15:37:38.42ID:BktUHKBX
禿じゃない、ズラだ!

833774RR2021/06/22(火) 15:56:39.97ID:YErGcdiu
俺的にはださどころかシステムヘルメットの方が機構部が多いせいかメカニカルな感じなデザインで好きなんだが。
まあデザインは個々の好みだからな。

834774RR2021/06/22(火) 15:58:50.63ID:h/TJ5fap
バイク初心者が初めて買うメットではないと思う

835774RR2021/06/22(火) 16:13:39.10ID:KfNhCU5y
>>834
そうかな。俺は初心者の頃のヘルメットはシンクロテックだったよ。

836774RR2021/06/22(火) 16:18:05.57ID:t0jr55KL
初めて見たシステムヘルメットはヤマハのやつだった。
1990年頃、名前何だったっけ?

837774RR2021/06/22(火) 16:19:34.34ID:c1DEhTG4
血迷ったとしか思えない

838774RR2021/06/22(火) 16:25:46.03ID:J2ZikhG1
マジでシステム推しが脱がない理由って禿げてるから?
周り見たかったり開放感味わいたいなら脱げばいいと思うんだが…
メガネはしないので知らん!

839774RR2021/06/22(火) 16:36:38.66ID:m3jQ99tX
もうやめにしないか?
不毛だよ

840774RR2021/06/22(火) 16:40:43.67ID:Meo1OzaJ
>>839
ハゲ煽りやめろ

841774RR2021/06/22(火) 16:41:18.28ID:AmY2zxEm
また禿の話してる (AA略

842774RR2021/06/22(火) 16:44:10.20ID:jC1jLT/U
不毛じゃないよ
無毛だよ

843774RR2021/06/22(火) 16:48:59.99ID:iaXR+09m
喰らえ、太陽拳!

844774RR2021/06/22(火) 17:02:57.48ID:Ks7WoXGh
これを貼れと言われた気がする。
    彡ミミミ
    ( ・ω・)   ありのままの・・・・・・

     ミミミ
      川

    彡 ⌒ ミ
    (`・ω・)  地肌、見せるのよ

           ありのままの 自分になるの
           何も怖くない

                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡
  (´・ω・`)    風よ吹け
         少しも寒くないわ

845774RR2021/06/22(火) 17:03:31.49ID:Y+CMLsXg
シールドってどのくらいのスパンで換えてる?
買って3ヶ月だけど傷がちょっと目立ちだしてちょっと視界が妨げられるんだけど3ヶ月程度で換えてたらキリないよなぁとか思うんだけど

846774RR2021/06/22(火) 17:12:18.60ID:haQN0+Yy
期間じゃなく状態に我慢できなくなればじゃね?

847774RR2021/06/22(火) 17:15:01.32ID:xvLELWm8
それはわかるけど大体どれくらいで変えてるんだみんな?

848774RR2021/06/22(火) 17:23:18.37ID:FcALxcsb
年単位、というか2、3年に1度くらいだな

849774RR2021/06/22(火) 17:24:29.04ID:m3jQ99tX
買ってから一度も変えてないな
2年ちょっと

850774RR2021/06/22(火) 17:28:43.05ID:q43NLwFt
それは乗る頻度によりすぎてコメントしようがないやろ

一回数百キロ乗る人とチョロっと街乗り程度の人もいるし

あんま乗らないなら数年持つ

851774RR2021/06/22(火) 17:31:22.84ID:9Q0wDyiy
虫アタック喰らうかどうか運次第だわ

852774RR2021/06/22(火) 17:55:45.70ID:c2dT2ont
アルファベットの「E」の字型の金属片が飛んできてシールドに当たった時は驚愕した
何でこんな物が飛んでくるのか?
これは交通事故なんじゃないか?
110番した方が良いのか?
誰か投げたのか、車が踏んで跳ねたのか、上から降って来たのか?
ちょっと考えたけど、面倒だからそのまま行っちゃったけどシールドが傷ついて悔しい

853774RR2021/06/22(火) 18:11:39.44ID:haQN0+Yy
頻度、運、扱い方、とか考えたら返答拾って何の意味があるのか疑問だわ

854774RR2021/06/22(火) 18:14:41.00ID:iaXR+09m
ヘルメットが無ければ即死だったかもな。

855774RR2021/06/22(火) 18:17:55.38ID:haQN0+Yy
>>854
シャア大佐乙

856774RR2021/06/22(火) 18:19:32.04ID:vGi2caSr
>>852
通報しても時間取られるだけで
メリットないしな

857774RR2021/06/22(火) 18:26:47.61ID:+sBX27++
これからの時期に走って虫がシールドにベッタリ付くのは避けられん
虫が嫌いなら夏場にバイクで走るのは避けた方がいいと思うな

