◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その681 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/asia/1479004508/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 11:35:08.69 ID:ID79DvUL
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その680: [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/asia/1478197519/
2 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 11:37:06.73 ID:ID79DvUL
テロ特措法の基礎知識。
http://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html

対洗脳・情報操作に対する十箇条

1.  与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2.  自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3.  数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
   統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4.  過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5.  皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
   最悪洗脳されていると考えろ。
6.  事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7.  耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8.  強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
   バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9.  正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
3 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 11:39:00.64 ID:ID79DvUL
次の言葉を心に叩き込め 

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言
「悲観主義は気分によるものであり、
             楽観主義は意志によるものである。」   ……  アラン
4 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 11:39:58.15 ID:ID79DvUL
アマチュアの論理 

・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。

・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。

・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める
5 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 11:40:18.37 ID:P9oGUGLC
外電は人格に問題があって一言多いから嫌われる。
記事も下らないのを切って有用なのだけを投下すればいいのに。
6 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 11:40:46.97 ID:ID79DvUL
政治宣伝のための7つの法則 

 1「ネーム・コーリング」
   攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴えるマイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。
   メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、情報受信者は、徐々に対象に憎悪を
   深めていく。

 2「華麗な言葉による普遍化」
   飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。
   文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。

 3「転換」
   さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、正しく見せかける。

 4「証言利用」
   尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを証言・後援させる。

 5「平凡化」
   自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、安心や共感や親近感、一体感を引き出す。

 6「カードスタッキング」
   都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。

 7「バンドワゴン」
   大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。
   情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、
   結局はその「楽隊」に同調していくことになる。
7 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 11:41:53.39 ID:ID79DvUL
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。  

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
8 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 11:42:42.58 ID:ID79DvUL
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。              。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

以上、テンプレ終わり
9 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 14:22:55.49 ID:P9oGUGLC
ここはもはや好き勝手に振る舞う外電さんと、そのご機嫌を損ねない苦労をしている人たちのスレだからなあ
10 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 14:56:10.02 ID:xbPcNxJS
連投馬鹿が蔓延ってる安倍研よりマシ。
11 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 16:56:27.65 ID:PfqOF0J3
小池のスレ我が儘で作ってもらったら陰口でなれ合っててバカは死んだ方がいいなと思った
12 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 18:43:50.18 ID:ID79DvUL
>>9
見たくなかったらNGにするか見なきゃ良いだけ
あなた、前スレから外電ガーと4連投してるけどw
13 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 19:46:14.99 ID:H2t/12IT
隔離スレで愚痴ってろw
14 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 19:46:48.91 ID:H2t/12IT
>>10
連投がいなかったらあのスレ、カウピス原液だぞw
15 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 19:51:30.46 ID:mEAYpsdC
前スレが埋まっていもいないのに何やってるんだ
テンプレ以外の書き込みしたやつは出入り禁止な
くだらない煽り合いがやりたいなら前スレの埋めでやれ
16 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 19:57:30.11 ID:LqnA0e9q
↑うぜー
17 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 20:00:38.75 ID:P9oGUGLC
>>12
重要なことなので、二度言いました。

何かお困りでも?外電の腰巾着さん?
18 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 20:26:06.26 ID:2247fZWG
>>17
君ねぇ
前スレから、「ぼくちゃんNGも出来ない能無しで〜す」なんて自己紹介はしなくていいと思うよ?

率直に言うと、他の誰が云々以前に、専ブラも使わずNGもしないで
腰巾着が何がと喚くしか能がないあなた、 ID:P9oGUGLCがスレ汚しするのが見苦しい

見苦しいあなたが何言っていようと聞く気が失せる
話を聞いてもらう気がないあなたの話は聞く気が失せる
そんな当たり前のことも理解できないあなたには、まともな話を持ち出せる能力もないと見える

あなたの今の姿勢では、スレ見てる人からはあなたが非難しようとしている相手以下の扱い
ポリコレ馬鹿と同レベルの扱いしかされないよ? そう見なされていることくらい気付けないのかな?

幼児じゃないんだから自分で気付けるだろうに
19 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 20:51:53.22 ID:P9oGUGLC
>>18
「ぼくちゃんNGも出来ない能無しで〜す」

なるほど、自問自答ですか。あなたがNGできない能無しというわけですね。
よく働く腰巾着ですなあ。
20 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 20:53:28.25 ID:P9oGUGLC
煽り耐性のないのは、親分様と同レベルのようだなあ。
NGできるかな??
21 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 23:30:50.01 ID:vhjsHThI
トランプ効果がこんなところにも影響しているとはw

危機感パンパないねw
22 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 23:38:54.89 ID:KwKWYaB/
TPP「米抜き発効」浮上 新興国、中ロ追加案も・・・
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM12H3Z_S6A111C1PE8000/?dg=1

もともと米国は覇権国時代に、国際司法裁判所の不利な判決は無視する、海洋法条約や
国際刑事裁判所には入らない、と唯我独尊を貫いてきたが、これからの単なる大国時代に
於いては、村八分の悲哀を嫌というほど味わされることになるだろうな。
23 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 23:40:05.61 ID:qKmflcEh
ブサヨなアレな人たちの反応がハンパないのでトランプで正解なのだ
24 :
日出づる処の名無し
2016/11/13(日) 23:41:19.53 ID:Sr0CCnJH
http://nypost.com/2016/11/11/obamas-legacy-drive-lost-florida-for-clinton/
Obama’s ‘legacy’ drive lost Florida for Clinton
By Mike Gonzalez November 11, 2016 | 9:17pm
オバマ大統領のキューバ国交回復が、フロリダ州でヒラリー敗退の一因

The Cuban-American community in Miami was irritated enough to give a second
look to Donald Trump, who quickly reacted by shifting from his earlier
tepid support for Obama’s Cuba policy to a promise that he would end
relations unless Raul Castro began democratic reforms.

A New York Times-Siena poll, headlined “Cubans Come Home to Trump,”
confirmed that all this was enough to add almost 20 percentage points to
Trump’s support among Cuban-Americans.
---------------------------------------------------------------------------
http://www.miamiherald.com/news/nation-world/world/americas/cuba/article114076713.html
NOVEMBER 10, 2016 8:00 AM
A Trump attempt to reverse Obama’s Cuba policies could be complicated and costly
トランプは選挙戦でオバマ大統領のキューバ政策の破棄を約束したが、実際にはその
実施は困難
25 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 00:01:20.79 ID:b6jVy1K5
韓国入りした脱北者 3万人突破=今年は前年比18%増 聯合ニュース 11/13(日) 15:40配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161113-00000019-yonh-kr

【ソウル聯合ニュース】韓国の統一部は13日、国内に入った北朝鮮脱出住民(脱北者)が計3万人を超えたと明らかにした。
同部によると、脱北者7人が11日に第三国経由で韓国入りし、脱北者の合計は3万5人となった。
脱北者は1962年6月に初めて韓国入りしてから2006年2月に1万人、10年11月に2万人を超えた。
年間の脱北者数は09年に2914人まで増えたが、北朝鮮当局の取り締まりや処罰強化などの影響で11年が2706人、12年が1502人、13年が1514人、14年が1397人、昨年は1275人と減少傾向だ。
ただ、今年1〜10月の脱北者数は1155人で、前年同期比で約18%増えた。金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の恐怖政治や国際社会の制裁強化などが背景にあるとみられる。
このところは海外に派遣されたエリート層や外貨稼ぎを担う労働者の脱北が急増している。
性別では02年から女性が男性を上回り、今年10月末時点では全体の71%が女性となっている。今年は脱北者の80%以上が女性だった。
統一部は北朝鮮で「チャンマダン」と呼ばれる民間市場での活動などにより男性より女性の移動が自由なためと分析している。
年齢別では20〜30代が58%と、全体の半数を超えている。
同部は脱北者が3万人を超えたことを受け、今月中に社会統合型の定着支援対策を発表する。脱北者の社会参加を促し、雇用機会を増やすほか、学校適応支援を強化する内容が盛り込まれるとされる。
26 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 00:22:14.37 ID:b6jVy1K5
昨日のフジのワイドナショーの動画。
大川興業の大川豊総裁の米大統領選の現地レポートで、動画12分20秒頃でヒラリーの演説の会場は後ろ半分ガラガラだったと言っているw
総裁、日本のジャーナリストよりいい仕事してんじゃね?


27 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 01:50:09.98 ID:eQNRMBwf
http://www.ft.com/content/0036b09a-a825-11e6-8898-79a99e2a4de6
Baltics fear for any US policy changes to Nato
Possibility of a disengagement has rung alarm bells in states
バルト諸国は米国のNATO政策の変更を危惧している
米国のNATO離れがあれば、これらの諸国にとっての警鐘
by: Richard Milne in Riga  FT

The Nato presence ? and the possibility of a disengagement ? has been the talk
of Latvia and other Baltic states since the election of Donald Trump, after
he set alarm bells ringing during his presidential campaign by appearing to make
US support for the Baltics conditional on their spending more on defence.

“He’s the first presidential candidate to question Nato and Nato commitments,”
said Ojars Eriks Kalnins, chair of parliament’s foreign affairs committee.
“We are facing a great deal of uncertainty. For Latvia, for Europe, we have no
idea what to expect in terms of foreign policy.”
(略)
Nearly everyone in the Baltics is hoping for Mr Trump to change his tune once
in office and offer his backing to Nato. Ms Kalniete notes that the Baltic
states are like Berlin was in the cold war: a protection line.
She added: “Every time the US has disengaged itself historically from eastern
Europe and left those states to bicker among themselves, it has ended in disaster.
I really hope it doesn’t do that again.”
28 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 02:19:28.78 ID:eQNRMBwf
FTの記事、興味深い予想を書いている

https://www.ft.com/content/d4ac0a5a-a7f8-11e6-8898-79a99e2a4de6
Donald Trump: The next four years
NOVEMBER 12, 2016 by: Demetri Sevastopulo, Sam Fleming and Barney Jopson