858774RR2021/06/22(火) 19:02:14.65ID:Cil8z7n5
>>845
前被ってたのは8年間換えてなかった

859774RR2021/06/22(火) 19:29:04.45ID:Rk1wZdxL
その前に、Eの形とわかる動体視力スゲ〜

860774RR2021/06/22(火) 19:45:18.77ID:q43NLwFt
シールドに虫がつくのは全然まし
最悪はベンチレーションの穴に着く方が除去がきつい
特にマットは除去に神経使う

861774RR2021/06/22(火) 21:05:15.52ID:iBXq0L0K
アストロGXのチェッカーレッド早く出ないかな

862774RR2021/06/22(火) 21:39:09.23ID:soI8EZkp
メット傷つくのこんなにきにする人おおいんな

863774RR2021/06/23(水) 01:09:31.70ID:kCBfuojk
ショウエイから Z-8のグラフィックモデル「ARCANE」が9月発売!
https://news.bikebros.co.jp/goods/news20210623-01/
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ9個目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚

864774RR2021/06/23(水) 01:51:45.14ID:gee0ehZw
ダサ

865774RR2021/06/23(水) 03:33:44.30ID:hbheiysJ
>>845
たった3ヶ月で傷が目立つって,走る場所が余程おかしいか,扱いがおかしい気がする.
ショーエイやアライのシールドでそんな簡単に痛むシールドあるかなあ.

866774RR2021/06/23(水) 03:42:32.51ID:hbheiysJ
>>756
> フルフェイスにしようかシステムヘルメットにしようかいったいどっちが良いんだろって分からないことだらけなので。
最初の1つならフルフェイスがオススメです.
Araiのフルフェイス + プロシェードシステム + ピンロックシート

867774RR2021/06/23(水) 08:06:14.91ID:shiqQ9+H
>>865
脱いだらマメにヘルメットバッグに収納しないといつの間にかキズついてるよな。
ヘルメットバッグ使ってた頃は3年は平気だったが破れてから付属の巾着だけでしてたら新品から1年でキズだらけになった。
まあ俺のバイクはメットホルダーもキツイ位置にあるので余計そうなのかもしれんが

868774RR2021/06/23(水) 08:20:57.53ID:tEFUO2qZ
メットホルダー使うからなんじゃない?
自分は肌身離さない派だな。

869774RR2021/06/23(水) 08:21:06.82ID:m2VyIS7m
>>867
毎回収納してたら、逆に傷付かない?
シールド頻繁に触ったりしてんじゃないのかなー

870774RR2021/06/23(水) 08:21:42.04ID:QZPLM8TB
ヘルメットに傷がついてるの発見したらショックでところてんも喉を通らない

871774RR2021/06/23(水) 08:26:06.96ID:FOmgi7UZ
ヘルメットの寿命は3年なんだからそんなに気にしなくても良くね?

872774RR2021/06/23(水) 09:15:24.26ID:R7x/xYc/
メットホルダーなんか傷付く要素しかない

ヘルメットバッグ持ち歩くのはキツいから付属の袋だわ

袋でも擦り傷は回避出来るでしょ

873774RR2021/06/23(水) 09:41:06.75ID:u1bbsPTB
クリアシールドは傷や虫が目立つが、スモークだと気になりにくい。
夜間走行で虫汚れが気になりにくいのと同じ原理かな。

クリアシールドだと3ヶ月で替えたくなる気持ちも分からんではないが、乾いたティッシュで拭いたら一発で傷傷になるので、必ず濡れたティッシュで拭こうね。

874774RR2021/06/23(水) 09:45:38.68ID:gab7IKh5
アライのシールドって完全に密着させる事って出来るもんなの?
どんだけシールドベースの位置調整しても左上がちょっと浮くんだけど

875774RR2021/06/23(水) 10:29:16.56ID:DTU1UCJn
>>874

VAS-Vならこの辺を参考に
https://ameblo.jp/ricolandkashiwahelmet/entry-12424805115.html

スーパーアドシスはこれ
https://ameblo.jp/ricolandkashiwahelmet/entry-12330503369.html
調整用の穴開きホルダーって便利そうなんだけど、一般売りは無いんかな。

876774RR2021/06/23(水) 10:38:45.61ID:9g9TwNC7
最近Z-8買って通勤で毎日使ってるけど、全部のエアインテークを全開にしててもヘルメット内に風が通ってる感じが分からない(感じない)んだけどそんなもん?