Some people close to Mr Trump suggest that he will hand Mike Pence, his
vice-president, much of the day-to-day responsibility. Mr Pence, who before
being elected governor of Indiana served six terms in Congress, has good
relations with Mr Ryan, a key relationship given Mr Trump’s strained ties
with the House Speaker.
トランプに近い一部の人々は、トランプ大統領がday-to-dayの責任の多くをMike Pence
副大統領に任せるのではないかと示唆する。インディアナ州知事や6期の下院議員の経験
のある副大統領はライアン下院議長と良い関係を有していてトランプとライアンの関係の
こじれを解決できる
-------------------------------------------------------------------------------
*この記事ではワシントンの政界、議会筋との関係のなかったレーガン大統領に共和党が
ブッシュ副大統領やワシントンの政界のインサイダーであるジェーム・ベーカーをつけて
レーガンの不足を補った故事を書いている。トランプにとって家老のような重臣になり得
る人材はいて、Pence副大統領やRNCのReince Priebus、マイク・フリン・・・トランプ政
権がうまくゆくためには、そういう人材の活用は必要不可欠
29 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 02:30:25.95 ID:eQNRMBwf
タイポ: ジェーム・ベーカー → James Baker ジェームス・ベーカー
30 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 03:56:32.92 ID:eQNRMBwf
http://www.reuters.com/article/us-usa-election-border-idUSKBN1380MX
Sun Nov 13, 2016 | 11:49am EST
Trump says 'certain areas' of border wall with Mexico could be fence
トランプ次期大統領:メキシコ国境の壁の、ある種の部分は柵(フェンス)であり得る

President-elect Donald Trump said in an interview to air on Sunday that certain
areas of his promised border wall with Mexico, a key part of his White House
campaign platform, could be fence instead.
Asked in an interview with CBS' "60 Minutes" whether he would accept a fence
instead of a wall, Trump said "for certain areas I would," according to excerpts.
"But certain areas, a wall is more appropriate. I'm very good at this, it's
called construction, there could be some fencing," Trump said.

*これもまた選挙後の(暴言の)公約の「現実化」のひとつ
31 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 04:05:05.12 ID:eQNRMBwf
https://www.ft.com/content/bd74b6de-a9ba-11e6-809d-c9f98a0cf216
Britain and France snub EU’s emergency Trump meeting
Split highlights difficulty EU faces co-ordinating response to US presidential election
英国と仏蘭西はEUの緊急トランプ会議に賛成しない
37 MINUTES AGO by: Duncan Robinson in Brussels

Britain and France on Sunday night snubbed a contentious EU emergency meeting
to align the bloc’s approach to Donald Trump’s election, exposing rifts in
Europe over the US vote.
Hailed by diplomats as a chance to “send a signal of what the EU expects”
from Mr Trump, the plan fell into disarray after foreign ministers from the
bloc’s two main military powers declined to attend the gathering demanded by
Berlin and Brussels.
ブラッセルとベルリンの提案した緊急外相会議に英仏が不参加で、トランプ次期大統領
へのEU共通の呼びかけが実現しない
32 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 05:37:50.91 ID:eQNRMBwf
http://edition.cnn.com/2016/11/13/politics/paul-ryan-donald-trump-obamacare-deportation-force/
Ryan: 'We are not planning on erecting a deportation force'
By Eric Bradner, CNN Updated 2010 GMT (0410 HKT) November 13, 2016
ライアン共和党下院議長「我々は不法移民の捜索・国外追放のための部隊を作ること
を計画していない。トランプはそういうことを考えていない」

(CNN)House Speaker Paul Ryan said Sunday despite Donald Trump's campaign
etoric, lawmakers are not prepared to form a deportation force to round-up
and deport undocumented immigrants.
"We are not planning on erecting a deportation force. Donald Trump's not
planning on that," Ryan told CNN's Jake Tapper on "State of the Union."

*選挙戦では不法移民の捜索と国外追放の部隊を作り不法移民を追い出すと約束。
33 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 05:42:19.51 ID:eQNRMBwf
>>32  これで、欧州首脳は少し安心できる鴨
34 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 05:48:42.17 ID:aokUqw5M
マスコミや反トランプ派は、実現できない公約を並べて当選した と
ネガキャン続けるかもしれない
選挙期間中のセクハラ野郎呼ばわりと同じで、
アンチトランプ層以外には効果ないと思うけど
35 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 05:58:30.10 ID:3O8kA1Pc
判ったそこまで言うならやってやろうじゃないかとトランプが実現して火病起こしそうだな
36 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 06:10:44.77 ID:45cpe+3z
不法は不法であると明確にしないとな。
ただ、捜索の類は難しいだろうな。
37 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 06:27:16.36 ID:p0YvMD4S
>>31
英はともかく仏は現政権の難民対策・
治安問題が土壇場なので……
パリ同時多発テロの反省から警官の権限を拡大しようとしたら、足元の社会党左派が反対しておじゃんに。
その直後にニースの特攻トラック野郎だかんなー
38 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 07:01:27.68 ID:SdXga3df
蓮舫公式サイト 今年の選挙直前、2016年1月末まで「1985年、台湾籍から帰化」と宣伝、 公職選挙法違反確定(時効にならず)
https://web.archive.org/web/20160125134353/http://renho.jp/profile-stage1




蓮舫二重国籍問題資料保管庫

政治ニュース+板【二重国籍問題】民進・蓮舫代表 戸籍公開は「自分の子どもに影響」と拒否 言い訳と開き直りの言行録 [11/10号]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1478846024/
39 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 08:52:28.45 ID:k2qSVYeY
金融大手の「みずほフィナンシャルグループ」は、経営陣に助言を行う諮問機関を立ち上げ、中国のネット通販最大手「アリババグループ」を率いるジャック・マー会長らを起用する方針を固めました。
日本企業の間では、革新が進むIT技術や多様な人材の活用といった経営課題に対応するため、専門性を持つ人材をアドバイザーに迎える動きが広がっています。

関係者によりますと、みずほフィナンシャルグループは、経営陣に助言する諮問機関を今月下旬に立ち上げ、メンバーに、中国のネット通販最大手、アリババグループのジャック・マー会長や、日産自動車のカルロス・ゴーン社長らを起用します。
金融業界では、IT技術を活用した金融サービス「フィンテック」の開発競争が激しさを増していて、みずほは、決済サービスの「アリペイ」を展開するなど、IT技術の活用に実績のあるマー会長の助言を事業戦略に生かす狙いがあるものと見られます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161114/k10010767631000.html
40 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 09:25:01.74 ID:oFqcII/8
>>32
一方
Trump says he will 'immediately' deport two to three million illegal immigrants with criminal records - and insists he WILL build a wall (but part of it could be a fence)
41 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 09:54:37.36 ID:eQNRMBwf
http://jp.reuters.com/article/priebus-chief-staff-idJPKBN1380X8
2016年 11月 14日 08:20 JST
トランプ氏、首席大統領補佐官にプリーバス党全国委員長を起用

[ワシントン 13日 ロイター] - ドナルド・トランプ次期米大統領は13日、政権
の要職である首席大統領補佐官にプリーバス共和党全国委員長を起用する人事を発表した。

選挙戦でトランプ氏を一貫して支持したプリーバス氏はライアン下院議長とも近い関係に
あり、今回の起用で主要政策を実現するためにライアン氏など共和党が多数を占める議会
側と協力する用意がある姿勢が示された。
首席補佐官候補にはプリーバス氏のほか、トランプ陣営の最高責任者だったスティーブ・
バノン氏も取り沙汰されていたが、トランプ氏はバノン氏を最高戦略責任者兼上級カウン
セラーに指名した。

トランプ氏は声明で、プリーバス氏とバノン氏が「選挙戦に協力し歴史的勝利に導いた人
物で、要職に極めて適任だ」と評した。
42 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 09:57:26.20 ID:eQNRMBwf
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-14/OGCOCZ6K50Y501
7−9月GDP年率2.2%増、3期連続プラス−市場予想を上回る
高橋舞子、日高正裕  2016年11月14日 09:13 JST

●個人消費は0.1%増、設備投資は横ばい、公共投資は0.7%減
●外需の寄与度プラス0.5ポイント、在庫はマイナス0.1ポイント

7−9月期の実質国内総生産(GDP、速報値)は前期比年率で2.2%増と、3期連続
のプラス成長となった。内閣府が14日発表したGDP速報値は物価変動の影響を除いた
実質で前期比0.5%増だった。ブルームバーグの事前調査の予想中央値は前期比年率0.8
%増(前期比0.2%増)だった。項目別では全体の約6割を占める個人消費が0.1%増。
設備投資は横ばい。公共投資は0.7%減だった。在庫のGDP全体への寄与度はマイナス
0.1ポイント、外需の寄与度はプラス0.5ポイントだった。
43 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 10:32:01.57 ID:eQNRMBwf
>>41 この人事についてFT記事。Priebus起用で共和党に安堵感、一方で Bannonも起用
されていることに懸念という

https://www.ft.com/content/a45c71aa-a9c4-11e6-a0bb-97f42551dbf4
Tale of two Trumps plays out in first appointments
3 HOURS AGO by: Courtney Weaver in Washington

While some Republicans might “breathe a sigh of relief” with Mr Priebus’s
appointment, others might be worried about Mr Bannon’s continued role in
the administration and what that might mean about Mr Trump’s future
relationship to the alt-right, said Dennis Goldford, a political-science
professor at Iowa’s Drake University.

“Trump’s campaign has unleashed the hounds,” Mr Goldford said. “The
question is whether he will leash them back.”
(略)
Now the question would be whether Mr Trump took the pragmatic route and
appointed some more of the “mainstream” choices that had been floated
for his cabinet ? or if he went for the fringe candidates instead.
“Clearly we are going to be looking at the number of unusual people he
picks versus mainstream conservatives,” Mr Sabato said.
44 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 11:11:18.46 ID:b6jVy1K5
トランプ氏、同性婚容認や無給奉仕を表明 政権を「怖がらないで」
AFP=時事 11/14(月) 9:41配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161114-00000005-jij_afp-int

米国の次期大統領に選出されたドナルド・トランプ(Donald Trump)氏は13日放送された米CBSテレビのニュース番組「60ミニッツ(60 Minutes)」のインタビューで、米国で同性婚が合法化されている状況を覆す考えがないことを明らかにした。
全米各地で「反トランプ」デモが続いていることに関しては自分の政権を「怖がらないでほしい」と述べ、マイノリティーに対する取り締まりを危惧する国民の不安の払しょくに努めた。
全米各地で「反トランプ」デモ、負傷者や逮捕者も
トランプ氏のテレビインタビューは当選後初めて。その中で「結婚の平等を支持するか」と問われると、「それは法律だ。最高裁で結論が出ている。
決着済みだということだ」と回答。「それ(同性婚は合法)で構わないと思う」と続けた。
一方で、定員9人のうち1人が空席となっている最高裁判事の人事をめぐっては、新たに指名する判事は人口妊娠中絶の制限を支持し、憲法で認められている武器所有の権利を擁護することになると明言した。
全米各地でトランプ氏の当選に抗議するデモが続いていることに関しては「(トランプ政権を)怖がらないでほしい。国を元に戻していく」と約束。
マイノリティーに対する嫌がらせや脅しが急増しているという報道に接して「悲しんでいる」とも語り、
こうした行為は「やめなさいと言っておく」と訴えた。
このほか、年40万ドル(約4300万円)の大統領職の給与を辞退する意向も表明。法律の規定があるため「年1ドルは受け取る」とした。【翻訳編集】 AFPBB News
45 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 12:55:19.35 ID:eQNRMBwf
Hari Kunzru認証済みアカウント?@harikunzru
Polls give Le Pen 33% chance of winning French election in April. UK still
intends to trigger A50 in March. Bad idea
http://www.niesr.ac.uk/blog/le-pen-and-article-50#.WChk-rs8KEe
世論調査によれば仏蘭西の国民戦線、Le Penが来年4月の大統領選に勝利する確率は
33%という。3月に英国がEU離脱の第50項適用というのは悪いアイデアに見える