877774RR2021/06/23(水) 10:40:17.77ID:8Q692yHB
>>876
通りの悪いヘルメットと比較しなけりゃわからないよ

878774RR2021/06/23(水) 10:40:57.99ID:+dw7ZqiR
Z8でもそんな感じなんか

879774RR2021/06/23(水) 10:42:08.62ID:yta5vEaX
ずっとかぶってればいいんじゃね?
傷も見えないし

880774RR2021/06/23(水) 10:45:04.77ID:kjlLWYH+
>>876
Z7と比較するとデコの涼しさが全然違うよ。
ラパイトネオだと頭汗かく。

881774RR2021/06/23(水) 10:57:58.07ID:aWAxIp2/
>>876
おまえ髪の毛フサフサだろ
禿げてると風の通りがよく分かるらしいぞ

882774RR2021/06/23(水) 11:36:50.27ID:ZUGHojf3
>>783
肯定
ネオテック2は頬部分が狭いのでメガネかけながらは無理

883774RR2021/06/23(水) 11:37:05.79ID:vcpAJidB
冬場だと空気が冷たいから風の通り抜けてるの分かりやすいけど
夏場は実感しづらいな

884774RR2021/06/23(水) 11:37:19.14ID:U0c/F37A
おまいら本当に髪の毛の話し好きだな。

885774RR2021/06/23(水) 11:59:21.81ID:shiqQ9+H
>>882
それは顔がデブってるだけだろ。

886774RR2021/06/23(水) 12:03:49.01ID:shiqQ9+H
>>881
バカだな。ワックス効いてるほど輝くハゲは鈍感らしいぞ。
床屋でいかに髪切ってるように見せるかハサミの素振りが大変らしい。

887774RR2021/06/23(水) 12:30:12.59ID:nVYhdozO
また髪話

888774RR2021/06/23(水) 13:12:21.87ID:vSx9ms5y
いま46歳。バイク乗ったらハゲるぞと言われて20年たったけど、まだフサフサだ。親父が禿だからある程度覚悟してたけど、母方の爺さんに似たせいかハゲる兆しすらない。ついでに色弱も隔世遺伝したけど、禿に比べるとまだマシだわ

889774RR2021/06/23(水) 13:17:45.41ID:iepSf3zT
これでとうとうRF1400のグラフィック出尽くしたか
グラフィック待ちの身としてはここからが勝負だ

890774RR2021/06/23(水) 15:03:56.92ID:QLiy523s
病弱な人は以外に長生きするみたいな事か?
ハゲるハゲると言われ若い頃かちゃんとケアしてるから進行が抑えられた?

891774RR2021/06/23(水) 15:32:35.42ID:8Q692yHB
タバコ吸わないだけで髪は長持ちするよ
バイク乗りはタバコ吸うやつ多すぎだよ

892774RR2021/06/23(水) 15:41:19.94ID:9J3Mq33Y
ガチで髪の毛増やしたければお薬飲むよろし
おっとスレチが過ぎたようだ

アストロGXの帽体サイズは L と XL で同じなのだろうか?

893774RR2021/06/23(水) 15:45:54.10ID:BYYgL7TV
ワイは煙草吸うけどハゲとらんぞ
あんなん遺伝やぞハゲる奴は何しても何もしなくてもハゲるぞ

894774RR2021/06/23(水) 15:51:57.86ID:+PLGcJX2
ハゲるのは宿命
何しても無駄

895774RR2021/06/23(水) 15:55:47.14ID:jmlWIFx0
髪ある自慢やめろやバカ

896774RR2021/06/23(水) 16:02:36.90ID:mPMQj54R
タンデムで後ろからの頭突き多くて後頭部ばっか傷だらけなんだが良い対策方法ないかな

897774RR2021/06/23(水) 16:04:05.05ID:9J3Mq33Y

遺伝系でも薬で生えるで?

タンデムか…最後にしたのは何年前だ

898774RR2021/06/23(水) 16:04:35.47ID:kCBfuojk
20代前半の頃、母親から「あんたハゲてきてない?」って言われてヤバいと思い色々研究した結果、シャンプーとリンスが危険と判断
無添加に切り替えて早30年近く経過したがフッサーを維持できている
その影響かわからないけど白髪も殆ど無い 

899774RR2021/06/23(水) 16:06:30.19ID:f1DxFITU
生存バイアス

900774RR2021/06/23(水) 16:55:17.77ID:FOmgi7UZ
>>882
いや眼鏡掛けながらで問題ない
マスクもしたままで大丈夫
おまえのエラが張ってるだけじゃないのか

901774RR2021/06/23(水) 16:56:52.15ID:shiqQ9+H
>>896
ブレーキやクラッチが荒いんじゃないか?