George Magnus ?@georgemagnus1
George MagnusさんがHari Kunzruをリツイートしました
So about same as @NateSilver538 for Trump
この確率というのは著名な選挙分析家のNate Silverがトランプの勝利確率として示し
た値と同じくらいだ
46 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 14:18:52.52 ID:I7iHj5s0
>>26
池上なんてアメリカに入り浸ってたのに、池上の話と全然違うなw
47 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 14:27:14.54 ID:82GeGoiQ
トランプ次期大統領、ホワイトハウスには転居しない可能性が浮上 - BusinessNewsline

共和党のドナルド・トランプ氏について、大統領就任後も大統領公邸となるホワイトハウスには完全には転居せず、
現在、トランプ陣営の本部が置かれているニューヨーク市にあるトランプタワーを実質的な公邸+政権本部として使用する考えであることが判った。

トランプ氏がトランプタワーから転居しないとするこの方針について、大統領警護を担当しているセキュリティー・サービスは、
トランプタワーでは大統領の安全性は担保できないとして、トランプ氏のこの考えに反対している模様となる。

トランプ夫妻は現在、10歳になる息子といっしょにニューヨークのマンハッタンのセントラルパークの近くにあるトランプタワーのペントハウスに住んでいる。
トランプタワーにはトランプ陣営の選挙本部も置かれている他、選挙期間中に行われたイスラエルにネタニアフ首相との会談も、トランプタワーで行われてきた。
トランプタワーのペントハウス部分は、トランプ氏の好みとなるルイ14世時代のフランスバロック様式の内装で統一されており、
ホワイトハウスの質素な内装は、トランプ氏の好みには合わないことが、トランプ氏がホワイトハウスへの転居を拒んでいる要因となっているものと見られている。

トランプ氏はまた、ワシントンDCの政治家とは一線を画すこともこれまで述べており、政権本部はニューヨークのトランプタワーに置くことで、
ワシントンに本拠地を置いているロビイストなどの活動に制約を加えたい意向ともなっている。
これまで米国の政治の中枢はワシントンDCと決まっていたこともあり、トランプ氏がニューヨークに政権本部を置いた場合、
米国の政治の流れにも大きな変容が生じる可能性が生じてきたこととなる。

トランプ氏は今週、日本の安倍首相とトップ会談を持つことを予定しているが、この会談もまた、トランプタワーで行われることになる模様となっている。
トランプ氏がホワイトハウスに転居しないという決定を下した場合、ホワイトハウスは、一部の公式行事を行う際にのみ使用されることとなる。
http://business.newsln.jp/news/201611140010490000.html

安倍総理みたいに公邸を警戒してるねw
やっぱり色々仕掛けられてるんだろうなぁ
48 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 14:56:50.17 ID:3O8kA1Pc
>>47
まさかのホワイトハウスがルーピーハウス化なのかっ
49 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 16:02:45.04 ID:k2qSVYeY
391 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/11/14(月) 15:19:28.66 ID:MsRQ2hhn0
■今朝の虎8
青山繁晴
・この種の(自民党)部会には、ほとんど議員がこない
 (韓国批判は)票にならない&マスコミに叩かれる
・財務省も外務省もみんなとにかく日韓スワップをやりたいばかり。
 なぜそんなにもやりたいんだ?と聞くと「恩を売っておくんです」と
・今まで恩を売って返ってきたのが「仇」ばかりじゃないか!
 日韓スワップとは、いずれつぶれゆく韓国ウォンをただ支えてあげる
 だけという、世界に信用される日本の円の価値をただ貶めるだけの話、
 ギブ&テイクのひたすら日本が「ギブ」ばかりなのに。
50 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 16:26:21.59 ID:82GeGoiQ
>>49
恩なんか恨で返ってくるだけなのにな
貸しにならなきゃ何の意味も無いどころか利敵行為で害になる
貸しですら誓約書借用書つきでなけりゃ意味を為さない相手だぞ
そろそろオバマ大統領じゃなくなるしパククネでもなくなるから慰安婦の日韓合意は無効と言い出すぞ
51 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 16:29:32.41 ID:yLmoU96s
>・財務省も外務省もみんなとにかく日韓スワップをやりたいばかり。
> なぜそんなにもやりたいんだ?と聞くと「恩を売っておくんです」と

死んでもわからんバカどもばかりだな
あるいは日本人じゃない奴らが枢要二でもまぎれこんでるのか
マジでクーデターでも起こって皆殺しにでもならなきゃわからん奴らばかりなんだな
52 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 17:02:23.28 ID:b6jVy1K5
まだ、こういう事を言ってるんだな

TPPとは何だったのか?
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12219273859.html
53 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 17:17:31.68 ID:b6jVy1K5
米軍駐留費、全額負担を拒否=安倍首相「米国の権益」強調 時事通信 11/14(月) 14:37配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161114-00000060-jij-pol

安倍晋三首相は14日の参院環太平洋連携協定(TPP)特別委員会で、トランプ次期米大統領が在日米軍駐留経費を日本が全額負担するよう主張してきたことについて、「日米間で適切な分担が図られるべきだ」と述べ、拒否する考えを表明した。
首相は「在日米軍は(アジア太平洋)地域全体の平和と安全を守る上で重要な役割を果たし、米国の前方展開戦略の要だ」と強調。
その上で「米国のさまざまな権益を守っていくことにつながっていく」と述べ、日本駐留で米国も利益を享受しているとの認識を示した。
日本は今年度、米軍基地の光熱費や人件費などの思いやり予算に加え、基地周辺の環境対策費など計約7600億円を支出している。
首相は、17日にニューヨークで会談するトランプ氏に対し、こうした現状を説明して理解を得たい考えだ。
トランプ氏が日本の核保有を容認する考えに言及したことに関し、首相は「わが国の原子力利用は平和目的に厳しく限定されている。
核兵器を保有することはあり得ない」と語った。いずれも公明党の浜田昌良氏への答弁。
54 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 17:20:35.24 ID:eQNRMBwf
国民戦線のMarion Le Pen、トランプ陣営のStephen Bannonと共同する
Marion Le Pen @Marion_M_Le_Pen
I answer yes to the invitation of Stephen Bannon, CEO of @realDonaldTrump
presidential campaign, to work together.
http://www.lci.fr/elections-americaines/elections-americaines-stephen-bannon
-l-homme-qui-murmurait-a-l-oreille-de-donald-trump-2012076.html
2:23 AM - 13 Nov 2016
-------------------------------------------------------------------------
これについての記事
http://www.thedailybeast.com/articles/2016/11/13/trump-s-man-stephen-bannon-flirts-with-a-le-pen.html
Steve Bannon’s Dream: A Worldwide Ultra-Right
Bannon and Breitbart are looking to build a Trumpian media empire in Europe
by courting its most mediagenic right-wing extremists.
CHRISTOPHER DICKEY ASAWIN SUEBSAENG 11.14.16 6:06 AM ET
Bannonは彼の主催するメディア Breitbartの国際化、諸国の右翼勢力との連携を目指す

Bannon’s support for European far-right parties runs far deeper than his
interest in Marion Marechal-Le Pen or the National Front. He brags about
his international Breitbart operation as “the platform” for the American
alt-right, and has for years been thinking globally, with an affinity for
the United Kingdom Independence Party (UKIP), Alternative for Germany (AfD),
and the Party for Freedom Party (PVV) in the Netherlands, all of which have
earned glowing coverage on the pages of Breitbart.
Bannonの連携の相手は、英国のUKIP、独逸のAfD、オランダのPVV
55 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 17:21:47.00 ID:nyNvd5Xv
>>52
ま、こいつのいう通りに日本の企業全部ヘタレで日本人が超無能で、産業を全て外資が握ったとしてもそれでどう政府が小さくなるのかさっぱりわからんよな。
56 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 17:27:01.08 ID:b6jVy1K5
ブルガリア大統領選、野党が勝利 首相は敗北認め辞任表明 2016/11/14 16:52
http://this.kiji.is/170712376362518006?c=39546741839462401

【ウィーン共同】ブルガリアで13日、大統領選の決選投票が実施され、14日のロイター通信によると、ロシア寄りの野党で左派の社会党候補、ラデフ前空軍司令官(53)が得票率約59%で勝利した。
ボリソフ首相は与党候補の敗北を認め、辞任する意向を表明した。
ラデフ氏は「ブルガリアの繁栄と平和のために働く」と強調。政府や欧州連合(EU)による対ロ制裁の解除に向け、政府やEUと緊密に協力して取り組むと述べた。
ボリソフ氏は、与党の中道右派「欧州発展のためのブルガリア市民」(GERB)として、国会の解散総選挙を求める方針。社会党も早期選挙に応じる考えを示した。
57 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 17:34:14.65 ID:b6jVy1K5
首相「TPP厳しい状況」APEC合わせ首脳会合 2016/11/14 14:26
http://this.kiji.is/170728730931332598?c=39546741839462401