バイクと同じく相方にも優しく接してあげないとモテないぞ。

902774RR2021/06/23(水) 17:05:27.07ID:pyBL4Tg7
>>892
アライはLとXLは帽体違うよ
MとLが帽体同じ

903774RR2021/06/23(水) 17:08:44.64ID:ko1bvIM4
なんでここもヘルメットスレも今更システムメットの話題でハッスルしてんの

904774RR2021/06/23(水) 17:18:54.79ID:hbheiysJ
>>896
VFR1200FのDCTの宣伝動画でそういうのが減るってやってたな.

905774RR2021/06/23(水) 17:43:25.82ID:Kr1yrZ6Z
>>892
違う
アライのLとXLは帽体から違うから被り心地もワンサイズ以上変わるイメージ

906774RR2021/06/23(水) 17:46:37.37ID:mPMQj54R
>>901
グリップもシシーバーもないから俺に抱きつくしかないのも要因とは思うけど優しい運転練習するわ

>>904
dctなあ
食わず嫌いなのは分かってるけどあんまりなあ
一回乗ってしまったらもう戻れなくなる恐怖みたいなのもあるw

907774RR2021/06/23(水) 17:48:42.61ID:KNbc3Yks
何でアライはショウエイみたく4サイズ展開にしないのか
ショウエイの各サイズ展開は神

908774RR2021/06/23(水) 18:03:43.15ID:9J3Mq33Y
>>902
くうう、マジか
ありがとう

909774RR2021/06/23(水) 18:12:55.01ID:ePM5fHBA
Z8かグラムスターで悩んでる
グラムスターの方がデザイン好きだけどZ8の方が静粛性良さそう
マイクに風切り音入らなきゃいいんだけど結構違いある?

910774RR2021/06/23(水) 18:25:09.33ID:fG4q9W5e
ホーネットadvってプレミア付いてるんですかね?
まともなネットショップが出てこない

911774RR2021/06/23(水) 18:37:31.65ID:1vN6m47p
>>909両方とも使用しているけどグラムスターは60キロぐらいで風切り音が煩い。高速乗る予定の時はZ8下道と通勤ではグラムスター。グラムスターの方がフィットして被り心地は良い。

912774RR2021/06/23(水) 18:39:20.76ID:N9wAgOvl
SHOEIのネット販売はWEBIKEとNAPSだけな。
あとSHOEI本体がオンラインショップやってる。(納期1ヶ月とか出るけど。)

913774RR2021/06/23(水) 18:40:48.41ID:P5kRsL/m
>>909
マイク換えたほうが早い

914774RR2021/06/23(水) 18:42:53.28ID:ARgKveow
>>909
風切り音が気になるならZ8
グラムスターは風切りが煩い

915774RR2021/06/23(水) 18:45:16.60ID:tk+nynFt
アライは風切り音どうなんですかね?

916774RR2021/06/23(水) 19:11:47.81ID:TeN+dM93
そんなに風切り音気になるなら耳栓すりゃいいのに
マフラーも静かな物に変えてさ

917774RR2021/06/23(水) 19:16:29.69ID:DFQn8mMa
グラムスターはヘルメットとしての出来は大したことないよ
うるさいし薄っぺらいから安心感が希薄

918774RR2021/06/23(水) 22:13:22.84ID:l4/Xc2Vw
>>916
マフラーは静かにすれば、逆に風切り音は目立つんじゃない?

919774RR2021/06/23(水) 22:56:51.66ID:nN12cZVP
RX-7x 買ってしまった
高いの買うのはアレだから メルカリで探してたら
嫁が見かねて「メットは中古はやめなさい」と言ってくれ、新品の許可が…

逆に恐縮だわ…でも大事にしよ

920774RR2021/06/23(水) 22:58:30.79ID:PqaOsxSi
良い嫁さんやな

921774RR2021/06/23(水) 23:08:54.55ID:PDsBpmwd
RX7X買っとけば間違いない

922774RR2021/06/23(水) 23:21:05.23ID:nN12cZVP
>>920
俺なんかには勿体ない嫁だわ
コケたり怪我しないように気をつけるよ
高性能の安全性を発揮させないように