安倍晋三首相は14日の参院環太平洋連携協定(TPP)特別委員会に出席し、米大統領選のトランプ氏勝利でTPP発効が「大変厳しい状況になってきたことは率直に申し上げて認識している」と認めた。
ただ「決して終わっていない」とも述べ、引き続き日本が早期発効を主導する考えを強調した。
ペルーの首都リマで19日から開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせ、TPP参加国による首脳会合を開催することが決まったことも明らかにした。
首相は「米国が政権交代期にある今、わが国こそが早期発効を主導しなければならない」と指摘した。
58 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 18:10:38.30 ID:8b9PR59/
本日の三橋メールは酷いな
メヒコからのヒトの自由化なんてないだろ
59 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 18:39:15.18 ID:b6jVy1K5
>>54
今放映中のBSスカパーのニュースザップという番組で
モーリーロバートソンがStephen Bannonについて触れていましたよ
モーリー氏曰く、この人物はヤバイと
60 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 18:39:44.55 ID:EgcRn0wJ
読んでないけど人の取引の自由化とかですか
61 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 19:30:31.25 ID:U0h5bMt8
自由化というか奴隷化だしな
62 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 20:03:39.65 ID:Htyp/zJG
奴隷になりたくないなら奴隷を使役する方になりな
といっても使役する人間もある場面では奴隷みたいなもんだが
お前も奴隷俺も奴隷ぐるぐる巡ってみんな何かの奴隷さ
自由な人間なんてこの世にいやしない
63 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 20:22:48.21 ID:U0h5bMt8
馬鹿じゃねーの?言葉通りの奴隷だよ行きすぎたネオリベのな
要は程度の問題よでなけりゃメキシコの話もそもそもない
64 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 20:27:05.49 ID:G3QCnDWf
>>59
そのモーリーナントカさん自体に信用性がないので、そう言う人に危険と言われてもねえ…
65 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 20:52:14.54 ID:eQNRMBwf
http://trad.cn.rfi.fr/%E4%B8%AD%E5%9C%8B/20161114-%E5%8F%8D%E6%B8%AF%E7%8D%A8
%E7%A4%BA%E5%A8%81%E6%B7%B1%E5%9C%B3%E5%8F%83%E5%8A%A0%E8%80%85%E6%8A%B1%E6%8
0%A8%E5%8F%AA%E6%9C%89300%E5%85%83%E6%9C%89%E6%B8%AF%E4%BA%BA%E6%94%B6600?ref=tw_i
反港獨示威深?參加者抱怨只有300元有港人收600 作者 香港特約記者 甄樹基
香港独立反対のデモをする深センの参加者は、日当が300元しかなくて、600元受け取る
香港人に比べて不公平とこぼします RFI

当地のマスコミは報道して、香港で13日に行う反香港独立はただ行進して、警察側は参
加する2.8万人を予想して、大会は4万人と吹聴して、深センからの参加者が不平をこぼ
すと吹聴するのがいて、香港人がパレードに参加して1人1人費に出席する600元(香港
ドル、以下同じ)、しかし大陸人は300元だけを得ます。

アップル日報は報道して、立法会の以外の添馬公園は集会して、出席する大きい部分は
中老年の人で、大会は出席者が全て自らの意志で参加するのを公言して、もしお金を受
けとる人がいるのを発見する、大会に告発するべきです。しかし300元の交通費を受け
取って報酬を行う参加者の表示があって、も集会を言った学生があった後に食事をして
ください人がいて、別に集会の目的を知らない参加者があります。

それ以外に、漏らす参加者があって、明報は報道します、1社会団体を過ぎてイベントに
参加して、出席して200元得ることができます。申し込んで、集会に参加するべきな女子
は承認します、家族と合わせて3人は“香港広東汕尾市の同郷の人いつも”の交渉相手の
申し込みを通じて(通って)参加して、集会に出席した後に総から共に600元得ることがで
きます;昨日正午3時許可して添馬公園に到着して、と明報によって報道します、交渉相
手は到着の届を書きます。彼女は自分の“明らかではない”がいつお金を受けとると言
って、集会後で交渉相手を連絡すると語ります。明報の事後は上述の同郷人会と接触す
るのを企んのでことがあって、しかしずっとこだまが得ていません。
66 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 20:57:59.03 ID:qgs2JvVw
イギリスの東欧人は違法ではなく
アメリカのメキシコ人は違法

違法は自由化じゃねえぞw
67 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 21:39:36.22 ID:Htyp/zJG
正式な入国手続きを経て何らかの法整備の元、法を守って入国してきたら不法入国じゃないってだけだろ
イギリスはEUに加盟していて、EUでは移民に関する法整備があるから、適法ってだけだろ
それ以外の移民についてはしらんが
68 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 21:43:00.12 ID:jm7vv+Xb
>>51
ハニトラか洗脳かなんかに引っかかり済で金玉握られてるんとか考えちゃうな
恩を売る見返りは国益じゃないんじゃないかと
69 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 22:16:14.23 ID:EgcRn0wJ
・・・宮内庁仕事してんのか?

両陛下が新作能を鑑賞=ユダヤ人虐殺、フクシマ主題
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016111400858&;g=soc
70 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 22:42:20.24 ID:b6jVy1K5
>>64
あくまで話半分・・・それ以下という扱いで聞いています、私もw
71 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 22:45:16.85 ID:0SXRmeV6
朴政権は死に体だから、てっきりまた流れると思っていたが、仮署名までいったか。

軍事情報協定に仮署名=朴氏問題で遅れも−日韓
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016111400717&;g=pol
72 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 22:48:39.50 ID:b6jVy1K5
ところで>>63はネオリベととい言葉出したけど、TPPと何の関係あるの?
73 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 22:55:32.88 ID:b6jVy1K5
高齢者事故防止へ閣僚会議=15日に初会合―政府 時事通信 11/14(月) 20:04配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161114-00000132-jij-pol