923774RR2021/06/24(木) 00:26:22.55ID:ZuvGz/Pb
嫁がバイクに理解ある人だとやりやすいよな。
こっちも独身だった頃の嫁に初めて告白したのがバイクでタンデムしてるときだったので、今でもそのバイクにかかるメンテやオーバーホールまで生活費並の優先順位で予算つけてくれるわ。子供できた今でも手放すなと言ってくれるし。

その代わり普段の小遣いすくねーけどなorz

924774RR2021/06/24(木) 01:00:15.19ID:yy2jKGp4
妻の事を嫁って言う奴って馬鹿かDQN関西人だよな

925774RR2021/06/24(木) 01:01:31.93ID:F9zt9lbp
>>924
友達いなさそうだね

926774RR2021/06/24(木) 01:11:19.32ID:yy2jKGp4
>>925
頭悪いんだね

927774RR2021/06/24(木) 06:07:40.38ID:CoTa8aj+
>>919
ヘルメットの中古とかマジで言ってたのか?
そりゃ嫁さんもヒクわな
気持ち悪すぎ

928774RR2021/06/24(木) 06:10:17.63ID:X8CodgtO
>>924
ある意味スゲーよな
息子の嫁にヘルメット買う許可貰うって
完全に家庭を支配されてるイメージ

929774RR2021/06/24(木) 06:26:15.59ID:DzIHWESb
別に今迄は妻の事を嫁と言ってても通じたてし普通だったのに意識高い系YouTuberやTwitterのフェミやマナー講師に影響されたアホが言葉狩りする様になってるね最近

930774RR2021/06/24(木) 06:39:37.87ID:JUDG6jXD
元々の用途から変化したり多様化していくのが面白いはずなんだが
もちろん揺り戻しも含めてな
センスある人は言葉狩りなどに賛成はしない
増えた用法を旧用途と合わせて使っていくだけ

931774RR2021/06/24(木) 06:49:25.99
嫁って言い方は姑側の言い方だから混乱する
嫁ちゃんて言えば奥さんの事だなと語感で分かる

932774RR2021/06/24(木) 06:57:13.70ID:mmQ2Y5lq
もう36歳だからさ
嫁ちゃん はちょっと恥ずかしい…///

933774RR2021/06/24(木) 07:03:39.20
54歳だけどいまだにお互いちゃん付けで呼んでるゾ
しかもうちに遊びに来る嫁ちゃんの同僚(同年代)までちゃん付け
普通旦那さんとかだろw

934774RR2021/06/24(木) 07:04:39.38ID:91aRV3B2
>>924
頭悪いんだろうな
日本人じゃねえだろこいつ

935774RR2021/06/24(木) 07:23:34.75ID:UsZxO9Jx
俺は穴と読んでいる

936774RR2021/06/24(木) 07:33:36.89
>>935
遊びに来る同僚が雪の女王なの?

937774RR2021/06/24(木) 07:35:47.81ID:EqKK+k+Y
穴で行く嬢

938774RR2021/06/24(木) 07:38:03.31ID:of+9abCv
>>922
嫁はおまえが毎月咥えて帰ってくる金の心配をしているのじゃよ

939774RR2021/06/24(木) 08:12:13.17ID:MBGa71oE
>>929
ほんとそれだな。
そんなことしてるから真冬でも葬式ではうすいストッキングじゃないと不謹慎だーとか謎ルールを間に受けて周りに押してけて自分の首を絞めてる女いたわ。
俺も影で嫁にあのバカ気にすんなよって言ってやったが。

「嫁」が差別用語と色々言う前になんでも被害者意識を持っちゃうのが問題と思うけどな。
大事に愛した人を大事にしてるかどうか重要だろうに。

940774RR2021/06/24(木) 08:17:48.94ID:MBGa71oE
ヘルメットに話戻るが、俺もブーツとヘルメットの中古はないわと思う。
(もちろん箱に開封シールがあって未開封未使用なら別だが)

洗濯機や塩素漬けとかで洗ったり消毒とかもできないだろうし。
何よりヘルメットは特に、前オーナーの変なものとか取り付きやすそうでオカルトマニアじゃない俺でも気分良くない。

941774RR2021/06/24(木) 08:36:02.78ID:mmQ2Y5lq
ゲン担ぎ、分からなくもない

942774RR2021/06/24(木) 08:51:13.11ID:MWiE8YbC
某漫画のげんかつぎみたいなもんで新しいものは一度は地面につけてる
ただ艶消しのヘルメットを転がした時は正直後悔した

943774RR2021/06/24(木) 09:00:46.15ID:Q9XKnaNN
ゲン担ぎとかそんな大層なモンじゃなくても他人が被ってたヘルメットなんてド気持ち悪くて有り得んやろ
中古ヘルメットを買う輩って金が惜しいからそんな気持ちの悪いことでも許容するんやな
風俗嬢と同じメンタル

944774RR2021/06/24(木) 09:03:18.41ID:qF/sZ0Xi
単純に安全に関するモノの中古はない
肌に触れるものも中古はあまり好かんけど

945774RR2021/06/24(木) 09:14:15.54ID:mmQ2Y5lq
考え方の違いは分かったけど
そこまで攻撃というか、こき下ろす理由が分からない…
ストレス溜まってない?

さらに言えば中古ヘルメットて
前のオーナーさんは危険な状態のヘルメットを
被っていた前提なの???

946774RR2021/06/24(木) 09:17:02.59ID:GK3IBcXq
>>909
間をとってラパイドネオで

947774RR2021/06/24(木) 09:19:00.34ID:kCAEMUaQ
どっかのくだらない話からこんな変な流れに

948774RR2021/06/24(木) 09:21:04.45ID:mmQ2Y5lq
新しいヘルメット買ったって話なのに
そんなに嫌だったのかな…

949774RR2021/06/24(木) 09:36:32.22ID:1QuACLDE
まぁ、俺もヘルメット購入するとき中古って選択肢は検討にすら入らないから、
配偶者に言われて初めて新品買うって感覚は理解出来ないな。
安全面とあとは他人の肌に直接触れてたもんって二重の意味があるからな。
他人のマスク、洗濯済みだとしても俺には使えないのと同じような感覚

ただし、それらに抵抗のない人がいるおかげでヘルメットをオクなんかで
売れるから、そゆ価値観の人たちを否定はしない。

950774RR2021/06/24(木) 09:48:04.32ID:uGOsiDY8
>>917
ペラペラっ聞くね。開発ライダーの人も恐いって言ってた

951774RR2021/06/24(木) 10:20:55.65ID:rw7kwuRg
>>946
ラパイドネオも候補だったけど口元が猪さんや豚さんに見えて無理です

952774RR2021/06/24(木) 11:29:00.95ID:Vl/KVVNt
ちょうどこの前メルカリで中古ヘルメット売ったわ
売っといてなんだけど俺も中古メットとかよく被る気になるよなと思う

953774RR2021/06/24(木) 11:53:35.88ID:6IVAKECR
うんこ付いたかもしれないしね

954774RR2021/06/24(木) 11:56:47.65ID:velGPvia
買ってくれる人には感謝ですわ

955774RR2021/06/24(木) 11:59:50.42ID:eH518g5N
教習所の貸出ヘルメットすら嫌で
どうせコケないだろうとホムセンで安いジェットヘルメット買って教習受けたな。

ところが危険教習の急制動で調子乗ってフロントロック転倒してシールド大破&中のスポンジが頭の形のクレーターできた。
教習バイクも派手に壊れた。

それ以来怖くてヘルメットはアライかショウエイの新品って決めてる。
まあおかげで教習所出てから20年乗ってるがいまのとこ無事故だ。

956774RR2021/06/24(木) 12:16:18.38ID:o2gvM5gM
中古でいいやという気持ちも分からんでは無いな
中のパッドを新品総とっかえしたら、それはほぼ新品みたいなもんだ
それで総額でも安くつくならいいんじゃね?

957774RR2021/06/24(木) 12:23:28.16
コレクターなら廃盤の中古ってのもあるだろう
1985年製のシューベルトC1持ってるけど稀に譲ってくれって人がいる

958774RR2021/06/24(木) 13:26:57.47ID:RjcPQsgi
デイトナでの扱いが始まる前にノーランのは買った事はある1万ぐらいで
個人輸入したけどサイズ合わなかったとかで領収書みたいのも入ってた
それに味しめて買い逃した廃盤レプリカ買ったが匂いがキツ過ぎて使えなかった
内装変えたり何度も丸洗いしたが匂い消えず
外見は傷もなく凄く綺麗だった

当たりハズレが激しくてよっぽど欲しいモデルじゃない限り中古は手は出さないほうがいい

959774RR2021/06/24(木) 13:41:08.08ID:e3aDmd6X
俺は道具に関しては中古に抵抗ないけどなあ。みんな気にしすぎじゃないか?逆にバイクや車の車体は新車じゃないとイヤだけど