政府は15日、高齢者が運転する車の事故が相次いでいることを受け、事故防止対策に関する関係閣僚会議の初会合を首相官邸で開催する。
安倍晋三首相も出席し、事故防止に政府が全力を挙げて取り組むよう指示する見通しだ。
東京都立川市では12日、83歳の女性が運転する車が男女の歩行者をはね、死亡させる事故が起きている。
74 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 23:06:41.19 ID:eQNRMBwf
http://www.ft.com/content/7d5bc706-aa4e-11e6-809d-c9f98a0cf216
Frank-Walter Steinmeier set for German presidency
Foreign minister’s elevation seen as setback for Angela Merkel
3 HOURS AGO by: Stefan Wagstyl in Berlin
メルケルの次の独逸首相と目されるFrank-Walter Steinmeier  FT

Angela Merkel, German chancellor, has suffered a political setback by accepting
that foreign minister Frank-Walter Steinmeier, a candidate from the rival
Social Democrat party, should be the country’s next president.
Mr Steinmeier is likely to be voted into the largely honorary post with
reluctant backing from the chancellor’s conservative CDU/CSU alliance, which
has failed to find a suitable candidate.

“The CDU and CSU are in agreement. That is important,” said Horst Seehofer,
the CSU leader.
The decision will rob Germany of an experienced and respected foreign minister
at a time of tension in international politics, with the US set for policy
changes after Donald Trump’s election; the UK facing an exit from the EU;
and Russia asserting its power on the EU’s eastern flanks.
75 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 23:11:25.55 ID:got/reJf
>>72
少し前のレスくらい追えば?連レス書き逃げ野郎
76 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 23:18:53.67 ID:AGryOsmc
・・・5月上旬に一時帰米したとき、米国内の「熱」を肌で感じてからは、妻や息子たちが
「トランプ支持者」になった理由を理解できた。同時に「トランプ大統領」の誕生は、
日本が戦後の米国依存を終わらせて自立するのに大いに役立つと考え始めた。

現状に不都合がある場合、何かを変えなければ今より良くなることはない。
米国は「イチかバチかの国」なので、「試しに変えて、ダメなら元に戻せばいい」と考える。
しかし、日本人は不都合を「我慢すればいい」「慣れればいい」と考える。
私に言わせれば異常なほど、変化という行動の失敗を恐れる。
だから不都合は、取り返しがつかない規模にまで膨らむ。・・・

不安が高じたのか、「米国人はバカだ!」とツイッターなどで憤る人がいるが、
「バカに国防を依存する日本人はもっとバカだ!」と言い返そう。

・・・トランプ氏は「日本人は自分の国を自分の力で守れ」と当たり前のことを主張している。
それを実行するには、日本国憲法第9条が邪魔である。「平成の黒船来航」ともいえる、
トランプ大統領誕生をきっかけに、「憲法9条のおかげで日本は平和だった」などという
夢物語から日本人が覚醒し、憲法改正の議論が一気に進むことを期待している。

■ケント・ギルバート 米カリフォルニア州弁護士、タレント。・・・
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20161112/dms1611121000005-n2.htm


良いこと言うね。
77 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 23:23:14.39 ID:b6jVy1K5
>>75
うるせえな、黙ってろ、どあほ
78 :
日出づる処の名無し
2016/11/14(月) 23:32:47.46 ID:b6jVy1K5
>>76
ケント・ギルバートは最初トランプを貶してたが、徐々に変わってきて現在に至ってるね
ケントの言うように、これを切欠に米国への依存度を弱らせて、それまでどうゆうプロセスでやっていくかろいう議論は親米・反米抜きにして増えるかもしれないね
79 :
日出づる処の名無し
2016/11/15(火) 00:04:44.10 ID:Q8MNOiJ2
>>69
ノータリンの新作能?
80 :
日出づる処の名無し
2016/11/15(火) 00:11:39.26 ID:Wx5Utd+G
>>77
お前が黙ってろ二度と来るなお前が来てからスレがおかしいんだよ
81 :
日出づる処の名無し
2016/11/15(火) 00:15:32.38 ID:ETOsT/W5
>>80
どうおかしいの?くわしく
82 :
日出づる処の名無し
2016/11/15(火) 00:16:28.55 ID:0Mv6lo07
それ以前からほざいて束か連投と何も変わらないのに何カッカしてんの
自分だけは醜くても特別だとでも思ってたのか
61KB

lud20161115001926
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/asia/1479004508/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【政治経済】平成床屋談義 町の噂その681 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その684
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その679
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その656
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その675
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その665
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その698
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その694
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その696
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その692
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その699
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その672  
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その702
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その731
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その722
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その726
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その706
政治経済】平成床屋談義 町の噂その708
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その734
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その709
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その736
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その733
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その721
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その732
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その725
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その700
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その718
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その716
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その701
【政治経済】平成床屋談義 外電・内電以外の町の噂 Part2
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その811
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その810
政治経済】令和床屋談義 町の噂その758
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その763
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その766
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その808
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その787
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その774
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その784
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その797
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その760
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その768
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その764
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その773
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その767
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その788
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その767
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その812
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その792
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その789
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その747
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その769
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その755
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その783
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その777
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その750
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その749
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その746
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その748
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その745
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その794
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その791
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その738
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その739
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その782
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その813
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その814 (35)

人気検索: 女子小学生 レイプ teen コスプレイヤー ゲイ Jr JC ポロリ オカズ  小学生のエロリ画 スパッツ パンチラ 男子中高生 
04:49:49 up 22 days, 20:11, 4 users, load average: 23.23, 52.22, 60.83

in 0.061666011810303 sec @0.061666011810303@0b7 on 111418