960774RR2021/06/24(木) 13:49:25.09ID:91aRV3B2
は?バイクや車こそ中古でも良いだろ

961774RR2021/06/24(木) 13:51:27.88ID:yy2jKGp4
バイクや車やヘルメットは新品以外無理

962774RR2021/06/24(木) 14:29:25.42ID:/GVvkDgy
うんち付いたかもしれないしね

963774RR2021/06/24(木) 16:08:12.07ID:IspgYnpq
南海もメール及び電話でshoei通販できる

964774RR2021/06/24(木) 17:02:27.43ID:WgW3XvdP
家族がヘルメット中古となるとちょっと嫌だな。いくら家計のこと考えたとはいえ新品買って身を守って欲しい。
車体も中古でも良いがしっかり整備されてるものを買って欲しいね。

965774RR2021/06/24(木) 19:35:24.14ID:eH518g5N
そもそもヘルメットって高くても10万以下が殆どだろ?
中古で嫌な思いしてもたったの数万の違いなら普通は買わないと思うんだが。

966774RR2021/06/24(木) 19:47:01.64ID:ZHWyqlOh
ツアークロスってもう出ないのかね
色も白銀黒とグラフィックもパッとしないしやる気ないのかな

967774RR2021/06/24(木) 19:49:51.32ID:5e3lyqVy
中古は女だけにしとけ

968774RR2021/06/24(木) 19:57:20.81ID:XSL2OLvU
>>965
使えるお金が多いといいね。

969774RR2021/06/24(木) 20:08:02.93ID:CoTa8aj+
中古ヘルメットなんて他人の靴下やパンツ、ナイロンマスクを買って使うようなもんでしょうに
ちょっと安いからって意味わかんないわ

970774RR2021/06/24(木) 20:10:28.82ID:vV6q2Z09
バイク歴数十年だけどメットは数千円レベルのしか買ったことない、って友人が居る

971774RR2021/06/24(木) 20:13:23.84ID:CoTa8aj+
>>970
与太話はいいから早く次スレたてろや

972774RR2021/06/24(木) 20:14:35.76ID:vV6q2Z09
ん、建てるね〜

973774RR2021/06/24(木) 20:20:21.41ID:vV6q2Z09
ほい
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ10個目

http://2chb.net/r/bike/1624533496/l50

でもさ、>>971の言い草は無いと思うぞ

974774RR2021/06/24(木) 20:34:12.81ID:5NajUyBm
冷静な人好き

975774RR2021/06/24(木) 21:08:20.35ID:ZHWyqlOh
いい加減ツアークロス3買い換えようかなと思ったんだけど品切ればっか
もしかしてもうツアークロス4出るの?

976774RR2021/06/24(木) 22:11:06.09ID:1QuACLDE
>>973
惚れた

途端に>971が悪人に見えてくる不思議!

977774RR2021/06/24(木) 22:11:17.54ID:ibvLCjNT
いまでました!

978774RR2021/06/24(木) 22:15:34.86ID:8nnb1E27
バツが悪くて出てこれない>>971(笑)

979774RR2021/06/24(木) 22:18:46.53ID:RYsEonOC
>>973は出来た人だなぁ
それに比べて>>971は…

980774RR2021/06/24(木) 22:22:55.19ID:XSL2OLvU
971さんは、ちょっと残念な言動だけど
純粋でまっすぐな人なんだよ。

ちょっと周りが見えないだけなんだよ。

981774RR2021/06/24(木) 22:28:37.08ID:OgFLdZ5J
こうやって炎上していくんだな、こわいわー
インターネッツこわいわー

982774RR2021/06/24(木) 22:29:41.64ID:XSL2OLvU
みんな微笑ましく眺めてるだけだから
炎上なんてとんでもない

983774RR2021/06/24(木) 23:53:00.54ID:CoTa8aj+
やればできる

984774RR2021/06/24(木) 23:56:34.20ID:hBBvXm/T
えっ?

985774RR2021/06/25(金) 00:14:32.15ID:EtpsFlN6
>>983
ナニをやるとナニができるんですか?

986774RR2021/06/25(金) 00:15:27.66ID:Py9hD+Pl
出てきたと思ったら

987774RR2021/06/25(金) 01:41:47.31ID:GiyL/Ep3
俺は新作のアデランス

988774RR2021/06/25(金) 08:28:00.43ID:e431j1R+
>>987
安全性能は大丈夫か?

989774RR2021/06/26(土) 10:33:35.44ID:Xm3kCXEm
ウェビックのアウトレットで40%off

990774RR2021/06/26(土) 14:01:11.39ID:3VfwI2SJ
年収300の俺からしたら8万もしたヘルメットに傷付くのが怖くてしかたない

常に持ち歩くし、走行中に虫が当たれば傷が気になって仕方ない

虫が最大の敵だわ

991774RR2021/06/26(土) 15:03:29.94ID:EB/qRcQC
手取り14万の俺に勝てるかな?w

992774RR2021/06/26(土) 15:05:31.70ID:ntoHSXex
>>989
ありがとう
Sサイズだからこういう時はうれしい

993774RR2021/06/26(土) 15:06:19.34ID:xo2/JvDL
大切に扱うのはよい心がけだけど
神経質になりすぎると嫌になるぞ

994774RR2021/06/26(土) 16:14:24.81ID:8qFQCqsW
>>991
普通だろ

995774RR2021/06/26(土) 16:31:57.07ID:ahsBWWf9
>>989
さすがにMはねえなあ

996774RR2021/06/26(土) 16:41:55.85ID:bWsX2IGK
RX7Xのフラフィックモデルが4万前半とか安いな

997774RR2021/06/26(土) 16:48:25.38ID:Xm3kCXEm
俺が見た時はXLとかもあったけどもうなくなってるな
Mもひょっとしたらあったかもしれないがあってもサイズ的に速攻売れたろうな

998774RR2021/06/26(土) 16:49:43.16ID:EB/qRcQC
XLなんて被ってる人ガチで存在するの?巨頭オやん

999774RR2021/06/26(土) 16:56:32.71ID:+uZ1UTeJ
>>998
ここにいますが、なにか?

1000774RR2021/06/26(土) 17:04:52.00ID:GFg6BCJR
1000


lud20221106134035ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1621413202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ9個目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ19個目
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ3個目
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ8個目
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ15個目
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ11個目
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ18個目
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ11個目
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ4個目
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ13個目
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ24個目
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ2個目
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ20個目
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ22個目
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ17個目
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ13個目
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ10個目
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ23個目
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ6個目
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ14個目
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ16個目
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ21個目
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ12個目
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ7個目
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ1個目
プレミアムキャットフード専用スレ
プレミアムキャットフード専用スレ23
プレミアムキャットフード専用スレ16
プレミアムドッグフード専用スレ Part 27
プレミアムドッグフード専用スレ Part 25
プレミアムドッグフード専用スレ Part 26
プレミアムドッグフード専用スレ Part 30【ワ有】
プレミアムドッグフード専用スレ Part 27【ワ有】
【カビ退散】プレミアムシガー専用スレ【管理必須】
CATEYEライト専用スレ30灯目
ザ・プレミアム・モルツ 神泡サーバー(缶専用)
2019WCチケット専用スレ【公式版】
新木優子 専用【土曜プレミアム・さんまの東大方程式】
2019WCチケット専用スレ2【復活版】
乃木坂46 欅坂46 指原莉乃 専用 秋元康の超プレミアム対談
欅坂46&乃木坂46&指原莉乃 専用  秋元康の超プレミアム対談
2019WCチケット専用スレ7【復活版】
【AKB48】大家志津香専用【ヘルメット】 [無断転載禁止]
【衝撃】自衛隊が100機買う予定のF35(1機100億)の専用ヘルメット、1つ4400万円…もうレッドバロンかなんかで安いやつ買ってこいよ
【NHK-BSプレミアム専用】太陽を抱く月
西野七瀬専用 金曜プレミアム・全部揃えてみます。 
ZOIDSワイルド キット専用スレ 3
ZOIDSワイルド キット専用スレ 3
WR250X専用スレ☆39台目
★ワークマン イージス専用スレ★9艦目
WR250X専用スレ☆27台目
WR250X専用スレ☆30台目
WR250X専用スレ☆35台目
WR250X専用スレ☆26台目
WR250X専用スレ☆37台目
WR250X専用スレ☆41台目
WR250X専用スレ☆38台目
WR250X専用スレ☆36台目
WR250X専用スレ☆40台目
WR250X専用スレ☆40台目
WR250X専用スレ☆40台目
ワークマン イージス専用スレ 22艦目
★ワークマン イージス専用スレ★16艦目
★ワークマン イージス専用スレ★12艦目
★ワークマン イージス専用スレ★14艦目

人気検索: 目撃 胸チラ 中学生 パンツ 12 years old nude mouse 高倉なな illegal porno video Starsession ちんちん 小西まりえ 制服でオナニー
23:05:22 up 1 day, 8:42, 1 user, load average: 2.89, 3.44, 3.38

in 0.092055797576904 sec @0.092055797576904@17e on 061112